• 締切済み

市場の大半は消費税増税に反対している、嘘?本当?

テレビ東京の夜の経済番組を見ていたら「市場関係者の多くの人は消費税増税を織り込んで投資をしていますから、ここで消費税増税を止めることはできないと思います」とコメンテーターが話していました。 テレビ東京の朝の経済番組を見ていたら「市場では多くの人が消費税増税に反対しています。経済の悪影響も大きいため、ここで消費税増税が行われるとリスクが高まり株価への悪影響もかなりのものになると思います」とコメンテーターが話していました。 市場の多くの人 は消費税増税に賛成しているのですか?反対しているのですか?

  • 経済
  • 回答数9
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#237372
noname#237372
回答No.9

公務員・経団連・輸出企業は賛成 中小企業・内需セクター・日本国民は反対 市場参加者は賛成・反対入り乱れてる って感じから。

  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.8

》市場の多くの人 は消費税増税に賛成しているのですか?反対しているのですか? 反対しても無意味というのが本音でしょうね。 このままでは日本の健康保険と年金制度の破綻は確実です。 政府は言いませんが、外国人労働者を受け入れて分母を増やそうとしているのも破綻回避が目的です。 結局、税金を安くして健康保険や年金制度など福祉制度を廃止するか、北欧並みに所得税や消費税を高税率にして健康保険や年金制度を充実し維持していくかの2択です。 健康保険や年金制度は充実し維持して欲しいが、所得税や消費税は支払いたくないでは虫が良過ぎる。 高齢者が増加し現役世代が減る中で、現役世代の貯蓄率が増加し消費が減少している。 現役世代が途中で貯蓄してしまっているのだから、アベノミクス政策が良くてもトリクルダウンは起こらない。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.7

株式市場のことでしょう。消費増税を織り込んで株式投資をしている。こういう輩は日本経済全体のことなど考えていません。自分が買った株が値上がりすればいい。しょうもない連中です。

  • swan4ne
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

コメンテーターによって意見はコロコロ変わるから、結局のところ増税賛成が多いのか反対が多いのかは、しっかりした調査をしないと分からないです。 テレビ東京のそれら番組は、調査結果(具体的な数字)を出して言っているのでしょうか? もし口だけで言っているのなら、どっちも信用出来ないと言う他無いです。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.5

反対してます。日本国民だけでなく、世界中が影響受けるため、 海外もからも反対意見は多いです。 >>ここで消費税増税を止めることはできないと思います これは増税する側の理屈や推測のようです。 投資をしたからといって、増税を望んでいるわけではないはずです。 法として決定している以上、従う以外にないだけです。 そして増税が延期などされても混乱はありますが、 投資が全て無駄になる可能性は低いです。 実施に向けた準備から、準備を無効にし現状維持の動作をするよう、 動作確認する手間がでるだけです。 ※ 今までの延期は1年近く前に延期と発表がありました。 増税実施まで数ヶ月前の今現在となっては、延期は無いと考えられます。 ※ 消費税増税されたら、より不況になります。間違いないです。 経済対策するなら延期ではなく、凍結や撤回でないと 効果は期待できないようです。実際に延期されても経済はゆるやかに 落ち込むか、良くて現状維持のようです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

面白い質問です。 文字を分解して詳しく考えると軽い部分は分かりますが……。まあ、前者(夜)の方は、賛成反対じゃないという見方も確かにあるんですけど。それだけではないかもしれない。その人が、どういう商品を専門に扱っているか(肩書き)やどんな質問に対して答えたか、直近でどんな調査を誰(どの市場)に対してしていたかによって、これは変わるのですよ。 実際の質問内容に書かれた発言を細かく説明すると、 市場関係者の多くの人は消費税増税を織り込んで投資をしています →消費税が増税されること(2019年度予算(歳入と歳出)に織り込まれていること)を計算(織り込み)して投資をしているということです。 ここで消費税増税を止めることはできない →上記に基づいて考えると既に執行されている予算において歳出見込みが増税によって増加する歳入を元に組まれているため、止められるとS&P(スタンダートアンドプアーズ)などの国際的な格付けが落ち、厳しい状況になるので織り込んでいる人から見ると困るということ。 朝の方は、 市場では多くの人が消費税増税に反対しています。 →実際に市場で反対している人が沢山いる。(誰がかは後半に掛かります) 経済の悪影響も大きいため、ここで消費税増税が行われるとリスクが高まり株価への悪影響もかなりのものになる →これはそのままの意味ですが、大事なのは「株価への悪影響もかなりのものになる」という点です。即ち株式投資家から見た心理や、企業経営者から見た心理です。 前者はたぶん国や自治体の公共債(債権)や為替関連の側面で見ているのではないかと考えられます。政府や財務省のような発想で見るとこうなります。日銀が国債を買い漁ってきたので、他にも銀行などの格付けにも影響するかもしれません。 後者は、そのまま株式や社債(企業債)などを取引する人や上記の金融や公共セクターに関係しない企業が対象となります。たぶん、一個人だとこっちの影響を受ける人が多いでしょう。 市場という言葉には、金融市場でも債権(社債、国債、外国債)、商品(一般には先物など)、株式(企業の業績連動)、為替(円、ドル、人民元、ユーロ等)などいろいろあります。即ちその筋の金融専門家=金融市場全般ではないのです。 だから、日経のような経済ニュースは専門家の紹介の仕方も異なるはずです。NHKやTBS、テレ朝、日テレなどのニュースで出る経済の自称専門家とは違うのです。日経の経済ニュースは、番組が始まって最初にコメントを求める時に、会社名とその人の肩書き、場合によっては○○と××がご専門のという言葉が入るはずです。 これが経済ニュースと、一般ニュースの違いです。 ※一般ニュースは○○に詳しいとか、○○の専門家と直接言うだけで、今もその数字や状況を常に分析している人とは限りません。後は文字列で○○企業や○○大学の肩書きと名前しか入らず、だいたい方向性も、その日の気分(テレビ局などが向けたい方角)に基づきデタラメです。たいていは芸人や司会が質問することに期待に沿う程度に軽く、何となくそれっぽいためになりそうな内容で答えるのが仕事です。 ちなみに、大抵の人は個人の財布という点で見ればみんな反対します。また、消費者目線で言えば誰だって反対です。 市場関係者のいう賛否は、自分の仕事に対して活況になるか、ならない(不況になる)かなのでリスクオンの時に買われる商品と、リスクオフの時に買われる商品で評価が変わります。その人の見ている商品を見極められなければ、何を言っているのか理解出来ません。 この場合 通常日本の債権はリスクオフ(リスクを回避する時)で買われます。増税すれば行政府の債務超過などによる信用リスクの発生確率は下がりますから、増税はプラスです。 逆に、公共インフラなどを除く、大半の企業株式などはリスクオン(リスクを積極的に取るとき)で買われる訳で、増税は経済を冷ますという点でリスクは取れません。リスクオフですから、増税されるのに対して、その関係者は誰だって反対します。 その人の肩書きや、肩書きで無くとも会話の前後や最近その人が調べているデータなどが分からないと何とも言えませんけど、経済展望の異なる評価はそういう市場の中で、より狭い範囲に絞った時に何を見ているかで決まります。 経済ニュースは、今世間で行われている他のニュースとは少し違う特殊な要素を今でも持っており、同じ市場でも異なる視点で私の専門とあなたの専門があるわけです。(昔は一般ニュースにもありましたが、今となってはその名残はありません。皆殆ど右または左に倣えです。) 但し、それは何の専門家で何を見ているかを知らない人が見ても、意味不明なのです。即ちただバカ正直にそうかそうかと見ていると矛盾していたり、難しいのと感じる訳です。ただ、それが読み解けないと、投資において先に進むのも難しいケースがあります。(特に、停滞期の投資家は様々な意見を分析が出来ないと、大損しますのでご注意ください。) 多様な意見をどのように、実際の実態経済の一視点に織り込み評価するかを鍛える(分析する)材料をくれるのが、経済ニュースです。 まあ、実際にこの通りかその内容を知ってから答えている訳では無いので、違うかも知れませんが、この2方向のコメント内容なら、債権や為替と株式や商品の市況から見た関係者の違いではないかな?と思いますよ。

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

こんにちは 市場関係者は「消費税増税に反対」であるが「消費税増税された時のことを考えて」投資行動をしている。 と読むと話の矛盾はなさそうです^^

  • OKWavezz
  • ベストアンサー率9% (14/151)
回答No.2

反対しているが止めることはできないと思っている

asuki07
質問者

補足

何度も止めてるのに?

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7519)
回答No.1

 マスコミの話は信じない方が良いです。スポンサーの立場しか考えていないからです。消費税増税に賛成する人はいません。過去の例を見ても、増税後に消費が落ち込んでデフレ不況に陥っているからで、政府がデフレに落ち込まない対策を取ろうとしないので、経済成長が低迷する失政を繰り返している状況です。  消費税増税を見送るべきかどうかで、政府内が揉めているので、二転三転する情報が出て来るわけで、閣議一致が出来ていないからでしょうね。

関連するQ&A

  • 消費税の増税についてどう思いますか。

    このサイトをはじめとして、テレビ、新聞等メディアで多く取り上げられ、議論されている「消費税増税についての是非」について、みなさまのご意見を頂戴したくおもいます。おもに以下の点について(できれば具体例等もまじえて)お答えいただければと思います。以下の点以外のご回答もお待ちしております。 0.消費税増税に賛成か、反対か 1.増税しなければならないのか(歳出削減で増税せずにすむか) 2.増税が、なぜ消費税でなければならないのか。 3.消費税増税の目的は何か。増税によってもたらされる経済的メリット、デメリット ※私個人としての(消費税増税についての)意見はありますが、みなさまの回答に影響する可能性が考えられますので割愛させていただきます。以上、ご回答お願いいたします。

  • 消費税増税 あなたは賛成?反対?

    消費税増税 あなたは賛成?反対? 景気は本当によくなっていくのでしょうか。

  • 消費税の増税に反対です

    先日サッポロビールがドラフトワン増税反対キャンペーンサイトを開設しましたが、わたしはドラフトワン増税にももちろん反対ですが、それだけでなく消費税の増税にも反対です。 どこかに消費税増税反対キャンペーンサイトのようなものはあるのでしょうか?質問をするまえに少し検索してみたのですが、どこかの商店街で署名活動をしている人や、共産党がらみのサイトしか見つかりませんでした。 「消費税増税反対だけど暇も無いし目立ちたくもない」、というようなわがままな私でも何か出来ることはないかと思いました。 オンラインで反対の署名ができるといいなあと思うのですが、どこかご存知でしたらご回答お願いします。

  • なぜ経済学者は消費税増税に反対しないのでしょう?

    なぜ経済学者は消費税増税に反対しないのでしょう? 景気が悪くなるのに。

  • 消費税増税について

    来年の4月から、消費税が8%に増税されますが、賛成ですか?、反対ですか?

  • 天候不順で消費が落ち込んだ、だから消費税増税って

    天候不順で消費が落ち込んだ、だから消費税増税ってどういうこと? 政府と民間有識者のみなさんが「夏場は天候不順の影響で消費が低下した、消費税増税より天候不順の影響で消費が下振れしている」と言っています。 6月ごろ「今年の夏は冷夏となりそうで、消費税より冷夏による下振れリスクが問題だ」とWBSで数人のコメンテーターが言っていました。 7月になると「今年の夏は冷夏にはならず、平年並みになる見込み」と気象庁が予報の間違いを訂正しました。 9月に入り、先日の経済諮問会議の民間有識者や政府の大臣などが「夏場は天候不順の影響で消費が低下した、消費税増税より天候不順の影響で消費が下振れしている」とマスコミに向かって語っています。 そんなに全体を落ち込ませるような天候不順などなかったはずですが、でも元ローソンの社長さんとかWBSのコメンテーターとか安倍内閣の大臣とか、みんな同じことを言っていて、天候不順などで消費の落ち込みが、、、と語っています。 経済諮問会議のみなさんは消費税増税に賛成し、推進者になるとどんな旨味があるのでしょう。経済対策とかで優先的に何か優遇されたりするのでしょうか?そんな約束とか契約とか現段階でできる訳ではないですよね?どういう仕組みなんでしょうか?

  • 消費税増税に反対する意味は?

    自民党は、自分たちも増税には賛成のはずなのに、 民主党による消費税増税に反対のポーズをとっています。 これは一応反対しましたよと言う実績を作っておきたいと言うことでよろしいのですか。 考えてみれば民主党政権のうちに、 消費税率を上げておいてもらった方が、 来る選挙で自民党大勝の時に、 やりやすいじゃないですか。 ということは、 一応反対のポーズをとっていますが、 自民党さん含めほぼすべての国会議員の先生方は、 もうすでに消費税率上げは確定。 ということは知ってらっしゃるということですか。 皆さんも消費税利率上げは確定。 という事実をもうすでにご存じなのですか。

  • 消費税増税について

    消費税の増税をマニフェストに明記してる党がありました。 正直、増税されるのは嫌ですが、本当に納得のいく増税であれば賛成したいと考えてます。 各政党の消費税に対する考え方は調べれば分かりますが、実際政党と利害関係のない 有権者の視点としての意見を聞きたくて、ここで質問させてもらう事にしました。 主な疑問は以下三つです。  (1)消費税は最も公平な税という意見がありますが、本当でしょうか?  (2)消費税を増税した場合、景気にどんな影響があるのでしょうか?  (3)消費税増税以外に財源を確保する事は出来ないのでしょうか? 回答出来る所だけでもいいですので、よろしくお願いします。

  • ここ半年ほどの消費税増税 関連報道について

    5月頃テレビでは、「消費税増税の悪影響は思ったより軽微」と報道され、一緒に街角インタビューなどを紹介している番組を何度もみました。 6月頃、政府や各社大手新聞は消費税増税の駆け込み需要の影響は出ているものの想定の範囲内であり、それほど大きな消費税増税の悪影響は見られない と報道されていました。 7月頃、4-6GDPは思ったより数値が悪そうだが、7-9のGDPは+4%前後になる見込みで消費税増税の影響もなくなり、今後は上昇基調に戻る見込みなので、このまま消費税増税10%を滞りなく進める必要がある と多くの経済学者やエコノミストのインタビューなどが数多く報道されていました。 8月、9月頃、4-6GDPは-6.8%と思ったより数値が悪かったが、7-9のGDPはプラス成長となる見込みで消費税増税の影響も少なくなり今後は上昇基調に戻る見込み。なので消費税増税10%を進めることが必要。また消費税増税は国際公約で、もし消費税増税を行わなければ日本の信任が失われ円安株安債券安の大変なことになりかねない。と多くの経済学者やエコノミストのインタビューなどが数多く報道されていました。 なんでこんなデマだらけのことが公然と大手メディアで報道され続けたのでしょうか? これは日本のマスコミが消費税増税を推進していたのでしょうか?それともどこかがマスコミを操っていたのですか? それとも経済学者、エコノミスト、政治ジャーナリスト、大手メディア関係者、池上彰さん、など情報を取り扱ってきた情報リテラシーの高いとされるプロの方々がみんな消費税増税にまつわるポジティブ情報を本気で信じていたのでしょうか? 本来の問題が小さく小さくしか報道されず、消費税増税ポジティブ記事ばかりがここ半年報道されつづけたのは、一体なんだったのでしょうか?

  • 消費税増税に反対してる人って何なの?

    増税した社会保障の使途は、今後確実に増大していく社会保障費に充てるように考えているようです。 今回審議している増税に反対している人は、どういった理由で反対しているのですか? (1)今後、高齢社会を支えるのに莫大なお金が必要になるということ自体を否定しているのか (2)消費税という格差を拡大するタイプの税で徴収することに反対しているのか (3)公務員をもっと削減したり、国会議員を削減するだけで、事態が好転して解決する問題だと考えているのか。 (4)その他の理由からなのか。 なんなんでしょうか。 (2)を選んだ人は、所得税で集めるのなら、賛成なんですか?