データ入力から営業事務への仕事内容の変更に悩む26歳女性の採用決定

このQ&Aのポイント
  • 現在時短パートで働いている26の女性が、フルタイムの仕事を希望していたが、現職場では空きがなく、フルタイムの仕事を探し始めた。未経験で資格もないため事務の仕事を探していたが、データ入力の仕事に応募したところ、実際はデータ入力と営業事務を担当することになり戸惑っている。採用の連絡があり、悩んでいるが、勤務時間や休日は希望通りで以前から興味のあった仕事でもある。しかし、「データ入力だけと思っていたのに」という気持ちが消えない。
  • 26歳の女性がフルタイムの仕事を希望して現在の職場で空きがないため、新たに仕事を探し始めた。未経験で資格もないため事務の仕事を探していたが、データ入力の仕事に応募したところ、実際はデータ入力と営業事務を担当することになり戸惑っている。採用の連絡があり、悩んでいるが、勤務時間や休日は希望通りで以前から興味のあった仕事でもある。しかし、自信がなく「データ入力だけと思っていたのに」という気持ちが消えない。
  • 26歳の女性が現在時短パートで働いており、フルタイムの仕事を希望していたが現職場では空きがなく、新たに仕事を探し始めた。未経験で資格もなく事務の仕事を探していたが、データ入力の仕事に応募したところ、実際はデータ入力と営業事務を担当することになっている。採用の連絡があり、自信がなく悩んでいるが、勤務時間や休日は希望通りで以前から興味のあった分野でもある。しかし、予想と異なり「データ入力だけと思っていたのに」という気持ちが消えずにいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

採用されましたが、悩んでいます。

現在時短パートで働いている26の女です。(接客業です) 面接時から現職場でフルタイムを希望していましたが、現在は空きがないので空きが出来次第フルタイムに変更(数か月後出来る予定と言われていました)とのことでしたが1年経ちましたが空きは出来ず。フルタイムの仕事を探し始めました。 以前から興味のあった事務を探していましたが、未経験で資格もないのですべて落ち・・・データ入力の仕事を見つけ先日面接を受けてきました。 求人にはデータ入力のみの記載でしたが事務の適性検査を受け、渡された仕事内容には「データ入力及び営業事務業務」との記載が。 勤務時間、時給、休日は求人記載通りなのですが仕事内容が違っていて戸惑いました。 求人との多少の違いはあり得ると思っていましたが、事務経験ないですしワード、エクセル未経験なので私に出来るのか不安になり。スキルを書く紙に未経験ということは記載しましたし面接でも伝えました。 実際データ入力だけではなかったので落ちるだろうと思っていたのですが、本日採用の連絡がありました。すぐ入社すると返事が出来ず、今週末まで待ってもらうことにしたのですが、私に出来るのか不安で悩んでいます。 勤務時間、休日と希望していた通りですし以前からしてみたかった仕事ですが「データ入力だけと思っていたのに」という気持ちが消えないのも事実で・・・。 みなさんなら挑戦しますか? アドバイスお願いします。

  • yuane
  • お礼率23% (40/172)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1742/3339)
回答No.2

「未経験で資格もないのですべて落ち・・・」なら経験が積めるチャンスです。 データ入力業務だけよりも、プラス営業事務業務ならちゃんと「経験」と言えます。次の職の事を考えれば、むしろ逃す手はありません。 また営業事務業務といっても、多くの場合はそんなに難しくありません。というかそんなに難しいなら未経験者に任せません。緊張しなくて大丈夫です。 スキルシートや面接で伝えても採用になったという事は、貴方なら任せられると面接官が判断したのです。万が一ダメなら「採用したヤツに文句言ってくれ」くらいでいいのです。

yuane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 未経験なもので難しいイメージがあり、不安でしたがkon555さんの言うと通りだと思いました。 1度でも経験しておくと次が探しやすいというのも納得です。 頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  事務って、経験や資格が必要な仕事ではありません。 高卒の新入社員が初めに与えられる仕事です。 電話を受けて回す、郵便など配達物の受け取り、会社のルールに従った書類の整理、会社の帳票への記入、文房具の手配、などなど  

yuane
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですね。 未経験なもので難しいイメージがあり、不安でした。 頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 採用されたアルバイト。

    事務作業のアルバイトに 採用となりもう数日後に 初出勤を控えてます。 面接のときにパソコン普段使いますか?と聞かれたので 通販で買い物をしたりネットサーフィンぐらいしかしませんが入力 するのは早い方です。と正直に伝えました。 パソコンで年賀状を作ったり 何か作ることはありますか? という質問にはやりません。 と答えました。 しかし学生の頃に授業で 新聞みたいなのを作り ました。と言いました。 ただ、今はもうやり方が覚えてません。覚えてないことは面接官に伝えませんでした。 仕事内容としては顧客データ入力と 電話応対が主で基本的に社員の指示にしたがって仕事をする感じです。そのあとに適正見てカテゴリーを 決めます。と言われました。 言い方悪いですが誰でもできる仕事なのでリラックスしてくださいと 言われました。 それで先週に採用の連絡を いただきました。 そのあとにふと、ネットで会社名 を検索したら他の求人サイトに 応募資格にエクセル表計算出来る方 エクセルワード使える方 と記載がありました。 私が見た求人にはそのことは 書いてなくて、データ入力と 書いてありました。 私、エクセル忘れてしまってることを 面接官に言ってないのですが 初出勤前に伝えたほうがいいのかと 悩んでます。 ですが、伝えて不採用になるのも 金銭的に早く働きたいので困ります…。 入社してからエクセル忘れてしまって操作方法分からないことを面接官に 知られたら、恥ずかしい思いを しますし面接官にも変なふうに思われるのも不安です。 どうするのが1番いいですか?

  • 採用されたアルバイトの求人に…

    事務のアルバイトなんですが 私が応募した求人には パソコンで簡単な入力 電話応対だけと書いてあり面接に行き 言い方悪いですが誰でもできる仕事なんです。私は中学生の頃は学校の、授業でパソコンで新聞を作ったり写真入れたり出来たのですがパソコンにここ何年か触れてないので、忘れてしまってます。面接官には中学生の頃は そのようなことをやってたとは 言いました。今は出来ますか?と聞かれなかったので今は何も言ってません。仕事内容としたら パソコンで顧客データ入力と 電話の取り次ぎと言われました。 採用の連絡がきて 数日経ちましたが 会社名ネット検索したら 私がみた求人ではなく もう1つの求人にも 募集しててそこには 採用条件にエクセル表計算 できる方。と書いてありました。 その求人は新しいものではなく 前から掲載されてる感じでした。 私がみた求人には記載されてなかったのですが私は表計算出来ないです。 これって問い合わせたほうがいいのでしょうか…??

  • 採用の可能性について

    私は、現在、転職活動中です。 私はある飲食店の調理希望として、先日の16日に面接を行い、逆質問をされた際に、勤務地のことを質問すると希望勤務地を聞かれました。 そして、結果は10月4日以内とのことで、面接は終了しました。 すると、翌日に希望勤務地から直接電話が入り、20日に再度、希望勤務地で面接を行いたいとのことで、無事終えました。 ここまでは、良い方向に進んでいると思っていたのですが、本日の22日~10月12日まで、再度、募集をかけているのを発見してしまいました。 また、その求人サイトは、前日の正午まで募集希望があれば、翌日には掲載ができるようで、不安が一層高まりました。 希望の強い店で、かつ、2度の面接で可能性を感じていただけに、つい焦りを感じてしまいます。 この様な状態は、採用の可能性が低くなったのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • 採用を辞退したいのですが・・・。

    11日、ハローワークの紹介状をもらい、協同組合のパート事務の面接に行きました。 問題が2つ出てきてしまい、困っています。 (1)農産物の栽培・出荷に伴う一般事務の募集ということで応募しました。 が、実際は、外国人斡旋の法務局・入管向け書類の作成。 ◎求人票には全く記載されていない内容の説明を受けました。 (2)面接時、理事長は缶ビールを片手に・・・、お酒が抜けきっていない体臭を撒き散らしてました。 ◎13:00~の面接でした。 履歴書の内容について、 ・出身地の話 ・事務の経験があるか(有り) ・パソコンが使えるか(使える) について、チラッと触れただけで、「明日から来ていいよ」と言われました。 給与・待遇面では求人票どおりでしたが。 腑に落ちないところがあったので、(考える時間をとって)17日からという返事をしました。 先行きが不安になり、今日ハローワークに行って、 (1)・(2)のことを相談したところ、 「それはちょっと、問題ですねぇ。こちらのデータは処理しておきますので、連絡をしておいてください。」 と言われました。 明日、「一身上の都合で」と断るつもりですが、理事長は“物事ははっきり”といった感じの人だったので、理由を聞かれると思います。 どういった説明をしたら、納得してもらえるでしょうか?

  • 周りから浮いていると不採用になりやすい?

    一週間前に面接を受けましたが不採用になりました(´;ω;`) 仕事内容は法人向けの電話業務でした 私を入れて4人の人が受ける集団面接でしたが思い当たることが いくつかあります (1)帰り際に面接官から(面接が終わったのが19時だったので)「正面玄関が しまっているので裏口からお帰りください。それと寒いのでコートを着ても いいですよ」と言われたので最後の最後まで面接官に好印象を与えるため 一つ一つの所作を美しくしようと普段より3割増しにスローな動作でコートを 着ました 気が付いたら面接官を除き私だけが取り残されてしまいました………… 急いで裏口まで駆けつけると”ご丁寧に”もう一人の面接官が裏口で待ち構えて いました(よろしくない書き方かもしれませんが長く面接官といるとボロが出そうで 私にはそのような余計なことはして欲しくなかったのが本音です) (2)勤務時間の変更を面接の最後に申し出たことだと思います 面接官から「以上で面接を終了しましが何か質問はありませんか?」と言われたので 私は迷わず勤務時間の変更を申し出ました 前は週5のフルタイムを希望してましたが先方は週3からの勤務を希望したのです 私は「社会保険に入りたいのでパートとフルタイムを織り交ぜて週3~5日の勤務に 変更してもらえますか?」 …………と申し出ました このようなことを言って面接官から面食らって不採用になったのか微妙に気になります 私はコールセンターの経験が4年以上あるのに不採用の憂き目に合うなんて正直言って ショックです 日本社会の性質なのか少しでも周りから浮いているとメの敵にされますか? (1)(2)のようなことで見送りになったのか気になります

  • 老人介護施設にお勤めの方、教えてください!!

    現在転職を考え、仕事を探しています。自宅の近所に老人介護施設(民間)ができるとのことで求人広告が出ており、「事務員」に応募し、来週面接を受けることになったのですが、求人広告には「詳細は面談で」と書いてあるだけで、仕事内容、給与、休日など一切記載されておらず、応募してみたものの不安です。実際に働いてらっしゃる方、詳しく教えていただけないでしょうか。(まだ採用されてもないのにすみません。) 質問は以下のとおりです。 ・介護保険請求事務に携わる場合、資格・事務経験なしで も務まるものなのでしょうか? ・休日は土日でしょうか? ・残業はありますでしょうか? ・産休や育児休暇は取れるような雰囲気なのでしょうか? どの質問もその施設によってまちまちだと思うのですが、是非教えてください!

  • 違う部署に採用、ということは?

    扶養範囲内でのパートを探しております、30代既婚女性です。 先日某ホームセンターの、リフォームコーナーの求人に応募しましたところ、 後日、採用担当の方から 「応募とは違いますが、ちょうど事務職に空きが出ましたので、 そちらでの採用となりますがいかがでしょうか?」 との打診をいただきました。 元々自分は、どちらかというと営業や接客などの職種よりは、コツコツ事務職の方が向いていると感じていた事と、 (ちなみに面接時、先方にはこのようなお話はしておりません。) 事務の方が土日の出勤が少ないとの事だったので、お話をお受けしました。 でもふと疑問に感じたのですが、こういう場合というのは、どのように捉えればよろしいのでしょうか? 【A】本来のリフォームの部署は、採用人数の関係上、私は選考にもれてしまったので、    丁度空きが出た事務の方に、言葉は悪いですが“回された”形になる。 【B】今回募集にはなかった事務職での採用は、ラッキーと考えるべき。    先方が私に期待をしてくれて、このような展開になった。 どっちのパターンなんだろう?と、一旦湧いた疑問が、どうしても払拭できません。 ちなみに履歴書に記載した、事務経験と営業経験は、ともにほぼ同じぐらいの期間です。 率直なご意見をお聞かせ願えればと思います。 また、ホームセンターの事務というのは未知の世界のため、経験がおありの方いらっしゃいましたら、 どんな事でも結構ですので、お仕事の経験談をお聞かせいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 希望の求人を見つけたのですが…

    求人を見ていて、自分の希望に合ったところがあったのですが(事務職です)そこは、募集年齢15歳からで、高校生OKとも書いてありました。 事務職といっても受付や電話応対などはなく、データ入力(アダルト系ではない)やメール確認が主な仕事内容で、勤務時間はフルタイムではなくシフト制です。 15歳から・高校生OKの事務なんて今までみたことがないのですが、そうしている意図は何なのでしょうか?? それが妙に気になって応募するのをためらっています;

  • 採用後に知った勤務条件

    今月から事務のパートを始めました。 月水金を含む週3~4勤務できる方、交通費全額支給で 自宅からも近く扶養範囲内での勤務もOKという事で、 希望通りの会社が見つかったと思ったのですが… 会社は店舗の内装工事の事務所で、工事はカレンダー関係なく 行われてるようで会社のお休みは日曜日だけのようでした。 私は月水木勤務で採用されたので土日は完全なお休みで、 月水木に当たる祝日が普通の出勤となっていました。 面接時に確認しなかったのがいけなかったとは思いますが、 「月水金を含む週3~4勤務できる方」とあれば、普通は平日と思いますよね? 後で求人票をよく見てみると休日休暇には「日曜、夏季、年末年始、 その他応相談」とあり、確かに土曜日と祝日の記載がなく驚きました。 私は今まで事務経験しかなく、平日しか働いた事がありません。 土曜日ですら抵抗があるのに、祝日に普通に出勤するなんて 考えた事もなかったです。 事務のパートさんはもう一人いて、その方は火木金で出勤しています。 その方も祝日勤務のことは採用後に知ったそうです。 そして今まで勤務曜日が祝日に当たった日はなるべく出るように しているとの事です。休めないわけではないが休みにくいそうです。 慣れてしまえばいいのかもしれませんが…月曜日は祝日が多く凹みます。 もう一人のパートさんと1週間をシェアして毎日一人は必ず出勤しているように 言われています。なので祝日だから休みたいという理由だけで 代わってもらうわけにはいかないし、そんな申し訳ない事はできません。 まだ4回出勤しただけですが、たまたま来週が祝日でこの事がわかりました。 どうしても祝日出勤が納得できないのなら、早いうちに申し出た方がいいかと 思いましたが、すぐに次の仕事が見つかるとも思えないし、 せっかく少し慣れてきたのにもったいないと思っています。 もう一人のパートさんもいい方ですし、仕事も希望の事務職なので、 できればこのまま続けたい、続けなくてはと思うのですが… なんとなくもやもやしたままで悩んでいます。

  • 採用されてから2週間後に勤務って…

    私は、現在スーパーでアルバイトをしています。(学生ではなくフリーターです) 以前から事務の仕事がやりたくて、今は事務のアルバイト(月~金・実労働8時間のフルタイム)を探している所です。 今のバイト先を辞めてから探す・というのではなかなか仕事が決まらないと経済的にも不安なので、間を空けずに次の仕事へと移れるようにしたいと思っています。 なお、私が現在勤務しているアルバイト先の就業条件では『辞める旨を伝えてから2週間は勤務しなくてはならない』となっています。 店長も「シフトの関係もあるので、『辞めたい』と言ってすぐに辞められるのは困る。」と言っています。 確かに、アルバイトでも正社員でも辞める2週間前・もしくは1ヵ月前に申告して辞めるのが社会常識だと思います。 つまり、事務の面接を受けて採用されても即日から勤務OKというわけではなく、『採用が決まってから2週間後に勤務』ということになるのですが、こういう場合、面接で先方に何て言えばいいのでしょうか? また、「採用されてから2週間後に勤務」というのは先方にとっては迷惑なのでしょうか? 教えてください。

専門家に質問してみよう