• ベストアンサー

田舎時間?

少し前の頃は、田舎では「会合」に集まる人が、遅刻。 全国いたるところで、当たりまえ//特に沖縄などでは有名でしたね。 ところが、最近、福岡大牟田の50歳と、宮崎の20歳と3人で会話。 驚いたことに、九州人にはそんな人は存在しないと。 これは本当でしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1447/3528)
回答No.6

九州出身ですが、九州でも「◎◎時間」という言葉がありました。 例えば「もっこす語典」という熊本の方言の辞典には、「肥後時間」の項目に「どこも大同小異ながら、熊本でも時間が厳守されぬことをいう」という説明がつけられています。

kensyo7
質問者

お礼

なるほど熊本。八代に昔友人。回答に感謝。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 #3です。補足です。 >>九州人?  いいえ、九州で生まれたわけではありませんので、九州人と名乗る資格はありません。「〇〇時間」と称して遅れるのは外国にもあるので珍しくはないです。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

沖縄はいい加減な人間が多いから時間的を守らないそうです。

kensyo7
質問者

お礼

是非。私は貴殿と真逆です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 まあ、そう言う人もいるのでしょう。「言う」と「なす」のは別です。アメリカではある種のパーティには fashionably late と言って遅れていくのが礼儀です。

kensyo7
質問者

お礼

九州人?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

沖縄が特殊なようです。本土とは切り離されているし、明治に入るまで日本の領土というより『植民地』のような存在でしたから文化も別なのだと思います。

kensyo7
質問者

お礼

沖縄、わたし中国文化。に近いと。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

日本人の時間厳守は世界でも有名ですが、江戸時代は逆にかなりルーズだったそうです。一日は12の刻で分けられてはいたものの、日の出から日の入りを6等分した時間で活動していたので、そもそも夏と冬で時間の長さが変わっていた。分の概念はなく四半刻(約30分)はあったにせよ時計がそこここにある訳じゃなく頼りは時の鐘。でも約2時間ごと。これだったらお日様の位置を見て判断したって大してかわらない。 明治時代に入って一日均等に24時間、分の概念と時計普及して、政府、企業、学校で厳密な管理が始まって、日本人は時間厳守になっていったそうです。 だから生まれつき時間厳守でもなければルーズでもないので、田舎で昔ながらの時間感覚でおおらかに生活する人がいてもおかしくないし、田舎でも企業や工場、学校では時間は守らないわけにはいかんでしょう。 私、ラテンアメリカに結構出張で行って仕事をした経験があるのですが、例えば大きなコンファレンスを朝9時から始めると案内を出すと、朝の9時から三々五々集まり出す。パーティーなんかもそんな感じなので、乾杯の挨拶ができない。最初はルーズなんだと思ってましたが、あまりにも徹底しているので、そう言う概念なんだと思わざるを得ない。でも少人数や1:1のミーティングには時間通り来ます。

kensyo7
質問者

お礼

回答感謝。

kensyo7
質問者

補足

是非、の質問ではないのです。私沖縄に2回、インドにも。 特別時間厳守の日本、その最高が「九州?」というこですが

関連するQ&A

  • 九州の結婚前調査

    田舎ではまだ結婚前調査などやってる所が多いと聞きますがどうなんでしょうか。 九州、宮崎県や福岡は田舎だとは思いませんが多いですか?

  • 全国で一番鉄道の整備が遅れている都道府県

    全国で一番鉄道の整備が遅れている都道府県はどこでしょうか? 沖縄県と迷いましたが、僕は宮崎県と思います。沖縄県の「ゆいレール」は営業距離こそ短いものの、頻繁に走っており、都市圏輸送の役目を立派に果たしていますが、宮崎県で唯一の鉄道JR九州は県内全線単線でどこも列車本数が少なく通勤通学にはほとんど使えませんし、福岡、熊本などの都市間輸送も高速バスに全く歯が立ってません。(鹿児島、大分が道路事情の悪さで、JRが健闘してる程度) このような事情から僕は宮崎県の鉄道事情が全国で一番遅れていると考えますが、皆様はどこだと思いますか?

  • 故郷=田舎

    全国放送の番組やCMを見ていると、 「誰々の田舎はどこ?」とか「私の田舎は~」 といった感じのセリフを耳にしたりします。 首都圏の人たちは出身地のことを故郷、地元とは呼ばずに田舎と呼ぶのでしょうか?(つまり言葉の意味として故郷=田舎という認識なのか) 「私の地元は~だから田舎だよ」というのが正しい日本語だと思うんですが。 だとすると「あなたの田舎はどこ?」→「私の田舎は東京です」なんて会話もありうる?(笑)

  • ヽ(^。^)ノ おおぜいの人を呼んで、はるばる沖縄のホテルで結婚式……こういうことって、さいきん多いんですか?

     九州の福岡県に住んでる人から「沖縄で結婚式をします。大阪からの飛行機代、二泊三日のホテル代など、こちらでお世話をしますから、ぜひきてくださいネ」と、招待状がきました。ホテルは名護市の“ザ・ブセナテラス”とか……  新郎・新婦とも福岡県の人で、とくに沖縄とはかんけいないそうですが、それがどうしてわざわざ沖縄で……?と、首をひねってます。  こういうことって、さいきん多いんですか?  沖縄の各ホテルが、「うちで結婚式をあげましょう!」と、九州ほか全国に呼びかけて、誘致合戦をしてるとか?  私は沖縄にいったことがないので、この機会にいってみようかな思ってるんですが、飛行機代・ホテル代などを出してもらうのだから、そのぶんお祝いをはずまなきゃ、と、ちょっと財布のひもをかたくしてるきょうこのごろです。(これは余談)

  • 沖縄県は九州に含まれる?

    私は福岡出身なのですが、九州に沖縄県は含むと 思っていました。しかし、今東京に来ていて 九州外の人は皆、九州と沖縄は別だと言われます。 天気予報でも別扱いだとか・・・。 そういわれると反論できないのですが、 私を含め私の同級生や家族もみな「沖縄県は九州だ」 と当たり前に思っています。 私は小学校の社会で「沖縄は九州だよ」と習った 覚えがあります。 果たしてどちらが本当なのでしょうか? もし、九州に沖縄が含まれる場合なぜそうなっているのかの理由も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「九州」都会度ランキング・福岡県の次はドコ?

    福岡、熊本、宮崎、大分、長崎、 佐賀、鹿児島・・・沖縄も含めて 皆さんが九州の中で最も都会な県をイメージすると おそらく「福岡県」が最も多く挙げられると思います。 では、その次はどの県だと思いますか? まったくの主観も歓迎致します。よろしくお願いします!

  • 田舎を罵倒する伯母

    私の田舎は宮崎県の山あいにある東臼杵郡椎葉村というところです。ここは交通が不便なところであり、宮崎市街地からも車で2時間はかかります。  ところで、困った伯母はというと父の兄のお嫁さん(62歳、東京出身)いつも帰ってきては田舎を罵倒しています。実家のトイレが汚いから使わない、僕が風呂を沸かそうとすると「シャワーにしよう」などと言いがかりをつけてきます。本当に腹立たしかったのはあるとき日向市の寺で祖母の法要を行った際、トイレから出てきた伯母が「あ~すっきりした!」と言ったことです。私は「何を!」と思い、怒りに満ち溢れました。以前30代の娘2人も「ママ早く熊本か宮崎のデパート行こうよ!」とまで言い出した。たぶんトイレだろう。本当にこの親子の言動は許せません。郷に入っては郷にしたえだ!ええ年してもまだわからないのか!本当に東国原知事に注意してもらいたいぐらい、怒っています。 この人たちを『どげんかせんといかん!』 よろしくおねがいします

  • 方言「ほっぺたをはつる」九州?奈良?

    大分では「ほっぺたを叩く」を「ほっぺたをはつる」といいます。 以前関西に住んでいたときに、大阪、兵庫、京都、滋賀の人は「何のことだか分からない」と言っていましたが、奈良県の友達二人は「普通に使う」と言っていました。 奈良って海がないですよね?なぜ奈良だけ九州と同じ方言が存在するんでしょう? 邪馬台国九州説、邪馬台国近畿説と関係があるのでしょうか? それと「ほっぺたをはつる」って言う方言は奈良県の方は皆使うのでしょうか? 九州の方は福岡、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島の方も使うのでしょうか? 沖縄の方はどうですか?

  • 福島県の気温の高さ

    私は福岡に住んでいます。 九州の私からすると、北海道や東北、北陸地方は気温が低いイメージがあります。 しかし、最近全国の天気予報を見ていると、福島県の気温が異常に高いことに気づきました。福岡は日本海側なので、九州といっても割と気温は低いです。この間見たある日の最高気温は、北海道が20度、仙台が25度、東京が27度、大阪が25度、福岡が24度、鹿児島が27度、沖縄が31度、そして福島が31度でした。沖縄と同じです。 それから注意深く福島の気温を見ているのですが、いつも沖縄と同じくらいです。 福島はもともと気温は高めなのですか?とても驚いたので、気候に詳しい方がいましたら教えてくださいませ。

  • まだこの文化は残っている?

    九州南部(鹿児島県、宮崎県、熊本県、沖縄県)には、まだ男尊女卑な考え方が残っていると聞きましたが、本当でしょうか?