• 締切済み

SSDの寿命

chachaboxxの回答

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

私のは3年で壊れましたが、ミラーにしてたので助かりました。 当然2台とも交換しました。 HDDでもそうですが常に覚悟は必要です。

関連するQ&A

  • SSDの寿命はどんなものなのでしょう。

    SSDが世に出てからもう数年が経ち、最近では価格も安くなってきて、容量的にも500GBくらいのものも出ているようですが、最初は使ってみなければわからなかった寿命も判明したのではないかと思いますが、だいたい何年くらい持つものなのでしょうか。 私はまだハードディスクしか使ったことがありません。 いまパソコンに3台のHDが入ってますが、古いのはもう10年目で未だに健在です。パソコン暦は20年以上になりますが、いまだかつてHDが壊れたという経験はないです。現在メインで使用しているパソコンも結構古いし、SSDにする必要性を感じなかったのでこれまでSSDは使わなかっただけです。 しかし、時代もSSDに変り、次に自作する場合はSSDを使用することになると思ってますが。 お聞きしたいのは (1)SSDの寿命 (2)SSDが壊れる時には何かその前兆のようなものがあるのでしょうか。 (3)やはりハードディスクよりはSSDの方がいいですか。 (4)その他SSDについて何か感じること。 といったところです。 よろしく。

  • SSDの寿命について

    SSDの寿命は短いと聞きました。デスクトップのOSがCドライブのSSDに入っています。起動が大変早くて便利なので、パソコンを使用する度に一日あたり10回位起動とシャットダウンを行っています。起動とシャットダウンを繰り返すのはSSDの寿命に悪影響を及ぼすでしょうか。 また、他にSSDの寿命に悪影響を及ぼす使用法がありましたらおしえてください。

  • PCのSSDの寿命について

    友人の余ったSSDを譲り受けて、システムディスクをSSDに換えたのですが、ネットでは寿命が5年程度との記事が有りました。 驚いて色々調べてみると、今使っているHDDは3年程度と書かれていました。 但し、SSDの場合は経時劣化があるので寿命=使用頻度 × 時間との事。 HDDより長寿命なら当方の場合、今までの実績からSSDの寿命は殆ど気にしないでも良いように思えるのですが。 実際の寿命としては、HDDに比較してどうなのでしょうか? 経時劣化も寿命に大きく影響するなら、貰ったSSDは2-3年以上は使用したものなので心配です。

  • SSDの寿命について

    SSDの搭載パソコンをオークションで購入しました。 そのパソコンは一日に一度メールチェックのためにだけ電源を入れます。 その他の作業はしません。メールのチェックが終わったらシャットダウンします。 そこで質問なのですが、上記の使い方をしてSSDの寿命は何年ぐらい持つのでしょうか? だいたいでいいので教えていただけませんか?お願いします。

  • SSDの寿命について

    現在、120GのSSDを使っています。デスクトップPCです。最近になって、Cドライブを開くと一瞬ですが、色抜けのサインが出てから、正常な表示になります。グラフィクやモニターを疑ったのですが、色抜けが直りません。そこでbackupしていたHDDから再度クローンしてみたら、最初は症状が出ませんでした。しかし、3~4時間後になると、同じ症状になりました、寿命でしょうか。4ヶ月ぐらいです、2580円で購入しました。安いものを買ったのでしようか。使いやすさもあって4~5回フリーソフトのクローンで全てを書き換えたりしています。 こんなに、持たないものでしようか。HDDより寿命は短いとは理解していたつもりでした。更に、PCを切り分けて考えるとSSDのようです。早めに、変えたほうがよいでしようか。お教え下さいませんか、よろしくお願いします。 自作パソコンの仕様 SSD Crucial SSD 120GB OS         Windows10 32bi メモりー      4G マザーボード    H55M-P33-MS7636 (MSI) 中古 (cystal DIsk infoをためしたら、正常98%とは出ていますが・・・・・)

  • SSDの寿命

    まだまだ実例が少ないですが、 MLCのSSDはどの位書き込んだら寿命を迎えるのですか? 容量が少ないほど寿命が短いといわれております。 現在、40GBのSSDに20倍弱の700GB書き込んだのですが、 まだまだ大丈夫でしょうか。

  • SSDの寿命

    例えば1TBのSSDがあったとき、 ① 400GB分ファイルを保存している ② 800GB分ファイルを保存している SSDはウェアレベリングで長寿命化をしているそうですが、①と②とでは寿命は Ⅰ 同じである Ⅱ 空き容量の多い①の方が長寿命である どちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • SSDの寿命

    HDDの寿命を100とするとMLCで256GBの SSDの寿命はどれぐらいですか

  • SSDの寿命について

    SONY VAIO DUO 11 を購入する際、店員の方に 「このPCのSSD寿命は2年程です。2年後くらいにはPCを交換すると考えた方がいい。」 と言われました。 これは本当でしょうか。 使用者によって寿命も変わってくるとは思いますが・・・。 よければ回答の程よろしくお願いいたします。

  • SSDを長寿命化させる方法

    現在SSDをLinux(CentOS)で導入することを考えています。 そこでやはりSSDとなると寿命がきになる(ベンダによると10年または10万回書き換えが寿命)ので Linux(CentOS)環境でSSDを長寿命化させる方法を探しています。 trim(Block Discard)機能は使用予定です。 他に寿命を伸ばすテクニックや、機能をご存知でしたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。