• ベストアンサー

日本⇄韓国、互いの外交武器は何でしょうか?

Aegis_of_Nipponの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

韓国すなわちK国の暴走ですか。  まず、K国がWTOに提訴することはできますが、日本が輸出規正をした原因は、K国が輸出した製品を第三国に転売したことですから、ワセナー条約の管轄となります。  輸入規制ではなく輸出規正ですから、最終的には輸出国における輸出企業の商売となりますので、その企業が売りたくないと言えば、ホワイト国だろうが何だろうが売らないのです。  そこをK国は理解できないので暴走しているのです。WTOの理事会は、K国が暴走しまくって、他国は完全にしらけ切ってしまって、会議後のK国メディア報道は完全な捏造であったため、「ナチスのやり口」と蔑まされたことはあまり知られていないようです。 以下、具体的に回答していきます。 Q1:日本がK国に対して or K国が日本に対して、今後お互いの強みとなるカード(武器)は何でしょうか? A1:日本の場合は、カードが結構ありますし、切ったらK国は破綻です。 (1)日本でしか生産できない重要製品 (今回のフッ化水素など) (2)日本企業が保持している重要特許 (フラッシュメモリ基本特許など) (3)低金利で調達可能な資金 (青いメガバンクが得意としている)  けれども、K国の場合は切れるカードが全くないのです。  (1)については、他国の技術を盗用して、それを用いて安価に製造しているビジネスモデルのため、日本がカードを切ると、直ちに生産不可能とか製造価格の高騰を招くわけです。自社で研究開発をしていないから、一からできないのです。  三星電子が製造している半導体などは市場にだぶついて値崩れしているため、日本からの物資を得られても、販売価格は下げさせられるため、本来ならば工場の操業停止をしたほうが良いのです。  でも、日本政府が審査完了で輸出承認をしたため、K国企業は操業継続となり、赤字生産も継続するわけです。  (2)については、日本企業が保有する特許許諾自体を不許可にすることもできますし、また使用料の大幅値上げをすることもできるわけです。  K国企業の場合、ライセンス違反がたくさんありますから、難癖をつけて使用不可にしてしまって、特許侵害による訴訟を提起して早期決着を拒否してダラダラと続ければ、1年以内に経営不振に陥ります。  (3)については、K国の信用状況は最悪で、インターバンク市場でK国の名前が出ると、リスクに見合った高金利となるか、貸出拒否です。  今資金提供しているのは、中国すなわちC那の金融機関による人民元融資で、K国の銀行が人民元を売って米ドルを買って決済をするため、C那は人民元安となり、C那人民銀行の金融政策はある程度達成されるわけです。  もちろん、日本も似たようなことをやっていましたが、最近は米国が為替操作国認定に対して厳格になったため、円安にならないようにK国の資金調達に規制をかけるようになっています。  K国銀行は、ハードカレンシー国ではスイス、オーストラリア、カナダとスワップを締結していますが、相手国の許可がないと使用できないため、現段階では無きに等しいものです。実際に使用許可は出ていませんし。  基軸通貨国である日米英EUとのスワップは一切締結できません。かつて、K国が米国との通貨スワップを締結した際に、それを悪用して小遣い稼ぎしたのがばれて、以後米国はK国とのスワップは一切拒否です。  日本とのスワップは、米国の意向もあり、日本政府が拒否回答をして、交渉は既に終了しています。日本円を調達して即座にドル買いをされると、円安になりますからね。  中国とのスワップは、2017年10月に不延長で終了となっています。K国銀行のHPにはスワップ延長の掲載がないため、終了ということです。もちろん、中国人民銀行のHPにも延長の掲示はありません。  現在、K国は日本のメガバンクに融資を申込むか、インターバンク市場で高利でカネを借りるしかないのです。 Q2:また実際問題として、そのカードは実行可能でしょうか?  日本は実行可能ですし、A1で述べたことは実行されているものもあります。今後は金融規制がかなり効いてくることになり、特に臨時の金融庁検査が発動されて、対K国向け融資は厳しくチェックされて、金とか米国債のような安全な担保がなければ、破たん懸念先にされそうです。  K国は対抗措置は取れますが、日本にとってはどうでもよいものばかりで、措置を発動した時点で早期解決が不可能となり、K国自体の破綻が決定的となります。  米国とK国の基地費用負担交渉において、米国はK国を見捨てる方向になったため、K国が米国の要求額を全額飲まないと、戦時指揮権の返上が始まり、駐K米軍の撤退が始まり、配備したTHAADを残存させるか撤廃するかで、米国につくかC那につくかを決めることになります。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございました。また具体的な説明もありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本→韓国 対韓輸出制度の見直しは良いこと?

    こんにちは タイトルの通りです。日本が韓国に対し、輸出優遇措置の見直しに踏み切り実行されることになりました。韓国からものすごく反発が出ていますが、この行動は日本にとって間違いなく国益に良いことですよね? 実際問題、韓国からの報復・逆切れ(される覚えはないと思いますが)などは問題ないのでしょうか?

  • なぜ日本は福島の水産物を韓国に輸出しようとするの?

    私はトルコ人です。なぜ日本は福島の水産物を韓国に輸出しようとするのですか?最近韓国が日本との貿易紛争で勝ったそうです。WTOは韓国と日本の中で、韓国の味方になってあげました。つまり、韓国は福島の農産物に対する輸入禁止措置をし続けられるようになることを言うのですね。しかし、福島農産物を輸入禁止にした国は韓国だけではありません。全世界に60国くらいあるそうです。なぜ日本政府は韓国にだけ輸入禁止措置を無かったことにしろとするのですか?トルコ人としては理解できないことです。それに、日本人さえ買わないし食べようとしない放射能に汚れた農産物を韓国に輸出しようとする理由はなんですか?なんで他国国民の生命を脅威しようとするのですか?日本という国はマジで北朝鮮次に最悪ですよね。

  • 韓国の日本製品不買運動に対して・・・

    フッ化水素等3品目の輸出優遇措置を撤廃することによって、韓国内では日本製品の不買運動が起き、ビールなどは自国(韓国)製の売れ行きが増加したようですが、逆に日本国内で韓国製品の不買運動が起きたら日本製の売れ行きが増加するものってあるのか考えたら何も思いつきませんでした。何かありますか?

  • 日本→韓国 輸出規制、賛成ですか?反対ですか?

    こんにちは。 先週1週間、ニュースでかなり取り上げられていました。 正確には韓国への輸出優遇措置を取り消すだけで、決して制裁などには当てはまらないとのことですが。 私は正直、分からないのですが、皆さんはこの日本政府の取り組みに関して、賛成ですか?反対ですか?ご意見お願いします。

  • 日本の外交

    私は、国際政治や外交については、全く素人ですが、先日の安倍総理の「河野談話の見直し考えていない」という発言などは、完全に外交における敗北だと考えています。おそらく、これで、「河野談話」の見直しの道は永遠に閉ざされたと思っています。 このことが主題ではないのですが、戦後の日本の外交は、連戦連敗という印象を持っています。素人ですので、根拠はありません。何となく漠然に。 ここで質問ですが、 (1) 戦後の日本の歴史の中で、外交で勝利した事例というのはありますか? (2) もし、「ない」、あるいは「極めて少ない」ということであれば、その原因は何でしょうか?政治家の質の低下ですか?外務省の体質ですか?そのほかに理由が? カテゴリの問題もあるかも知れませんが、とりあえず「歴史」で質問してみました。

  • 日本の外交について

    日本が、外交や経済で、うまく行かない原因はなんですか? (1)スパイ防止法が無いので、情報が漏れてどうしようもないから? (各国からスパイが簡単に出入りできています。) (2)在日韓国人が、韓国に情報を流すからうまくゆかない? (3)朝鮮総連が情報を流すからうまく行かない? (5)すでに、政治の世界に韓国や中国のスパイがいる。 (6)マスコミに韓国や中国のスパイがいる。

  • 武器輸出三原則について。

    「政治」のカテゴリーで質問したのですが、回答が無かったので、こちらのカテゴリーで再度質問しました。「近現代史」に入るでしょうか? 最近、俄かに武器輸出三原則に関しての話題が持ち上がって来たので興味を持ちました。 以下の質問に関して、教えて下さい。 (1) 戦後、日本は武器を海外に輸出していたか。(部品ではなく、殺傷能力のある兵器として。) (2) 武器輸出三原則が決定される以前の、武器輸出に関する意識(意欲)。(共産圏以外の国に対する武器輸出に関して) (3) 武器輸出三原則制定の経緯。   (対共産圏輸出規制、紛争当事者への輸出の規制等の他に理由があったか。 例えば、倫理的な理由等。) (4) 武器輸出三原則制定時の、日本の軍需産業の抵抗はなかったのか? (5) 現在、武器輸出国である、イタリア、ドイツとの違い。(イタリア、ドイツと日本の違い。) (6) 世界的な武器の商取引の動向に関しての見解。(地雷や、小銃に関しては、規制され始めているが、その他武器に関しても今後、規制されるのか。) 一応、ネットで調べたのですが、分かりませんでしたので、質問させて頂きました。 上記の事に関して、ご存知の方は、部分的でもいいので、お答え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 靖国問題を日本が外交カードとしてる可能性と効果。

    小泉首相が靖国神社に8/15に参拝をしました。 中国・韓国はもちろん昔日本から受けた侵略を忘れないし、肉親を失った悲しみは深いものと思いますが 60年近く経った現在、靖国参拝問題を外交カードとして使っているとします。そのような意見が多々あります。 そこでなんですが、小泉さんもれっきとした政治家です。 逆に、日本が、靖国参拝を外交カードとして使ってる可能性はあると思いますか? もしそうだとしたら、どのような効果がありますか?

  • 日本の外交について

    韓国や中国は海外で日本のイメージが悪くなるような宣伝活動をしています(例:韓国の米国における慰安婦像の設置や中国の海外での反日キャンペーン等) なぜ日本はもっと日本の言い分を海外に向けて大々的にキャンペーンをしないのですか? 確かに韓国、中国のようにある意味冷静さのないキャンペーンはどうかと思いますが、言われっぱなしのような気がします うそも百回いえば本当になる、とよく言いますが、それが現実になりつつあるのでないかととても危機感を感じます 歯がゆくて仕方がありません 政治家はなぜもっと精力的に動かないのですか? 日本は外交下手というのが理由としてあげられますが、それだけなのでしょうか? 下手なら下手なりにも頑張っていかないと将来がまずいと思うのですが どうぞ教えて頂ければと思います よろしくお願い申し上げます

  • 韓国では参院選が終わると韓国への制裁は終わると・・

    韓国では韓国へのフッ化水素などの輸出規制やホワイト国削除は安倍政権の参院選対策なので、参院選が終われば速やかに終わるという説があって、期待が高まっているそうです。 参院選が終われば、韓国の熱望どおりこれらの韓国優遇措置の見直しは終了すると思いますか。