- ベストアンサー
国家的な会社ネットワークの普遍的な結果
- 国家的な会社ネットワークは、自由化とグローバリゼーションの進展を制御するための統制政策を採る国家の試みの結果として、普遍的に見られます。
- 国家的な会社ネットワークは、伝統的に統制政策を採る国家が自由化とグローバリゼーションの進展を管理するために採る手段です。
- 国家的な会社ネットワークは、国家的な金融投資家の関与によって形成され、広範な国家所有の伝統がなくても普及しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>さて「一般に見られる産物」ですが,「一般に認められる帰結」では如何でしょうか? 良いと思います。outcomeは適訳が見つからず「帰結」ともしてみたのですが、迷いました。帰結と言うと何かの最終結果みたいですが、ここのoutcomeがもっと動的な感じがしたので。「一般的に認められる」はその方が良いですね。universalも一般にはちょっと訳していて引っかかって、共通にの方が近いかも知れないですが。
その他の回答 (3)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10021/12543)
「補足コメント」を拝見しました。 >「国家という金融投資家が根づいている全国的な企業ネットワークは、そういう国家が広範囲に及ぶ国家所有の伝統を本来持っていない場合でも」の箇所ですが,訳としてはそのようになるでしょうが,前後関係が矛盾しているように思われます。 ⇒そうですね、私も一瞬考えました。 でも、大丈夫、それは「制度と現行の違い」ですから。つまり、「企業に対する国家所有制というような伝統的な制度を持っていない場合でも、その国家が現行ではほぼ習慣的に金融投資をしている全国的な企業ネットワーク」ということだと思います。 >最後の「世界的な成果」とは具体的にどのような事柄をイメージすれば宜しいのでしょうか? ⇒多国籍での生産・多国家との交易・流通、多国での販売…などの、いわゆる、「自由化とグローバリゼーション」的な業績向上といったイメージでよいかと思います。
お礼
有難う存じます。
補足
ご丁寧な解説を賜り,有難う御座いました。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
これ難しいですね。内容が難しくそれを理解しないと訳せそうも無いので原文見てみました。でも日本語にできたところでそれでもまだ内容把握が難しいですね。https://pdfs.semanticscholar.org/725c/619fe24581a5ff92c52df6be8bc9df6f40d8.pdf 全体像は日本でいうと日本トラスティ・サービス信託銀行のような資産運営会社のことのようで、各国の企業や年金のような公的資金と紐付いてハブの用になっているのですが更にその国の中で株の持ち合いや資本関係などがあって全体としてネットワークのようになっていることを総称して、 state financial-investor-anchored company networks と言うひとつの名詞として表しているようです。それを訳すと、「各国内の金融投資で繋がれた企業のネットワーク」。 次の、universal outcome of the attempts of traditionally dirigiste statesも一つの名詞として、「旧来の統制経済の国々の政策によって一般的に見られる帰結」。 these states have no tradition of widespread state ownership per se state ownership は通常、国有と訳すので、「幅広い国有化を行って来なかった国々」 per se は、自ら、本来、なので、「それらの国自体が」ですが文の流れ上訳しにくいので省かせてください。 全部合わせると、 「興味深いことに、国家自身が広範囲で国有化を行って来なかった国にあってすら、国内の金融投資で繋がれた企業のネットワークは、次第に自由化と国際化のへの伸展を管理しようと旧来の統制経済の国々が行う政策で一般に見られる産物のように見える様になってきている。」
お礼
上記の件についてご意見をお聞かせ下さい。どうぞ宜しくお願いします。
補足
適訳を下さり,どうも有難う存じます。さて「一般に見られる産物」ですが,「一般に認められる帰結」では如何でしょうか?
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10021/12543)
以下のとおりお答えします。 (語句) *state financial investor-anchored national company networks:「国家という金融投資家が根づいている全国的な企業ネットワーク」。 *an increasingly universal outcome:「益々世界的な(試みの)成果/(試みが)生み出したもの」。 *the attempts of traditionally dirigiste states:「伝統的な方法で統制政策を行う国家の試み」。 *to manage the advance of liberalization and globalization:「自由化とグローバリゼーションの進展を管理するために」。 *even where these states have no tradition of widespread state ownership per se:「そういう国家が広範囲に及ぶ国家所有の伝統を本来持っていない場合でも」。 (添削訳文) 「興味深いことに、国家という金融投資家が根づいている全国的な企業ネットワークは、そういう国家が広範囲に及ぶ国家所有の伝統を本来持っていない場合でも、自由化とグローバリゼーションの進展を管理するために伝統的な方法で統制政策を行う国家の試みが益々世界的な成果を生んでいるように見える。」
お礼
上記質問についてご意見を賜りますようお願い申し上げます。 どうぞ宜しくお願い致します。
補足
いつも丁寧なお訳しを頂戴し、感謝申し上げます。さて「国家という金融投資家が根づいている全国的な企業ネットワークは、そういう国家が広範囲に及ぶ国家所有の伝統を本来持っていない場合でも」の箇所ですが,訳としてはそのようになるでしょうが,前後関係が矛盾しているように思われます。また。最後の「世界的な成果」とは具体的にどのような事柄をイメージすれば宜しいのでしょうか?尚,ご教示の程,宜しくお願い申し上げます。
お礼
有難う存じます。
補足
ご丁寧な返信を頂き,どうも,有難う御座いました。