• 締切済み

国内で抗議を受けた子供向けの映像作品

02140023の回答

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.7

思い出したものを追記。 超人バロム1 これに『ドルゲ魔人』という悪役が登場するのですが、在住するドイツ人の姓がドルゲだったためいじめられるとして抗議されてます。 そのことから改変された模様。 超人バロム・1の都市伝説、存在しないと言われたドルゲさんはちゃんと実在した。 https://matome.naver.jp/odai/2149943641443722401 イジメ問題について臭いものにふたで済ますのは日本のお家芸なんですかね…。

関連するQ&A

  • 宗教や政治的な表現で抗議を受けた映像作品

    宗教や政治的な表現で抗議を受けた映像作品ってありますか? 大学の研究で、映像倫理や、映像作品の炎上について調べています。 宗教、政治、人種/民族、ヌード、性的暴力、LGBTQ、階級問題、暴力、死、自殺、差別、反社会的な行動、薬物の不適切な使用、あるいは未成年者が有害な行動をまねするのを誘発するなど、の理由で、抗議を受けた、自粛した、禁止された作品を探しています。

  • 日本の政治~やくざなど・・・

    私は任侠系の作品や右翼系の映画やDVD、海外のアクション映画でマフィア系の作品などを時々みたりニュースで皇室や政治、海外のテロ事件、暴力団・やくざの事件などの話を診ていて疑問が沸きました。 上記に書いたものは世の中で一般に知られていることしか私は知りません、ですが良く考えるとすべては関係性や繋がりがあるように思えます。 簡単に質問しますが、 右翼の思想は神道・天皇・政治に関係性がありますし、やくざと右翼も関係性や繋がりがあったりします。 「皇室・天皇、神道、宗教、宗教団体、政治、GHQ、右翼、左翼、やくざ、マフィア、警察等、テロリスト」 他にもあると思われますが、これらの組織や団体等の役割や繋がり、関係性は歴史的にも現代的にも裏や表でも日本の中ではどうなっているのでしょうか? またこれらの団体や組織は海外との繋がりや関係性は?

  • 威力業務妨害と政治運動

     駐車(特に縦列駐車)が苦手で未だに広い駐車場がある店を選ぶダメ人間です 小生は、政治運動に関係することがあるのだが、 政治運動の上で 問題と解する行為を行う組織当て(大概が地方自治体)に「みんなで抗議メールを送りましょう!」という部類の政治活動が多々見られる。 (正直、世俗で言う思想右翼・左翼の両方に通じる共通点でもあるが、) 刑法243条 威力業務妨害 に該当しえる危険性が想起されるのだが、刑法上では判然としていないそうである。 (小生は法律は国際法以外は素人なので、誤認していたら適切な指導をお願いしたい)  もっとも刑法上において、という次元以前に、数の暴力としか思えないような行動は、例え自然法『革命権』として捉えるにしても納得できない。 抗議メールを送付する側の負担などは存在しないし、抗議メールはコピーものであるレベルさえ多い。 日本国には、請願法によって国政レベルでは意見喚起することが可能であるし、地方自治では住民レベルでの署名運動によって直接請求権が保障されている。  適法な請願活動ではなく、法が想定しないような「抗議メールを大量送付しよう!」という政治運動は劣悪な政治運動としか思えないのだが、如何思われるだろうか? 完結に整理すると 1 上記した抽象的な意味での「抗議メール送付の扇動行為」は刑法234条威力業務妨害になりえないだろうか? (もちろん抗議メールが事実無根であり虚偽であれば、信用毀損などであろうが) 2 抗議メール送付の扇動行為について主観的見解を・・・ に二点である 奇譚ない回答をお願いしたい 以上

  • ヘイトスピーチは法律違反だから削除すべきでは?

    アンケートカテゴリーでは、定期的に韓国へのヘイトスピーチ的な質問が出されていますが、これは重大な違法行為ではないかと思うのですが、なぜ放置されているのでしょうか? 削除されるべきだと思うのですが。 市民的及び政治的権利に関する国際規約は、第20条第2項で「差別、敵意又は暴力の扇動となる国民的、人種的又は宗教的憎悪の唱道は、法律で禁止する。」と定める。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E7%A8%AE%E5%B7%AE%E5%88%A5 また、日本国憲法第十四条で、 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。 とあり、OKwaveの禁止事項にも (7) 本サービスの提供される地域において法令に反する行為 http://psguide.okwave.jp/guide/terms.html とあります。 日本が島国だから、他民族国家ではないから、法律や利用規約で禁止されていても、大した事無いって感覚なんでしょうか?  

  • 「綺麗な映像・・・儚げ」な作品

    「ヴァージン・スーサイズ」を見ました。 予想以上に胸に残った作品です。日常の一コマ一コマ を丁寧に映し、自然の持つ美しさを積極的に取りいれた 映像に、見とれました。 ストーリーは骨太というよりはまさに儚げな感じだったの ですが、こういう映画もいいなーと実感しました。 そこで、映像の美しさが大きな魅力である洋画作品を、 ぜひ教えてくださーい。 ちなみにハルストレム作品全般、(ストーリーは置いて おいて)「アメリ」、「夏至」など独特の綺麗さに 目を奪われました。 よろしくおねがいします~。

  • 誰ピカの映像作品

    以前、テレビ番組「たけしの誰でもピカソ」でアマチュアの映像作品を募集し、放映したことがありました。 この時、モノクロの時代劇作品で審査員の高い評価を得たものがあったのですが、作品名、作者名など解る方はいませんか。 また、この作品を観られる機会はないものでしょうか。上映予定などあったら教えてください。

  • 映像化不可能な作品

    よく映像化不可能といわれてきた作品がついに映画化!っていうけど 誰がどこで言ってんだよって思うんですよ なので今後そのようなキャッチフレーズがついた映画が公開されたときに備えてここで今のところ映像化不可能な作品の作品名とその理由をを挙げていってください。 よろしくお願いします。

  • 「映像化不可能」とはどういった作品?

    よく映画の批評で、「映像化不可能といわれたこの作品を見事に映画化・・・」などとありますが、どういったものが「不可能」とされるんですか? 現代ではCG技術が進んでいるので不可能はないように思うんですが・・・。

  • 笑える映像作品を教えて下さい。

    笑える映像作品を教えて下さい。 最近、腹をかかえるほど笑ってないなぁと思ったので。。。 希望順としては 1 芸人の漫才集的なDVD 2 海外ドラマ 3 映画・アニメ です。 笑いのテイストとして、 好きは 1 アンジャッシュなどの誤解が重なることの笑い 2 フルハウス アリーマイラブ 3 ピクサー的なユーモアのある笑い、ゴールデンエッグズ  嫌いは 1 ラーメンズ。   小島よしお的な一発、ダチョウ倶楽部、なぁにーとかいう芸人などのリアクションが  妙にうるさいもの。 3 ギャグ漫画日和(息次ぐ暇なしな所) 気軽に教えて下さると嬉しいです。 長々としつれいしました。 よろしくお願いします。

  • ある映像の作品を探しています

    映画かドラマかわからないのですが、昔みた作品を探しています。 うろ覚えですが、その作品の特徴を書きます。 ホラー系でマンションを出ると一線が敷かれていて、その線から超えるとしぬ。男の俳優はその線の前で立ち止まり、男の後ろにマンションが立っている。 ベットで寝ている自分の娘を、帰ってきた父親がレ●プする。 セーラー服をきた女子高生の娘が家に帰ると、酒を飲んでた父親がその娘をレ●プする。 その娘が悪霊となって最終的に父親を呪い殺す。 そんな感じの作品だったと思います。 もし、この作品に心当たりがあったら教えてください。 お願いします。