- ベストアンサー
政治的に影響を受けやすい投資の相補関係とは?
- 政治的に影響を受けやすい投資とは、危機に見舞われた企業に外国からの支援を引きつけるために行われる投資です。
- 投資国は、分担の請け負いの利点を活用しながら、ホスト国およびパートナー企業との政治資金上の関係構築を目指します。
- これにより、多くの資本再構成が確立され、周辺の国家資本主義とグローバル・ネットワーク中枢との境界線が曖昧になりました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その訳文では、とてつもなく頭脳明晰な人だとか、その訳文から原文が想像できる人とかでないと、何を述べているのかということを、一読して理解するのはむずかしいのではないでしょうか。いわゆる 「直訳」 ですね。本当に原文を理解できる日本語話者であれば、日本人に理解できる文章に書き換えるかもしれないと思います (もちろん、それが簡単にできるくらいなら、ここに投稿はなさらないでしょうけれど)。 しかし、初めの文は構文的には実に単純な文です。 → Directly catalyzing X was a complementarity between A and B. catarize という語は、化学の分野では 「触媒」 ですが、ここでは化学の話題を取り上げているわけではありません。従って、訳す際にも、他の訳語も検討すべきでしょう。 たとえばネットの Merruan-Webster の辞書を見ると "bring about" とか "inspire" という語義が出ています。 https://www.merriam-webster.com/dictionary/catalyze また、complementarity という語は、もちろん complementary という形容詞を名詞化した語です。complementary という語が名詞だから、訳語としても 「相補関係」 というふうに名詞的な表現にしてしまうと、いかにも直訳的な、カタイ訳文だという印象を与えてしまうような気がします。 a complementarity という語は complementary と書かれているように訳した方が読む人に分かりやすいのではないかと思います (他人が読むのではなく、読むのは自分だけだというのなら話は別ですけれども)。 そういう考えで訳せば、desire という語が繰り返されるので、それぞれを A と B とすれば、Directly catalyzing X was a complementarity between A and B. と簡略化できます。そうしてみると、たとえば 何が X を動かしたのかといえば、A と B の間には損得関係があるからだ。 とか、そんなイメージを持っている英文であるように思われます。 2つの desire の詳細については、質問者さまが忠実に訳しておられます。 次の文は、枝葉を払えば、Many of these recapitalizations established durable relationships— which have blurred the boundary between state capitalist periphery and global network core. ということですね。 貴訳の 「持続的な」 から 「関係を確立し」 までが長すぎて、読む側としては、文の流れを見失ってしまいそうになります。 Citigroup; Unicredit; UBS; Barclays; Volkswagen; BlackRock (via bank asset sales); and, more recently, Deutsche Bank (Figure 5) -- これら多くの企業が資本再構成に参画していることが ... という形にした方が、読む側にとっては文脈を把握しやすいのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10057/12591)
#3さんから次のようなお申し出がありました。 >出典がないと正しい回答をしようがない例としてコチラの質問をあげてよろしいでしょうか? ⇒引用の件、私としては全然かまいませんので、ご随意になさってください。 ただし、 (1)この場でこのようなやり取りをしていいものでしょうか。ちょっと気が引けます。 (2)ご質問者様におかれては、然るべき情報の欠如によって「正しい回答」がないことは十分ご承知の上で、(省エネのために)このようなやり方を取っているのかも知れません。「その場合は、自分で補正をかけながら取り込めばいい」、という意識でそうなさっているのだろう、くらいに思っていました。これまでの数回(数十回かも)のご質問では、いつもそのように心得て、「あとはどうぞ適宜補正してくださいね」という暗黙の伝言とともに答えていました。
お礼
出典は,Daniel Haberly, Dariusz Wójcik (2017), “Earth Incorporated: Centralization and Variegation in the Global Company Network,” Economic Geography, Volume 93, Number 3, pp.240-266.です。
補足
御指摘の通りです。承知致しました。これからは出典を併記致します。
- lived_in_room13
- ベストアンサー率52% (248/469)
#1さん、そして、#2さんにお願いがあります。 今現在、出典を明らかにすべきがという質問が英語カテゴリーででていまして、 https://okwave.jp/qa/q9667350.html 出典がないと正しい回答をしようがない例としてコチラの質問をあげてよろしいでしょうか? 残念ながら、ご回答された内容は正確な翻訳とは言えません。 しかし、お二人の英語力の問題ではなくて、これだけの情報から正解を導き出す事の困難さが問題であると私は考えております。 タイムリーな状況でこの質問が出てきたとは思ったのですが、こちらを例に挙げることによりお二人を傷つけることになるのでは、と危惧しております。 お返事がない場合は、けっしてこちらの質問を例にはあげませんので、嫌な場合は無視されて結構です。 宜しくお願い致します。
お礼
どうぞ宜しくお願いします。
補足
御指摘の通りです。出典は,Daniel Haberly, Dariusz Wójcik (2017), “Earth Incorporated: Centralization and Variegation in the Global Company Network,” Economic Geography, Volume 93, Number 3, pp.240-266.です。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10057/12591)
以下のとおり、語句と添削文をお答えします。 (語句) *Directly catalyzing these politically sensitive investments was a complementarity between A and B:「これらの政治に影響されやすい投資は、AとB(二つの欲求)が相互補完し合いながら直接的な触媒/推進作用を及ぼす」。 *(A) the desire of host states to attract foreign support for crisis-stricken firms:(欲求A)「危機に見舞われた企業に対して外国の支援を引きつけるホスト国側の欲求」。 *(B) the desire of investing states to both take advantage of steep share discounts and build political capital with host states and developmental partner firms:(欲求B)「大きく割引かれた分担を請け負うという利点を獲得するだけでなく、ホスト国と発展するパートナー企業に対して政治資金を構築するという投資国側の欲求」。to both ~ and …「~するだけでなく、…する(欲求)」。この場合のwith ~は「~に対して」の意。 *have blurred the boundary:「境界線を不明確にした/違いを薄めた」。 *state capitalist periphery:「周辺的資本国家」。 (添削訳) 《これらの政治に影響されやすい投資は、二つの欲求が相互補完し合いながら直接的な触媒/推進作用を及ぼす。(欲求の)一つは、危機に見舞われた企業に対して外国の支援を引きつけるホスト国側の欲求であり、もう一つ(の欲求)は、大きく割引かれた分担を請け負うという利点を獲得するだけでなく、ホスト国と発展するパートナー企業に対して政治資金を構築するという投資国側の欲求である。これら多くの資本再構成が,持続的な関係――特に、Citigroup; Unicredit; UBS; Barclays; Volkswagen;(銀行資産の売却を通じた)BlackRock;および、もっと最近ではDeutsche Bank(図5)との――関係を確立したが、それによって周辺的資本国家とグローバル・ネットワーク中枢との間の境界線を不明確になった/違いが薄まった。》
お礼
感謝申しあげます。
補足
適切なお訳しを今回も頂戴いたしました。 有難う御座います。 感謝申しあげます。 ベストアンサーはカタライズについて適宜訳し方を教えてくれたbakanskyに出したいと思います。 これからもどうぞ宜しくお願いします。
お礼
有難うございました。
補足
実に参考になるご指導を頂戴しました。 感謝申しあげます。