• 締切済み

不倫による別居中にする行動。

totatokoの回答

  • totatoko
  • ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.8

肉体関係を持つのは断固拒否派なのは不倫をされたのが原因ですか? それとも以前から もし以前からだとすると不倫は悪ですが それが原因で不倫に走り、今に至ってると思われます。 一度、本音を聞いて見てはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 不倫による別居。再構築の見込みはあるのか…

    主人の不倫が原因で別居中。 5ヶ月になります。 私は幼い子供(5歳・1歳)連れて実家へ。 私達家族が住んでいた新居から私の実家まで車で5分の距離。 主人が子供に会いたいと言われるとすぐ行けるのです。 幼稚園の行事、外食、買い物など子供を含めた交流はよくしています。 主人より頼みがあると買い出しなどして私は都合のいいように使われています。 通帳は全て私が管理し主人には毎月7万渡してます。 生活費は、きちんともらっています。 しかし主人はまだ、不倫相手と続いているのです。 バレたとき初めは逆ギレされるも落ち着いた時は冷静に謝ってきました。 が喧嘩はおさまりません。 私が責めたり探ったりしたからです。 その後から、離婚したいと言われています。 しかし、最近パッタリ言われなくなりました。 私が何も言わないからなのか、喧嘩しなくなったからなのか。 だからもう、私は目をつぶることにしました。 私が何を言っても意味ないから。 喧嘩はしたくないのです。 喧嘩すると突き放されそうで怖いから。 今は、いいように使われて生活費も貰えてるのだから我慢しようと言い聞かせています。 今回不倫疑惑を含め私は食も通らずこれからの不安ばかりを考え込んでしまい やつれてマイナス10kgになりました。 心底は辛いです。 このままだと平行線のままです。 再構築したいと思っていても主人がその気じゃなければもう、無理ですよね? 今の状況を変えるにはどうしたらいいでしょうか、、

  • 不倫、別居、離婚、先が見えない。前向きになりたい。

    主人の不倫が原因で別居中。  不倫が原因で更に喧嘩が増え亀裂が入って 関係が悪化。 私は子供(1歳・5歳)連れて実家へ。 主人と住んでいた新居は私の実家から車で5分程の距離。 不倫から2ヶ月までは荒れていましたが 主人の都合がいい時や、子供の行事、誕生日、 など家族で普通に過ごしています。 最近ではXmasのイルミネーションを連れて行ってくれました。  24日の夜は家族と外食しました。 ボーナスには私に服を選んでくれて買ってくれたりと。 普通に家族としてやってきたままと変わりません。 不倫の疑惑を含め不倫後は喧嘩、私が詮索し回ったりし主人を追いかけていました。 不倫が発覚されたにも関わらず、別居中に不倫を続けています。 Xmasも仕事休みをとって会っていました。 昼間は女。夜は家族。 相手は職場の女。 既婚者、子持ち。  私は不倫されているの分かっているけど最近は もう諦めるよう努力しました。 怒りや辛くもありますが我慢しています。 文句を言いたくても喧嘩になるのが目に見える。 喧嘩の最中に言われるのが「お前となんか絶対 無理 離婚しかない。」との事。 私はそれを言われると傷つくので何も言えません。 生活費は毎月もらえています。  通帳管理は私がしています。 主人からは別居時に 「この振り込まれる給料を利用して 子供との時間を過して欲しい。」と。 と言いながらも主人には生活費7万渡してます。 こんな2重生活だと経済的に余裕がなくなります。 今は保育園の受け入れもない、上の子の幼稚園は 時間が短い。   私が今出来るのは夕方から4時間程短期バイトに出たりしています。  子供は親が見ていますが親も子守に疲れていますし私がいない事で下の子はグズり夜は私が帰るまで寝てくれず。 なかなか環境が厳しいところ。 私がまだ離婚を決意できず。 私は主人に対して気持ちがあるので今の立ち位置が非常に辛い。 主人にとって家族に対し何と思ってるのでしょうか。 私の気持ちを何だと思っているのか。 私は振り回されてばかりで方向性が見えません。   いざ私が主人を突き放すとすれ主人は、どう 出ると思いますか?  私からすれば主人から「別れたくない」と言わせたいぐらいです。  何かいいアドバイスありませんか。

  • 不倫で別居7ヶ月

    旦那の不倫から別居して7ヶ月目。 旦那からは戻ろうとせず。 戻ってきてほしいも言わない。 私に対してもう気持ちがなく。 このまま平行線。 旦那は、不倫関係を続けているなか 都合が良い時だけ子供に会いたがる。 なので、声かけられたらすぐに、応じています。 私はもう流れに任せて答えを出していこうかと 思い離婚する、しないは考えないことにしました。 私はまだ少しでも旦那に気持ちがある??かもしれないし、経済的に考えて、前に進めずにいる。 そんな中、私はインスタを通して元カレと連絡取り合うように。 私は恋心はないのですが気晴らしのお話相手と見ています。 彼は下心あるかもしれません。 既婚者です。 近い内に飲みに行こうと約束するも、私にはまだ手がかかる2歳になった子供と5歳がいます。  その時は親に子守を頼もうかと‥ けど私はどこか罪悪感。   無理やり親に預けること。 あちらには奥様がいること。 でも久々に会ってみたいのもある。 けど、肉体関係だけは絶対に拒否。 私は夫婦がうまく行ってないので こうした気晴らしが必要なのでは  ないのでしょうか。 どう思われますか??

  • 夫に不倫されて悩んでいます。

    別居して2ヶ月半。 不倫を疑い始めた頃から含めると4ヶ月半悩んでいます。 別居先は実家。 私が幼い子供連て帰りました。 私は離婚、再構築をするか毎日悩んでいます。 しかし主人は今も不倫継続中。 例え私と戻っても 「俺は俺で自由にする。 家にいたりいなかったりする。 俺は今までの俺ではない。」とのこと。 あれこれ悩んだ上、体重も-10kg。 1日中悩んでるため、育児も上の空。 まだ幼い1歳と5歳。 子供に申し訳なさでいっぱい。 今、保育園の空きもなく働けない。 結局は夫に頼らないとやっていけない。 この気持ちどこにすがればいいのか 分かりません。 さっさと決断が出来ない、まだ未練がある、そんな自分自身にイライラします。 辛いです。

  • 別居後の不倫について

    既婚男性と交際しています。 奥さんとは5年位前から別居をしていますが理由は不明です。 年に何度か顔を出す程度で戻ってくるようですが肉体関係はありません。 そんな中、知り合いました。 彼は子供がいないので私に子どもを産んでほしいと言っています。 彼は一人っ子でご両親も孫の顔が見たいようです。 別居の原因が私ではないものの、離婚を希望する理由は私である場合、やはり彼は不利になりますか? 奥さんの気持ちを考えると正式に離婚してから子供をと思いますが、子供ができるのと離婚話が同時進行ということもありえます。 約5年夫婦生活が全くなく、彼と私の間に子供ができた場合でも不利なのでしょうか。 何年間か別居していると離婚しやすいようですが、年に何度か戻ってきていると、完全な別居とは見なされませんか? ぜひ教えてください、お願いします。

  • 不倫別居中の夫が、一緒に暮したいと言って来たのですが悩んでいます

    別居して不倫相手もいる夫ですが、出来ればまた一緒に暮らしたいと言われました。別居後も優しく蛇の生殺しが辛いので、気持ちを再確認した所、再出発を言われました。この半年程距離の出来ている不倫相手とはこれから別れるとの事ですが。 こんな事があっても、まだ私は夫の事を人として信頼しているのだなと思うのです。でも、不倫、別居、その中での発言などを思ったり、元々あった夫への不満などを考えると、関係の再構築に不安があります。 前回、こちらで質問し、いただいた回答に随分励まされました。離婚直前で踏みとどまられた方や、離婚された方、経験のある無しに拘わらず、ご意見いただけると助かります。よろしくお願いします

  • 人妻の立場で不倫(本気)している方・していた方お願い致します。

    結婚10年目、子供5歳が1人居ます。 彼29歳独身、私36歳、付き合い始めてもうすぐ2年になります。この間、主人と肉体関係は無く愛情も無いですが情はあります。 このままではいけない事は解っています。 もうハッキリしないといけない。 私と彼の身勝手な理想は、私が離婚して子供を引き取り、彼と3人で暮らす事です。 その反面、子供の為に自分の気持ちを殺して彼と別れるべきではないか、何も落ち度が無く悪くない主人に対しても申し訳ない気持ちもあります。 不倫は、性欲を満たす・困難な状況が燃え上がらせるなど言われてますが、本当にそれだけでしょうか? 不倫はいけない事です。 頭では重々解っています。 許されない関係であるが為に辛い事も沢山あります。 自分がまいた種なのでしょうがない事ですが・・・。 子供の為に彼と別れる方が良い!と思いながらも、彼との別れを考えると苦しくてしょうがないです。 どうか同じ様な立場の方のご経験、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 別居からの再構築

    昨年の5月から旦那の不倫疑惑があり7月に不倫発覚。 ホテルで確信。 女は旦那の職場の同僚。 相手は中学生の子を持つ既婚者。 不倫騒動により私は10ヶ月に渡り別居を続けた。 私は幼い子が2人連れて実家へ。 別居中でも子供を通して家族の交流はしてきた。 家族として交流はありながらも旦那は不倫を継続中。 これも携帯の中身を見て確信。 今年の3月前から旦那より 「子供の為にまた住居を一緒にしていくことを 考えている」との事。 けど、私からするとこれまで不倫を継続していた上でそんな事を言い出す旦那が、都合がいい人だと思った。 私は「例えまた戻ったとしても自分は不倫を続けるんでしょ??そんなの通用しない。子供の為にならない。」と。 なら旦那は「女はおらん!女は会社を辞めた。 会社を辞めて行くってことは察しがつくだろ??」 と言われて。 要するに別れたって事か??と思ったけど、 本当に辞めたかどうかも分からない。 ただ、私はもう全てを疑うばかり。 が、私も100歩譲って、子供の為に、生活の為に、 住まいの為にと折れて別居を解消し戻りました。 でも毎日疑う事ばかり。 (本当はまだ続いてるのではなかろうか。 ラインのやり取りもしてるのではないか。 会社を辞めたのも嘘なのではないか。)など。 本当に別れたのなら 理由も知りたい。 けど、問詰めれば問い詰めるほど喧嘩になるのが 分かるので言えない。 聞きたいことは山ほどありますが… モヤモヤします。 どう気持ちを切換えたらいいか悩んでます。。

  • 不倫されて→別居→?

    はじめまして。誰にも言えず、ここで吐露します。 35歳、結婚9年です。セックスレス6年、子供なし、です。 夫が不倫をし、ほとんど帰宅しないようになって、心と体が壊れ始めました。。 今月、不倫の証拠を突きつけて離婚を願い出ました。 夫は不倫を認め、今日から別居することができました! 家は私名義なので、夫がマンションを借りる形になりました。 「帰りたくない環境にしたおまえも悪い。別居期間をおいて お互いによく考えて、やり直そう。ちゃんと子供を作ろう」と言われました、、 子供を作る事を諦められず、今の年齢的にも不安だらけなんですが 今は、できるだけ早く別れたい気持ちです。 今日、行政書士の所へ行こうとしたら、予約がとれてないと言われ 思いを吐露する機会を逃したんです(泣) 都内で一度、離婚カウンセリングを受けてみたいので良き所をぜひ教えてください。慰謝料を貰う方法、離婚を納得させる方法、、別居の次は何をすべきか など、経験者のご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 不倫されて別居から戻る行動しなかったことで不利になりますか?

    2年前のことですが妻と些細なことで喧嘩になり妻は当時1歳3ヶ月の子供を置いて出て行かれました。子供は現在も私と私の両親が育ててます。別居する前から妻は私の知人と不倫をしていて別居後も不倫は続いていて妻の両親も不倫の協力をしていて、妻の両親は「娘をよろしく頼む。何が何でも離婚届を書かせるからうまく離婚できたらバレないうちに娘と県外で二人で暮らせばいい」と言っていたらしく二人が住むマンションを用意したり不倫相手を自分の会社(妻の父親が経営者)で働かせたり妻と男が暮らすための生活費を渡していました。妻の父親は未だに謝罪一つしなくて現在も私や私の両親から逃げ回っている状態です。 別居してから3ヶ月ほどしてから妻に離婚調停を申し立てられました。その調停で調停員の方から妻と話し合える場を設けてもらい話し合った結果妻と和解してやり直すことになりそのときに不倫のことや妻の父親が協力してたことを聞きました。私はすべてを許してやり直すつもりでいましたが妻の不倫は終わってませんでした。それでも私は妻の目が覚めるのを待っていて妻が私のとこに戻っては不倫相手のとこに戻ったりの繰り返しの状態で私も疲れ果ててしまい、妻からの連絡を拒否してました。別居してから半年ぐらいした頃に子供が川崎病で入院しました。私はあんな妻でも子供にとってはたった一人の母親だと思い病院に来るように連絡しましたが妻は不倫相手の男と病院に来て子供が入院していたICUの部屋に「何でこんなことになる!何してたんや!!」と怒鳴り込んできました。結果的に私と私の父親が妻を病院から追い出しましたがもう完全に疲れてしまいました。。。それからしばらくして妻に子の引渡しの調停を申し立てられました。前回と同じ調停員の方だったので前回の調停からの出来事を細かく話しました。その調停で妻は代理人として弁護士を連れてきていたみたいですが調停員に厳しい言い方をされたみたいで調停の途中でいきなり怒り出し弁護士をその場に残し途中で出て行ってしまいました。それからしばらくして妻が調停を取り下げて私のところに連絡をしてきました。私とやり直したいことや不倫相手に騙されてたことやお金を騙し取られたことを私に正直に話してくれて話してるうちに私も妻のことを許す気持ちになってしまい妻と戻る話になりました。しかし、その後に聞いた話ですが妻は前回の調停の途中で出て行ってからしばらくしてから出会い系サイトの男と会いホテルに行ってました。なぜそんなことをするのか聞くと「調停員に色々と攻められたりして精神的におかしくなってしまいそういう行動をとってしまった。すごく後悔している」と泣きながら言ってました。私にはもう妻のことを信用することができなくなってしまい戻る話にはなっていても戻る行動ができなくなってしまっていてそのことを聞いてから1年たった今でも忘れることができなくて妻から電話やメールがきても出ないようにしていました。そしたら妻からもう離婚すると言われ「何で戻る行動してくれないんや?何であれから大分たつのにお金が貯まってないんや?」と攻められました。さすがに私はもう妻とは修復不可能だと思い離婚の調停を申し立てて6月に1回目の調停があります。今回も私は正直に調停員に今までのことを話すつもりですが妻からの連絡を拒否してたことや妻と戻る行動をしなかったことで私が不利になることはあるでしょうか?ちなみに調停では離婚と子供の親権や養育費と慰謝料を求めるつもりでいます。回答よろしくお願いします。