• ベストアンサー

今時のパソコン事情に詳しい方にお尋ねします。

woritoの回答

  • worito
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.7

誰かにそのボタンで切りなさいって教わったのですか? 説明書に書いてあるのでしょうか? そうでなければ、設定を見ないとわかりませんが、スリープモードになっているだけのような気がします。 スリープモードでしたら、電源は完全に切れていません、休止しているだけです。

lovelykajiyan
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が切れない

    いつもお世話になっています。 早速ですがパソコンの電源が切れません。 症状は、[スタート]-[シャットダウン]-[シャットダウン]をクリックすると、Windows は終了するのですが画面はわずかに明るさを持ったまま残っています。 結局電源ボタン長押しで切っています。 どこか Windows のファイルが壊れているのでしょうか? アドバイスお願いします。 OS は Windows 2000 です。

  • パソコンの電源がきれません

    Windows7でLavieのパソコンを使っています。 スタートボタンからシャットダウンを押すんですが、そこから何も反応がありません。 再起動も試してみましたが反応しませんでした。 ウイルスに感染しているんでしょうか? どうすればシャットダウンできるか教えてください。

  • コンピュータのシャットダウン

    NECの今年の夏発売されたCPUとディスプレイの一体型のパソコンを使っています。 今説明書が手元になくて超初歩的な質問なんですが 電源を切る時に、普通はスタートをクリックして、シャットダウンをクリックして、もう一度シャットダウンをクリックして終了しますよね。 僕の使ってるやつには本体にもキーボードにも電源のボタンが付いてて 当然これでも終了できるのですが、 この終了の仕方はどのくらい内臓されているデータの保存状況に影響があるのでしょうか? 特に問題はなくこのワンタッチの終わり方でも特に問題はないのでしょうか? どなたかわかる方がおられましたら教えてください。

  • Windowsのシャットダウン

    NEC Lavie WindowsXP (社内ドメインに入っています)で、Windowsを終了する時に、「スタート」→「終了オプション」→「Windowsのシャットダウン」の画面で、初期表示が『休止状態』になっているのですが、これを(初期表示を)『シャットダウン』にするにはどうしたらよいのでしょうか? 「コントロールパネル」→「電源オプション」→「詳細設定」→「電源ボタン」は『シャットダウン』にしたのですが、シャットダウン画面の初期表示は『休止状態』から変わりません。 毎回『シャットダウン』を選びなおし終了するのが面倒なので、設定方法があれば教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • キーボードにあるシャットダウンボタン?

    FMVのデスクトップを使っております キーボードに電源マークのボタンがありまして 起動時はそこを押してもHDのボタンを押しても起動します そこでシャットダウン時にキーボードの電源マークのボタンを押すと シャットダウン ・・・ ピ! とすごく早くシャットダウンします スタートメニューのWindowsの終了→シャットダウンを選択すると そこまで早く落ちず 「設定を保存してます~」などでるのですが キーボードのほうでやるのは良くないのでしょうか 

  • パソコンの電源が切れないんですが・・・

    今、windows xpを使っているのですが、スタート→windowsの終了で通常通りに電源をきろうとしても、windowsをシャットダウンしています〈青い画面〉から、全く変わらず、いくら待っても電源が切れません。なので、強制終了をして電源を切っています。強制終了は、パソコンによくないと思いますし、普通に電源を切りたいのですが、どうすれば、良いのでしょうか?教えてください。

  • パソコンの電源が切れない・自動的に再起動する

    ノートパソコンをシャットダウンで電源を切ろうとすると、一度終了するのですが、またすぐに自動的に電源が入って立ち上がってしまいます。 何度やっても同じで、最終的に電源ボタン長押しで強制終了すると切れたのですが、そうすると今度は電源スイッチを押してもつかなくなってしまいました。バッテリーをはずして付け直してから電源を入れなおしたところ、電源は入り立ち上がりましたが、また同じ状態で、終了することができなくなりました。 過去ログでBIOSという言葉も見かけたのですが、パソコンに詳しくなく、どうしたものか困っています。 どなたか原因・解決方法をご存知の方がいらっしゃしましたらよろしくお願いします。 PC: NEC LaVie LL550/M

  • シャットダウン

    windows10 NEC PC-HA770RAW-E パソコンを終了させる時にシャットダウンをクリックしてシャットダウン中にキーボードの電源をOFFにするのですが何も問題なくシャットダウンします。しかし昨日シャットダウンをクリックしてすぐキーボードの電源をOFFにしたのですが、画面にシャットダウンしていますというメッセージが表示されず、すぐ画面が真っ黒になってブチっという音がなって終了しました。その後、問題なく起動し使えてますのでシステム的には問題ないと思いますが、シャットダウン中にキーボードの電源をOFFにするのはよくないのでしょうか?意見を聞かせてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 「ソフト」ボタンって何?

    LAVIEのノートブックPCを買いました。型番:PC-N1585AALです。 キーボード右上の電源ボタンの左に、小さくて丸い「ソフト」ボタンというものがついていますが、これは何でしょうか。たまに電源ボタンを押しても何故か立ち上がらない時があり、このボタンを押すと立ち上がることがありますが、使い方がよくわかりません。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • パソコン初心者です。昨日までは異常なかったのですが、どこをいじったのか

    パソコン初心者です。昨日までは異常なかったのですが、どこをいじったのか、スタートボタンを押しても何も反応しなくなりました。そのためシャットダウンをするにも強制終了しています。  また、デスクトップ画面でスタートボタンの隣に入力モードやツール、キーボードボタンなどがあると思いますが、それもすべて表示が消えてしまっています。どうすれば直るかわかれないので教えてください。よろしくお願いします。