• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナウイルス対策としての会社の対応)

コロナウイルス対策としての会社の対応

このQ&Aのポイント
  • 勤務先では社員用にアルコール除菌薬が設置されており、詰め替えの備蓄もある。
  • 来客用にもアルコール除菌薬を置きたいと提案したが、詰め替え用のボトルがないため設置ができず。
  • 担当者からは専用のボトルでないと設置できないとの回答があり、対外用として設置することに疑問を持っている。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17757/29660)
回答No.6

こんにちは 職場がどのような職場か判らないですが >対外用として設置するのはそんなにおかしな事なのでしょうか?自分達さえよければ良いのでしょうか? これはお客様に良かれと思ってのことですか? それとも、ご自身の会社のためですか? 備蓄と言っても在庫は潤沢なのでしょうか? それと、飲食でしたら お客様にむけておいて協力してもらうということも 考えられますが それ以外だと、今の時期だけでも 難しいこともありますよね? まるでお客様が黴菌みたいに感じることもありますし アルコールをしなければいけないと 肌がアルコールに弱い人には難しくなります。 このあたりの解釈がよくわからないのですが 上司の方はただ単に在庫が少ないから 社外には使いたくなさそうですね。 これはいずれにしても、難しい判断だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4349/10741)
回答No.5

担当者の方は高齢者? 1人の年寄りの意見としてですが 基本的に設置する気は無い 単なる言い訳かも知れませんね 受付の状態によっては不釣り合いなものは設置したくないのかも知れない 質問者様の気持ちは持ち込ませないための自己防衛のようで 入る時に使わせる事は 訪問者は菌の保有者 持ち込ませない バイキン扱いでもあります それが顧客に対する正しい対応と言えるのでしょうか 社員の安全は守らないといけないが 顧客に対して社員の安全を強要して良いのかどうか 社員用を訪問者が使っちゃいけない? 使えない? 私は自家用車移動なので商業施設などに行く時に 入る時は使わず出る時に使っています 持ち出さないための除菌 自宅や車内にウイルスは存在しない 不特定多数の人が利用する場所から出る時に使っています 駅の券売機や自動改札 空港のカウンターに除菌薬が置いてあるようなもので 受ける側としては印象が良くないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

担当者の頭の中を消毒する必要があるようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

たしかに、外から社内に来る人や物を、清潔にしたいのですけどね。 しかしそれは社外用と言うより、外から会社に入ってくる汚いお前らは除菌剤で綺麗にしてから入って来いよということになってしまう恐れがあるので、来客用に使うのには注意が要ります。 自分達さえよければ = 来客には除菌剤を使わせるけど、自分たちは使わない。 かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/713)
回答No.2

来客者に除菌スプレーをさせる事が失礼と考えているのかもわかりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2825)
回答No.1

そんな自分の会社の方針を、こんな公の場で愚痴られてもって思います。 何やってる会社なのかも分からないですし、会社側の考えも書かれてません。ただ、質問者様の提案が通らなかったってことだけです。事情も知らない第三者の無責任な同意が欲しいのなら、こんな質問でも良いのかもしれませんが、そうでないなら、もう少し違った形で質問すべきかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 100円ショップで買ったアルコールスプレーが臭い

    ダイソーで購入した、 青いボトルに入った アルコール除菌スプレー。 以前に購入した時には そんなことはなかったのですが、 今回購入したものは なんだか臭いです。 説明しづらいのですが、 ツンと鼻につくような、 とにかく、前は気にならなかったのに、 このボトルの中身は臭いのです。 アルコールが劣化して 異臭を放つ、ということはあるのでしょうか? そしてその場合、 きちんと除菌はできるのでしょうか? 使わないほうがいいのでしょうか?

  • 雑貨屋さんで売っているシャンプーボトルについて

    雑貨屋さんなどにシャンプーやボディソープのボトルがありますが、商品専用のボトルではないため、ボトルの容量が合わないことがよくあります。 「欲しいなぁ」と思うボトルは、大抵、小さなものなので、残ってしまう詰め替え用のシャンプー等をどう扱ったものか悩んでしまい、ボトルの購入もためらってしまいます。 思いつく方法としては、 (1)何らかの方法で詰替シャンプーの切り口を塞いで保管する。 (2)別の容器に残りのシャンプーをいれて保管する。 これぐらいしかないのですが、実際に、このような経験をされている方は、どのように対処していますでしょうか。 何かよい方法がありましたら、ご教示ください。

  • おすすめのアルコール除菌剤はありますでしょうか?

    ダイニングテーブルやトイレの清掃などにアルコール除菌剤を使用しております。 食卓はスプレーボトルにつめたものを、トイレは片手で使えるプッシュ式のディスペンサ―を置いております。 一度吹きかけてふきんで拭いたり、トイレットペーパーにしみこませて拭いたら二度拭きせずともアルコールが蒸発するので重宝しております。 5L、10Lの容量のものを経て、今では18L(一斗缶タイプ)の大容量のアルコール除菌剤を購入してから、容器に小分けして使用しております。 しかし、今まで使用してた商品の「○○クイックα78」の内容物に変化を感じて販売会社にメールしたところ、その対応がはぐらかしばかりで良くなかったのでこの商品の使用はもう止めようと思いました。 今回までは、商品自体は良くてずっと信頼していた会社だけに今回の対応のされ方はとても残念です。 小学校や医療施設にも商品を卸している会社だそうですが、法人窓口と個人の窓口では対応のされ方が違うのでしょうね。 レビューを見たら同じような感想を持った方がいたりして私だけではないんだなと思いました。 商品になにかあったときの対応の仕方にその企業の本質が問われると思うのですが。 今まで商品が良かっただけに本当に残念です。 と、愚痴はこのくらいにして、この「○○クイックα78」のように添加物をあまり含まずコスパの良いアルコール除菌剤で何かおすすめの物はありませんでしょうか。 代替製品を自分で調べていては「業務スーパーの除菌アルコール78」がもっと大容量のものがネット通販で買えれば良かったのにと思いました。 ドーバーのパストリーゼ77に関しては、大変有名で良い製品ではあると思いますが(抗ウィルス性は強いらしいですが)、スプレーの噴射口にカテキンのせいか少し汚れがつくとのブログをみて候補から外しました。 「我が家ではこの商品を信頼して長く愛用しております」や「この除菌剤のコスパがよく使い続けております」など、皆さんのおすすめのアルコール除菌剤がありましたら教えていただければなと思います。

  • コロナウイルス対策費

    1ヶ月の目安 生活費(電気・ガス・水道、電話・PC・車、衣類・食費・家賃)等 の給付金は、年金生活者や母子(父子)家庭・パート・アルバイト・ 非正規社員等に1人5万円の給付をする。 商品券は(衣類・食費・宿泊費)に使う。 消費税は(5%)まで下げる。 この程度でなければ国民は元気にならないと思います。

  • コロナウイルスの対策について

    皆さんマスク手洗いうがい以外にどういった対策を行っていますか?

  • コロナウイルス対策

    コロナウイルス対策として、次亜塩素酸水スプレーをマスクの内側と外側につけても問題ないですか?

  • ミニウサギについて

    ●水の飲み方 ウサギ専用のウォーターボトルを購入して取り付けたのですがまだ場所を分かってもらっていないのか一滴も飲んでくれていないようです。 どうやったら飲んでくれるようになりますか? ●トイレの覚え方 トイレを設置しましたがトイレがリラックスの場所になってしまったようで食事を新聞紙の上においているのですがそこにトイレをするようになってしまいました。 大も小も新聞紙の地面にしているようで濡れてしまっています。 どのように覚えさせればいいのでしょうか。

  • イソプロピルアルコールを使ってペットの

    車の内装などで両面テープを使う際の脱脂を目的に 「イソプロピルアルコール50%P」という商品を買ってきました。 ネットなどを見ているとスプレーボトルに入れて消毒や掃除に使っているという方を結構見かけます。 そこで質問です。 (1)我が家ではウサギをかっているのですが、このケージやスノコの掃除・除菌に使っても大丈夫なのでしょうか?一応、手指等の殺菌消毒に・・・と書かれてあるので飲み込まない限り大丈夫かな?と思うのですが、どうでしょう? (2)購入する際、お店の人にスプレー容器は無いか聞いたのですが、溶けると言う事で止められました。 皆さんは、どんなスプレー容器に入れて使用しているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • コロナへの会社対応

    先日社内でコロナ感染者が出ました。 しかしながら対応の杜撰さ含め会社に問題提起をしたいのですが、どういう方法がありますか? また、会社の対応は適切か含め皆さんの意見をお聞きしたいです。 会社側が社員に通知した内容は次の通りです。 ===================== 経緯: ※9/19以降の○○さん出勤はありません  9/22…発熱  9/23…病院  (9/23以降、欠勤)  9/29…PCR検査(陰性)  10/2…PCR検査(10/4陽性確定) ▽社内対応(これまで) (1)発熱1週間前からの接触(15分以上1m以内の会話などの一定条件)があった可能性のあるスタッフを在宅勤務対応。 (2)接触から2週間以上の経過・体調変化なしを確認後、通常勤務へ戻す ▽社内対応(今後) ・保健所等への状況報告より、  発熱から2週間以上経過した現段階で社内で接触のあったスタッフの症状も確認されておらず在宅勤務対応処置も行ったため、消毒等の対応は不要と判断されています。 ・今後直近で体調不良者が出た場合は、【早急に上長に相談】してください。 ===================== 私が問題としている点です。 ・発熱一週間前から接触があった可能性のあるスタッフ全員を在宅勤務対応しているわけではなく、むしろ把握すらしていない。 ※マスクをしていますが、隣の方と60cm程度しかあいてません ・接触から2週間だれも症状が出ていないけど無症状者の可能性があるが社内消毒やPCR検索含め何一つ対応しない。 ※保健所が大丈夫と判断したからといって不安がある事は間違いない。 インターネット会社に勤務していますが、テレワークを突然中止にするなど対応に一貫性がなく嫌気すら指しています。 私自身冷静に判断することが出来ない為、皆様からアドバイスいただきたいです!

  • 新型コロナウイルス対策

    新型コロナウイルス対策  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。 ●01.防止方法  いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。  今は、世界中で、新型コロナウイルスが、蔓延してその防止策で、大騒ぎです。  マスクをしなさい。  外出から帰ったら、手洗いをしましょう。  家から、帰ったら、アルコールで、消毒しましょう。会社についても、アルコール消毒。  外出を自粛しましょう。参密は、駄目です。  うがいをしましょう。  などです。こういったことも、一応の効果があると考えます。  デビ夫人などは、30年風邪一つ引いてない。病気もしていないと豪語しています。  その秘訣を歯磨きと主張しています。  私は、誰が、何と言おうと効果あると信じるやり方は、  外出から帰ったら、うがいは、もちろんのこと、鼻の中を塩水のお湯を流して洗う。  これを外出の帰りだけでなく、朝起きたとき、昼間でも、鼻が詰まったとか、鼻水が出るとか、喉が痛むなど、自覚症状があれば、いつでも、繰り返す。  一日に何回でも、繰り返す。  また、室内に他人が、捨てたティッシュやちり紙があれば、台所の三角コーナー等に持って行って、ティッシュやちり紙に水で流して、ティッシュやちり紙の中に潜むウイルスを水で流す。  これによって、空中に飛散したウイルスを拡散防止できる。  と考えるものです。  鼻をかむ時は、原則、鼻水を水で流すようにしているので、自分は、ティッシュを使用しません。 ●02.鼻の洗浄方法  問題は、鼻の中を塩水で鼻から通して口で、吐き出すと言う方法ですが、誰でも、その日から、すぐに出来るものではないです。  生前に私の母方の祖母から、教えてもらった方法です。  水は、ある程度の温水にしないと鼻が、やけどするか冷水で、冷たく刺激が強すぎて耐えられないです。どの程度が、良いかは、わずかに指を水に触れるとかしてぬるま湯の感覚をつかんでください。  また、塩水にしないと鼻に刺激が強すぎて鼻が痛みます。あまり、薄い鼻水だと水と変わらず、刺激があります。だからといって、あまり濃い塩水だと、同様に塩水の刺激があります。  鼻から、温水を吸って、もっとも刺激の少ない塩水の濃さを調整して見つけます。  最初は、鼻から口の中まで、水を通すことは、困難かも知れませんので、最初は、少しづつ、鼻から水を吸い込み鼻を洗うようにします。  慣れれば、口まで、塩水を通すことが通せるようになるでしょう。 ●03.洗浄の効果  単に鼻をかむだけでは、鼻の先頭にある鼻水を吐き出すだけです。  しかし、鼻の中に水を含ませることによって、鼻水を水で溶かすことができ、より強い、洗浄力があります。鼻から、口まで、完全に塩水を通すことができるようになれば、鼻の中の鼻水を完全に流すことができ、強い洗浄力をかなえることが出来ます。  コップなどの容器から、直接温水の塩水を鼻から通すことが困難な時は、 ハナクリーン  などの専用の道具を使うと良いでしょう。ハナクリーンは、鼻の先端のみを洗浄するように書かれていて、鼻から、喉まで、通すやり方については、触れていません。訓練しだいでは、口に通すことが出来ます。  ウイルスでも、新型コロナウイルスでも、まずは、鼻や喉に付着します。足や、御尻などからは、侵入しません。  鼻水やのどの痰などに付着して増殖してから、肺などの体内に侵入します。  抗体が強いと感染しません。これは、体力があるかどうかですが、体力があり、抗体があると侵入を防ぐとはいえ、これも程度問題です。  抗体が、強くて、体力が、あっても、喉の粘膜や、鼻水の内部で、増殖すると防止できないほどの大量の新型コロナウイルスにさらされることになって、肺への体内への侵入を防止し切れません。こうして、感染します。新型コロナウイルスは、他のウイルスに比べて感染力が強いことは、考慮することが必要になります。  ですから、新型コロナウイルスが、鼻水や喉の粘液に付着することがあっても、鼻水や喉の粘液を完全に洗浄してしまうと新型コロナウイルスは、喉や鼻の内部で、増殖しないので、感染を防ぐことが、出来ます。  鼻水が、塩水で洗浄された瞬間は、無防備になるのではないかと心配ですが、新型コロナウイルスの濃度の薄いうちは、感染が、進まないので、心配要りません。 ●04.感染したとき、  新型コロナウイルスが、体内に感染してしまうとその治療は、困難になって、アビガンなどの専用薬を投与することが必要になるでしょう。  このように感染する前に新型コロナウイルスを水際で、食い止めることができれば、大幅に感染者を減少させることができ、解決に向かうことができるのではないかと考えるのですが、いかかでしょうか?  敬具

専門家に質問してみよう