• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここで最期までは辛い…でも余裕資金なし)

結婚の希望は捨てた訳ではありませんが、45歳を過ぎた女性の結婚はリスクや苦労が多い

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU)の回答

回答No.9

yokugatu様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。 ★「お礼のコメント」ありがとうございました。 💚「御礼が大変遅くなり申し訳ありません。自動で締め切りにもなってしまい・・・町会の行事や会議等々余裕がありませんでした。でも、質問した時より(会議や行事を通して)僅かですが精神的に楽になった部分もあります。一過性かもしれませんが。 >事情は知りませんが、貴女が本来在りたい姿や希望する生活スタイルだけを肯定文だけで書いてみて下さい・・>A)全て貴女自身の希望や夢を肯定文だけで先ずは書いて下さい・・改めて書こうとすると難しいですね。平穏無事に食べていけたらいいと思っていますが。ただ、単身は気楽な一方、寂しい・孤独・不安が付きまといます。」・・・とのこと A)頭の体操の如き質問を逆に申し上げてしまい失礼しました・・・要するに、私は貴方よりはるかに高齢者です。同時に結婚相談所という仕事を長くやって来た経験から生まれた質問です。 ✚つまり、貴方はまだまだ十分若いのに、回答出来ないであろうことを察して回答したのを覚えております。何事も「否定形」からは人生、何も生まれないからです・・高齢になってから私自身も気が付いた事です。 💚「いつかだれでもひとりになる」と言い聞かせていますが、子育て期間がすっぽり抜け、(私が思っているだけかもしれませんが)40代前半の結婚や仕事の充実など人生の大事な最後の時期に母が倒れ介護の末母を見送り、父も諸事情から施設に入り、やっと自分の事に目を向け考えられる・動けると思ったら町会の役が回ってきて、結局、また自分の事を後回しになってしまう、かつ、50歳の顔が見え始め、もうずっとひとりなんだなと強く認識させられ、自分の事を優先できない不器用な性格で漫然と生きてきてしまった、でもどれだけ後悔しても時間や年齢は取り返せない、と虚無感等々がずっと消えずにいます。また、マイナスな事しかかけていませんね・・・」・・とのこと A)「また、マイナスな事しか書けていませんね」・・・その通りです!貴方は分かって書いているのです・・ ✚たまたま、私が結婚相談所の仕事をやっている関係で貴方に言える明らかに間違っている点について心から加筆しますので真摯にお読み下さい。 *貴方が書かれた事なんて皆が順番でやって来る登竜門の様な試練ですから、貴方だけの特別なマイナス要素ではありません・・皆、それを経験し、通過した結果、一人の寂しさを実感し、遅ればせながらいくつになっても最後は結婚相談所の門を叩きに来るのです・・ *密かに孤独感を抑えながら、抑えきれない気持ちを以て、第二の人生を探しに来るのです・・・事実だけ言えば最近、成婚に至ったカップルはなんと、60代女性と70代男性、・・・さらに70代女性と80代男性(ちなみに81歳になったばかりでしたが)という2組でした・・高齢化、晩婚化している今の時代、そんなに珍しい事ですらないのです・・ *それに対して・・・貴方は・・・ 💚「将来的に最低限食べて、大きく健康を害さず動けて、無事死期を迎えられたらと思います。欲を言えば、子どもはもう無理ですが、共に生きていける優しい誠実なまともな頼りがいのある人と巡り合えたらと思います。もちろん、頼るというのは、一方的に(精神的にも生活面でも)依存されるような方はムリなだけで、私も頼り切るという気持ちは全くありません。何というか、家に人の気配がない寂しさ、喜怒哀楽を共にできる人がいない現実が、いつまで耐えられるかと思ってしまいます。今回の町会の件でも痛感させられているのですが私には「家族」がいません。(親は別として自分で築く家族という意味で)それがこれからも何かにつけ、レアなケースとして身近には同じ立場の人が簡単には見つけられず、辛い思いをし、その都度趣味や考え方を変えて自分で処理していかなくてはいけないんだと思うと、極端に言うと「生きていたくないな」と思ってしまう瞬間さえあります。何の夢があるのだろう、ただただ生かされているだけだと思うのです。なんかすみません。徐々に前向きに信頼を得るべく、ご近所さんとも距離を縮めていければと思います。程よい距離感で。ありがとうございました。」 ・・・とのこと A)そんな限られた狭い世界ではなく、パートナーを求めている実際に婚活している世界にどうして飛び込んで行かないのでしょうか? ✚貴方なんて、私から言わせればまだまだまだまだ、若い! 実に若いのですよ! なんで否定的な考え方で自ら狭い世界に追い込んでしまうのでしょう? *世の中、もっともっと広いですよ! 皆、中高年以上になればパートナーがいなければ、それは孤独に決まってます・・・家族がいないひとなんて山ほどいます・・・ほかでもない私自身が全くその通りですから・・ *「極端に言うと「生きていたくないな」?????・・・貴方は何を考えているのですか?それは親が思っている事です! それを聞いて貴方は説き伏せる役目の仕事ですよ! 自ら、そんなバカげた事を言っている暇が有ったら何でもイイからパートナー探しをしましょう! *まだまだまだまだ、若すぎる貴方に贈る言葉はそれしか見当たりません。。。時間が勿体ないという事を・・ ★堅い否定的な頭を切り替えて、本当に今の貴方自身を鏡に向かって見直して見ましょう・・・まだまだ、人生を楽しめる方法は沢山あります・・町会なんて適当にやっていれば十分です・・・貴方自身の人生のことだけ考えて生きる事を心からお勧めして止みません。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
yokugatu
質問者

お礼

再度ありがとうございます。(締切になってもご回答いただけるんですね) 今回は、町会の事を発端に自分の周辺の悩みも背景がわかるかと思い書かせて頂きました。 狭い世界に追い込んでしまうのかということですが、 町会に限っての話で、町会でもご近所さんと距離を縮めていけたらと思うという前向きな気持ちも持ったとお伝えしたかっただけで、町会・ご近所だけに自分を押し込もうとは思っていません。 そして、母が倒れたことをきっかけに、自分自身にも多少の自信が芽生えたのか、 意識して、いろんな人と交流をもっていこうとしています。 自分でも少し「外へ」という意識と行動ができているのかなと思います。 否応なく、町会で動かなければならない状況となり、 実際動いて役の方々をはじめご近所さんと関わったりすることで、 また、母の他界とその後の家族の事情も相まって、 学生の頃から続いている友人たち、そしてその共通の諸先輩方や演奏会等々にも、 友人を誘ったり、お誘いに参加できるようになったり、 やっと交流を再開(?)するべく広く種を撒ける(?)ようになってきました。 (今までは母やそれに伴う家族の事で本当に余裕がなかったので。 まあ、まだ長期戦で色々やらなければならない事は抱えてはいるのですが) 世間一般の多くの人からしたら、僅かであり、まだまだの域かもしれませんが。 また、いわゆる婚活もしています。 腐れ縁的な男性もいます…ただ、以前多分ここでご相談させて頂いて、 「その彼はあなた(私)には必要ない彼」「あまりいい関係とは言えない」というようなご回答を頂いた男性でして・・・ でも、まだ、メールすると返信来るんですよね…私の意図(彼に求めていること・彼に対して最も疑問に思っているというか、彼を一生の伴侶として突き進みきれないネックとなっている部分)は やはり通じていない感触は相変わらずあります。 色々親身なっていただきありがとうございます。 自分のために、わがままかもと思う位に自分を最優先にしていけたらと思います。 その位の意識で多くの世間一般の人並みの生き方になる気がします。 ありがとうございました。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 社会人ひとり暮らしの生活実態

    フルタイム勤務・独身・ひとり暮らしの方、毎日の生活はどんな感じですか。 食事、洗濯、入浴、掃除、買い物、その他の用事、自分の時間の確保、 キチンとできていますが、自分としては満足ですか。 それとも、◇◇が十分ではなく☆☆を我慢していますか。 或いは、◯〇を優先せざるを得ず仕方なく☆☆ができていませんか。 ◇・☆・〇は具体的に何ですか。 結婚して家族がいる場合と単身者とでは、やっぱり単身者の方が 時間的にも物理的にも心理的にも多くの面で余裕があるのが一般的でしょうか。 夫婦2人か子どももいるか、 フルタイムの共働きか片方がフルタイムではないか、専業主婦か、 これらの状況によっても違ってくるとは思いますが、 それでも、フルタイム勤務でも単身者は何かにつけ余裕があるものでしょうか。 私はフルタイム勤務のひとり暮らしの女性ですが、ホント何かと余裕がなく、 自分の時間の確保が思うようにできていません。 食事なんか一番いい加減で、いわゆる中食ばかりで自炊がほとんどできていないのに なんか日々追われているような気分です。 たま~に時間がポッと空いたら、後回し後回しにしていることをやったり 自分のために時間を使えばいいのに、 ボーッとしたりして無駄な時間の使い方をしてしまうことも多々あります。 今年は特に自治会の役員にあたっていて、他の役員の方は 高齢で日中在宅か、仕事をしていても結婚して家族がいるので、 「仕事をしているとはいえ単身の私が一番余裕あるんじゃないの?」 と見られている気がして、割に気を遣ってしまい、ふと、気になりました。 でも、当然の如く、実際は生活の全てを自分でしなければ誰も補助してくれず、 いわゆる「名もなき家事」さえも手を貸してくれる人は家にいないので、 「それほどほかの事に時間を割ける訳ではないよ」って思ってしまうのですが、 やっぱりあまり理解は得難い感情でしょうか。 40歳代後半で、高齢ではないので、 世間的には若手の方に入らなければならないのですが 「仕事持ちの同年代や若手からしたら、私は甘いのかな」と気になって 自分を律してはいるのですが、 疲れている時なんかは「若い方ではあるけれど単身って辛い」って感じます。 でも、同じような立場の人は身近にはなかなかいないし、 特にご近所付き合いではおとなしくしておくのが賢明かなと、 極力ひとりで昇華してはいますが・・・ 単身者ってやっぱり何より気楽だし、余裕もあるのが一般的なんでしょうか。 日々の生活はキッチリしていますか、ダラダラですか。

  • 自治会加入について

    自治会加入は強制的なのでしょうか。 家は共働きで、子供も3人男子下は二歳、とても役員など出来ないし、借家で すが来年役員が回ってくるらしいのです。この辺は単身赴任であっても、赤ちゃんがいても絶対逃れられないらしいのです。 引っ越してきたときは役場から自治会に入るよう言われましたが、脱会することは自由なのでしょうか。

  • 学生マンションの自治会費徴収について

     最近、自治会員にならない学生マンションや単身者マンションが増えて自治会費が減少してきました。この場合、あなたの自治会ではどうされているのですか?又、どうすれば良いのですか?ちなみに私は自治会役員です。よろしくお願いいたします。

  • 子ども会で役員同士意見があいません

    会員数500人程の本部役員をしています。子供会は自治会の一部で自治会からの命令には逆らえません。 私は盆踊りの担当を3人の役員の方でしています。 盆踊りは小学校を借りて、夏休みの週末2日間行われます。 一般の役員25名を2日間とも働いてもらうか1日だけにするかで意見があいません。 仕事内容は踊り隊と夜店に分かれます。 私は、大勢の参加者(幼児から~老人)がくるので人手は多い方ががいいと思います。 昨年度は子供会のお手伝いが少なく自治会か注意があったのと、中高生が学校の裏でたむろっていたので警備に本部役員は借り出されるので実際は一般役員さんに動いてもらう事になります。 また、私たち3人は当日朝8時から22時まで色々準備に借り出され本番2日間と片づけで3日間出ずっぱりです。 昨年の役員さんは途中で倒れ当日お休みとなりました。 しかし、私以外の2名は自治会には言わせとけばいいし、当日何かあれば誰か助けてくれるよ、と楽観的な考え方です。私が言いたいのは助けてくれる誰かって誰?ってことです。私たちが準備から片づけまで一切取り仕切るので実際は当日だけでなく3ヶ月ほど動き回ります 1日の場合本部役員は各自担当があり一般役員は持ち場をぎりぎりの人数で配分しているので自治会からの急な仕事を振られても動き手がなく私たちが何重もの仕事を抱えることになります。もちろん与えられた仕事は精一杯するつもりです。 どんな事を言い出すかわからない自治会相手にぎりぎりの人手では対応できないと思っています。当日一般役員からお休みが出ただけで、人手不足状況です。 どんなに説明しても心配性な私と楽観的な二人とは意見も合わず私の意見は2対1で却下されます。 1日になった場合、仕事量がかなり過酷でも担当である私もその仕事はしなければなしません。あなたたちが決めたんでしょ、といって逃げるわけにもいきません 正直いって私は自分の体を壊してまで子供会の行事に参加したくありません。 考え方が違うので仕方ないのでしょうか・・・ ぎりぎりの人数の場合、自分にふりかかる仕事の恐ろしさに悩んでいます。

  • 独身分譲マンション暮らし、自治会について

    昨年150戸程度の規模の中古マンションを購入し一人暮らしをしているアラフォー女です。 長く実家暮らし、その後まったく近所づきあいのない単身用アパートに数年住み、 ある意味初めて自分で所帯を構えた?という感じです。 購入したからには長く住まうわけですので、独身とはいえまわりの空気を読んで必要なおつきあいはしていきたいと考えています。 そんな気持ちで入居して間もなく新築当時から住まわれている方とお話する機会があり、誘われてことわりにくく...というのもあり自治会に入会しました。 会員が減ってきていて...というお話もあったので 会費としてはたいした金額でもないですし頭数としてでも役に立てばと、 「勤めてるのでお役に立てるかわかりませんが...」と行事ごとなどの参加は難しいことを遠回しに伝えつつ(実際その後数回あったイベントには参加していません)の入会です。 とはいえ、会員であるからには役員がいずれまわってくるわけで... しかも、うすうすわかってはいましたが自治会の活動は全般的に子供がいない者にはあまりご縁がないものが多い気もしてきて、その上役員を担当してまで入会している必要あるのかな...と。 誘われた方ともそれっきり交流はなく(フルタイム勤務なので特定の方との交流の機会がありません)、何度か顔を合わせたときは私のことをもう覚えていなかったようです; 私としては、住んでいくからにはよりよい住環境を保っていきたいので、そういう意見を言うためにもそういう場には参加したいと思っていました。 もし、私の目的がそれだけであれば管理組合の総会などにきちんと参加し、日頃ルールを守り、住人との挨拶を欠かさず...というだけで十分なのでしょうか? 管理組合と自治会の違い等についても検索して調べましたが、管理組合と自治会の統合を考えているところもあったりなかなか解釈が難しかったので質問しました。 快適に暮らしていくためには管理組合、管理人、そして日頃の住人同士のおつきあいをきちんとしていればいいのか、 自治会は独身者はムリに入会している必要はないのか、当然そのマンションごとの違いもあるとは思いますがみなさんのところについて、また一般論として参考にお聞かせいただければと思います。

  • 会計監査のあり方について困っています

    子ども会の役員をしています。 子ども会の会計は、子ども会の中で役員以外の方から選出するものと思っていましたが、外部の方が監査するということもあり得るのでしょうか? たとえば、自治会の方とか・・・ 子ども会のような団体における会計監査はどうあるべきなのか 良くわからなくて困っています

  • 地域の仕事

    どうして自治会のおばさん達ってしつこいんでしょうね・・・? 特に年金暮らしのおばあちゃんたちは昼間ずっと家にいるので同じレベルで話しかけてきますが、 子供のいる主婦は本当に忙しいです。 特に一人っ子ならまだしも、二人、三人になると自分の時間なんて持てないし、PTAの役員も、部活の当番もしなくちゃいけないし・・・ 独身や結婚しているけれど子供のいない夫婦なんかは自由に稼いで自由に旅行に行ったり外食に行ったり好きなようにできて本当に羨ましいです。 そんな時間もお金も有るところに役員を回せば良いと思うのに、子供のいる家庭にばっかり面倒なこと言ってくるので正直生活レベルが下がります。 世の中不公平なことが多いですね~

  • 自治会って「うざく」ねぇ

    私はこの年(年金をもらうくらいの年)まで、典型的なヤドカリ人生でした。 つまり、未だ若くて結婚したての頃は賃貸のアパート住まい。 子供が生まれ少し余裕が出来た頃に中古マンションを購入。 子供も増えて手狭になった頃に一戸建て購入。 と、そのたびに「自治会」ってのがついて回っていました。 やれ子供会の役員だ、自治会対抗の運動会に出てくれ。 バレーボール大会だの、ソフトボール大会だ、野外の一斉大掃除の後に 餅つき大会だとか、まあじやまくさーー。 自治会なんて組織は日本だけだと聞きましたが、海外にはないですよね。 どうして、日本人はこうもつるみたがるんだろうと思った事ないですか。 マンションに住んでいた頃なんて、マンションの管理組合の役員と自治会の役員が同じ だったりして、「抽選で体育部長になったから」と言われた時はついに切れてしまって 「自治会やめる!!!」って辞めたけれど、また一戸建てに引っ越したら別の自治会だよ。 なんの役にたっているのかわからないけれど、昔から延々と続いているよね。 自治会を全国で廃止できないかね。

  • 自治会活動の強要

    こんにちは。 今のマンションに引っ越してきて11年目になるのですが、自治会がストレスで胃が痛いです。 と言うのもマンション建設3年目ぐらいに発足された比較的新しい組織なのですが、(10年目) とにかく、行事が多く、しかも負担が大きいのです。(無駄な仕事が多い) 例えば、自治会費の集金も班長が一軒ずつ回って集めるのですが、振り込みには出来ないものかと思います。あと募金なども募金箱を回して集計するのも一苦労です。 それに行政から広報誌も役員が数えて配っているのですが、区役所や駅前などに置いてあるのと同じもので、わざわざ休みを返上して作業に参加するのも苦痛です。それに自治会に入っていないお宅の分も配らなければいけないので、納得いかないのです・・・・^^ 自治会自体は強制加入ではなく任意なのですが、辞めるとゴミ置き場を使えなかったり、ペットを飼えなくなったりするので、みんなしぶしぶ参加しています。 特にお祭りなどは雨天順延も考えて連休3日間拘束されて、何の報酬も無しです。 仕事を休んだり家族旅行も行けず、とてもストレスです。 (いつも自治会の役員を引き受けると家計が赤字になり、仕事も減ってきます。) 家は子供もいるので、出来ればPTAの方に行きたいのですが、なかなか辞められないので困っています。 でも反対意見を言うと、子供に八つ当たりされたり、村八分?にされるのではっきり意見が言えずにいます。(役員の上層部は地域でそれなりに権力が有るので逆らえない) 自治会ができるまでは割と自由にやっていたような気がするのですが(若い世代は)今では平穏な生活が無くなってしまいました。 穏便に辞めるか、役員を辞退できる何か良い方法があればアドバイスをお願い致します。 (ボランティアの強要として警察に被害届は出せますか?)それとも引っ越した方が早いでしょうか?

  • 結婚生活長いのに子供を作らない理由は何ですか?

    結婚生活長いのに子供を作らない理由は何ですか?  夫婦仲も悪くなく、互いに健康で生活に困らない収入もあり、出産可能な年齢なのに、結婚数年・10年経っても子供を作らないのは何故ですか?。  仕事が忙しいとか単身赴任が長いとかの理由はあるかと思います。  私の知人で、20代で結婚し、10年経っても子供を作らずという方は何人かおります。特にずっと仕事が忙しいわけでもなく離れた生活をしていたわけでもありません。他の理由はあるのでしょうが、プライベートな事なので聞き入るわけにはまいりません。また、同世代で子供を作らない夫婦の知人は何人かおりますが、みな晩婚であり、生活収入面からも今後は作らないというものばかりです。ちなみに私は40代独身です。

専門家に質問してみよう