• 締切済み

離婚しても関係をもつ(20歳以上差の)夫婦の関係

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.13

yuri0501ko様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★重ねて「お礼のコメント」ありがとうございました。 💚「無事、帰国しました。日本がすごく暑くて驚いています。温かいお言葉ありがとうございます。素敵な旅行でした。海に面した綺麗なコテージに滞在し、船上のパーティーにも連れて行っていただいたりして、大胆すぎると思っていたドレスや水着も、島の雰囲気の中で恥ずかしがらずに着ることができました。 コテージのプールデッキは、日陰はあるけど完全に外で海に面しているので、最初は脱ぐのも恥ずかしかったのですが、波の音や風の中で自分で驚くほど大胆になっていき、2日目には初めて出すような大声を何度もあげるようになっていました。日本のホテルの部屋だと無意識に自分をおさえてるみたいで、初めての自然の中で体の底から自分を解放できた気がします。昼も夜もいつもと違う空気の中で良かったんですけど、夕焼けの中でただただ夢中になって没頭し、最高の瞬間を迎えられたのは言葉では表現できない素晴らしい経験でした。帰国して少し現実に戻っています。今後、色々な問題があるかもしれませんが、自分に正直でいようと思います。帰国のご報告まで。」・・・ ・・・とのこと A)帰国報告頂き、誠にありがとうございました。 こんな暑い日本に帰国したくなかった事でしょう・・あまりにも蒸暑過ぎますね! *それにしても何と素晴らしいバカンスだった事でしょうか? 文章を読んでいるだけでも、リゾートのパラダイスが想像出来る様な贅沢でリッチでSEXYなバカンスでしたね! ・・・さぞかし帰国したく無くなってしまったのでは?? *たまたま、昔、アパレルを経営していた私は、リゾートウェアを想像するだけでもお洒落でSEXYなのに、大胆に脱いで「完全に外で海に面しているので、最初は脱ぐのも恥ずかしかったのですが、波の音や風の中で自分で驚くほど大胆になって」行った様子が目に浮かびます。 *「自分で驚くほど大胆になっていき、2日目には初めて出すような大声を何度もあげるようになっていました。日本のホテルの部屋だと無意識に自分をおさえてるみたいで初めての自然の中で体の底から自分を解放できた気がします」・・ そういう物なのでしょうか? 「体の底から自分を解放」・・・なんて出来そうで出来ない事ですね? やはり外国と言うのは、そういう点では良い環境ですね! *「夕焼けの中でただただ夢中になって没頭し、最高の瞬間を迎えられたのは言葉では表現できない素晴らしい経験でした」・・・彼のリードとプランの設定と心身のポテンシャルが強い事が全部、揃わないとここまでの絶頂は得られない事と思います・・女性である貴女が、ここまでの絶頂感を迎えられた事を認識出来る事は彼のPOWERとセンスのお陰ですね!・・・素晴らしいプランメーカーでも有り、ムードメーカーなのでしょう・・滅多にいない男性だとお察しします。 💚完全に彼は貴女に惚れ込んで「堕ちて行きつつある桃源郷を楽しめる幸福感をひたすら羨ましく存じます」・・美しく、SEXYで女性的な貴女に惚れ込んでしまった彼は幸せな男です・・どうぞ「自分に正直」でいらして下さい。 *暑いので、現実に戻りたく無い事と存じますが、先ずは御健康には気を付けて下さいませ。 *帰国報告に感謝を込めて・・羨望の眼で。。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
noname#239387
質問者

お礼

何度もありがとうございます。ムードメーカーというのは仰るとおりだと思います。プールデッキのベッドで過ごすことが多かったんですが、夜はそのベッドを囲むようにキャンドルを用意して、その中で長時間ものすごく丁寧にしていただいたりしました。私が気がつくと朝が来て薄らと空が白くなっていたことも。一日に何度も、いつもすごく長時間だったので、体力も本当にすごい方だと思います。。 ただ、私に惚れこんでいただいてるのかは分かりません。私との関係が始まってからも何人か別の方との関係もあったみたいですし。。 次の週末以降、主人とも会うことになります。初めて知った本当の自分らしさに素直に、恥ずかしがらずにいるつもりです。お忙しい中お返事には及びません。御礼申し上げます。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 離婚した夫婦がその後関係をもち妊娠・出産すると?

    離婚した夫婦が関係をもって、女性が妊娠、出産するとどうなるのですか?慰謝料?養育費?とかはどうなるんでしょうか?? 50代半ばの男性ですが、1年半くらい前に、20歳ほど年下の女性と離婚されています。まだ2歳のお子さんがいらっしゃいます。すごく女性関係が派手な方なので、やっぱり奥様が結婚生活は無理だと感じられたみたいです。。 でも、離婚された後もお子さんのことで会ったりして、けっこう頻繁に関係をもたれていたみたいです。そして、先日、妊娠されていることが分かったみたいです。 (前の)奥様は出産する方向で考えていらっしゃるみたいです。そういう場合、慰謝料?養育費?とかはどうなるんですか?今のお子さんの面倒もすごくみていらっしゃいますし、男性は裕福な方なので、もう一人お子さんがいてもきちんとされると思うんですが、私は聞いたことがない話だったので、どうなるんだろうと思って質問させていただきました。

  • 夫婦が逆さまに寝る・・・

    皆さんのご意見をお聞かせ願いたいと思います。 私の知人のご夫婦なんですが・・・ ご夫婦は結婚して20数年。 お子さんは二人、二人とも大学生です。 二度ほど奥様に不倫がばれています。 離婚話もあったそうですが、お子さんの養育で離婚はしなかったそうです。 どんなにプライドを傷つけられても、別れない奥様。 それだけ、その知人のことを愛しているのかと思っていました。 でも、同じ寝室で寝ているらしいのですが、奥様はその知人と逆さまに寝るらしいんです。 その心理には何があると思われますか? よく聞くと、知人に触られるのも嫌がるらしいです。 私は結婚していないので、とても不思議に思ってしまいました。

  • 「離婚回避?」これから、どう向き合うか夫婦生活

    過去、離婚回避した出来たご経験のある奥様、女性の方々にご質問です。 離婚問題まで夫婦関係が破綻し、子供2人(幼児・乳児)がいる家族でした。 夫婦これからの未来をよりよく幸せにすべく、話し合いを行い、先日妻より 「話し合いできたことで、自分の気持ちと向き合ってみようと思う。 少し時間が必要だが、話せるようになったらまた、話しましょう」 ということになりました。 リスタートする上で、どのようなサポートなどすべきか、女性(妻視点)視点で 妻の上記に記載した文面からどう読み解きますか? 諸先輩方、何卒宜しくお願い致します。

  • 女性から言い出す離婚について

    女性から突然離婚宣言をした場合、気持ちが戻る可能性はほぼないものでしょうか。。? 知人のご夫婦が、離婚するしない状態でかれこれ6年くらいが経っております。ある日突然、奥さまの方から離婚したいから別れて欲しいとのこと。男性は40代、奥さまは30代、お子さんは小中学生ひとりずつです。 数年前に仕事の関係で奥さまのほうが家を離れ、週末のみ子供のために帰って来る生活が続き、現在はまた戻って来たのですが別れたい理由も「生理的に受け付けなくなった。顔も見たくない」に変わり、旦那さんの方も途方にくれています。 旦那さんの方は子供のために、出来れば成人になるまでなんとか続けて行きたいと願っているようですが、奥さまの方が一日でも早く別れたいとのこと。 恋愛結婚し、子供も生まれ、順調な夫婦生活だったようです。旦那さんのほうは、浮気したわけでもなく、ギャンブルや借金や暴力など全く無く、大変真面目で逆に優し過ぎると言われるくらいの人柄です。自分に非があれば直すとまで言っています。大事な子供よりも、自分が早く旦那さんのもとから離れたいと思うくらいに、やはりそれ相応の原因が…と思うのですが、奥さまの方は「私の我がまま」と言っていたそうです。 ダメダメ夫であっても、なんとか続いているご夫婦は沢山いると思います。 同じような経験をされた方やご意見など、お聞かせ頂きたいです。

  • 母が離婚した男性(再婚済み)と関係してるみたいです

    母は、僕が学生だったときに父と離婚して年上の男の人と再婚したんですけど、その人とは3年くらいで離婚してしまいました。その人との間にできた女の子は母が育てています。会社をしていて裕福な人なので、母も養育費とかには困っていないみたいです。 相手の人は、母と別れてすぐに母よりも10歳以上若い女性と再婚をしていて、その女性との間にも小さいお子さんがいます。 母は、別れてからずっとその相手の男性と定期的に会っています。子供のこともあるからと言って、最初のうちは子供を連れて行ってホテルのロビーやレストランで会ってたんですけど、最近は、子供は母の実家とかに預けて2人だけで会ってるようです(最近の状況は僕も最近知りました)。レストランで食事をするだけじゃなくて、2人で部屋にも行っていると言ってました(母はものすごく言いにくそうで、僕が問い詰めるような雰囲気になってしまいました・・)驚いたのと、正直めちゃくちゃ複雑な気持ちだったので、それ以上は聞けなかったんですけど今も相手の男性とそういう関係なんじゃないかと思います。 大人の男女なので離婚しても会うのは普通のことなんでしょうか?僕が変に想像してしまってるだけで、そういう関係ではないんでしょうか・・?? でも、やっぱり状況からしてそういう関係のような気がしています。。母は、どうして若い女性と再婚した相手を・・やっぱりまだ好きなんでしょうか?相手の男性はどういう気持ちなんでしょう? 相手の人は再婚してるし、奥さんと子供さんもいるので、何か言うべきなのか、どう接すればいいのかとかも分かりません。色々と混乱してるんですけどアドバイスとかをお願いします。

  • 離婚した夫婦の関係

    夫の浮気で離婚した夫婦の場合、 知人の話ですが…(自分は元夫の知人です) 頻繁に元夫の家に通い、ごはん作りますか? 身体の関係は持つのでしょうか? (知人はそんな対象ではないし、気持ちもないと言ってました) その知人は、幼い子供が2人いて元妻が引き取り、養育費を払ってるとのことでした。 元妻が未練あるのでは…と思ってしまいます。 この行動は普通なのでしょうか 不思議だったので 離婚経験者の方に聞いてみたいな、と…

  • 夫婦関係がよくありません(離婚検討中)

    結婚8年目の34歳男、嫁31歳です。 子供は6歳と3歳の女の子、二人います。 嫁さんと細かいことの積み重ね+嫁の軽い浮気(数年前のことですが、最近分かった) があり、ここ半年、私が嫁と向き合うことが全くできず、これからも改善は無理と考えています。 仕事中でも自分の内に入り込んでしまい、軽い鬱のような状況にもなります。 正直、このまま嫁と人生を歩んでいくことができない心境の日々で、 暇さえあれば離婚について考えており、嫁にもその意思は伝えてあります。 嫁は離婚したくなく、この先、仮面夫婦でもいい(子供のため)。ただ、気持ちが固いなら離婚でなく別居をすすめてます。 私としては別居をしたならば、それは離婚のステップと考えており、最終的に離婚をすることが自分にとって後悔のない選択かどうか、未来に不安があります。 不安要素としては子供のことです。子供が父親がいない状況でもやっていけるのか? ということです。上の子はパパが一番好きとも言ってくれるのもあり、 本当は私が子供を引き取りたいのですが、嫁は子供は譲れないと言っていますし、 子供に対して本当に愛情持って育てているのを知っているので、 一般的な考えに従い子供にとっては母親と過ごすほうがいいのかなと思っています。 家のローンは終わっており、もし離婚したら嫁が住んだらいいと思っています。 実家も近くなので、親の協力も得られます。 ですので、私がいなくても養育費を渡せば生活はなんとかしていけると思います。 質問なのですが、 夫婦間の問題で離婚して、子供と離れたが後悔は無いという方、 また、逆に後悔したという方(例えばいじめや運動会や日常的なふれあいについてなど)。 また、別居をすることで夫婦関係が改善された方や別居したけど結局離婚したという方、 様々な意見を教えていただき今後の参考にさせていただきたいのですが・・・。 是非よろしくお願いします。

  • 離婚後の夫婦の関係について

    子育て中の男性(×1)と結婚を前提にお付き合いしている、30才の女性(初婚)です。 子供とは時間をかけて仲良くなり、今は親友のような関係です。結婚に賛成してくれています。 離婚後の夫婦の関係について、考えたり話し合ったりしてもどうしても 分からないことがあり質問させていただきました。 よろしくお願いします。 元夫婦というのは、自分の親兄弟が亡くなったり何かあったら連絡を取り合うものなのでしょうか? 彼の元奥さんからたびたびそのような連絡があり、また彼の方でももしそのようなことがあったら連絡するつもりでいる ということを最近知り、動揺しています。 連絡自体は 子供との面会などについてを含めて元奥さんの方から年4~5回程度だということなのですが、最近 元奥さんが黙って地方から同県に引っ越してきたこともあり(子供経由で知りました)なんだか不安です。また元奥さんが面会のルールを大きく破ったことが何度かあり、私は今のところ元奥さんに大きな不信感を持ってしまっています (でも彼は「年に数回しか会わないんだから好きにさせてやれば」という感じです)。 ちなみに彼と元奥さんは10年くらい前に別れ、元奥さんは離婚後別の方と再婚し子供をもうけ、今はまた離婚して子供と2人で暮らしています。 彼は離婚後ずっと子育てをしてきました。 私は、彼と元奥さんの連絡に関して 子供との面会などについては仕方ないと思っているのですが、もう家族でもないのに親兄弟の不幸をわざわざ知らせるのには何か頼りにしているよな印象を受け違和感を感じます。 また私の中に「彼・子供・元奥さん というのが1番自然な家族の形なのでは?」という思いがあり、こういうことがあると 子供と私はすごく仲良しなのに 「私って別に必要ないんじゃないの?」と とても不安になってしまいます。まただいぶ先の話だとは思うのですが、彼が亡くなった時にも元奥さんが来たりするのかな?などと想像してしまいます。 この不安の気持ちのまま結婚の準備ができません。 どういう風に考えれば納得できるのでしょうか? 私はどうすればいいのでしょうか? ちなみに 子供にももう結婚の話はしているし、別れることは考えていません。 どなたか一緒に考えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 夫婦関係が旨くいっているのに、浮気?

    先日、友人の事で相談させていただいたものです。(←その相談に関しては、もう少し、ご意見いただきたいので、まだ質問中です)今回は、それにかかわるというか、私の、疑問です。友人(女性)の夫婦仲は、とても良く、自他共にラブラブなのですが、友人の旦那さんが浮気をしています。本当に、旦那さんが奥様を愛していても、(1)浮気はできるものなのでしょうか?(2)また、できるのであれば、どんな心境なのでしょうか?(奥様は愛しているけれど、罪悪感がないとか…)男性・女性ともにお返事いただきたいです。ちなみに、彼女は、先日出産したばかりです。

  • 超美人と離婚したことがある方に質問です。

    ちょっとやそっとの美人じゃなく、モデルとか、超美人と離婚されたことのある方に質問です。 私からみると、こんなに美人と結婚したら、自慢だし鼻高々だし、性格も多少悪くても、ケンカをしたりしてもこんなに美人なら許せる、なんとか修復してやっていこうと思えるんじゃないか、という美人な方がいますよね。 ですので、美人と離婚した方の話はよく聞くんですが、超美人と離婚したって話は聞いたことがありません。例えば芸能人とかで、男性もカッコいい場合はありますが、男性が普通で、女性が超美人っていう夫婦の場合、離婚したという話は聞いたことがないです。 うちの兄は気が強かったりわがままだったり、性格悪くても、超美人が、ごめんねとか言ってくれるだけで、その綺麗な顔を見ただけで許せそうって言っていました。 超美人と離婚した人っていますか。いたらお話を聞きたいなと思いました。