• ベストアンサー

若者の読解力の低下は深刻なようです。

若者の読解力の低下は深刻なようです。 若者が本をあまり読まなくなってゲームなどに浸り人生の大事な時を失ってるように思えます。 特に日本の学生さんが顕著なようです。 なかには真面目に勉学に勤しむ方々もいらっしゃるようですが。 スマホが若者その他の世代にとって害ではないでしょうか。 ゲームなどに浸るのは論外です。 少しの時間を遊ぶ程度ならわかります。 ゲームやLINEやその他のやってたらリアルな世界な大切さを忘れてしまうのではありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

40代です。技術系のバックグランドを持っています。 AIに仕事をとられないためには、実は(日本語での)読解力がすごく重要です。 読解力は複雑な事柄の問題の本質を理解するに必要で、 現在のAIでは(そしてしばらく将来のAIでも)できません。 今のAIは、それなりの有名大学入試を突破できるくらい性能がいいです。 ただ、AIは所詮コンピュータであり、つまり足し算であり、 「検索エンジン」と「確率論」を駆使して答えを出すだけです。 パターンをマッチングのような事柄は向いているので、 銀行の融資判断、あるいは医療での画像診断には 向いています。 一方で、AIは複雑な文章を読み解き、問題を引き出すのは向いていません。 例えば「カレーが好き」と「彼が好き」の違いすら 本質的にAIではわからないからです。 若い人が本を読まずに読解力が低下するということは、 それはつまりAI対抗できるような能力を自ら放棄していること。 低賃金の仕事にあえぐということになるでしょうね。 日本の学生のレベルが下がるなら、 外国人の留学生をどんどん活かせばいいと思います。 実際、私は外資系企業で中間管理職をしていますが、 部下の数人は外国人(つまり日本国籍を持っていない)ですが、 母国語、日本語、英語もできますし、技術もできるし、 全然問題ないですからね。

tangerine33
質問者

お礼

ありがとうございます。仰る通りです。 しかも詳しく教えてくださいまして感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

そうですかね、だからどうだと、言う事で聞きたいこととかは何ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何でも老害としてみなす若者達の品格

    何でも老害としてみなす若者達の品格 年齢を重ねると自然とみえてくる事が多いです。 ゲームなどリアルな世界とは違う事で時間を使う事がどれだけ虚しい事かわかります。 実際には全く経験してないにも関わらずその気になってる方々はもう少し先人の言葉のありがたみを知った方が良いと思いませんか。 ゲームはリアルとは全く異なるのです。 そして年配者を老害として扱う事はどういうことか知ってもらいたいです。 コロナウィルスが流行り家族や大切な人にに感染させてるかもわからないのにで歩く若者達は少しお考えになったらいかがでしょうか。 洞察力ある高齢者はとっくにわかってます。 若者達の品格はどうなってるのでしょうか。

  • スマホの利用であらゆる能力が低下している??

    スマホを使って早4年。自宅の外でWEBサイトの閲覧やおさいふケータイ、Yahoo!のニュースの 閲覧等で重宝しています。他にもアプリ等で便利な生活を送っています。以前のガラパゴス携帯 よりは便利になったと思います。 但し十分にニュースを見る事が出来ないし、ブログの作成や教えて!gooの文章作成はさすがに スマホでは無理(電池を大量消耗するため等が理由)なんで、パソコンで作成しています。携帯 メールばかりすると話す力を失うのでメールは書かないようにして基本は電話で話す等をしています。 文章を書いたり、人と話すコミュニケーション力(会話力)が劣るといけないのでなんでもスマホ に頼らないようにしています。特にスマホの予測変換に頼ると今度は語句を忘れるのでスマホ で文章は書かない事を肝に銘じています。スマートフォンでは100%出来ないのでパソコンと スマホの併用をしています。 しかし周囲を見れば「パソコン離れ」で「PCが自宅になく生活の全てをスマホに頼る」このご時世。 スマホの普及で何か「日本人のあらゆる能力が低下している」と思います。「なんでもスマホ、 パソコンの回線なんて不要」のご時世 こんな「なんでもスマホ頼み」で日本人のあらゆる能力が低下しているのではと私は思います。 例えば長い文章を書けない「文章作成能力」の低下。芸能人ブログを見れば顕著ですが、 短文しか書けないありさま。「大人でもろくに文章を書けないの」と思いました。 パソコンでも新聞記事を読まないのに、スマホだけで生活するので時事問題や一般常識を知ら ない事。「何でこんなことを知らないの?」「何でこんな一般常識を知らないの」と言うありさま。 LINEばかり頼るので「人と話す事が出来ないのでコミュニケーションの低下(会話力の低下)」 「パソコンでニュースを読むので、新聞を読まなくなった事で読解力の低下」等言われましたが 今度はパソコン離れでスマホ頼みで益々「読解力の低下」「文章力の低下」「一般常識の低下」 等が崩壊しつつある(既に崩壊している)と思います。 特に中高生等は顕著だと思います。(例えばモラルを知らないのでスマホを使うから馬鹿な ツイッター投稿事件やLINEのイジメ事件等) 自分のころは新聞は読んでいたし、ニュースをテレビ等を見ていたなので当時の事件や時事ネタ は今でも覚えています。 大人も子供もスマホにはまっている(自分は利用者で大きい事は言えませんが)、なんかスマホ の普及で日本人のあらゆる能力や一般常識が10年前よりも低下していると思います。 スマートフォンの普及で他の功罪などあるのでしょうか?因みにサムスンのおひざ元の韓国でも 色々問題が山積しているそうです。私は「文章力」「読解力」「時事・一般常識の理解」「会話力」 が低下していると思います。他に考えられる「スマートフォンの普及による低下したもの」って ありますか?

  • 僕は変なプライドがあってゲームや漫画ばかりやってき

    僕は変なプライドがあってゲームや漫画ばかりやってきた人たちが苦手です。 カウンターカルチャー漬けの人がやってたりネットで配信したり、 高校生くらいの人がスマホで輪になってゲームの話しているのを見ると嫌に気持ちになります。 もっと他のことがあるだろう。スマホのゲームなどで大事な時間を無駄にしないでもらいたいと思ってしまいます。 恋愛はメールやラインでなどという事を聞くたびこれも嫌な気持ちになります。 リアルな世界の方がもっと大事だろうと思うのですが人はそれぞれ様々です。 ラインで恋愛して楽しいのでしょうか? ゲームで人生終えて楽しいのでしょうか?

  • 若者の間では同調圧力が極端に強いですか?

    リアルでは年上の人と接することが多く、若者と話をするのはネットが多いのですが 彼らは極端に意見の違い、対立を嫌がります。 そうなりそうになったらスルリと逃げる印象です。 中には議論できる若者もいますが、かなり少数派です。 ネットで議論しているのは30代半ば以上の人達です。 リアルでも若者の間では同調圧力が他の世代よりも強いのでしょうか?

  • 高齢ドライバーによる事故を若者が批判する事に疑問

    時々、運転能力が低下した高齢者が事故を起こしニュースになります。 その度に若者や現役世代が「高齢者が車を運転するのは危険」 「免許返納するべき」等と批判をします。 私はこちらの批判に少々違和感があります。 何故なら、現在の若者や現役世代が老人になる頃には間違いなく 完全自動運転車が普及しているはずだからです。 自分達が老人になった頃には事故の心配がなく快適に車で移動できる。 現在、事故を起こした高齢者の方達も生まれた時代がズレていれば その結果も異なっていたはずです。 現在の若者や現役世代が事故を起こした高齢ドライバーの方々を 批判するのは少々ずるいのではないでしょうか。 皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。

  • ネット依存の世の中、スマホ持たなければ。

    電磁波の害を警告されてる方もいます。 医師から深夜Wi-Fiの電波切るように提案されてました。 ケータイ電話持ってから人生変わりました。 それまで辞書など頻繁に引いてました。 知識になかった事を人前で恥ずかしげもなくケータイ電話で調べる世代が多くなって驚きました。 昔は知らない事は記憶しておいてじっくり勉学してました。 聞くはいっときの恥ですがプライドが邪魔をしました。 かなり前広辞苑が重くて電子辞書に変えてましたが広辞苑の改定後使わないです。 スマホ使うことによって失った事はありました。 ネット依存症で気をつける事はどのようになさってますか。 電脳の世界から現実の人生に戻る事でどのような事を心がけてますか。 https://youtu.be/jEGQaNSWG78

  • 知能低下が流行りですか?

    最近中学生の英語力が英検3級に及ぶ割合が、20%くらいだそうです。小学生から英語に触れているのに何故ですか。最近電車の中でも30歳くらいのサラリーマンが少年向け漫画を電車で読むことを目にします。よく観察すると、漫画ですら読むスピードが遅いです。幼稚園生が絵本を読むスピードみたいです。小説読む人と漫画読む人、新聞読む人、いろいろですが、そんなに早く読んでいません。試しに私が少年向け漫画を立ち読みしました。やはり学生レヴェルで、一編1分くらいで見終わってしまい、これを5分以上もかけて読むスピードだと読解力の低下、知能が低いのではないかと思います。この処理レヴェルで実際仕事しているのかと思うと、生産性があまり能率的とは言えないです。私が中学生の時はクラスで真ん中くらいの成績でも英検3級はとってました。日本のひとりあたりGNPの低下は知能が低いからですか。電車の中でほとんどのひとがスマホ見てますが、ゲームしてたり、SNSだったり、呆れます。技術書や学術書、あるいは英語で書かれている雑誌など読む人は電車の中ではあまりいません。それとも、陰でそのような書を見ている人が電車でゲームしてたりするとは想像できないのです。

  • なぜ?若者が「ぼっち席」を好む理由

    ■なぜ?若者が「ぼっち席」を好む理由 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140622/Jijico_10480.html ■京大食堂「ぼっち席」は現代の救世主? 男女問わず学生いっぱいです http://www.j-cast.com/2013/08/04180479.html?p=all 近年だと、こんなにリア充でないぽっちが多いんですか? 僕の頃は、女と飯食ってなんぼの世界でした。 ちょっとショックです。 こんなにゆとり世代のコミュ症って酷いのでしょうか? この人等でコミュは出来ないもんなのでしょうか?

  • 若者の「謙虚(?)さ」について教えて下さい。

    甥っ子、まだ中学生なのですが、日々の生活と心身状態等総合して、もう明らかにニート予備軍です。 彼の両親(姉夫婦)が東京に住むワーキングプアで、長年の経済的余裕のなさゆえに子育てに失敗した模様です。近い将来、地方在住・子なし共働き夫婦である私達の所に色々降りかかってきそうです。 (就職の世話をしろ、あんた私らよりお金あるんだからいいでしょ?彼はあんたのこと尊敬しているのよ。といった類のもの) 最近格闘家youtuber(シバター?よく分かりませんが)の企画で工場の派遣工員就職したニートが2か月で工場を辞める、と言い出したのがニュースになっていて、その理由が、 「僕が(能力が足りないことで)ラインを止めてしまうと皆に迷惑がかかるから」 何かもう、令和のニートは切れ味が一味違うなあ、と、呆れを通り越して半分感心してしまいます。 昔のニートはやれ社会が悪い、働いたら人生負け、だの、訳の分からないことですがそれでも何かを力強く言い放っていましたよね。当然周りから叩かれる、それでもまだ何か減らず口を叩き返す、そんな気概が残っていた、 今のニートには、それすら残っていない、 先般の国政選挙で、投票に行かない渋谷の若者にインタビューしてて 投票しない理由が、 「僕らみたいな政治の事をよく分からない人間が投票したらかえって迷惑だから」 今の若者って、「遠慮」とか「謙虚」とかいった類のものが 何かのキーワードなのでしょうか? 何かから自分を守るためのまじないの言葉で、何か流行っているのか? 私もちょっと前に職場(造船所の設計部門)にいた、現場を全然見てこようとしない若者、 「お前さ、そんなのちょっと現場に行って話聞いてくればすぐ分かる事じゃないか。なんで行かないの? お前の単価って、十何分机を離れたくらいで激減するほど高いの?」 と怒ったことがあります。 我々世代のこういう言動が、「妙なところで謙虚さを発揮する」若者を作り出してしまったのでしょうか? 近い将来に備えて、若者の心を知りたいです。 ご意見お聞かせ下さい。 若い人からのご意見を知りたいです。

  • この時間に日本の若者層がゲームなどやってる時海外の

    この時間に日本の若者層がゲームなどやってる時海外の方々の若者層はそのような事をしてると思いますか。 かつて3S政策で日本人が戦前に持っていた誇りや文化歴史は書き換えられてしまいました。  敗戦が歴史の大きな痛手となりプラザ合意からバブル崩壊して今度は世界的危機のコロナです。 現政権がキャスティングボード握ってますがこの先の見えてる方はいらしゃいますか。 わたしは先を読めた事がありましたが今は見えません。