• ベストアンサー

年末調整について

SK8UH1の回答

  • SK8UH1
  • ベストアンサー率87% (190/218)
回答No.3

「この場合夫の会社には何を提出すれば良いでしょうか。」とあるので、念のため補足です。 前回の回答のとおり「国民健康保険料を支払った領収書」は不要ですが、言うまでもなく、『給与所得者の保険料控除申告書』の【社会保険料控除】の欄に【旦那さんが支払った保険料の種類や金額など】を記載して提出する必要はあります。(詳しくは、以下の国税庁の記事を参照) 『源泉所得税関係>[手続名]給与所得者の保険料控除の申告|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_05.htm --- ちなみに、「国民健康保険」の納付義務があるのは(加入者ではなく)「世帯主」です。ですから、市町村から送られてくる納付書も「世帯主宛」になっています。(これはどの市町村でも同じです。) (参考) 【川崎市の案内】『保険料の納付義務者は、世帯主です|川崎市』 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/16-4-5-4-0-0-0-0-0-0.html

pansa-
質問者

お礼

回答ありがとうございました! とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 年末調整について

    教えてください。 3月まで社員として働いていましたが、その時まで、夫、子ども二人を扶養に入れていました。 退職してからは、健康保険のほうは、任意継続をしています。もちろん、夫、子ども二人もそのまま、国民健康保険ではなく、社会保険の」任意継続に入れたままです。 この9月からパートで働くようになりましたが、雇用保険のみです。 会社からは、扶養はいないつもりで所得税の計算はされていないようです。 この場合、年末調整等で調整されるのでしょうか。 会社で、年末調整されない場合は、自分で税務署に行っって手続きするのでしょうか。 どうか相談に乗ってください。

  • 年末調整で国民健康保険が控除されていなかったのですが・・・

    昨年の3月末に退職し、失業保険を4月から8月までもらっていた為、夫の扶養に入らずに、国民年金と国民健康保険を払っていました。 その後9月から、夫の扶養に入り、会社の健康保険に加入しました。 夫の会社の年末調整時に、国民年金と国民健康保険の両方の金額を記入し、「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」と「国民健康保険料精算通知書」を添付しました。 国民健康保険に関しては、証明書は送られてきていませんし、会社からも「支払った金額がわかるもの」とのことだったので、国保から社保に切り替えた際に役所からもらった「精算通知書」を提出しました。 しかし、還付金額を見ると、社会保険控除額に国民健康保険の金額が含まれていないようでした。(国民年金は含まれていました。) 4月から8月は夫の扶養に入っていなかった為、年末調整の控除対象にならないのでしょうか? 会社が入れ忘れた場合は、もう1度年末調整してもらうのでしょうか? それとも夫が確定申告するのでしょうか?

  • 年末調整について

    突然の質問で失礼致します。 結婚をし、今回、夫の扶養に入る事になりました。 ですが、私は結婚をする少し前まで風俗で働いていました。 今回、扶養に入ることになり、夫の会社に『退職証明書』または『離職証明書』を提出しなければなりません。 退職証明書などはアリバイ会社に頼めば作って頂けるようなのですが、扶養に入った場合、今後、年度末の年末調整などで、今年中は私が勤めていたとなっている場合、夫の年末調整に響いてくるのでしょうか? 現在、健康保険は国民健康保険です。 所得税などについては、確定申告をしておりませんので0円になってしまっていると思います。 お店から、『税金』という名目で引かれていましたが、よくわかりません。 退職証明書にも給与を記載しなければならないようです。 ここで収入を書くと、主人の年末調整にも響きますか? 主人には、以前勤めていた会社のことを話してあり、そこでの給料が平均より高かったので、主人はその感覚でいるようです。 ここで扶養控除の為に収入を低く記載した場合、怪しまれませんでしょうか? どうしたら良いのでしょうか? あまりにも無知な自分に腹が立ちます。 また、主人に迷惑がかかるのでは?と思うと怖くて眠れません。 あんな仕事しなければ。。。。。と後悔しています。 どうぞ皆様のお知恵を下さい。 何とぞ宜しくお願い致します。

  • 年末調整について教えてください。

    今年結婚しました。夫は無職で失業保険を受給しています。私はパートをはじめて2ヶ月くらいたちます。夫婦共国民保険に加入しています。請求は夫宛てできます。国民保険に扶養ってあるんでしょうか?年金は免除されています。私のパート先で年末調整があるんですが、こういう場合は国民保険の領収書を提出するんでしょうか?夫の名前で請求がきていますが半分の金額だけ記入するんですか?国民年金は免除なんで提出するものがないんですがそれでいいですか?色々と分からなくて教えてほしいです。

  • 年末調整について

    年末調整について教えて下さい。 夫の会社から年末調整の書類をもらいました。妻である私は今年の2,3月の2カ月だけパートで働き、現在は夫の扶養に入っております。パートで働いていた2カ月間は夫の扶養を外れ、給料から国民健康保険、厚生年金が天引きされておりました。 その場合、配偶者控除が受けられるということは理解できるのですが、天引きされていた健康保険、年金の社会保険料控除は(夫の年末調整で申告するのではなく)私が申告しないといけないという理解でいいのでしょうか? また、通常、退職したパート先から年末調整の書類が届くものなのでしょうか?それとも確定申告をするものなのでしょうか? よくわからないので教えて下さい。

  • 年末調整

    派遣会社で 月に8日ほど 時間も短時間働いているのですが 年末調整の 書類を頂きました 提出する書類? 地震保険? など色々ありましたが それらはありません 年金の領収書も 免除なので ありません 国民健康保険の金額を書いて下さいと あったのですが 書かなくてはいけないのですか? 前 年末調整した時って 名前 とか世帯主の名前だけかいた気がするんですが 教えてください

  • 年末調整に漏れがあった時

    母子家庭で、21年に転職しましたが、22年2月までの間、会社にて社会保険未加入で国民健康保険に加入していました。 昨年、22年度分の給料を会社にて年末調整をしましたが、国民健康保険料の領収書の提出をしていませんでした。 税務署に行けば、追加で確定申告できるのでしょうか? 還付金は受けていますが、国民健康保険の領収書にて給与所得控除額が変わるなら、児童扶養手当が変わってくる?のでしょうか?

  • 年末調整で必要?

    こんばんは。 確定申告の際に「国民年金」と「国民健康保険」の支払領収書を 提出すると聞きました。 これは会社内での年末調整でも同じく、会社の総務に提出したほうが 良いのでしょうか?。 ※今年12月の話になりますが あとぶしつけですが申告や調整の際に、「国民年金」と 「国民健康保険」の支払を申告する理由が良くわかりません。 住民税算出の計算などに含まれるのでしょうか?。 ご教授お願いします。

  • 年末調整について教えてください。

    パート先で年末調整があります。国民保険に加入していますが支払い領収書を提出しないといけないんですが、12月に支払う分はまだ支払いしてないので領収書を提出できないんですがどうしたらいいんでしょうか?

  • 年末調整について教えてください。

    年末調整について教えてください。 前年度は夫の扶養に入っていましたが、2月に夫が退職し、私は9月から仕事に就いています。 勤務先より年末調整の書類をもらったので提出するのですが、分からないので教えてください。 (1)自分は5・6・7月の3ヶ月、基金訓練で給付金を受け取っていたのですが、それも申告するのでしょうか? (2)夫退職後、県民税や国民健康保険税などが高額で支払えず、徐々に支払っているのですが、その不払い分は影響するのでしょうか? (3)夫は2月で退職し、現在失業給付を受けているのですが、年末調整はするのでしょうか? 以上3点よろしくお願い致します。