• ベストアンサー

確定申告したら国保の還付はありますか

株の損失で、所得が250万円から100万円に減ったとします。この場合所得税は取られているので少し戻って来ると思うのですが、国民健康保険料は戻って来るのでしょうか?

  • 77072
  • お礼率66% (39/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7963/17023)
回答No.1

国民健康保険料の還付はありません。しかし所得が下がった年の翌年(つまり今年)の保険料はその分だけ下がるでしょう。 なお,所得税住民税の申告不要制度を選択していた場合には,国民健康保険料の算定には全く関係ありません。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5027/13124)
回答No.3

国民健康保険料は前年の所得を基準に金額が決まりますので、戻ってくることはありません。 昨年の所得が少なければ、今年の保険料が安くなります。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4246)
回答No.2

こないだろうね~。 国が個人の赤字を補填するのなら、誰だってどれだけでも投資しますよ。 医療費で還付を受けたいのなら、高額な医療費を収めてからにして下さいませ。

関連するQ&A

  • 国保保険料の算定対象となる所得

    国民健康保険料を算定する際に対象となる所得について。 株の譲渡所得は対象となるのでしょうか? また、対象となる場合。 昨年は株の譲渡損失がでたので、所得税確定申告で「損失の繰越控除」の申告をしたのですが、今年の株の売買で譲渡益が出た場合、所得税上では昨年の譲渡損失と相殺できますが、国民健康保険上でも相殺できるのでしょうか?(つまり譲渡益から譲渡損を引いた残額を国民健康保険上の算定対象所得とするという考えでよいのでしょうか?) ネット上で色々見てみたのですが、よくわからないので、どなたか教えて頂けますようお願い致します。

  • 損失申告と青色申告特別控除の住民税、国保への反映は?

    今年損失申告の残りが、(損失申告書はきちんと出しています。) 80万円ぐらいあります。所得税から損失申告分が控除されるのは知っていますが、住民税や国民健康保険の所得割、には、反映されるのでしょうか?また青色申告特別控除はいかがでしょうか? お教えください。

  • 今から確定申告して還付請求できますか?

    2月に昨年分の確定申告をしなかったのですが、いまから確定申告して所得税の還付請求できますか?  その場合、確定申告情報(所得額など)が、住民税や国民健康保険料算定データとして使われていますが、住民税や国民健康保険料も再計算されて減額(還付)されるのでしょうか?  よろしくお願い致します。

  • 還付申告(確定申告)した場合としなかった場合

    今年の6月に中途退職して現在は失業手当を貰いながら求職中の状態です。失業手当を受けているので扶養などにも入っておりません。 そこで、年をまたぐという事で確定申告が必要になってくるかと思います。自分でするのは初めてというのもあり、事前に確認出来ればと思い質問させて頂きました。 今年の所得は99万円です。なので、所得税など全額戻ってくるのかなと思っています。今年の給料明細を見直したところ所得税に関しては3500円前後でした。その他、健康保険や厚生年金は毎月会社から引かれていました。所得税と健康保険、厚生年金を合算すると25000円ほどになります。所得は20万円程度です。 そこで源泉徴収や現在支払っている健康保険の用紙など持って確定申告を行うかと思うのですが、大体いくらくらい戻ってくるのでしょうか?地域などによって異なるのは分かっていての上です。 また、申告を行った際の来年の住民税と行わなかった場合の住民税は異なってくるのでしょうか?前年度は250万円ほどでした。今年は最初に書かせて頂いた99万円になります。 退職後に健康保険と国民年金の免除の申請は済んでおります。 大雑把な質問で回答し難い事と税務署に聞けば分かる事と承知の上ですがご回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 還付申告

    よろしくです。 私は去年の7月から12月まで、国民健康保険料の未納があり、今年の1月から親の扶養に入りました。 私は今年の1月に所得税の還付申告を税務署に提出して、還付が決定したのですが、国民健康保険料も控除の対象になると聞きました。 そこで質問なのですが、去年の未納分の国民健康保険料を支払って、今年に所得税の還付申告を一度していても、再び国民健康保険料の還付申告をすることはできるのでしょうか。 また、納期の過ぎた国民健康保険料に関しては、納付をしても、還付申告することは出来ないのでしょうか。

  • 確定申告について-国保を分割で払う場合の申請方法ー

    確定申告で、国民健康保険や、市民税などを添付して出すと免除になったと思うのですが、国民健康保険や、市民税をそれぞれ月々2000円の分割払いにしています。 その場合、添付するのは、払った金額でしょうか、もしくはまだ払っていない額も含めた総額になるのでしょうか? さらに、確定申告に際して、所得税がかかっていない給与は申告しなくてもいいのですかね?

  • 確定申告について(還付)

    教えてください。 パートと株の譲渡益があり、確定申告書を、国税庁のホームページより作成してみました。 パート収入-80万 源泉所得税-1000円 株の譲渡益- 2万 源泉所得税-2000円(特定口座) 前回は、株の所得税が還付されるかどうかの質問をここでさせていただきました。ご回答いただいて、株の所得税は分離課税なので還付できないとのことで、納得していました。 しかし、パート収入の所得税の還付を受けようと、申告書をホームページで作成したところ、還付が3000円と表示されました。 このままで提出して間違いないでしょうか? それとも、特定口座なので、株の収入は入れないで申告するんですか?

  • 株の繰越損失の確定申告と国民保険料について教えて

    前年、株の損失が170万円あり、今年に400万円ほどの利益が見込める場合、損失の繰越申告をしたら、税金は差し引き軽減されると思いますが、国民保険料はどうなるのでしょうか。株は特定口座で源泉ありです。国民保険の所得割は10%の負担率です。確定申告をして軽減しても国民保険で所得割が増えるのなら繰越損失の申告はやめようと思ってますが、どうなるのでしょうか。 それと、もし繰越の申告をして次年度に確定申告をしなかった場合、どうなるでしょうか。

  • 確定申告をするべき?還付金は?

    退職した場合、申告に行くべきだと聞きました。いろいろと調べましたがよくわかりません。申告に行って、還付金はあるのでしょうか?また、投資信託で損を計上した場合も還付に関係しますか?現在、売却はしていませんが必要なら今年中に売却しようかと考えています。あと、12月からパートに出た場合は関係ありますか?失業手当は非課税だから申告には関係ないと聞きました。よろしくお願いします。 ・7月末で退職しました。 ・給与/賞与2706304円、源泉徴収額74524円、社会保険料等の金額329782円。 ・退職金1246200円(所得税・市町村民税・道府県民税は0円) ・失業保険受給中で需給終わり次第、扶養に入る予定(12月)です。 ・国民年金 14410円×4か月、国民保険 約40500円×4か月、市民税/県民税を3期分払いました。(8/9/10/11月分)

  • 確定申告をしていません

    昨年は年金と雑所得(少額のバイト料で所得税は引かれています)がありました。 今年初め、ネット上で確定申告を試してみたところ還付も無く追加支払いも無いので申告していませんでした。 ところが住民税と国民健康保険料の決定通知がきたところ高額なので驚いています。 知人が言うには前年の健康保険料(30万円ほど)を申告していないからだというのです。 もし、それを申告しなおしたら住民税や健康保険料はどれほど違ってくるのでしょうか? ザックリの額でいいのですが分かるようでしたら教えていただけませんか? 今年度の国民健康保険料は年額40万円ほどです。 忙しい家事(事情有り)を放って交通費を使ってまで役所に行く価値があるのでしょうか? とてもおかしな質問ですみません。