• 締切済み

酒乱の女性への対応について

ketchup0606の回答

回答No.1

私は25歳の女性ですが、おすすめはしないですね。。 お酒を飲んで解放された姿が真の姿という話はご存知ですか??? 私は仕事柄ってのもありますが、普段すごい真面目であんまり感情をあらわにしないタイプなんですけど、お酒を飲んで酔いが回って来ると笑いが止まんなくなってしまいます(笑) 何が言いたいかというと、普段からけらけら過ごしていたいんでしょうけど、抑えてるんです。で、お酒を飲むと気持ちが緩んで本当の自分が出てくるんです。 って考えると、その女性はかなり危険ですよ!ってことです! 陳腐化された言葉ですが、おんなの数も星の数だけいるので別の方を探しましょ!

関連するQ&A

  • 彼は酒乱なんでしょうか?

    主人のことに関してなのですが、私達は結婚して2年になります。子どもはまだいません。彼は、普段はとても優しく、穏やかな人で 本当に大切な人です。ただ彼の酒癖の悪さには本当に困り果てています。『酒癖が悪い』といっても決して暴力を振るったりするわけではありません。ただ週に2回ほど仕事関係の飲み会などで酩酊・泥酔状態で帰ってくるのです。他の人から見れば暴力を振るうわけではないんだから、と思われるかもしれません。ただ彼の場合は泥酔状態になるまで飲んでいるので、道端で寝込んでしまい携帯・財布・鍵をなくしたことも何度かあり、携帯を盗まれたときは、夜中に彼の携帯を使って、彼を装い他の男から私を繁華街へ誘い出す電話がありました。その後もしばらく迷惑なやらしい電話がかかってきて困っていました。そのたびに彼は「もう絶対私に迷惑や心配をさせるようなことはしないから」と私に誓ってきました。しかしその後も同じようなことが何度もあり、結婚式直前には急性アルコール中毒になり救急車で運ばれ、私の両親の前で「二度とお酒を飲みません」と誓いました。通常の彼は本当に優しく努力家で私を大事にしてくれます。その結果私も「暴力を振るうわけじゃないんだし」と思い「これからは絶対にのみ過ぎないように!」で済ませてきました。しかし結婚して2年。一向に彼の酒癖は治りません。結婚して1年したときにもう我慢ができなくなってしばらく別居したりもしました。しかし彼の我慢ができるのも長くて1ヶ月。昨日も泥酔状態で帰ってきました。しらふの彼のことは大好きなんです。でもどうやってもお酒を自制できない彼との生活を今後どうすればいいのか迷っています。私はそろそろ子どもも欲しいと思っていますが、彼との間に子どもを作ってもはたして大丈夫かな、という不安もあります。結婚生活が破綻しそうでもお酒を自制できない彼は酒乱なんでしょうか?

  • 彼氏持ちの女性と付き合うには?

    彼氏と遠距離恋愛中の女性が好きになってしまいました。 職場が一緒で何度か遊んでいるうちにお互いに好意を持ち、 私からの告白後(了承は貰えませんでしたが・・・)、 肉体関係も持ってしまいました。 その後も何度かその彼氏と別れ、 私と付き合ってくれと伝えていますが、 彼氏と別れられないとのことです。 彼氏とは1年半付き合い、 彼氏との家族との関係の良好でその関係も壊したくなく、 そんな家族ぐるみの関係も初めてだったため、 別れると申し訳ないという気持ちがあるようです。 その彼氏は月に2回ほど彼女に家に来ており、 彼女に私から断ることは出来ないのか?と何度も聞きましたが、 断る理由が無く無理とのことです。 どちらが好きかと聞くと私の方が好きで、 彼氏は情により付き合っているようです。 何度かお互いにこの状態を止めようとしましたが、 お互いに会いたいとの気持ちが強くなかなか止めることができません。 今も会うと肉体関係を持ってしまいます。 この彼女とは今後付き合うことはできるのでしょうか? もう諦めたほうがよいでしょうか? 毎日顔を合わせるため、 とても気持ちが切ないです。 みなさん宜しくお願いします。

  • アルコール依存症なのでしょうか。

    私の婚約者の飲酒について相談させてください。 もともとそんなに大酒飲みではなく、飲酒は週に1~2日程度で、 以前は飲んでも泥酔するようなことはなかった彼ですが (たまに酩酊状態で帰ってくることはありました)、 ダイエットと称してこの1年ちょっとの間に2ヶ月ほどの禁酒を2回し、 それが影響しているからなのかどうかは分かりませんが、 最近は飲みに出かけると、毎回酩酊・泥酔状態で帰ってきます。 今でも飲酒は週に1~2回程度ですが。 この数ヶ月の間に、記憶をなくし朝まで帰って来なかったことが2回ほどあります。 これも依存症の一種なのでしょうか。 仕事上、一生お酒を飲まないという選択はなかなか難しく、 禁酒後に飲酒を再開する度に悪くなっているような印象があるので、 禁酒するよりは飲酒をコントロールする方が良いと思うのですが、 何から始めたらいいのか、どんな所にヘルプを求めたらいいのか分かりません。 どなたか良い方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫が許せないのですが

    夫の昔の仕事のパートナー会社で、今でもたまに友人としておつきあいがあるという方を自宅に呼んでパーティを開きました。 夫はその中の女性の一人と共に酩酊し、所もあろうに我が家で子供もいる前で破廉恥にも腕を組んだり、抱き合うようなそぶりを見せました。 相手の女性はさらに酩酊しており、不愉快極まりなかった私は二人の頭から水をかけ、追い出しました。 私は翌日、双方の会社へ赴き、互いに2度と仕事の付き合いをしないよう求めようとしましたが、夫に無理やり止められました。またその日は帰宅する気になれず、子供とホテルに泊まりました。 相手の女性に一度謝罪させるのはもちろんなのですが、夫の謝罪の仕方がいかにも白々しく、どうしても許せません。 家に帰って来てほしくもないし、顔も見たくありません。 別に不倫関係とか妊娠とか世間で言う「事件」ではないのですが、本当に離婚まで覚悟してしまう私は考えすぎでしょうか?

  • 私の結婚の内祝いの発送が遅くなったことで、両親と弟の奥さんのご両親、弟夫婦でしなくてよいケンカが起こってしまって

    すぐにでも品物と手紙を送ろうと思っていますが、弟の奥さんのご両親宛の手紙で、お礼と謝罪をどう伝えればいいのか悩んでいます。 弟の式で一度会っただけのご夫婦からの気持ちに対して失礼な対応になってしまい不快な気持ちにさせてしまったことで、私の両親との関係が悪くなってしまっているようです。また弟夫婦にも迷惑をかけているようですが、弟も父も詳しいことは話さないので、私は手紙でどう気持ちを伝えればよいのか迷っています。 私がアルバムカタログに数枚写真を入れてと考えたことで、時間が二ヶ月ほどすぎてしまいました。すぐにお礼の連絡を入れればよかったことを私ののんびりの性格のせいか、品物を送るときにお礼状を同封すればいいと思ってしまったことが間違いでした。 弟夫婦、私の両親、弟の奥さんのご両親の関係をこれからもよいものになるように、私が選ぶお礼と謝罪の言葉は何がいいのでしょう?

  • 深く傷つけた女性に対して私ができることは。

    私は彼女がいる身でありながら、ある女性と親しくなり 主に食事・飲みに行くなどして相手の気持ちをこちらに向けてしまいました。 長いこと彼女がいることを黙っていて、先日それを打ち明けたのですが とてもショックを受けていました。 黙っていたのはその女性に魅力を感じ、友人以上の関係が心地よく、もう少し。。。という 気持ちがあったからです。 私の彼女もこの事実は知りません。 (その女性と食事に行くときは他の嘘をついていました) 情けなくも、その女性とは付き合うということを考えておらず現在の彼女と 一緒になりたいと考えています。 その女性とはその後しばらく連絡をとっていなかったのですが、先日、二人で 会いたいと連絡が来たので、今までの自分の気持ちとこれからについて話し、謝りたい と思い、会うことを決めたのですが、やはり今会うのは良くないと再度連絡が来ました。 その際、落ち着いたらちゃんと謝りたいとメールをしたのですが、 あなたが言う謝罪は自分を守るための謝罪ですよ。と言われハッとしました。 私は長いこと自己防衛の為に走ってきた気がします。 その女性とは、つきあうとは考えていなかったので肉体関係もなくその他 男女の関係もないですが、気持ちを自分に向けてしまったということ自体 根本的に同じだと思います。 今の状況でこの女性のために謝罪ではなく、私ができることは何でしょうか? その人の前から姿を消すこと。それが一番良い方法なのでしょうか? どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 女性のかた、力貸してください

    いま離婚の危機です。いろいろ理由はあるのですが、妻を責めるつもりはありません。全ては僕の不徳のいたすところです。顔も見たくないと言われ先日から僕が出て行く形で別居してます。 今さらってのは解ってます。でも失いたくない。 メールでは素直に反省と謝罪の気持ちを送ってます。まだかろうじて、おやすみって一言だけは返してもらえてます。 明日、手紙を置きに行こうと思います。が、女心が解らない僕は何を書けば良いか、どんな言葉を欲しいのか解りません。 同じような危機を乗り越えた経験をお持ちの女性のかた、アドバイス下さい。お願いします。

  • 不倫をしている女性の方へ

    不倫をしている 女性の方へ質問です。 あなたが 今 不倫をしている男性の妻から 以下のような 手紙をもらった場合 どうしますか? 不倫をまだ続けますか?やめますか? 「私にとっても子供にとっても夫は 大切な人です。大きな支えです。今までもこれからも。私はあなたも夫も信じています。 私たち家族が夫の力となり 支えになっていると信じています。 この想いが あなたへ伝わるといいです。みんな幸せになるといいです」 この手紙をもらっての貴方の気持ちを聞かせてください。 ちなみに 妻は手紙を送る相手の女性とは 以前より面識があり、夫と不倫関係になる前には私たち家族との付き合いもありました。 夫と女性は 同じ職場なので これからも毎日顔を合わせる状況です。 夫はこの女性との関係を妻には認めましたが、相手の女性に ワザワザ妻にばれたと言って終わらせるつもりはないと思います。これからはばれないように まだ続ける気持ちでしょうね。 これからの夫を信じて やっていきたいので キチンと 関係を終わらせて欲しいです。

  • 一度振られた女性について

    約1年前、何度かデートをして告白をし、振られた女性がいます。 あくまで、わたしなりの考察ではありますが、振られた理由は ・あまりに自分の気持ちが高まりすぎていてしつこくメールをしてしまったこと ・当時は、相手が彼氏と別れたばかりで気持ちの整理がつかなかったこと があると思っています。 ただ、しっかり振られたことで、自分なりに気持ちの整理がつき その後、約半年間は連絡も取らず、 仕事上の関係で顔を合わそうと思えば顔を合わすことが出来る関係でしたが、こちらから顔を合わしはしませんでした。 私なりに、気持ちを吹っ切って完璧にフラットな状態にしたかったんです。 ただ、仕事上の付き合いから少し顔を合わす機会が出来たときに 向こうのほうから久しぶりだね。という感じで話しかけられ、それから、少しずつ連絡を取るようになっていきました。 でも、こちらとしてはせっかく気持ちをある程度、吹っ切ることが出来たので 出来るだけ、特別な感情は抱きたくないと思い、本当に理由があるときだけ連絡を取るようにしていました。 そのため、一ヶ月程度、何も連絡をしなかったことがあるのですが そのとき、初めてその女性の方から 「最近、連絡無いけど、忙しい?元気にしてる?」といった旨のメールが届きました。 そこから少しメールをして終わりのメールには少しハートが混じったデコメもついていました。 それから、またしばらくして電話をしたときにも 「避けられてるんじゃないかって不安だった」や 用事で、海外に行くことになりいいホテルに泊まれそうという話をすると 「いいな!私も行きたい!」ということを言われたりもしました。 --------------------------------------------------------------- というのが、今のその女性との関係です。私の主観なので私に有利なように3割り増しかもしれません。 むしろ、相手は、ただ避けられていると思ったことが寂しかったのかもしれません。 ただ、こんな風に思ってしまうことで、せっかく抑えていた気持ちが、またぶり返してしまいそうな状態です。 以前は、意識しすぎて相手の前でかしこまってしまっていたのが、無理に意識をしなくなることで、素の自分を出せたからかな などと、余計な詮索をしてしまう次第です。 ただ、今であれば、まだ気持ちを抑えることが出来ると思い、相談させていただきました。 これから先、私はこの女性に対して特別な感情を抱いてもいいのかどうか。 皆さんのご意見をお聞かせください。どうかよろしくお願いいたしします。

  • ラブレターの事で 女性の方に質問です。

    女性の方にラブレターの事で教えて欲しい事があります。 少し長文ですがぜひお願いします。 良く行く本屋で働いている20代前半位の女性を10ヶ月ほど前から好きになり、素直で誠実な娘でどうしても好意を抑える事が出来ない為、踏ん切りをつけようと3/11に友達になって欲しいと声を掛けました。その際に恋人がいるのかを尋ねたのですが、返事は居ますとの事ですぐに引き下がろうと思いましたが、本当か分かりかねる感じがしましたので手紙だったらいいですかと聞きました。すぐにはいとのことでしたので翌日に手紙を渡す約束をし、次の日に朝方まで考えて書いた手紙を渡しました。 内容は便箋5枚(1枚7行程です)に自己紹介(年齢は書きませんでした。自分は30代前半です。)として大学卒業後貿易会社入り、貿易事務を経験し今年退社後は転職も視野に入れながら、通訳を目指している事、初めて目にした時直感的に感じるものがあった事、この縁を大切にしたい事、どこに魅かれたのかを伝え、少しの時間でも良いです会ってお話をしたいので勇気を出してください。と書きました。5枚目の追伸には読んでくれた事への感謝の気持ちと封筒類を同封しているとの旨をメールアドレスとともに伝えました。少し重いかな?とは思いましたがストレートに正直に書きました。 また、ほとんど接触の無い男性からの手紙に不安を感じていると思いましたのでその点を文面で詫びた上で、使用する封筒類も春らしい物にし、返信用の封筒や切手も同封し、ポケットなりにしまい易い様にきれいに折りたたんで相手が返信し易いように出来る事はすべて配慮しました。そのお店へも現在まで行くのを控えています。ただ良かれと思い写真も入れたのですが、不要だったかなと思っています。 あれから1週間ですが返信が無く、自分としてはけじめをつける為に起こした行動でしたので、無視という形で非常に歯切れが悪いです。 手紙の中で答えがいずれにしろ返信を必ずして欲しいとは書かず、同封しているので返信待ってますという書き方をしたので、いやであれば出す必要は無いという風にとられたのかと思いましたが、 渡す時、返事待ってますと言うと微笑んではいと言ってくれましたので返信自体はしてくれる娘だと信じていたのと、言いにくい事を顔をあわせずに伝えられる様に同封し切手を貼った返信封筒に数行でも書く事すらしてくれない彼女の意図がわからない状態です。無視=NOだというのはわかるのですが、女性というのはここまでドライになれるのでしょうか? それともあえて冷たくしているのでしょうか? 自分としては返事がだめであっても次に会ったときに返信に対して心からのお礼とあきらめるとの事を伝え、気持ちよく前の様に一般の客として今後も行こうと思っていたのですが、無視をされてしまうと気まずくお店を訪れる気持ちになれません。 直接店に行き聞く事も考えましたが無視が引っかかり、付きまっとっていると不安に思わせたくないので聞くつもりは無いですが少し女性に対して不信感が出来てしまいました。自分が男として積極的になれた事だけが救いです。 彼女への思いは断ち切る事にしましたが、彼女の真意がどういうものかをどうしても知りたいです。正直言いますと告白は生まれて初めてです。また告白された事は何度もありますが奥手でほとんどお断りしてきましたので恋愛経験が乏しいです。 格好悪い質問ですが、彼女の無視の真意と、僕のようなやり方は女性にはどのように映りますか?うれしいですか?それとも気をつかいすぎて気持ち悪いでしょうか?どうか教えて下さる方回答待ってます。 長文目を通していただきありがとうございました。