• ベストアンサー

故郷=田舎

全国放送の番組やCMを見ていると、 「誰々の田舎はどこ?」とか「私の田舎は~」 といった感じのセリフを耳にしたりします。 首都圏の人たちは出身地のことを故郷、地元とは呼ばずに田舎と呼ぶのでしょうか?(つまり言葉の意味として故郷=田舎という認識なのか) 「私の地元は~だから田舎だよ」というのが正しい日本語だと思うんですが。 だとすると「あなたの田舎はどこ?」→「私の田舎は東京です」なんて会話もありうる?(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.5

 故郷=田舎は、東京人の発明した言語、風習です。私は東京生まれではないので、このような言葉は滑稽に思えます。つまり一種の中華思想なのです。これの原点は、京都なのを、東京の方々は知りません。そして何故京都に惹かれるかを理解できないのも、東京人の特色です。つまり日本の中心を自認している東京人も、コンプレックスの塊で、自信がないのです。それでも東京以外を見下して、田舎と言いたいのです。東京生まれの人は、田舎が無いと言います。それは東京以外の故郷がある人々と、東京生まれの人間との違いを言いたいのです。  東京以外から、東京にあこがれてやってくる人々は東京を一極集中のエネルギーとする元になります。しかし中華思想自体は、まさに馬鹿馬鹿しい思想です。なんで東京に生まれ育てば、選良人間なのでしょう。決して中華思想なんて普遍的な思想ではありません。「祇園精舎の金の声・・・」と平家物語は始まりますが、まさにこの繰り返しです。「驕れる物久しからず・・」となります。うぬぼれが、「田舎」の言葉を生むのです。  こんな基本的な事が判っていないので、田舎論議がいまだに続きます。メディアって馬鹿丸出し人間ばかりなのです。と思えば、こんな議論をする輩は、知性が無い連中と思えば良いのです。

35203520
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中華思想、何か聞いたことあるなと思って調べたら自分たちが世界の中心みたいな考えのことを言うのですよね。私もそんな風に見えますねぇ。 調べてみたら、田舎の最初の概念は「人口がまばらな地域」ではなくて奈良時代あたりの「都市以外の地域や住民に対する優越意識」なんだそうです。 確かに馬鹿馬鹿しい言葉ですね。 ・・・ということは元々の意味的にも「故郷=田舎」は間違っていることになりますね。大都市以外の人が「故郷=田舎」の意味で使ってる所は聞いたことがないんで、そんな東京のローカルな言葉を辞書に載せるは変な話ですね。

その他の回答 (4)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

使うときがあります。 というのは、私が住んでいた場所が上野駅前、貸家が京成線沿線に何箇所か。当然借家の近辺には畑作地帯があったり、水田地帯があったりしました。 現在は手放してしまいましたが、私の田舎(の貸し家)は葛飾です。

35203520
質問者

お礼

!!葛飾区でも田舎っていうんですね。回答ありがとうございました。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.3

東京出身の東京育ちです。 >言葉の意味として故郷=田舎という認識 私について言えば完全にYESです。 だから「田舎から送ってきた野菜・米」とか「田舎から便りが届いた」と聞けば、あぁ故郷から届いたんだなぁと思います。 もちろん、故郷=田舎だからといって、逆はそうではありあません。故郷以外に「都市ではない場所」「田園」「農村」等の意味で使うこともあります。「田舎暮らし」「田舎の電車」等々がそうですね。 ですから「私の田舎は東京です」というセリフは、別に笑い話ではなくて普通に(もちろん多少のユーモアはありますが)言いますよ。

35203520
質問者

お礼

おぉ、「田舎から送ってきた野菜・米」というセリフもTVで聞いたことがあるきがします!「都市ではない場所」は確かに私も田舎の定義だと思いますね。「田園」「農村」はちょっと驚きました。最後の一文はとても驚きました。

35203520
質問者

補足

・・・質問した後に辞書で調べたんですが(←遅い!) 「本人の生まれ育った故郷・郷里。また、親や祖父母などの出身地。在所。」 ・・・・あ。正しい使い方だ・・・うおぉぉぉ恥ずかしい! 私のほうがおかしかったようです。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

東京都でも、青梅の辺りは田舎で、知り合いの青梅出身者は、自分の田舎は青梅だと言っています。港区の広尾で生まれ育った人は、広尾を田舎とは言いませんが…

35203520
質問者

お礼

やっぱり実際に田舎という言葉をそういう風に使う人もいるんですね。 早い回答ありがとうございました。とても参考になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

あなたの田舎は?なんて大都市に住んでいる人は全員田舎から移り住んだ人です と思い込んでいるのでしょう 単純頭脳です 私の田舎は神戸市の真ん中です 育ちは京都市の阪急沿線です><

35203520
質問者

お礼

ですよね!私もそんな思い込みしてるんじゃないの?と思い質問しました。 同じ意見の人がいることがわかってよかったです。早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼女か、故郷か、、、

    初めて質問させていただきます。 28歳男です。3つ下の彼女と2年半付き合っています。いつかは結婚したいと考えています。大好きな彼女です。 私は現在、東京にて公務員をしています。実家は広島で、就職の際は地元と、出身大学のある東京を受け、地元は落ち、東京に就職しました。ただ、自分が実家の長男であること、いつかは故郷で仕事がしたいとの気持ちから、ここ4年間地元の試験を受けつづけています。 今年、地元での一次試験に合格したことで、今まで二人の間でうやむやにしてしまっていた二人の将来にしっかりと目を向けなければいけなくなりました。 彼女は生まれてずっと東京近郊で、今も実家に暮らしつつ仕事をしています。彼女は住み慣れた環境を離れたくないし、仕事もあるから広島には行きたくないと言います。 私もそんな彼女の気持ちが痛いほど分かります。やはり東京にくらべ広島は田舎だし、友人や慣れ親しんだ環境もありません。そしてなにより私も今の環境で輝く彼女が大好きだからです。 彼女は、私が東京に残ってくれるのなら、結婚してもいいと言ってくれました。ただ地元に戻るのであれば、ついてはいけないと言います。 でも私もずっと受け続けてきた地元ですし、いつかは戻りたいという気持ちがあります。両親も私が長男であるし、土地や家を守っていってほしいといいます。今の世の中では旧いと思われるかもしれませんが、そんな考えが、私の頭の底にもあるようです。 彼女か、地元か。 いつかは彼女が私の地元に来てくれればと思うのですが、それは私のわがままであることも分かっています。しかも、会社等の命令である転勤ならまだしも、私は今東京で一応はやりたい職業についてはいるのですから・・・。 好きな人と一緒にいること。それが人生の幸せにとって一番大切なことのように思えてきました。環境や両親、その他のことで一番大切なもの、大切にしたい人と別れるのは、なにか違う気もしてきています。 ・・・ですが。。。 まだ、今年の試験は続き、結果は出ていませんが、二人の将来について、もううやむやにせず話さねばいけません。話し合いの中で、別れる・・・ということもあるかもしれませんが、なによりそうなることが怖いです。 まとまらない文章ですみません。 彼女(もしくは彼)と地元との間で、同じような悩み、経験をされた方はおられますか?また、そうでない方でも、助言やご意見をいただければと思います。

  • 関東と地方を行き来する方、首都圏ローカルニュースは乏しい?【TV】

    現在、地上波ではNHKと民放7局あります。 私は地方出身の在京者(といっても住み着いている)です。 NHKでは関東(1都6県)、関東甲信越(1都9県)の ローカルニュースがあります。 全国ニュースの後、 同じアナが引き続き首都圏ニュースを読み上げていたりして、 (地方では地元のスタジオに切り替わる) 変化には乏しいですが一応「首都圏ニュース」が存在します。 (最近は首都圏専用アナ・スタジオに切り替わるものも増えましたが。) ところが民放の場合、関東ローカル時間帯の枠内でも、 地方のニュースが流れていたりして、地元の話題に乏しいです。 18時代の民放ニュースは、 (1)最初の20分くらいは在京キー局から全国ニュース (2) その後、 A 関東ブロック以外は、地元局に切り替わり、    独自のニュース番組で「地元のニュース」を密着的に放送。  B ところが関東は、そのまま引き続き同番組の続きを放送。    関東の話題も多いが、関東以外のニュースも結構流れる。   (例)北海道・有珠山の噴火情報についてなど      →もちろん、関東ブロックにしか流れない。      (北海道は地元局から独自のニュースで放送) 地方から上京した時、関東ローカルは「地元色」に乏しいの気がしました。 もちろん、東京は日本の中心地(心臓部)なので、 首都圏のニュース=日本全国のニュース という面もあるので仕方ないとは思いますが。 地方と関東をよく行き来する方、 同じような感想を持たれた方はいらっしゃいますか? もっと関東独自のニュースが聞きたいと思いませんか?

  • 全国放送の在り方について

    子供の頃から思ってる事なのですが、よく情報番組などで東京(23区)中心の番組が何故多いのでしょうか? 正直東京に全く興味の無い私や最も離れた地域の人だと行きたくても行けないのに毎回毎回ダラダラと流されるのはどうかと思います。 見なければ良いとか言いますが、ゴールデンやお昼の番組でも結局東京中心のそれしかないから仕方なく見るしかありません。 私の偏見だと思いたいのですが、日本全国のイベントと言ってるのに、明らかに番組スタッフの地元のイベントを聞いて資料映像だけ流したり、中には東京以外ならどうせ解りっこないだろっと言えそうな編集の仕方とか見えたりします。 事実東京外になると特集扱いで、身内や知人の地元や出身地の風習や流行が紹介されますが、 聞いてみたら知らないとか言われ調べたら実は風習は風習でも極々一部の風習だったり最新とか言って一昔の話だったりします。 やるなら 「東京を」全国放送で放送するのではなく 「全国を」全国放送で放送するのが本来のテレビのあり方だと思います。 知識が足らず少し一方的な言い方になってしまったかもしれませんが、地方と言われてる所に住んでいる私の率直な意見です。 こんな偏見を持った私ですが 宜しければ皆さんのご意見聞かせて頂ければ幸いです。

  • 国旗を見かける頻度、地方によって違う気が・・・貴方の故郷は?

    皆さんは祝祭日に街を歩いていて、国旗をよく目撃しますか? 東京と、首都圏以外の両方に 在住経験のある方へ質問させてください。 地地域と東京とを比べて、 東京では街で日の丸を見る機会はより多いと感じることはありますか? 差し支えのない範囲内で出身地もご教授頂けると幸いです。 私は他の地方から上京して住み着いた者ですが、 一つ気になることがあります。 東京では、祝祭日に街中で国旗(日章旗)をよく目撃します。 店や商業施設もそうですが、 たまに一般家庭でも国旗を掲げる家を見かける事があります。 都営バスや都電も祝祭日には、車両に国旗を掲揚して走行しています。 日本国民として嬉しい限りです。 しかし残念ながら、 私の故郷(田舎ではない)ではあまり見かけません。 単に人口や景気の違いなのかも知れませんが、 どうもそれだけとは思えないような気がします。 統計がないのでわかりませんが、 愛国心には若干(?)地域差がある気がしないでもありません。 皆さんはどう思いますか? 思ったこと・感じたこと、自由な形式でかまいませんので、 お願いします。 大阪や京都辺りはどうなんでしょうか? (特に北海道・沖縄出身の方、大歓迎です。)

  • NOVAうさぎのCMは・・・

    NOVAうさぎのCM放送時間についてお聞きしたいのです。 NOVAうさぎが、 「いっぱいきけて~」 と道路を歩いているところ、後ろからバスに乗ったお兄さんが。 「NOVAうさぎちゃぁん、こっちおいで(こんな感じのセリフ)」 といって耳をひっつかむ方のCMです。 このCMの確実な放送時間(何の番組中やるとか)を、知りませんか?

    • 締切済み
    • CM
  • 出身地について

    私は、できることなら人前で自分の出身地を言いたくありません。それは、私の出身地が田舎すぎる村のような所だからです。周りは田圃、町の中には歳をとった高齢者ばかりが歩いているからです。想像しただけで恥ずかしくて町名まで言いたくありません。それでも、出身地を聞かれた時は、県名だけ答えます。恥ずかしすぎて町名までは答えられません。 自分の故郷を誇りに思えない。言っても馬鹿にされそうで怖いです。田舎に生まれた事を後悔してます。都会に生まれたかったです。 皆さんは、出身地に対して誇りをもって人前で堂々と言えますか?

  • 姑舅がわたしの故郷を否定します

    結婚して1年半になります。 夫の仕事の都合で首都圏に住んでいますが、私の故郷は東北で、夫は関西の出身です。 職場結婚しました。 義父母は顔を合わせるといつも関西の自慢(中には明らかに嘘をついているものもありますが。。。)と、 それだけならいいのですが、私の故郷を否定します。 その内容は書ききれないのですが、一部紹介すると 「嫁さんの実家の米を食べたら病気になるから食べたらあかん」 「○○県(私の出身)なんか寒くていややわ~」 「嫁さんの縁故で東北地方に転勤になったらどうすんねん」 「○○県のナンバーつけてここらで車走らせたら引きずりまわされる」 「東京の女の人がいい」 「うちの嫁さんは田舎の人間だから・・・」 「都会の人は色黒」(私は色白なので、私が田舎者といいたいようです) 等々と、私がいる前で平気で夫に大声で捲し立てるように言います。 私たちには子供はいません。欲しくても出来ないのですが 「子供は男の子で東大!!うちの息子の子だから」 (私は地元の短大出です) また、息子の友達はみんな東大、京大、医師、弁護士、娘(夫の妹)の婿のお父さんのお仕事は一流企業 等。。。 夫曰く、嘘。大袈裟。だそうです。 私は聞いていて「ああ、私が至らない身分だといいたいのだな」と思います。 夫は面と向かって反論しません。 子供のころ殴る蹴るの暴力をうけていたことによって、未だに言い返したりできないのだそうです。 私には「自分の親こそが田舎者で偏見だけで生きてきている人たちだから馬鹿につける薬は無いと思って一年に数回しか会わないのだから何日かだけ我慢してくれ」と言います。 また、夫の親は親戚は勿論、実の親や娘との関係も良くないらしく、自分が面倒をみなくてはいけないと思っているようです(これは最近わかりました) 私の言動が気に入らないなら我慢出来ます。 生まれを否定するのは差別だと思います。 数回しか会わないからと言って我慢できることと許せないことがあります。 お米作りは大変です。 私の実家の両親も若くないのに夫婦力を合わせて長い月日をかけて一生懸命作ったお米です。 私はそのお米を食べている時、いつも両親と自然に感謝して幸せな気持ちになっていました。 それを食べて病気になるなんて・・・検査もされています。安全だと結果も得ています。 今は原発事故のことで敏感になっているかもしれません。 とは言っても、それを大声で叱るように何度も言われることも我慢しなくてはいけないのでしょうか。 私の故郷の冬は想像を絶する厳しさです。 その中でみんなで支え合って生きてきました。 今、私は住んでいませんが、私の大切な人たちはそこで懸命に寒さと戦って、人との温もりを大切にして生きています。 生まれ故郷を心ない言葉を繰り返して言われ傷つけられても、夫の言うとおり我慢し続けていくしかないのでしょうか。 こんなこと地元の友達や、ましてや身内に相談できません。 私はこれから、この人たちと付き合っていくべきなのでしょうか。 夫のことは心から大好きなので、一生添い遂げたいと思っていますが・・・。

  • 東京人は何故「故郷」に帰れとしかいえないのですか?

    私は岩手県から18歳で上京して7年経ちますが、今でも上京して東京の暮らしになじめなかったことを話すと「実家に帰らないの?」とまだ言われます。 もううんざりです。 耳にタコでノイローゼです。 もう岩手県に東京の人が「帰れ」「帰れ」うるさくて嫌になります。 これは私だけではなく、全地方出身者に言える事だと思いますが、地方は大前提として全くと言っていいほど仕事がありません。 働ける中高年ですら仕事を求めて生まれ育った故郷を捨てて東京に出ています。 高校を出たら職を求めて県都や仙台、東京に移住するのはもはや通過儀礼であり、東京に行かない人は「働く気のない奴」とみなされ、ニート扱いされます。 地元を離れたくないだけで無職扱いされるのが地方の労働観です。 また、仮に私が東京のこうした「帰れ」の声に屈し、岩手県に帰京したところで生きる糧である「雇用」がありません。 親類縁者には農林漁業を営んでいる自営業者もいないため、「実家の家業を手伝う」という概念がありません。 よって、実家に帰ったとしても待っているのは生きる術が一切ない東京以上に地方のシビアな現実です。 もはやニート以外になる道はありません。 実家に帰っても雇用も手伝う親戚も稼業もないなら引きこもり生活が待っているのみです。 私に限らず地方から出てきた人はこういうシビアな現実があり、生きるために東京に出てきているのですから、帰るに帰れないのです。 なのに東京の人はそうした地方のシビアな現実を知らないで無神経に帰郷しろとしか言えないのでしょうか? みんな生きるために生まれ育った故郷を捨てて東京に稼ぎに来ているんです。 帰ったらニートになるだけなのに。 東京人の「故郷(実家)に帰ったら万事解決」みたいな発想はどうにかならないものですかね? どうしてそんな無神経な発想ができるのか根拠を知りたいです。 実家に帰ったらますます過酷な地方の現実が待っていることを、東京に生まれ育った人間には理解できないものなのでしょうか? ちなみに帰郷とはいっても、帰省とかの一時的なものではなく、本当に東京のアパートを引き払って住民票も地元に戻してしまうことです。 皆さんはどう思いますか? 東京に生まれ育った人、地方から上京した人と双方から意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 関東でキダ・タローさんの知名度は低い?

    浪速のモーツアルトと言われる色んなCMソングや番組テーマ曲を作曲している名作曲家のキダ・タローさんが今日なるトモにVTRで出ていたのと、住んでいる地域では遅れて放送されている探偵ナイトスクープに出ているので思い出して書いたんですが、ある関東出身20代女性芸能人が以前関西の番組にゲスト出演した時知らないと言っていました。 そこで関東では全国放送番組の曲だったりCMソングでキダさんが書いた曲を耳にしていても知名度は低いんでしょうか?また、もし関東以外でも全然知らないと言う人いたら何地方に住んでいるか書いて回答お願いします。

  • 田舎で就職したい彼氏との関係で悩んでいます。

    田舎に就職したい彼氏との関係で悩んでいます。 こんばんは。 私は大学4年生で、同級生の彼氏がいます。 彼氏とは、お互い結婚も視野にいれつつ、つきあっています。 しかし、就職地での悩みが最近、辛いです。 大学があるのは、政令指定都市です。 わたしは、地方の県庁所在地出身、彼氏は、地方の、県庁所在地以外の市の出身です。 いま、ちょうど就職活動の時期なのですが、わけあって彼氏は、来年の就職となりそうです。 わたしは、今年就職を目指しています。(資格職なので、合格しないと就職できないのですが(>_<)) ここで、悩みです・・・。 彼は、はっきりとはいいませんが、言葉の端々から、「地元に帰りたい」という思いがにじみ出ています。 この間まではそうでもなかったのですが、最近、そういう雰囲気が顕著です。 一方わたしは、地方でもかまいませんが、せめて県庁所在地にいたいと思っています。 わたしの父は、地元の県庁所在地以外の市で仕事をしていますが、最初ついていった母は、とても辛かったと・・・そして母は耐えられずに、幼いわたしと市内に戻り、父はずっと単身赴任でした。 わたしは、ひとり娘としてそんな家庭に育ったこともあり、田舎に対して、不安を抱いています。 前からわたしは、彼氏が就職先を決める段階で彼が地元を選ぶなら、無理だろうなと思ってきました。 彼のことは大好きですが、スキだけでは将来は決められません。 しかし、それが来年に延びたことで、逆に悩みが深くなりました。 あと一年、待ってみるべきでしょうか。 それとも、今の段階で、彼にはっきりしてもらうべきでしょうか? 子供っぽい悩みかもしれません。 しかし、だれにも相談できずにいます。不安です。 ご指摘、お叱り、アドバイス等々、お待ちしております。 最後に・・・タイトル及び文章を簡潔にするために、県庁所在地以外の市を、何度か、「田舎」と書かせていただきました。 もしも、ご不快に思われるかたがいらっしゃいましたら申し訳ありません。