• ベストアンサー

やはりインコを1匹だけで飼うのは良くないですか?

我が家ではインコを一匹飼っているのですが、数ヶ月前までは2匹でした。2匹の時はそれほど気にならない程度だったのですが、1匹になってからインコの鳴き方がとてもけたたましくて長く続くのです。早朝から鳴くので、私たちは慣れていて構わないのですが隣の家まで聞こえていると思うので鳴くのをやめさせようと相手をしてやるのですがあまり効果はありません。これはやはり淋しいからなのでしょうか?どうやら外の雀に呼応したりしているようです。今までインコや文鳥などを飼ってきましたが何年も生きさせてやれずに逃がしてしまったりするので、もう今のインコで最後にしようと思っていたのですが、一匹ってやはり良くないでしょうか。犬と違ってあまりインコの心理を分かってやれないのでどうしたものかと思っています。 あと、そのインコを毎日部屋の中で放して遊ばせているのですが、私達の食べているものを何でも食べに来てしまいます。煮物やトマトやワカメ、果てはキムチやポカリスエットまで口をつけます。いわば本当に雑食なのです。犬の場合なら玉ねぎはダメとかいうのがありますよね。インコの場合はどうなんでしょうか。さすがにキムチなど刺激の強いものは食べかける前に止めさせますが、他の生野菜やご飯粒や煮物などは本当にガツガツと食べるので”おいしいのかな・・”と思って食べさせています・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7278
noname#7278
回答No.4

セキセイインコの餌の件で、お答えします。 1、基本の餌は、皮付きのひえ、あわ、きび、カナリーシードなどの混合で結構です。 2、青菜は、毎日必ずやってください。小松菜や、白菜(今は高いですね、冬場で結構です)、キャベツなんかで結構です。(自分の経験では、葉の部分も食べますが、どうやら、軸の部分は大好きみたいですよ) 3、ぼれい粉(牡蠣の殻を砕いたもの)、塩土も必ず、やってください。 このぐらいで、まず、病気にはなりません。 それから、きちんと管理されている小鳥屋さん、というのは、小鳥の水をきちんとキレイにしています。お見合いのときは、預けて帰らないといけませんから、水の容器が汚い(汚れている、コケがはえている)ところには、預けないようにしましょう。 小鳥を病気にさせない一番大事なポイントは、実は水にあります。(もちろん、餌や日光も大事ですが) 水の管理が悪ければ、すぐに病気になります。 そんなことも分かっていない小鳥屋さんに、大事な小鳥を、絶対に預けてはいけません。

yuka27
質問者

お礼

>きちんと管理されている小鳥屋さん、というのは、小鳥の水をきちんとキレイにしています ポイントを教えていただきありがとうございます。小鳥屋さんを決める際に重要視するようにします。いいかげんに管理しているところに預けてしまっては小鳥が苦痛ですよね。でもそういう小鳥屋さんもあるのですね、、。塩土はインコは好きでよくつついています。先日「食べる砂」というものを買いましたがそれもたまにつついていますが、青菜類はそう頻繁にはあげていませんでした。これからは頻繁に与えるように気をつけます。 再度来て時間を割いていただいて、参考になるアドバイスをありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • pokpoko
  • ベストアンサー率16% (15/92)
回答No.6

みなさんがたくさん回答をお寄せになっているので。 近所迷惑にならないように鳴かせない為には ゲージに布をかけて光を遮るといいですよ。 我が家で昔、たくさん飼っていたとき 日曜など、ゆっくり眠っていたいときにやっていました。

yuka27
質問者

お礼

初めまして。 確かに。。夜布をかけていても人の気配がすると鳴くことは鳴きますが全然やかましくないです。昼間でもけたたましい時は少しの間布をかけてみます。御回答どうもありがとうございました!

回答No.5

こんにちは。  セキセイインコを12年間続けて飼っています。手乗りの子もいれば、つがいで繁殖させたこともありました。 つがいで飼っていたインコのオスが先立ってしまった時、メスのインコはとても寂しそうにしていました。けたたましく鳴く事はなく、ひとりでポツンとしていました。ですが、つがいの間に生まれたインコを隣のケージで飼育していたのでまだ心強かったのかもしれません、14年間生きました。  インコは元々集団生活をする鳥なので、仲間がいたほうが心強いことは確かだと思います。ですが、てのりインコは人が好きなので、寂しがることはまずありません。手乗りならば時間が経つにつれ解決されると思いますよ。インコが慣れるのを待つしかないのではないでしょうか。多頭飼いしている方に譲る方法もありますが、それでインコが幸せになるとは限りませんし、難しいところですね・・。  インコの食事なんですが、粟やひえなどの通常食と水・そして青菜以外は、あげないほうが最適です。おやつとしてフルーツを少々あげるくらいならいいのですが、他のものは野生の頃から食べていないものは体によくありません。砂糖成分もダメです。キムチに含まれる唐辛子は、生物の中で摂取できるのは人間と一部の鳥のみ(インコは含まれない)で、他の生き物は唐辛子を分解できる酵素をもっていないので絶対にあげないでくださいね。ピーナツなども油分が多いので気をつけてください。 セキセイインコは体が小さいのでその分、体への毒のまわりも早いです。残されたインコが寂しく感じなくなるといいですね。頑張ってください。

yuka27
質問者

お礼

わぁ、14年も生きたのですか。大事に育てられていたのですね。インコちゃん幸せだったでしょうね。 >キムチに含まれる唐辛子は、生物の中で摂取できるのは人間と一部の鳥のみ。 これからも見ていないスキにうっかり食べてしまわないようにする為に、やはり食卓に呼ぶのはやめようと思います。フルーツは、スイカやぶどうをこのあいだ少し食べていたので時々はあげようかな・・。 一羽になって淋しい思いをしているのかもしれなくて、それはそれで考えてあげなきゃいけなかったのですが、亡くなったインコを思うと新しいインコをすぐに迎えるのが何だかしのびないというか後ろめたいので、そのような理由もあってしばらくは新しくインコを飼うことは考えていませんでした。インコを観察しながら、ここでの色々なご意見を参考にさせていただいて、家族とも相談してもう一羽飼うかどうか決めたいと思います。 私、勉強不足だなー、、。もっと知識を蓄えたいと思います。参考になるご意見どうもありがとうございました!

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

インコの系統は小さいのも大きいのも(オーム)皆団体で暮らしています。 南の国での野生の団体の数の多さは一種の脅威です。(^_^;; そういう種類ですから、なるべく多くで飼ってあげる事が必要でしょう。 食事は体が要求している栄養素が足りないのか、欲求不満の捌け口かでしょう。

yuka27
質問者

お礼

おはようございます。 >南の国での野生の団体の数の多さは一種の脅威です 南国の鳥を目にされたんですね。いいなぁ・・。(全く個人的な感想ですみません。。) >食事は体が要求している栄養素が足りないのか、欲求不満の捌け口かでしょう。 確かに。。カステラなどに限っては食べるのではなく食いちぎって蹴散らかすんです。その散乱ぶりに”ストレス発散してるか?”と思ったことがあります。”DAKARA"を飲みに来た時は少し可笑しかったですが。やはり人間がいくら相手をしても淋しいものは淋しいですよね、、。 もう一羽飼うという方向で考えたいと思います。朝からどうもありがとうございました。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.2

 うちのセキセイインコも1羽で飼っていましたが 外にスズメがくるとチュンチュンと鳴きまねをして スズメにかまってもらおう(?)としていました。 2羽飼っていた時期があるのですが皆逃げてしまい そのインコだけが長寿を全うしました。15年くらい生きました。 さびしかったのかもしれませんが、晩年は大人しく暮らしておりました。 1羽がよくないということもないのでは? 気の合わないインコ同士で暮らすよりはいいんじゃないでしょうか。 yuka27さんのところのインコちゃんは、今までそばに仲間がいたのに急にいなくなって その現実がのみこめなくて、呼べばそばに来てくれると思い込んでいるのかもしれませんね。 残念ながらインコの心理はわかりませんが しばらくすると落ち着くのではないでしょうか。  2つ目のご質問の方ですが 想像するに、子供って本当は食べたいわけじゃないのに 親にかまってもらおうとしてわざと「お母さんのが食べた~い」みたいにしますよね。 そういう心理なんじゃないでしょうか。 インコがそういう食べ物を好んで食べるとは思えません。 そして重要なことは、人間には何ともない程度の味付けでも 体の小さいインコにとってはとてつもない塩分量にあたるのです。 肥満だったらまだいいんですが 塩分のとりすぎで腎臓をおかしくしてぽっくり死んでしまいますよ。 インコは比較的丈夫なんですが、煮物はいけませんね。 インコじゃないもう少しか弱い鳥だったんですが 欲しがるままにご飯粒を与えていたらある日急に死んでしまい 父にこっぴどくしかられました。 インコを人間の尺度で測ってはいけません。

yuka27
質問者

お礼

>子供って本当は食べたいわけじゃないのに、親にかまってもらおうとしてわざと「お母さんのが食べた~い」みたいにしますよね。そういう心理なんじゃないでしょうか。 なるほど・・・。食べ物や食べ物の食感に好奇心があるのかと思っていました。確かにおっしゃるとおりかも知れません。塩分の取りすぎには充分気をつけます。食卓にはあまり同席させない方がいいですね。 寿命をまっとうさせてあげられたら15年も生きるんですね。素晴らしい。せめて今のインコだけでもそのくらい生かしてあげたいです。私達”で”(私達”と”じゃなく(笑))遊んでるという感じで、それもよく動き回って忙しく遊んでいるのでしばらく様子を見ようと思います。 参考になるアドバイスありがとうございました。

noname#7278
noname#7278
回答No.1

セキセイインコでしょうか? 小鳥はいろんな種類を飼いましたが、一羽にすると、「誰か、いないの~?ねえ!誰でもいいんだけど、お願いだから、返事してよっ!聞こえてないの?!」と、鳴き喚きます。 これを利用して、鳴き声を聞くために、カナリアなどは、一羽で飼ったりするのです。 だ~れもいなくて、姿どころか、声も聞こえないなんて、想像してごらんなさい。 小鳥は、一羽では、寂しいのです。 くたびれるまで、鳴きますよ。 誰でもいいから、話をしたいので、相手を選ばないほど、寂しいんです。   インコの仲間のことを、英語では、ラブ バード というのは、ご存知ですか? 仲良しのインコ同士は、餌も口移しで食べたり、ぶつぶつ、耳元でささやきあいます。そんなとき、とてもうっとりした表情をしているものなんです。 見たこと、ありませんか? 羽毛の手入れや、痒いところを掻いてもらって、「あ、そこ、そこ!」なんて、鳥語が、自分には聞こえてきました、頭の中にですが。 人間と、同じです! 解消方法としては、きちんと管理されている小鳥屋さんに、理由を話して、好きな相手が出来ないか、仲間の小鳥とお見合いをさせます。 インコの仲間は、好き、嫌いが激しいので、誰とでもは、うまくいきませんので。 仲良く出来そうなら、二羽にして、様子をみて、上記のような様子が見られたら、連れて帰ってくればいいのです。 よくある模様で、間違えられるのが心配なら、足カンをつけておけば、安心です。 小鳥には、本来の餌で充分です。野菜なども、なんでもやるのは、感心しません。常識の範囲内にしましょう。 ご飯粒も、一粒ぐらいならいいでしょうが、実は小鳥も肥満があるのをご存知ですか? 肥満にならないよう、好きだからと言って、何でもやらないようにしましょう。 例えば、文鳥にお米をやったり(文鳥の英語名は、ライスバードです)、インコ類に麻の実やナッツ類をやるのは、肥満のもとです。 参考になれば、幸いです。

yuka27
質問者

お礼

初めまして。インコはセキセイインコです。 >仲良しのインコ同士は、餌も口移しで食べたり、ぶつぶつ、耳元でささやきあいます。 そうですね。メス(いなくなった方)がやはり強くてよく”あっちに行け”という風にオスはやられていましたが、しばしばそういう行為もしていました。肥満もありますネ。。ムキエサを与えていた鳥が栄養不足で立てなくなったこともありました。(原因は分からぬまま獣医さんに連れて行ったらそう言われて”必ず皮付きを与えてください”と言われました・・。) ところで、小鳥屋さんはお見合いをさせてくれるのですか!?知らなかったです!とてもいいことを聞きました。もしもう一羽買うことになればその手段を使ってみようと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今日の夕飯

    こんにちは。質問をするのは二度目です。高校生女子です。 今日の朝食は ・白米に玄米を混ぜたもの・トマト3切れ・わかめともやしのスープ・卵焼き一切れ(うちの卵焼きは大きいですが;)・こんにゃくの煮物・ササミときゅうりのサラダ・キムチ・いんげんの胡麻和え で、結構しっかり食べた後に、胡麻アンパンを一つ食べてしまいました…。昼食は小さめのお弁当(少量の米・ウインナー一本・ミニトマト・卵焼き・ミニイチゴ・こんにゃく・ミートボール二つ)を食べ、夜は何を食べようか迷ってます。 豆腐に納豆とササミを乗せたものを考えてますがどうでしょう…。それとやはり朝は食べすぎですか?

  • 食べ物の偏食について

    こんにちは。 食べ物の偏食についてです。 私は大学生なので就活をしています。 おそらく一人暮らしになろうかと思うので質問させていただきます。 私は幼いころから偏食でした。 親に野菜を食べろと言われてもサラダは食べず 肉ばかり食べています。 今は野菜(キャベツ・レタス・トマト・ネギ・ニンジン・スイカなど)は食べれますが、 ホウレン草や玉ねぎ・ブロッコリーなどを食べると一瞬ですがオエッ!ってなって吐きそうになります。 (最終的に頑張れば食べられますが…) 飲み物をそうです。 私は水・ポカリスエットやアクエリアスなどは飲めますが、 お茶・コーヒーなどは苦くて飲めません。 友人やアルバイトの上司と食事に行くときにも偏食の癖があり、自分の好きな物しか食べません。 ※嫌いなものを食べてそこで吐いてしまうのは嫌なので…… うまく言えませんが、所謂子供の味覚というのでしょうか…… 恥ずかしい質問ですが 経験した人などいましたらご解決の手段を教えてください??

  • 好き嫌いの多い彼

    こんにちは。 好き嫌いが多くて困っている方の質問は沢山拝見させて頂いたのですが、直接のアドバイスを頂きたく投稿しました。 よろしくお願いします。 今年の秋に結婚を予定している彼が、食べ物の好き嫌いがとても多いです。 簡単に挙げると・・・ 茄子・人参・ピーマン・芋類全般・かぼちゃ・ねぎ・豆腐類全般・アスパラ・青菜全般・トマト・玉葱・・・・ 思いつくものを挙げてみましたが、まだまだあります。 肉類は大好きで、基本的には子供の喜ぶ料理であれば沢山食べます。 カレーは大好きですが、肉以外の具は残します・・・。 私は煮物が大好きなんですが、煮物に使いたい野菜は彼がほぼ嫌いなので煮物もあまり作れません。 彼好みにすると肉料理や揚げ物ばかりになって体にも良くないですし、私の体重も気になります^^; 料理のメインに使いたいものは嫌いなものが多くて本当に困ります。 皆さんの投稿などを見て、きざんだりしてうまく料理に使う方法なども勉強させて頂きました。 ハンバーグや親子丼の玉葱や、チャーハンに入れるピーマンなどはOKのようです。 でもやっぱりおイモのごろごろした煮物だって食べたいときもあります・・・。 そういうときは皆さんどうなさっているのでしょうか? 旦那さんの分は別料理を作るのでしょうか? これから子供も欲しいのに、こんなに好き嫌いの激しいお父さんって、子供にも良くないように思います。 皆さんの家庭でのお話や、工夫している方法等聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • リバウンドをしない食事量

    4月から食事制限&運動のダイエットを始めて20kg痩せたのですが、生理が止まってしまったので現在普通の食生活に戻しているところです。 でも今まで数ヶ月、昼は控えめで夜は飲み物のみの生活を送っていたため、「普通の食事量」というのがわからなくなってしまいました。同僚と比べるとお弁当の量も多く、食べすぎなのではないかと不安です。しかも一旦甘いものを口にすると止まりません。 このままではリバウンドしてしまいそうで怖いです。 何か良いアドバイスを下さい。 昨日の食事 朝:豆乳とバナナのミックスジュース、   パン6枚切り1枚、ゆで卵半分、大根サラダ、   ハム1枚、カッテージチーズ 昼:弁当、インスタント味噌汁+増えるワカメ   (ごはん、大豆ひじき、柿2個、ナス、レタス、   ピーマンの肉詰め2個、トマト、ゆで卵半分、   かぼちゃ1切れ、   エリンギとにんじん・たまねぎの炒め物) 間食:牛乳+黒ゴマきなこ、煎餅 夜:ごはん、キムチ、納豆、豆腐、みりん干し1枚、   白菜の煮物、大根の葉の塩もみ   インスタント味噌汁   

  • 急性胃腸炎の時の食事療法

    こんにちは。 私は先週一週間くらい、昼夜ご飯問わず脂っこいものを食べてました(グラタンとかバター系とか…)。 すると、おとといの朝目が覚めたら急にものすごい吐き気に襲われました。 その時私は体調漢方胃腸薬を飲んだのですが、急にお腹にきゅ~ッとした(便が固まるような)痛みが走りました。 そしてまた寝て…起きた時には結構吐き気も治まっていましたので、昼ご飯にお茶漬けと大根キムチと青菜の漬け物で食べました(今思えばキムチがいけなかったと思います<(_ _)>)。 そして夜になっても何ともなかったので、おにぎり3個食べ、その上みかんを5個も食べてしまいました。 すると次の朝、また吐き気に襲われ、この前急性胃腸炎の時に頂いたお薬がありましたので飲んだのですが、たまらずトイレで少し吐いてしまいました(その時みかんらしきものが出たような…お食事中の方スミマセン!)。 その吐いた日は、丸一日番茶で過ごしました。 そして今日に至るのですが、もういい加減治まっただろうとワカメのすまし汁を食べました。 今の所まだ、吐いたせいかお腹の痛みが少し抜けませんが、だいぶ楽になりました。 こういう時、 ■ポカリスエット ■飴(小梅ちゃんなど) ■うどん(くたくたに煮たもの) ■ゼリー(ぶどうや桃など) ■リンゴジュース などは食べて大丈夫でしょうか? また明日になると吐いてしまうのでは…と心配でたまりません。 お薬も、もう無くなりました。 でも病状が落ち着いてきたので病院に行くまではないとと思うのですが…(下痢は吐いた後は一度もしていません)。 7月にも胃腸炎になったばかりでお恥ずかしいです<(_ _)> なんか胃腸炎の時は果物類が駄目だそうですね。 ヨーグルトとかは大丈夫なんでしょうか?? すみませんがアドバイスお願いします!

  • 犬の最期、約2年腎不全の最期治療をしている14才のシェルティーのことで

    犬の最期、約2年腎不全の最期治療をしている14才のシェルティーのことでお聞きします。二週間前に静脈の点滴をしていましたが、なかなか数値が下がらずに先生に歳もあるから透析しても・・・悪くなったらまた点滴をと言われましたが家族で話し合って家で看取ることにしましたが4日間全く食事は受け付けません。水はスポイトでポカリスエットを薄めて飲ませています。おしっこも少量なから出ます。ほぼ寝たきりです。しかし4日たった今、本当にこの選択が良かったのか毎日こちらの質問内容を読んでは気持ちが揺らぎます。今更ながらもう一度点滴を打った方がこの子にとって良いのか8年間心臓、肝臓、薬漬けでこれ以上苦しめてしまうのはと迷っている間に時間だけ過ぎて行きます。本当は私の選択が良かったと正当化したいだけなのですが、同じような思いをされた方によきアドバイスをいただきたいです

    • ベストアンサー
  • 夕飯の駄目出し。栄養の偏り

    夫が結婚1年で10kg太りました。私もしつこく お腹が出ている とか言い過ぎたせいもあるかもしれませんが、私の食事が悪いから太ったんだ と言われました。栄養学や科学を知らない人が思い込みで料理をするから、私の料理は健康に悪い のだそうです。 夕飯例です。 肉じゃが、キャベツとわかめの酢の物、揚げだし豆腐(大根おろしダレ)、米 カボチャの餡かけ煮物、豚肉たけのこピーマンのチンジャオロース、チンゲン菜のお浸し、米 揚げ春巻き、エビシュウマイ、チンゲン菜等の中華スープ、米 お野菜具沢山のトマトスープ、マッシュルームのアンチョビアヒージョ、バケット 水餃子のキムチ鍋、〆ラーメン 焼き餃子、もやしとニラの中華和え アンチョビのトマトスパゲッティ、セロリときゅうりとオリーブのマリネ ささみとキャベツのマヨポン酢和え、大根と鳥腿肉の煮物、豚肉と白菜の炒め物、米 朝食は、夕飯の残りと味噌汁。お昼も夕飯の残りと卵焼き、ちょくちょくお弁当用に冷凍庫にストックしているコロッケやハンバーグ、唐揚げ等を追加。 夫曰く、油が多く、低タンパク質で高糖質なメニューだから、筋肉がつかなくて代謝が落ちたのだと。胃が大きいからたくさん食べても太らないメニューにするべきだといわれました。腹持ちが悪いから間食をしてしまう。 私は同じメニューを食べてますが量はいつも少なめに食べるので体重は増えてませんし、もとから痩せていたのをキープしてます。 夫は私の倍近い量(普通量の1.5倍)かつ毎晩、これにプラスで330mlのビール、プラス自家製のカクテルも夕食後に飲みます。お酒は太らないからいい んだそうです(?)お腹がすいたと言って、カップラーメンを食べることもあります。 私の夕飯そんなに駄目ですか。量を少なめにして、間食を控え、お酒を控えるか米を控えるか 、カクテルは週末だけにすれば良いと思うのですが駄目ですか。

  • エステで指摘されたのですが…

    先日、クーポンサイトで購入したマッサージに行ってきました。 普通のアロママッサージだと思い購入したのですが、 行ってみると痩身エステでした。 そこで言われたこと 1.基礎代謝が低い(1050位だった) 2.毒素がたまり浮腫んでいる(自覚症状かなりあり) 3.頻尿だと言うと、身体が悪いものと良い物の区別がつかず 過剰に排出してしまっている。 4.便秘で下腹が出ている。 等々です。 これらはそのエステで改善できますよ!と勧められました。 私は155cm42.5キロ、体脂肪率17%のやせ形で どちらかと言うと貧弱な体をもうちょっとぽっちゃりさせたいと思っています。 なので、痩身は必要ないのでこういう方向で勧められたのだと思いますが 痩身エステを続けるつもりはないです(高くて無理なので) 施術後は全身スッキリ、浮腫みも確かに解消されていました。 エステで上記のこと(1~4)は解消されるのでしょうか? 3.については本当なのでしょうか? エステに行かないで上記の問題点を解消できる方法を色々さがしています。 因みに普段なるべく運動をするようにしています。 朝ストレッチと体操15分(毎日) 夕方ジョギング30分(週2,3回) 夜寝る前筋トレ、ストレッチ20分(毎日) あと、気付いた時に筋肉を意識したりトレーニングしたりしています。 食事も割と気を使い野菜をたくさんとるようにしています。 <食事例> ●朝 お粥(鮭フレーク、つぼ漬け)、サラダ、ヨーグルト、バナナ ●昼 ベーグルサンド(ゆで卵)サラダ、温野菜大盛り、ワカメスープ(ワカメ増量) ●夜 豚肉のソテー(キャベツ、温野菜) ワカメスープ(ワカメ増量) 豆腐の卵とじ 豆とヒジキの煮物 キムチ 玄米ご飯(少量) ビール(糖質オフ350ml) 水分はたくさんとりたいと思うのですが、 トイレの回数が多くなってしまうので(少なくても1日10回多いと20回) ついつい少なくなってしまっていますが 1日1~1.5lは飲んでいます(水、白湯、お茶、紅茶、コーヒー等) お酒は基本ビール350ml1本を週5~6にちです。 (お酒は好きでやめられない) 色々な解消法おしえていただけますようお願いします。

  • 小鳥について

    うーん。何度も何度も番で飼うか一羽のみお迎えか異種を迎えるかの 質問をさせて頂いて 的確なアドバイスを貰ってたんですが、 最近は、飼わないでおこうかなと思うようになりました。 ほんといつもお世話になってる方すみません。 現在一羽のセキセイインコを自分で宝のように拝んで育ててます(笑) 中学生なので、金銭的にも性格的にも飼いやすくて可愛いです。 多分男の子です。 お喋りもゴニョゴニョですが、してます。 あと、もうすぐで6ヶ月になります! 最初は親に黙って隠して育ててたんですが バレました(笑) 家ですでにペットがいたし、命あるものなので反対されるに決まってる。 と、言う事でお金を貯めてお迎えしました。 もちろん勉強してからです。 それと、運命的な出会いで鳥嫌いで気持ち悪がってる姉が生体を飼ってくれました。 今では親は鳥の魅力を分かってくれてるようで、 ペットショップや鳥獣店に連れてってくれます。 私がしつこく鳥の動画や本を見て鳥のことを話してるんで(笑) 犬が一番好きで犬オンリーだったのに、 今は一番鳥が好きです。 犬ももちろん大好きです あんまり動物に興味がなかった父が巣箱作って雛育てようと言ってくれます。 羽衣セキセイインコを飼ってみようかな。とか言ってます 私も嬉しくて発情、交尾、抱卵、雛を調べました。ノートでまとめて読み返してます。 それから、たくさんの種類の小鳥を飼ってみるのも憧れです。 しかし、その反面この子一羽を愛情持って育ててあげる事が 一番の幸せではないかなーと思います。 コレクションじゃないので、無責任に飼えません。 親の協力も理解もあるので、迷ってます。 実際に一羽で充分癒やしも愛もくれます。 ほんと可愛すぎるので困ります。 それに、私が飼ってきた生き物で一番鳥が複雑で大変だと思います。 小さいし、病気を隠すし、とってもデリケート。 犬はコタツや布団、飼い主に寄り添って温まるけど鳥は違うじゃないですか。 それに、自分達の好きな理由だけでちっさい体に負担かけるのは嫌です。 家族皆初心者ですし。 挿し餌も怖いです。こんな奴が飼えないと思います… 何事もチャレンジと言いますが、生き物でそんなこと出来ない… だったら飼うなって話ですよね…そうなんですよ。 でも、飼いたいんです… 沢山の鳥さんに囲まれてみたいです。 大好きな鳥をもっと知りたいです。 今はペットショップとかで紛らわしてます。 行って見るだけでで満足できるので。 今日も鳥獣店に連れてってもらいました。 セキセイインコ、オカメインコ、カナリヤ、文鳥、十姉妹、キンカチョウ、 種類は少ないですが沢山いました。 ペットショップとは違って欲しくなりました。 触りたかったけど母が察してくれたのか、ダメ。 飼わないのに可哀想。と止めてくれました。 今すぐには飼いません。でも落ち着いたら今年にはと予定があります。 それともうひとつあります。 これは飛ばしてくれて構いません。 下でまとめるので。 5月に修学旅行に行きます。 その間に、お世話してもらうんですが、私にしか懐いてません。 私が自分で飼ったので当たり前ですが自分で育ててます。 でも修学旅行中は親がやってくれるそうです。 でも残念な事に、親が手を伸ばして触ろうとすると威嚇して怒ります。 噛み付いたり、クルクル言ったり、頭の毛を逆立てたり、 終いには飛べないのに、バタバタ飛んでいって危ないです。 自分にだけ懐いてくれるのは嬉しいし可愛いのですが、 困ります。 せめて慣れてほしいなーとは思います 父には噛み付いたりはせず、指に乗るまで慣れましたが  母には噛み付いたり威嚇します。 声がおっさんみたいででかいからでしょうか? あと、私の2倍ぐらい指が太いです。 デブではなくてむくみです。 これは普段からお世話してもらえば懐くんでしょうか? 私は自分でやらないとモヤモヤしたり、落ち着きません。 あと、親はあんまり鳥に詳しくはないです。 お世話の仕方をまとめたノートは置いておくつもりです。 でも慣れてない、相手と慣れてる相手がすり替わってお世話したらストレスたまりませんか? 心配性なんでほんとに不安です。 無理ならゲージから出て来るまで開けといてあげてねって言ってありますが… 私だけが焦ってます(笑) 休もうか真剣にほんとに悩んでます。 そのためにも、遊び相手?にお迎えするか悩んでおります。 できれば性別の違う子。 前書き長くてすみません。 ●一羽で飼うほうが幸せ? ●番にする? ●番でお迎えして、3羽にする? ●異種をお迎えする? ●家族とインコを慣れせるには? ●慣れない人にお世話されるのはストレス? ●2、3日出さないでそっとさせるか、無理矢理でも出して放鳥させるか。 無理矢理というか、出て来るまで放置。 異種の場合は当たり前ですが別々のカゴで飼います。 初心者丸出し丸投げの幼稚な質問ごめんなさい。 普通に考えて分かりそうな内容ですが 不安なので確認も込めて教えて欲しいです。どれかひとつでもありがたいので、 お手数お掛けしますが答えてやって下さいm(_ _)m

  • 生活の雑学についての質問

    私は友人からいくつかの雑学について教えてもらいましたがそれが本当かどうかという信用性がありません。 今から聞いた雑学をいくつか書き込むので聞いたことのある人や仕事をしていて実際に見たというのがあれば教えてください。 (1)顔ダニはほとんど頭にいる (2)紙コップで販売している自動販売機の中はゴキブリだらけ (3)レタスは野菜のなかで一番食物繊維が少ない (4)風邪をひいて病院でする点滴はポカリスエットを飲むのと同じ効果 (5)ペットボトルは分別しないほうが地球に優しい (6)マーガリンは実は有害で販売禁止の国がある (7)布団を干した後の良いニオイはダニ等の死骸のニオイ (8)米にはほぼ100%虫の卵が産み付けられている (9)集めたプルタブを原料にして車椅子が作られるのは嘘 (10)トマトジュースは大量の塩が使われていて飲みすぎは体に悪い (11)カビキラーを使用してもカビは落ちない。  (化学物質でカビを脱色させているだけ) (12)日本人は牛乳のタンパク質を分解する酵素をほとんど持たない人が多いので飲んでも栄養として摂取できない。 (13)日本人の年間死亡原因の第1位は「ガン」ではなく「中絶」である (14)抹茶製品に含まれている緑の食用色素の原料は「蚕のフン」である (15)大麻とタバコではタバコの方が依存性と体内毒性が強い (16)枝豆を食べると高確率で虫も一緒に食べている (17)桜塚やっくんの指名する素人さんは実はデビュー前の若手芸人                   以上です。