• 締切済み

社長さんからの呼び出しについて

 在職中しながら、転職活動中の43歳男性です。  委託の営業マンを含め、従業員数12人の企業で正社員として働いております。(仕事内容は、配達、集金等)  実は、11月(金曜日)17時に、社長さんに呼び出されました。  少し前にも、社長さんが私に、「お前の今の状況では、このままでは、請け負い等、正社員からの降格も有り得る。」と言われました。  ちなみに、私は、雇用、労災、健康、厚生の各保険には加入して頂いておりますが、賞与は、入社以来、一度も無く、(寸志も有りません。)退職金制度も有りません。(退職金共済にも加入しておりません。)  給料は、元々は、月給制で、175000円(税込み)だったのが、協調性不足との理由で、141120円(税込み)に、下がり、10月分からは、152000円(税込み)になりました。  長くなりましたが、以上の状況ですので、この呼び出しにどの様に備えれば良いのでしょうか?請け負い等、正社員から降格、解雇等と言われたらどうすれば良いのでしょうか?  その他、これまで、何度も述べておりますが、面接には既に何度も行っておりますが、6月に父親に死亡に伴い、有給を6日(実際は、その内の1日は面接)、8月にも法務局から呼び出されたと偽り有給を1日取得しております。(これも、実際は面接)  ですので、8月の有給取得の際には、上司から、「こんなにぽこぽこ休んで!お前、自分の評価を分かっているのか!今度休んだら解雇にしろと社長に伝えておくからな!」と言われました。  その為、実は、2日前にも、面接が有ったのですが、仕方なく、仮病で休んで面接に行きました。(欠勤扱いにしない代わりに、休日である、11月9日(土曜日)に出勤する事になりました。)  この後も、11月6日(水曜日)に1件、企業側と面接日程を調整中の求人(ハローワークから応募しました。)が有ります。  ですので、この2件を含め、今後は、どの様にして休んで面接に行けば良いのでしょうか? ※有給については、ぎりぎりの人数で回しておりますので、本来、非常に取りにくいです。(理由について、私用では通らず、申請書に具体的に理由を書かされ、納得出来ないで有れば追及されます。旅行等の理由ではまず認められません。) ※2番目の質問については、前回の質問と同じ質問になってしまいましたが、前回の質問の内容に不備が有りましたので、申し訳有りませんが、再度、今回、改めて質問をさせて頂きました。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

>この呼び出しにどの様に備えれば良いのでしょうか? 請負や降格もありうる、つまり給料がもっと下がることに備えるということになりますね。 会社にウソをついてまで転職活動をされているご様子ですが、その結果はどうでしょうか。おそらく、不採用ということなのだと思います。私も経験がありますが、不採用が続くと精神的にかなりへこたれます。それがタフなのかどうなのか分かりませんが、採用されないということは、要求されているレベルに自分自身が達していないということだと思います。 今の職場で不遇をかこっていて、解雇予告に近い扱いをされているのは会社の戦力になっていないからです。転職活動をしても結果が出ないのは、使える人だと思われていないからです。 質問者さんがどんな方だか存じませんし、どんな能力があるのか分かりません。自分の能力に見合う職場を探してくださいとしかいいようがないと思います。学校で例えるなら、質問者さんは授業についてこれない生徒です。そして自分の学校より偏差値が高い、あるいは同じ程度の学校に転校しても、ついていけないことは明らかです。自分の偏差値と同じ程度のレベルの学校ならいいでしょう。だからあとは自分のレベルに見合う職場を探すことだと思います。

harada_takashi
質問者

お礼

自分のレベルに見合う職場との事ですが、私は、面接の際には、見極める為に、今回の募集の仕事内容を具体的に聞き出す様にしていますし、可能で有れば、職場も見せて頂いております。

  • ruitarou
  • ベストアンサー率44% (258/579)
回答No.2

>今後は、どの様にして休んで面接に行けば良いのでしょうか? 同じ質問を何度繰り返しても回答者は解決できません。 解決できるのはあなたの行動だけです。 貴方が毅然として有給をとることができないなら、同じです。  うまいウソを考えるのではなく、正々堂々と事実を伝えて有給をとりましょう。 >請け負い等、正社員から降格、解雇等と言われたらどうすれば良いのでしょうか?  断固拒否しましょう。 それでも解雇といわれるなら弁護士を通して不当解雇として訴えることができます。  

harada_takashi
質問者

お礼

有り難うございます。 しかし、正々堂々と言われましても、有給自体に色々と言われますし、解雇されたらというのも有ります。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

今後の面接は堂々と「転職活動のため」と言えばいいです 会社も上司も社長もそれを望んでいるのですから何も文句を言われることはありえません 何か言われたらその時点でやめてしまって、失業保険の給付を受けている間に次の仕事を探せばよいと思います その為の失業保険です なお自己都合退社になりますのですぐには失業保険はもらえませんので、しばらくの生活費を用意してからの行動が必要となります そんな会社に気を使う相談者さんのお気持ちがよくわかりません

harada_takashi
質問者

お礼

 有り難うございます。  確かに、そうですね。  最悪、自主退職します。

関連するQ&A

  • 社長さんからの呼び出しについて

     社員9人の会社で、正社員で配達業務をしている42歳男性です。(今の会社には、4年近く勤務しています。)  先程、会社から連絡があり、私だけ、明日は16時に帰って来て、社長さんと話をする事になりました。(本来は、9時~18時迄)  昇給、賞与が最近無い事も有りますし、何より、16時に私だけ呼び出されて社長さんと話をするという事ですので、解雇や、正社員からアルバイト、請け負い等への降格等、悪い事しか思い付きません。  ですので、皆様にお聞きしたいのですが、今回のケースは、具体的にどういう事が考えられるのでしょうか?  更に、皆様で有れば、どうされますでしょうか?  実は、今も仕事中なのですが、不安で仕事が手に着きません。  後、独身で実家暮らしですので、今回の事を両親に伝えなければなりませんので、その点も心配です。

  • 今月末で解雇されます

    本日、当社の契約社員が全員呼ばれ突然社長から『全員6月末まで契約がありましたが、3月31日を以って契約終了します』と通告されました。原因は会社の経営不振で資金繰りが苦しくなった事みたいです。正社員の解雇はせず、今回は契約社員全員が対象との事でした。約70名程が解雇になります。契約社員の雇用体系は時給制で、交通費・有給は支給有でした。 ここで質問です。 (1)今回は不当解雇にあたると思いますが、解雇予告手当がいくらになるのでしょうか?HPによっては『1ヶ月分』や『解雇通告がされた日によって変わってくる』とまちまちで分かりません。即日解雇ではないので給料1か月分はもらえないという認識で正しいですか?私は契約社員となって半年以上経ちます。 (2)後日より社長と契約社員1人ずつが個人面談を行います。ここで社長に必ず確認しておくべきことは何でしょうか?今は『3月末までの給与と解雇予告手当を必ず支払います』という念書を社長名&社印で書いてもらおうかと考えています。(経営悪化で払われなくても嫌なので)これ以外に何か確認もしくは徴収しておいた方がいいですか? (3)有給が10日残っています。が、残る正社員への引継ぎなど考えると消化はできないと思います。特に会社との契約書に『有給買取』などの文字は見当たらないんですが、会社に買い取らせる理由として突きつけられる労働基準法の文言などはありますか? あまり好きな会社ではなかったので、6月以降の更新は絶対にしないつもりでした。ですので解雇に関しては全く悲しくないんですが、向こうから辞めさせられる以上、絶対に損はしたくないと思います! 初めての経験で分からない事が多いので、既出質問かもしれませんがご教授いただけると大変ありがたいです!お願いします。

  • 本日解雇予告を受けたのですが、、

    至急対応しなければいけないのでご教授ください。 請負で今の会社に1年働いています。正社員で他の会社に派遣されていました。 5月末で出向している会社と契約の期限が切れるそうなので本日「5月31日で退職してもらいます。」と言われました。5月中に違う会社と契約できるように何社か面接していたのですが、上手く行かなくて貴方の希望する仕事はもう紹介できないからという理由です。 そして解雇勧告は5月○日にしていたと言われました。 前に「5月末で仕事が無くならない様に新しい仕事を見つけようね。」みたいな話がそうだったらしいです。言った言わないの話になってしまいどうしたら良いのか分かりません。本日まで働いていましたし契約が切れても 即退職になるとは思っていませんでした。今更有給も消化出来ないそうです。もう解雇は決まっているみたいですし、解雇勧告は書面では貰っていません。解雇手当も貰えないみたいです。まだ詳しい話は聞いていませんが・・ 明日、明後日普通に仕事の引継ぎをして辞めていくのが納得できません。 どうしたらいいでしょうか?法律に詳しい方よろしくお願いします!

  • 社長面接

    正社員登用の面接で、三次面接の、 社長面接で不採用にされたことがあり、それ以来、 少し社長面接におびえています。 一次、二次面接などは、だいたい通りやすいんですが。。決め手にかけるんですかね。 なにか参考になることなどありませんでしょうか。 自分がこの会社で何がしたいのか、など 詰めていく必要はやはりあるんでしょうかね。

  • 正社員からパートに降格される条件について

    こんにちは。23歳、女性です。 現在、小さな診療所(内科)で正社員として働いていますが、先日、院長から突然「経営が苦しくなってきたので正社員としての給料を払えない。10月からパートになってほしい」と言われました。 あまりにも突然だったので「少し考える時間を下さい」と言ったのですが、パートに降格するのは、ほぼ決定事項とのことでした。 私の他にもう1人正社員の方がいるのですが、その方にも同じ理由でパートに降格という話があったそうです。 私の職場での『正社員』というのは少し特殊というか変わっており、社会保険がありません。 仕事内容もパートとほぼ変わりなく、正社員もパートも有給とボーナスがあります。(もちろんパートのボーナスは、正社員のボーナスとは額が違います) 言ってみれば『正社員という名のパート』のようなもので、実質、パートに降格されたとしても給料やボーナスが減るだけで変わりがないと言えば変わりありません。 私事になってしまいますが、私の母は障害者で働くことができず、私と父の二人で家計を支えています。 父は正社員ではなく、給料も安泰とは言えないため、今私が正社員からパートに降格されて給料が減ってしまうととても困るのです。 もちろん院長には、その事は面接時に伝えてあります。 そこで尋ねたいのですが、診療所の経営が苦しいことを理由に突然、正社員からパートに降格されることはあるんでしょうか(正当な理由として認められるのでしょうか)? 院長に「本当にそれが理由なのですか?」と聞ける立場ではないので…。 補足として、以前から院長が「経営が苦しい」とは聞いていました。

  • 社長面接について

    本日、社長面接(最終面接)をする事になりました。 一次面接では志望動機や自己紹介などを聞かれましたが、 社長面接とはどのような事を聞かれるのでしょうか? また志望動機など聞かれたりするのでしょうか・・・ 初めての正社員面接なので、不安でたまりません。

  • 解雇理由提示を直接社長にお願いできるか

    こんにちは。 半年前に入社した会社で、契約社員から正社員に切り替わる直前に「能力と業務量が評価に満たなかった」との理由で解雇されました。 しかし実際の業務量と実績から見ると、どうしても「満たなかった」と判断される心当たりが無く、部署の仲間も「おかしい」との意見でした。 実は私は部署の本部長と折り合いが悪く、パワハラ問題(最後は和解で決着)で一度争いました。 いつも自分の言ったことをマイナスに誤解されてしまったり、会議に出ているのに出ていないことになっていたりしました。 人事部はその本部長の言うことを信じています。解雇予告には社長印はありましたが、彼らが社長に本当のことを説明しているのか信用できません。 そこで今回の解雇理由について、その本部長と人事ではなく、社長に直接これまでの自分の業務履歴を送り、再度「解雇理由が正当かどうか」の判断をお願いしたいのですが、可能だと思いますか? (感情的に騒ぐつもりはありません。) また、やるとしたら郵送で社長宛に送れば良いのでしょうか。 私は解雇の撤回をすぐお願いしたいのではなく、「正当理由かどうか」をまずはっきりさせたいと思っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 解雇理由の再判断を社長に直接お願いできるか

    こんにちは。 半年前に入社した会社で、契約社員から正社員に切り替わる直前に「能力と業務量が評価に満たなかった」との理由で解雇されました。 しかし実際の業務量と実績から見ると、どうしても「満たなかった」と判断される心当たりが無く、部署の仲間も「おかしい」との意見でした。 実は私は部署の本部長と折り合いが悪く、パワハラ問題(最後は和解で決着)で一度争いました。 いつも自分の言ったことをマイナスに誤解されてしまったり、会議に出ているのに出ていないことになっていたりしました。 人事部はその本部長の言うことを信じています。解雇予告には社長印はありましたが、彼らが社長に本当のことを説明しているのか信用できません。 そこで今回の解雇理由について、その本部長と人事ではなく、社長に直接これまでの自分の業務履歴を送り、再度「解雇理由が正当かどうか」の判断をお願いしたいのですが、可能だと思いますか? (感情的に騒ぐつもりはありません。) また、やるとしたら郵送で社長宛に送れば良いのでしょうか。 私は解雇の撤回をすぐお願いしたいのではなく、「正当理由かどうか」をまずはっきりさせたいと思っています。 アドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 社長を辞めさせたい

    私の働いている会社の社長の日頃の行いがあまりにも悪いので、社員の中で次の株主総会でこのことを議題にあげるという話が出ています。 社長は自分で経理を行っているのをいいことに会社の経費で自家用車のガソリン代を払ったり、私用の支払いに使ったりしています。 また有給休暇はあるのですが、社長は理由もなしに当日になっていきなり休暇を取り、1週間出てこないことがしばしばあります。理由は社員には話さないので、取引先や外部からの電話の対応も困りますし、会社として1週間も理由なしに社長が出てこないなんて…と会社のイメージにも関わるので困っています。そして今年は11月の時点で30日ほど休暇を取っています。休暇意外にも午前休暇や午後休暇も頻繁に取っていて、私たち社員が休みなくせかせか働いても社長に給料をほとんど持って行かれ、低賃金なので正直納得がいかないです。職場に出てきてもお菓子食べてクロスワードパズルの本や週刊誌を見て笑っているだけで、仕事なんて全くしませんし、社長の真下で働いている専務や部長が私は可哀想でたまりません。直属の部下は社長の不在中は社長の仕事を穴埋めし、一生懸命働いています。 またこの会社は出勤簿があるのですが、社長は休暇が多いことが外部に漏れるのを恐れ、ありのまま記入していません。しかし、株主総会などで証拠として何もないのはいけないと思い、個人的にノートに◯月◯日休暇、午後休暇など書き留めているのですが、これでも証拠になるのでしょうか? 上がこれでは一生懸命働いていても意味がないので、次の株主総会で辞めさせる方向に持って行きたいです。 他にはどんな証拠を残せばいいでしょうか? こちらが有利となれる方法があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 退職について、社長と話したのですが・・・

    お願いします。 従業員10人ほどの会社に勤めています。 今年初め(7日)に社長に退職の意思を伝え、一週間後の15日に退職願を提出しました。 退職日は年度末の3月31日と書いて提出し、受け取ってもらえたのですが、中々社長からそのことが他の社員に告げられなかったため、 今日、確認のため話し合いをしました。 まず、私は有給休暇が35日残っているため、退職までに消化させて頂きたいこと、 そのため、引継ぎをそろそろ始めたいという事、 話の途中で社長が『有給全部、消化していく気か!』とかなり激昂した感じで言われました。 私がハイと返事をすると、『それなら退職日は1月31日にしてくれ!』 と言われてしまいました。 クビということですか?と聞いたら、そうではないと言います。 腑に落ちないのですが、このようなことは通常のことなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう