• 締切済み

寿退社すべきか、仕事をつづけてもいいのか

年内に結婚を控えています。 彼も私も技術職です。 彼の仕事は、仕事場ごとに引越しをしなければなりません。 (朝5時集合とかなので、電車が無い。車通勤不可のため) 年内に入籍し、彼の今の職場の近くの賃貸に入る (会社が用意してくれる)のですが、 そこから私の職場へは1時間半以上かかります。 私は今は、通勤30分ぐらいで毎日9時~23時まで仕事をしています。 (技術職なのでサービス残業が当たり前) もちろん結婚して引っ越したらそれは不可能なのですが、 今の職場を辞めるか、パートなどに切り替えてもらうか悩んでいます。 一応技術でもパートは出来るようなのですが、前例がありません。 職場は男の人ばかりで、少ない女性の中でも既婚者はいません。 私自身まだ入社3年目で、「パートでやらせて頂きます!」なんて言える立場ではありません。 でも今の職場は周りレベルが高く、「苦労は買ってでもしろ」と言うように、 1時間半かけてでも通いたい職場です。もちろん皆さんいい人なのも大きいです。 しかし今後毎朝4時起きで家事をすべてこなし、仕事も頑張れるかと言われたら自信ありません。 (彼は5時~0時まで仕事の為、家事は殆ど不可能です。土日もありません。) 私は家事も好きなので、「やらされてる」とか「家政婦代わり」ということではありません。 1年~2年おきに彼が転勤になり、引越しを伴うのも悩みの種です。 (県をまたぐ異動は4年ごとしかない) お金は、彼が手取り32~5万円で、家賃は会社が払ってくれるので、正直私は働かなくても問題ないと思います。 欲張りなんだと思いますが、時短勤務やパートでも仕事を続けたいです。 (彼は、出来れば専業になってほしいが、妊娠しているわけではないし、私の意見を尊重すると言ってくれています) でも私がこう頑なになることで、職場や彼により迷惑をかけてしまうのではないかと心配です。 上司は「寿退社して」なんて今のご時世言えないでしょうから、気軽に相談できません。 黙って寿退社すべきか、仕事を続けてもいいのか、アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • manya0909
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.11

続けていいと思います。 私も元研究職女性です。1時間半の道のりを通ってましたが、妊娠を機に退職しました。 できれば続けていたかったのですが、専門が特殊だったため、その会社以外での口がタイミングよく見つからず現在は別の仕事をしています。 結婚した時は、独身時代と変わらず続けてましたよ。主人も応援してくれていたし、ただ、昭和な男だったので家事はこちらに丸投げでしたが。 主さんは、今お互い1人暮らしですか?話し合いによっては、結婚後は1人暮らしのときの家事が半減するとも考えられるので、かえって仕事に打ち込める可能性もありますよ。(ウチは旦那が実家暮らしの家事は近くに住むお姑さんから旦那の靴磨きまで強いられたので、家事が倍以上になり大変でしたが(-。-;そんな環境でも無ければ結婚後、特に主さんが仕事環境を変える必要は無いかと、、) 私は子供がなかなか出来なかったので、結婚したとはいえ3年間は普通にお互い専門職のサラリーマンでした。 ちなみに不妊治療とかもしたのでその影響もあり、また家事の負担もあり、私は結婚後パート職に切り替えてもらいましたが、ウチも私が初の正社員からパートになった人でした。 しかも、専門職だっただけに代わりがなかなかいないので、出来るだけ辞めなくて済むようにと、私の希望する形での雇用形態でお仕事させてもらってました。今思っても、本当にいい職場でした…みんな仲も良く… 主さんの職場も雰囲気良さそうなので、本音で相談したら受け入れてもらえるんではないでしょうか? 2児の母となった今、思います、迷惑なんてみんなかけてるんだから、辞めろと言われるまで働けば良かった…と… 私も最終的には会社に迷惑かかってるかな、と思い込んで退職したので。

回答No.10

こんにちは。 時期尚早に思います。 昨今は寿退社など、女子アナくらいしか 聞かなくなりましたよ。 結婚されるという事で、おめでとう ございます。 会社には、通勤経路の変更という事で、 引っ越しと結婚の報告はなさった方が よろしいかと思いますが、仕事を続けたい 意志と、意欲はお伝えになって下さい。 希望職種に正社員で働けているという 好条件を、ご自分から捨て去る必要は 無いように思えます。 パートの話も、ご自分から出さず。 この先、妊娠されましたら、上長に相談し 休職、復職されましたら時短勤務、と 会社は有望な女性が結婚、出産で退社に ならないようにと、体制を整え、支援し くれる制度があるはずです。 現在の事だけ考え、9時出社でしたら 6時起床で、前の晩に色々仕込んで、 彼にも協力して貰い、乗りきってほしいで すね。休日も有効に使って。 後の事は、状況に応じて後で考えれば、 解決策は必ずあります。 結婚されてからは、定時退社でなんとか 仕事がさばけるように段取りして 続ける方向で頑張ってほしいです。^^ 後進の為にも。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.9

こんにちは 辞めるのは勿体ないと思います。 人と仕事の環境が整っていて 続けられない要素は通勤と残業だけ。 それがネックと言えば大きなネックですが やる前から、諦めずに 取りあえずチャレンジしてみては 如何でしょうか? 結婚するにあたり、専業主婦になってほしいと 言われていなければ、少しわがまましてもいいと思います。 今でしかできない事もあるからです。 家庭に入って物足らず、どこかしら虚無感に苛まれても 楽しい結婚生活が送れるのでしょうか? 今結論を出さなければいけないのではないようでしたら 出来る限り頑張って続けてみるという方向で 考えられて、後々変えていけばいいと思います。 結婚して子供が出来たら この仕事は難しくなっていくでしょうし、 その時に短時間だけということを選択しても いいのではないでしょうか? 後悔するより今を大切にした方が あなたらしくいられるのではないですか?

回答No.8

現職にパートの件を相談されてから考えてもよいと思いますよ。そのまま働けるのであれば一番よいですし、難しければその時違う選択肢を考えればよいかと。 仕事を続けたいのであれば、その気持ちを大事にされた方がいいです。お金の問題よりも、自分がやりたいことをしていることが重要だと思います。その方が人生は豊かだと思いますよ。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32908)
回答No.7

前例がないなら、自ら前例を作ればいいのです。上司が「それは前例がないから無理だ」といったら、退職届を出せと遠回しにいわれたと認識すればいいんじゃないかな。

回答No.6

素直に職場に「時短やパートで働きたいと考えていますが、調整が難しい、ご迷惑でしょうか」と相談してみてもいいと思いますよ

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

こんなこと言って申し訳ないのですが、結婚するにあたって貴女は どのような優先順位で結婚後の生活をお考えでしょうか!? 私にも娘が二人いますが、結婚する前にいうのは、女性としてご主人との 愛の結晶がちゃんと産める体であるかをチェックして自分の身体を大切に する事です。男性には女性の身体の事は分かりません。ですから仕事を辞めても 金銭的に苦しくなければ、まずはご主人様がゆっくりと生活が出来る空間を 作って頂きたいと思いますね。そうすることで互いが精神的に余裕が出来て 子供を作ることにも支障がないかと思います。 仕事は男女どちらでも出来ますが出産だけは女性でしかできませんから、まずは 貴女自身の体調をしっかりと管理して、それからご主人になる彼の体調管理も しながら最初の1年ぐらいは夫婦としての基礎を作って欲しいと思いますし、 今まで知らなかったことも積極的に勉強されたら良いかと思います。特に 出産や育児に関しては妊娠する前からいろいろ勉強することは大切ですし 妊娠したらご主人にも少なからず負担も掛けるでしょうから、そういう話も 今からしていく事が大事だと思います。 まずは寿退社をして穏やかな生活をして下さい

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

現住所にて結婚して、夫が単身赴任している状態の共働き夫婦、でご自身は現住所にそのまま在住されれば良いではありませんか。 女性の人生での一番の問題は、結婚の時点ではなく、出産と育児のタイミングと場所をどこにするか、それによって仕事が継続できるかどうかを選択するとき、ですよ。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

やめたくないのなら仕事は続けるべきです。 だいたい、公式にも「女性人材の活用」が話題になってますから、後進の ためにも、「そのまま働けるような体制」がとれるよう、人事あたりに相談 してみた方がいいです。 http://www.shokosoken.or.jp/chousa/youshi/22nen/22-7.pdf#search='%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%8A%9B+%E6%B4%BB%E7%94%A8' https://www.jimin.jp/activity/colum/117958.html だいたい、「それなりにできる人材」を育てるコストがどれだけかかって いるか。会社としても中堅どころが抜けるのが最も「痛い」んですから。 やめるのはいつでもできます。とりあえず、無理なく継続できる道がないか 会社の人事担当者(現業の人は理解がないことが多いので)や、それこそ 社長直訴(社長は従業員のことをいつも知りたいと思ってますよ)で挑戦して 後進のための「道筋」をつけるのがいいかと思いますよ。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

相談してみる価値はあるとおもいますよ。 働きたいという気持ちや、そういった社員は、やはり私は大事にすべきだとおもっています。

関連するQ&A

  • このご時世に寿退社……?

    私(22)2ヶ月後に入籍、 彼と新居に引っ越すことが 決まっています。新居から私の職場まで 車で45分で通える圏内です。 今の仕事はパート、アルバイト扱いで 最低賃金くらいの時給を貰っています。 高卒で働き始め、自分の忍耐のなさで、 1年単位で仕事を変えていました。 今の仕事について1年半。 今度こそは長く続けると決めてた矢先の結婚。 これからは彼の出勤に合わせて、4時半起き、 一人暮らしもしたことがない私は、 お弁当作って、往復1時間半かけて仕事、 家事もして、、、今から不安です。 彼に、最初の1ヶ月くらい家にいて、 落ち着いたら近くでパート探せば?と 言われ、寿退社してしまおうかな なんて考えています。 こんな甘ったれの私ですが、世の中は そんなに甘くないでしょうか?

  • 寿退社をしたい彼女

    付き合っている彼女について、意見が分かれて困っています。 アドバイス、意見をいただけないでしょうか。 <わたし> ■20代後半 ■大手メーカー勤務 ■年収500万 ■結婚後も扶養に入らずに働いて欲しい。 <彼女> ■20代前半 ■事務員(契約社員) ■年収250万 ■結婚後は寿退社をして、パートをしたい。 ふとした会話で、結婚後の仕事が話題になりました。 彼女は結婚を期に寿退社し、パートで働くことを希望しています。 私は結婚後もパートではなく、仕事(正社員or契約)を続けて欲しいと考えています。 家事も半分、仕事も半分でいるべきだというのが私の結婚感だからです。 以下、二人の言い分です。 【彼女】 (1)派遣のまま働き続けるのであれば、パートになってもそれほど収入は変わらない。  正社員になろうにも今の会社では長期間勤めても派遣から正社員になることは難しい。  特に資格があるわけでもないので転職して正社員になることも難しい。 (2)そもそも彼女の価値観として結婚したら寿退社するものだと思っていた。  共働きをしている人は、結婚後も働きたいと考えている女の人がやるものだと思っている。 (3)私が残業が多く帰りが遅いので、私の職場の近くに住居を構え家事をしっかりやってサポートをしたい。 【私】 (1)いつ職を失うか分からない世の中で、夫のみが収入源になることは避けたい。  シャープも倒産の危機に陥っています。明日は我が身です。  また、倒産こそしなくても採算が悪ければ部署ごと切り捨てられる世の中です。  もちろん転職することになっても、家族を守るため全力は尽くすつもりでいますが  現状の収入を維持したまま転職ということはなかなか難しいです。 (2)「結婚は経済的に自立した者同士がする」という価値観がある。  一人暮らしの私でも仕事と家事を両立することが出来ているのだから、  旦那が働き、妻が家事をするというスタイルに疑問を持っている。  (子供が出来たら別かもしれませんが。。。) 専業主婦ではなく、パートだけでもやりたいと言ってくれることをありがたいと考えるべきなのか・・・。 今までこんな大きな価値観のズレがなかっただけに戸惑っています。 努めて中立的な意見で書こうとしていますが、やはり私寄りに偏っていると思います。 ご意見、アドバイスをいただけたらと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 寿退社

    就職して2年目を迎える、歯科衛生士の女性22歳です。 日程ははっきりとは決まってはいないのですが、今年遅くても、来年には、結婚したいと思っています。 私の職場は、社員しか雇っていなくて、夜7:30まで、仕事しています。 結婚して、家庭と両立して、仕事ができる自信が、ありません。 なので、寿退社をしようと思っていますが、 仕事の現状をお伝えすると、仕事はまだまだ、やりこなせて無い状態です。 今時、寿退社する女性は、なかなか少ないみたいで、出産後の退職が多いと聞きました。 この、仕事の現状がつづき、結婚した場合、寿退社してもよいものなのでしょうか!?

  • 寿退社の時期について

    初めまして、寿退社の事について悩んでいます。 私:入社2年目の医療職です。 今年の春に彼からプロポーズがありました。 その後、2人で話し合い、今年の秋頃入籍の計画を立てていました。 双方の両親にも報告済みです。 上司に寿退社の事について報告しましたが、「急に言われても対応できない」や 「非常識だ」と言われ、もう一度相談するよう言われました。 私の職場では年内・中途退職希望を募っており、その期限内には言ったはずなのですが上記のような事を言われ、がっくしと肩を落としてしまいました。 遠距離恋愛ということもあり、金銭面の負担も重いため・・・とも上司に言ったのですが、「何でそんなに早まるのか」や彼の事を中傷するような事を言われ・・ 私としては、今の職場の人間関係や仕事の事で悩んでおり一刻も早く彼のもとへ行きたいという思いでいっぱいです。 医療職(病院)は普通の会社と違い、退職しづらいのでしょうか。 円満に退職するには、やはり年度末なのでしょうか。

  • 寿退社を伏せる

    お世話になります。 現在遠距離恋愛中でして、 今年度末に退職→彼の元へ引越し→入籍をする予定です。 いわゆる『寿退社』ということになると思うのですが、 上司や同じ部署の先輩たちがセクハラ発言大好きな人たちでして、 寿退社とわかればまたこれに絡めて色々言われるのが目に見えています。 そこで上司に伝える退社理由を他の理由にできないものかと考えました。 (書類上はどのみち一身上の都合になりますので、口頭での理由です) もし寿退社であることを伏せた場合何か不都合は生じますか? 例えば結婚による転居の場合、 失業保険の待機期間がなしになると聞いたのですが、 前の職場からもらう書類に『退社理由=結婚』がないとダメ、 みたいなことにはなりませんか? それ以外にも何か不都合が考えられたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 寿退社するか続けるかきめられず悩んでいます。

    寿退社するか続けるかきめられず悩んでいます。 来年の春頃結婚を予定していますが会社を続けるか非常に悩んでいます。 皆さんの意見を参考に決めたいのでおねがいします 利点 ・家から近い(実家からであり新居はまだ決めていません) ・残業がないので6時には退社している ・規則などがゆるい 遅刻も怒られませんしネイル,カラー,服装も大丈夫です ・仕事が慣れている。パソコンが得意なので仕事内容は苦ではありません。 不利点 ・給料がすくない 高卒なので13万程度です ・土曜出勤がある ない月とある月の出勤の差が激しいです。また最初からカレンダーで決まっています。 ・職場の人間関係があまり良くない。 私以外で固まっているのでやりずらくたまに陰口もあります。他の部で話す人がいますが表面の付き合いという感じです ・上司が自分勝手で部下として働きたくない ・トイレが和式で男女一緒 不利点の方が断然多く正社員ではなくパート勤務を考えています。 家事と仕事の両立に自信がないことと猫を飼いたいのでできるだけ一緒にいてあげたいです。 彼は共働きしてほしいけど今の会社にはこだわっていないのでパートでも構わないと言ってくれています。 みなさんの立場でしたらどのようにするかご意見お聞かせ下さい。

  • 入社一年での寿退社

    こんにちは、質問を見ていただきありがとうございます。 保育士一年目です。このたび彼と結婚の話が出まして、今度の12月に同居しようという事になりました。入籍はもう少し後になるかと思います。 私が現在務めている園は夜間の保育園で、遅いと夜11時くらいまで回る時もありますので 結婚しても正職員として働き続けるのは難しいと判断し、来年の3月で寿退社させていただこうかと思っておりました。 しかしよく考えてみると、入社一年で寿退社だと今まで仕事を教えて下さったり良くして下さった先輩や上司に失礼ではないかと思ってしまい… そこで、来年の4月から正職員としてではなく昼間のパートとして勤務形態を変えさせていただこうとも思いました。 しかし、こちらの事情により子供が早く欲しく、入籍したら早い段階で子供を作る計画です。 そうなるといつ妊娠してもおかしくないので、パートに変えてもらっても半年もしないで妊娠して辞める…という可能性も出てきます。 保育という職がら、年度の途中で辞めるのも気が引けますし、それもそれでご迷惑かと考えてしまいます。 そこで質問ですが、一年しかやってないけどすっぱり今年度で寿退社させていただくのと、いつ辞めるかわからないけどパートで出来るだけ続けさせていただくの、どちらが園や周りの方にとってご迷惑でないと思われますか? (ちなみに、今の園には親の知り合いの紹介で入らせていただいたようなものです。なので簡単に辞めたら親や関係者にも迷惑をかけるのではないかと心配です) 同じ職種の方、同じような経験された方、そうでない方、どなたでもご意見下さい。

  • ・自分が入社2年目で彼女を寿退社させるプレッシャー

    ・自分が入社2年目で彼女を寿退社させるプレッシャー 初めて質問させて頂きます。至らない点もあるかとは思いますが、よろしくお願い致します。 私は今、女性総合職として働いている23歳です。私の勤める会社は男社会で、女性総合職は支店に1人しかいない状態です。周囲の方々はいい方ばかりなのですが女性総合職の扱いに慣れておらず、私も会社の雰囲気に溶け込めず、結果なんとなく浮いてしまっています。最近仕事で失敗ばかりしており、正直辞めてしまいたいです。 私には大学時代から4年半付き合っている彼がおりまして、彼も社会人2年目です。彼も私も転勤があり、彼は転勤の際には私に仕事を辞めて着いてきて欲しいそうです。最近私が落ち込んで、仕事を辞めたいと口にしたところ、「そんなに辛いなら辞めてパートか何かしてくれればいい、いずれ自分が養うつもりだったから」と言ってくれました。 ただ、彼自身2年目なので職場にも慣れておらず、転職したいとごぼすことが多々あります。 私はこんな状態で退職していいのでしょうか。彼に計り知れないプレッシャーをかけてしまうような気がします……。 ただ、彼の転勤も今年度中にありそうなので時間の問題だという気もします。私の精神的には限界気味で、どうせ辞めるなら早く次の仕事に向け資格を取りたいというのが正直なところです。 長文乱文失礼致しました。こんな状態で寿退社し、彼にプレッシャーをかけるのは如何なものでしょうか?忌憚無いご意見を頂ければ幸いですm(__)m

  • 寿退社について

    回答お願いします。 現在企業で営業職として働く2年目の女です。 今私は2年程付き合っている遠距離の彼氏がおり(私は大卒後実家に戻り関西、彼は関東です)将来的には結婚も視野に入っていますが、彼も私もまだ2年目で貯金も少ない為、お金をもう少し貯め1年後ぐらいに正式に結婚しようということになっています。 私は営業職で毎日数字に追われ、体調も悪くなってきた為現在退職を考えています。 退職後は派遣等で事務職につき、ゆっくりお金を貯めようと思っているのですが、この場合の退職理由はすぐではないにしろいずれは結婚する予定なので寿退社にしてもいいのでしょうか? なぜこんな質問をするのかというと、私の会社は「仕事が嫌だ」等の理由からの退職だと説得がはいり、なかなか退職認可がおりないようなんです。(若手が辞めることは上司の人事的評価が下がるから、というのが理由らしいです…) おりたとしてもその後の対応がものすごく冷たいとも聞きます。 辞めることに対しては両親も彼氏も賛成してくれています。 正直、明日出社するのもつらい状況なので今月中に退職意志を伝え、来月末で辞めようと思っているのですが、理由を結婚までまだ期間があるのに寿退社にすることはまずいのでしょうか? 会社には「来年結婚することが決まっており、準備等もある為、少し早めに退職しようと思います」 と言おうと思っているのですが… 因みに会社に残ることは全く考えていません。 年度末に部署異動願も出しましたが、理由もきかれず通りませんでした。 長文、乱文で申し訳ありません。 回答お待ちしております。

  • 寿退社したいのですが

    こんにちは。 私は親戚の会社に縁故で入社し、もうすぐ丸2年が経ちます。(事務職/3月入社) 今年の4月末に入籍をする予定ですので、5月20日付で寿退社したいのですが…。 3月に妊娠中の先輩が退社されます。 その先輩は2月末に退職願を提出するそうです。 5月に退社したい私も2月末に退職の意思を伝えなければなりません。(実際に会社の規定は知りません。そういう冊子をもらっておらず、何日前に退職意思を伝えれば良いのか、有給は年に何日あるのかなども知りません。) 先輩の退職願の提出時期と、私の退職意思を伝える時期がかぶっており、とても言いにくいです。 あと4月から新入社員を取る予定をしているので、もし2月末に報告すると、1人新入社員を増やして私は3月末に辞めさせられる可能性もあります。(引継ぎは先輩にするので新入社員に引継ぎをする必要は無い) しかし縁故で入社したのに2年で寿退社するのはどうかな…とも思っております。(母の親戚なので母には退職を相談しています) 本音を言うと寿退社を理由に辞めたいのです。 2年いましたが、やはり私には合いません。社内(建設業)の雰囲気や仕事もミスばかりして向いていません。言葉によるセクハラにも嫌気が差してます。 縁故なので、結婚か出産以外に円満に退職するタイミングを掴みにくく(女性のほとんどがこの理由で辞めていく習慣?もあるので)、この際結婚を機に退職したいのです。 私はいつ頃に退職意思を伝えればいいのでしょうか? 2年というのはやはり早いでしょうか?

専門家に質問してみよう