• 締切済み

このご時世に寿退社……?

douzoyorosikuneの回答

回答No.8

既婚女性です。 このご時世というならば、多様化のご時世でもあります。 十人十色のやり方で良いのでは? ただ、時代に関係なく普遍的なこともあります。 それは女性が新婚生活から頑張りすぎると男性はそこにあぐらをかいてしまいがちということ。 結婚してラブラブなうちは彼のために情熱や勢いで頑張ることができますが、最初頑張りすぎるとそのうち「私ばっかり頑張ってるような気がする」「旦那は何もしてくれない」と不満が募り始めるのがよくある話です。 こどもが生まれたらなおさらのこと、生まれてから彼にどうこうしてもらおうとするのは大変ですので、今のうちに任せられる家事は彼に任せるようにした方が賢明です。 ちなみにうちでは、主人が独身時代していた家事を(おだてにおだてて)そのまま継続してもらい、こどもが生まれた後はこどもが幼稚園通うまでは毎日の洗濯と週末の掃除を欠かさずしてもらいました。 幼稚園通い始めると私に洗濯する心の余裕がでてきたため、今は主人に休日だけ洗濯してもらい掃除は主人の好きな時に主人のペースでしてもらっています。 少しでもご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 寿退社するか続けるかきめられず悩んでいます。

    寿退社するか続けるかきめられず悩んでいます。 来年の春頃結婚を予定していますが会社を続けるか非常に悩んでいます。 皆さんの意見を参考に決めたいのでおねがいします 利点 ・家から近い(実家からであり新居はまだ決めていません) ・残業がないので6時には退社している ・規則などがゆるい 遅刻も怒られませんしネイル,カラー,服装も大丈夫です ・仕事が慣れている。パソコンが得意なので仕事内容は苦ではありません。 不利点 ・給料がすくない 高卒なので13万程度です ・土曜出勤がある ない月とある月の出勤の差が激しいです。また最初からカレンダーで決まっています。 ・職場の人間関係があまり良くない。 私以外で固まっているのでやりずらくたまに陰口もあります。他の部で話す人がいますが表面の付き合いという感じです ・上司が自分勝手で部下として働きたくない ・トイレが和式で男女一緒 不利点の方が断然多く正社員ではなくパート勤務を考えています。 家事と仕事の両立に自信がないことと猫を飼いたいのでできるだけ一緒にいてあげたいです。 彼は共働きしてほしいけど今の会社にはこだわっていないのでパートでも構わないと言ってくれています。 みなさんの立場でしたらどのようにするかご意見お聞かせ下さい。

  • 寿退社

    就職して2年目を迎える、歯科衛生士の女性22歳です。 日程ははっきりとは決まってはいないのですが、今年遅くても、来年には、結婚したいと思っています。 私の職場は、社員しか雇っていなくて、夜7:30まで、仕事しています。 結婚して、家庭と両立して、仕事ができる自信が、ありません。 なので、寿退社をしようと思っていますが、 仕事の現状をお伝えすると、仕事はまだまだ、やりこなせて無い状態です。 今時、寿退社する女性は、なかなか少ないみたいで、出産後の退職が多いと聞きました。 この、仕事の現状がつづき、結婚した場合、寿退社してもよいものなのでしょうか!?

  • 寿退社??

    私は今年の8月に結婚します。 寿退社経験者の方に質問です。 (1)結婚何ヶ月前に辞めましたか? (2)辞めてよかったですか? (3)結婚準備は大変でしたか? (4)結婚式に呼んだのは上司のみですか? (5)今は専業主婦?パート?正社員? 分からないことだらけで、いろいろ質問しましたが・・・みなさんご回答お願いします!!!

  • 寿退社の本当の理由は?

    寿退社をした女性に質問です。寿退社を決めた理由を教えて下さい。 旦那さんのお給料だけでも食べていけるのはわかりますが、共働きの方が世帯年収は上がるわけですよね。総合職の場合は生涯賃金1~2億位貰えるのに仕事を辞めてしまう本当の理由は何ですか? 会社や働く事に疲れたとか別の理由があったりするのですか? 私は将来結婚しても仕事を続ける予定なのですが、友人で寿退社する子がいて不思議に思って質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 寿退社すべきか、仕事をつづけてもいいのか

    年内に結婚を控えています。 彼も私も技術職です。 彼の仕事は、仕事場ごとに引越しをしなければなりません。 (朝5時集合とかなので、電車が無い。車通勤不可のため) 年内に入籍し、彼の今の職場の近くの賃貸に入る (会社が用意してくれる)のですが、 そこから私の職場へは1時間半以上かかります。 私は今は、通勤30分ぐらいで毎日9時~23時まで仕事をしています。 (技術職なのでサービス残業が当たり前) もちろん結婚して引っ越したらそれは不可能なのですが、 今の職場を辞めるか、パートなどに切り替えてもらうか悩んでいます。 一応技術でもパートは出来るようなのですが、前例がありません。 職場は男の人ばかりで、少ない女性の中でも既婚者はいません。 私自身まだ入社3年目で、「パートでやらせて頂きます!」なんて言える立場ではありません。 でも今の職場は周りレベルが高く、「苦労は買ってでもしろ」と言うように、 1時間半かけてでも通いたい職場です。もちろん皆さんいい人なのも大きいです。 しかし今後毎朝4時起きで家事をすべてこなし、仕事も頑張れるかと言われたら自信ありません。 (彼は5時~0時まで仕事の為、家事は殆ど不可能です。土日もありません。) 私は家事も好きなので、「やらされてる」とか「家政婦代わり」ということではありません。 1年~2年おきに彼が転勤になり、引越しを伴うのも悩みの種です。 (県をまたぐ異動は4年ごとしかない) お金は、彼が手取り32~5万円で、家賃は会社が払ってくれるので、正直私は働かなくても問題ないと思います。 欲張りなんだと思いますが、時短勤務やパートでも仕事を続けたいです。 (彼は、出来れば専業になってほしいが、妊娠しているわけではないし、私の意見を尊重すると言ってくれています) でも私がこう頑なになることで、職場や彼により迷惑をかけてしまうのではないかと心配です。 上司は「寿退社して」なんて今のご時世言えないでしょうから、気軽に相談できません。 黙って寿退社すべきか、仕事を続けてもいいのか、アドバイスお願い致します。

  • 寿退社をしたい彼女

    付き合っている彼女について、意見が分かれて困っています。 アドバイス、意見をいただけないでしょうか。 <わたし> ■20代後半 ■大手メーカー勤務 ■年収500万 ■結婚後も扶養に入らずに働いて欲しい。 <彼女> ■20代前半 ■事務員(契約社員) ■年収250万 ■結婚後は寿退社をして、パートをしたい。 ふとした会話で、結婚後の仕事が話題になりました。 彼女は結婚を期に寿退社し、パートで働くことを希望しています。 私は結婚後もパートではなく、仕事(正社員or契約)を続けて欲しいと考えています。 家事も半分、仕事も半分でいるべきだというのが私の結婚感だからです。 以下、二人の言い分です。 【彼女】 (1)派遣のまま働き続けるのであれば、パートになってもそれほど収入は変わらない。  正社員になろうにも今の会社では長期間勤めても派遣から正社員になることは難しい。  特に資格があるわけでもないので転職して正社員になることも難しい。 (2)そもそも彼女の価値観として結婚したら寿退社するものだと思っていた。  共働きをしている人は、結婚後も働きたいと考えている女の人がやるものだと思っている。 (3)私が残業が多く帰りが遅いので、私の職場の近くに住居を構え家事をしっかりやってサポートをしたい。 【私】 (1)いつ職を失うか分からない世の中で、夫のみが収入源になることは避けたい。  シャープも倒産の危機に陥っています。明日は我が身です。  また、倒産こそしなくても採算が悪ければ部署ごと切り捨てられる世の中です。  もちろん転職することになっても、家族を守るため全力は尽くすつもりでいますが  現状の収入を維持したまま転職ということはなかなか難しいです。 (2)「結婚は経済的に自立した者同士がする」という価値観がある。  一人暮らしの私でも仕事と家事を両立することが出来ているのだから、  旦那が働き、妻が家事をするというスタイルに疑問を持っている。  (子供が出来たら別かもしれませんが。。。) 専業主婦ではなく、パートだけでもやりたいと言ってくれることをありがたいと考えるべきなのか・・・。 今までこんな大きな価値観のズレがなかっただけに戸惑っています。 努めて中立的な意見で書こうとしていますが、やはり私寄りに偏っていると思います。 ご意見、アドバイスをいただけたらと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 総合職で寿退社した方に質問です。

    総合職で寿退社した方に質問です。 生涯賃金で億単位の収入が入るのに、結婚や出産で仕事を辞めた理由は何ですか? また、自分の養育費や学費を合わせると数千万の投資をご両親からして頂いてると思いますが、キャリアを捨てる事で学歴がただの勲章みたいになる事に抵抗はありませんでしたか?あとで社会復帰したくても高卒と同等のパート位しか仕事ありませんがそれでOKだと思われましたか? あと、旦那様の収入だけで食べていけるとしても、このご時世ですし、老後の年金なんてあてに出来ないと思うので共働きのほうが安心だとは思いませんでしたか?

  • 入社一年での寿退社

    こんにちは、質問を見ていただきありがとうございます。 保育士一年目です。このたび彼と結婚の話が出まして、今度の12月に同居しようという事になりました。入籍はもう少し後になるかと思います。 私が現在務めている園は夜間の保育園で、遅いと夜11時くらいまで回る時もありますので 結婚しても正職員として働き続けるのは難しいと判断し、来年の3月で寿退社させていただこうかと思っておりました。 しかしよく考えてみると、入社一年で寿退社だと今まで仕事を教えて下さったり良くして下さった先輩や上司に失礼ではないかと思ってしまい… そこで、来年の4月から正職員としてではなく昼間のパートとして勤務形態を変えさせていただこうとも思いました。 しかし、こちらの事情により子供が早く欲しく、入籍したら早い段階で子供を作る計画です。 そうなるといつ妊娠してもおかしくないので、パートに変えてもらっても半年もしないで妊娠して辞める…という可能性も出てきます。 保育という職がら、年度の途中で辞めるのも気が引けますし、それもそれでご迷惑かと考えてしまいます。 そこで質問ですが、一年しかやってないけどすっぱり今年度で寿退社させていただくのと、いつ辞めるかわからないけどパートで出来るだけ続けさせていただくの、どちらが園や周りの方にとってご迷惑でないと思われますか? (ちなみに、今の園には親の知り合いの紹介で入らせていただいたようなものです。なので簡単に辞めたら親や関係者にも迷惑をかけるのではないかと心配です) 同じ職種の方、同じような経験された方、そうでない方、どなたでもご意見下さい。

  • 寿退社したいのですが

    こんにちは。 私は親戚の会社に縁故で入社し、もうすぐ丸2年が経ちます。(事務職/3月入社) 今年の4月末に入籍をする予定ですので、5月20日付で寿退社したいのですが…。 3月に妊娠中の先輩が退社されます。 その先輩は2月末に退職願を提出するそうです。 5月に退社したい私も2月末に退職の意思を伝えなければなりません。(実際に会社の規定は知りません。そういう冊子をもらっておらず、何日前に退職意思を伝えれば良いのか、有給は年に何日あるのかなども知りません。) 先輩の退職願の提出時期と、私の退職意思を伝える時期がかぶっており、とても言いにくいです。 あと4月から新入社員を取る予定をしているので、もし2月末に報告すると、1人新入社員を増やして私は3月末に辞めさせられる可能性もあります。(引継ぎは先輩にするので新入社員に引継ぎをする必要は無い) しかし縁故で入社したのに2年で寿退社するのはどうかな…とも思っております。(母の親戚なので母には退職を相談しています) 本音を言うと寿退社を理由に辞めたいのです。 2年いましたが、やはり私には合いません。社内(建設業)の雰囲気や仕事もミスばかりして向いていません。言葉によるセクハラにも嫌気が差してます。 縁故なので、結婚か出産以外に円満に退職するタイミングを掴みにくく(女性のほとんどがこの理由で辞めていく習慣?もあるので)、この際結婚を機に退職したいのです。 私はいつ頃に退職意思を伝えればいいのでしょうか? 2年というのはやはり早いでしょうか?

  • 寿退社された方に質問があります

    寿退社された方、またはそのパートナー様に質問があります。 意見、アドバイスをください。 私は転職して2ヶ月目です。教育指導をしていただいている 先輩が寿で退社することになりました。 もう結婚までわずかみたいです 今まで丁寧に教えてもらっていたのですが 先週から突然態度が変わりました。 ものすごくイライラしていて音を立てて 印鑑をついたりしています。 ドンドンしていて大きな音が苦手な私には すごく堪えます。 今まではなく、間違ったことをしたときでも 怒っていても丁寧にに教えていただいてました。 急に変わってしまい自分にはあまり 心当たりがありません。 指摘があれば言ってくれる性格に見えるので仕事では ないと思うのです。 傍から聞いた話では結婚を前に少し 感情に起伏があるようです。いらだったり言い方が きつくなっています。 自分のせいまたは気分的なものかどうかが わかればいいのですがわからないのでどうしていいのか 落ち込んでいます。 気分的なものを聞くわけにもいかないので 悩んでいます。 そこで寿退社された方に質問です。 結婚を前にするときはいらだったりするのでしょうか。 あまりの豹変ぶりについていけず喉も通りません。 どうぞお願いします。

専門家に質問してみよう