- ベストアンサー
甘酒は二種類
甘酒は米糀と酒粕からつくる二種類あるみたいですけど、なんで酒粕のほうが値段が張るのですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お呼びでないけど、ちょっと割り込ませていただきます。 金沢の(私が買ったのは広島・八丁堀の福屋デパートでだけど) 玄米甘酒はコーヒー牛乳みたいな色で珍しいので買ってみましたが、 普通の甘酒とは違う、濃い味でなかなか美味しかったですよ。
その他の回答 (3)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6925/20484)
材料と製品とでは 材料だけのほうが安いのは当たり前 ということだと思います。 酒粕はもうできている製品です。 米糀はこれから作る 材料 パンと小麦粉も同じく おにぎりと米
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18608/31002)
こんにちは 米麹とと酒粕では 甘酒の作り方も違います。 酒粕でも何種類もあり、その中でも バラバラになったものは 少しお安く出回っています。 米麹にはお米と合わせて作った甘酒 酒粕はそのものを溶かして作った甘酒 なので、本来かかる分のお値段が違っています。 >■酒粕を使った甘酒 酒粕100gを水500mlに浸けて1時間以上置く。鍋に酒粕を入れて温め、砂糖、塩、ショウガをお好みの量入れたら完成だ。酒粕には アルコールが含まれるため、十分加熱してアルコールを飛ばそう。それでも心配な場合は、子どもには飲ませず、また車を運転する前には飲まないようにしよう。 ■米麹を使った甘酒 鍋にごはん200g、水600gを入れて温め、60℃に温める。火を止めて米麹を加えたら、保温ポットなどに入れて10~12時間置く。 炊飯器の保温機能で作ることもできる。米麹は60℃を超えると死んでしまうため温度には注意しよう。アルコールは含まれないため、子どもも安心して飲めるのが特長だ。 https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/10/post-1964.html
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
本音を先にいうと、 値段をいくらにするかは企業のかってですから 文句があるなら買わないでください。 となります。 原材料費と加工賃と利益を足して値段は決まります。 米糀からもろみを造り、絞って出たのがお酒、余ったのが酒粕ですから 手間のかかっている方が高いのは当然。ですね。
お礼
ありがとうございます。飲んでみます。