- ベストアンサー
まともに上陸する台風は少ない気がしませんか?
日本に台風は毎年来ていますが、日本列島の真上だけを進んでいく台風ってすくなく、今度の台風19号も関東をかすめて上陸してもすぐ海に抜けるコースみたいです。 まるで台風が早く海の上に出たがっているような感じの進路が多い気がしますが気のせいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
台風って、ああ見えて自分で動く力がないのです。高気圧に押されたり低気圧に引かれたりして動くのです。だから、日本列島上空に高気圧があると日本に近づくことができないんですね。 8月くらいの台風が南の海でウロウロするのは、日本本土に高気圧が張り出していることが多いからです。 今くらいの季節ですと、太平洋高気圧は太平洋の真ん中のほうに勢力が衰えます。台風は高気圧の縁をなぞるような感じで進むので、ちょうど日本列島上空辺りを通ってゆくのです。 10月下旬くらいになると太平洋高気圧の勢力はもっと衰えますから、仮にそのくらいの時期に台風が発生しても太平洋のほうをとおっていきます。 ですから6月や7月の台風は沖縄から台湾にかけて進むのが多く、7月下旬から8月頃の台風は概ね九州から西日本を通るのが多く、9月下旬頃の台風は東日本を直撃するのが多くなるのです。 台風が上陸すると、海から水蒸気を補給できない上に山谷にぶつかって勢力を削られますから弱くなっていくのです。 水不足の年でダムの貯水率が20%とかになっても、台風が一発直撃したら貯水率が80%くらいまで回復しますから、台風の降水量おそるべしですね。
その他の回答 (5)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6994/20634)
海は広く 日本は小さい。 日本に来ない台風は報道しない。日本に近づくものだけ報道するけど それでも 日本は小さいのでど真ん中に来るものは少ない。 そんなに全て日本上陸していたら 被害は甚大になるかもしれないので その対策が昔から進んでいるはずです。 南洋の島では 竹の柱を立てて バナナの葉で屋根を葺き 台風がきたら 全て吹き飛ばされて 翌日には 元通りに家を建てる という繰り返しで暮らしているところもありますね。バナナの葉っぱがあればいいのですから。
お礼
回答ありがとうございました。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
偏西風が西から東に吹いているので、乗っかった台風がそういう動きをするだけです。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9182)
台風は海水からエネルギーを供給されますが陸地からされないのでは。移動経路が海上のままのほうが勢力が大きいのでは近隣の海岸や陸地にも大きな被害をもたらすのではと思います。
お礼
回答ありがとうございました。勉強になりました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
まともって何だよ。沖縄から北海道まで日本を縦断するってことか? たった1回の被災でも人生の歯車が大きく変わってしまうのに、自分の家がまともに被害に遭ってもそう言っていられる?。 お前在日か? 今度また下らんスレ立てたら通報するぞ。 https://okwave.jp/qa/q9665900/a27007594.html
お礼
?
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
そもそも日本の国土が狭いのと回りが全て海ですからそうなるのは当たり前の話です。
お礼
回答ありがとうございました。勉強になりました。