• 締切済み

自治会って「うざく」ねぇ

私はこの年(年金をもらうくらいの年)まで、典型的なヤドカリ人生でした。 つまり、未だ若くて結婚したての頃は賃貸のアパート住まい。 子供が生まれ少し余裕が出来た頃に中古マンションを購入。 子供も増えて手狭になった頃に一戸建て購入。 と、そのたびに「自治会」ってのがついて回っていました。 やれ子供会の役員だ、自治会対抗の運動会に出てくれ。 バレーボール大会だの、ソフトボール大会だ、野外の一斉大掃除の後に 餅つき大会だとか、まあじやまくさーー。 自治会なんて組織は日本だけだと聞きましたが、海外にはないですよね。 どうして、日本人はこうもつるみたがるんだろうと思った事ないですか。 マンションに住んでいた頃なんて、マンションの管理組合の役員と自治会の役員が同じ だったりして、「抽選で体育部長になったから」と言われた時はついに切れてしまって 「自治会やめる!!!」って辞めたけれど、また一戸建てに引っ越したら別の自治会だよ。 なんの役にたっているのかわからないけれど、昔から延々と続いているよね。 自治会を全国で廃止できないかね。

みんなの回答

  • gozarappe
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.7

私は今自治会の役員をやっていますが各家庭持ち回りで1年交代で組長をやってもらっています、町内会費の徴収、回覧板の取りまとめ、市広報の配布、大掃除の時の指示、年3回ほどの会議、その他です、うちの町内会は入会は個人の自由意志ですがあなたのように言われる方がいて町内会は入会していません。 一度役員の方に申しあげて脱会されてはいかがでしょうか、ただ市広報、回覧板は回らないので市役所にもらいに行っていただくしか方法はないと思いますが、入会は強制なのでしょうか?

hageoyagi2gou
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 回答、ありがとうございました。 やはり、どこにも私と同じ考えの方もいますか。そういう方は村八分か「いじめ」ですか。 でも市広報、回覧板なんてつまらなくて見る価値はありません。 良く、あんなものに金を使っているなといつも思っています。 私のような年寄りでも全て、ネットで用が済みます。

回答No.6

No5です。追加です。 辞める際は奥様と相談してからしましょう。子供の養育や近所付き合いは、奥様が主体になるからです。私も経験ありますが、自治会相手一戦交えようって時に、夫婦で足並み揃えないと悲惨なことになります。辞める時には妻も楽になるからと同意しましたが、○○行事とか△会とか、平気で参加するのです、いわゆる客として。主張の一貫性が崩れ、しかも自治会の矛先何故か妻でなく自分に来ます。メリット、デメリットをよーく夫婦で共有してからにしましょう。

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.5

自治会の活動内容と自分の生活の必要度を見て決めればいいのです。 自治会の位置付けは、法的に見るとサークル活動と同じで、単なる有志の集まりです。田舎者ではゴミ回収など生活の基幹部を扱うことがあるので入会必須のことがあります。しかし都会ではそうでもないことが多くなってます。私も入らないことが多いです。もちろん嫌がらせはあります。糞自治会なんぞ無視ムシむし!!!と覚悟があるならすればいいでしょう。 ただし、入っといた方が良いと思われる例を書きます。 ・子供が自治会主宰の行事に参加する場合、例えばソフトボール大会とか さすがに行事だけ参加という訳には行かないでしょう ・分譲マンションでは自治会加入が入居条件の場合が多い ・一戸建てでは側溝掃除など一括ですることが多く、現実的に入らざるを得ない 冒頭にも書きましたが、要は活動内容を見て判断すれば良いのです。 子供が居るのでしたら、残念ながら入っといた方が良いでしょうね。大抵は定年退職した仕切り好きじーさんがすることが多いのですが、実行部隊というか実際に動いてくれる人手は必要ですから。活動の頻度は自治会によって違うので、入居前に選ぶことは可能です。

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もうこの年なので、子供は成人していますので大丈夫です。 と言っても、子供会とかは確かに昔(昭和の時代)はレジャーもそんなになく 未だテレビがなかった時代は集会所なんかに行ってよくテレビなんかを 見た記憶がありますが、私も小学生の頃は子供会の会長なんかをまかされた 事もあるので、当時としては必要だったかもしれません。 でも、今はサッカークラブがあり、リトルリーグ等々子供達は結構忙しそうです。 塾なんかも、昔と比べて競争してますから。 とにかく、自治会廃止運動でも始めたい今日この頃です。 そういう「自治会廃止運動」も自治会活動になったりして、笑えませんね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

自治会に加入は任意で強制される事はありませんので、引っ越しされた時に 自動的に加入させられても、後で自由に脱会する事が出来ます。もし自治会 から「現在の場所に住み続けられるなら、自治会規約に基づいて生活して貰 わないと困るので、自治会としては脱会は認められない」と言われても、法 的に強制権はありませんので、自由に脱会は可能になります。 僕が住む地域にも自治会はあります。他には婦人会、子供会、老人会があり ます。何れも強制権はありませんので、加入は各自の任意とされてます。 失礼ですが貴方は人が良過ぎるんですよ。もしかしたら頼まれたら嫌だとは 言えない性分ではありませんか。そう言う人も僕らの地域にも居られます。 どうしても世間体を気にしてしまい、断ると後で近所付き合いが悪くなって しまうと心配され、嫌だけど承諾してしまう人も多いんですね。 自治会の中に班がありますが、班長は交代制で1年毎に変わります。僕らの 班は7世帯ありますので、7年毎に班長の職が回ってきます。班長なら自治 会の行事には参加する必要はありますが、斑長で無い時は出たくない時には 断っています。つまり自治会の事より家族の事を優先させるべきですから、 家族の事を差し置いてまで自治会に協力する事は今もしていません。 自治会が何の役に立っているかですが、確かに言われて見ると良く分からな いのが実態ですよね。ただあるだけで本当の意味を知っている人は少ないと 思います。自治会費を払っていますので、自治会費で何かの活動をしている のは分かるのですが、詳しい活動内容を知っている人は少ないですね。 例えば自治会内の道路に不備が見つかった時に、住民が市役所に直に打診を しても市役所は絶対に動きません。そんな時に自治会から打診させれば市は 動きます。一番の問題はゴミが指定場所に出せなくなる事です。市は自治会 が定めた場所以外のゴミは収集しませんので、自治会が定めたゴミ置き場に ゴミが出せなくなるデメリットがあります。当然ですが粗大ゴミや資源ゴミ も自分で市の焼却場に持ち込む事になります。市指定のゴミ袋を購入しても 自治会員ではありませんので、自治会から「出さないように」と言われます ね。これが一番の問題になります。 とにかく頼まれても断ればいいんです。一度でも引き受けてしまうから、相 手は今回も引き受けて貰えるだろうと思い、何度も役を言って来るんです。 自治会を廃止ですか。それは今の日本では無理な話ですね。

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >>ゴミが指定場所に出せなくなる事 って言っても、自治会がゴミを集めるわけでもなし、住民税をちゃんと収めている 訳だから出したゴミを持っていかなかったら当然文句は言えるはずです。 自治会が決めた場所と言っても、自治会の土地でもないですよね。 自治会の廃止は、住民が高齢化した自治会では既に廃止した所もあるみたいですよ。 高齢化以外で、何か廃止のネタはないですかね。

回答No.3

わかります!!特に団地なんかイベントが多くて(盆踊り、餅つき、草刈りは年二回)断りましたが旦那は年寄りだらけのソフトボール大会に誘われるし、二年に一度の班長など、面倒なことばかりです!うるさい口だけのババアはいるし!草刈りなんか話してばかりで何もしやしない!!そのくせ私に若いんだからとぬかしてきやがる!!出たいけど団地安いし。ホントなくしてもらいたい!!ほとんどくたばり損ないのジジババばかりなんだから!

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も、ジジババに入りますが、イベントをやっている人達は本当に楽しくって やっているんですかね。 自治会撲滅運動でもやってみたいです。

回答No.2

市役所の職員や近所の方々で 自治会を出られた方々を知っています がしかし 相当に嫌がらせをされるので 覚悟があれば出ても一向に問題ではありません

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どこにも、いじめがありますね。

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

できますよ

hageoyagi2gou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自治会の親睦行事を教えてください

    いつもご回答いただきありがとうございます。  みなさまの自治会では、どのような親睦行事が行われているか、教えていただけませんでしょうか?  わたしの所属する自治会では、例年12月に餅つき大会が行われていました。これまで餅つきに使っていた場所が使用できなくなり、水道やトイレ等が確保できなくなったため、今月の定例会で決を採ったところ、反対多数で今年度は急遽、行わないということに決定されました。  わたしも役員の一人なのですが、他の役員や一部の委員が、しないと決議されたにもかかわらず、いやいや規模を縮小してやると次の定例会で提案しようなどと、寝ぼけたことを言い始めて困っています。わたしは「一度決まったのだから、役員の勝手で蒸し返すな」と言いましたが、親睦行事がなくなるという理由で、どうしても餅つき大会をやりたいと言い出す始末です。  親睦行事がなくなると困る、ということなら他の行事を以って代えればいいだけなので、代案を提案しようと思うのですが、周囲の自治会は餅つき大会以外にこれといって親睦行事がなく、代案が思いつかず、みなさまの自治会の親睦行事を参考にさせていただきたく質問させていただいています。  宗教と関連してしまうのでクリスマス会以外で、なにかよい行事があれば、ご紹介いただけませんでしょうか?  どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 自治会について教えて下さい

    弟が、数年前にマンションを購入し、去年、遠方に、三年間の転勤になり、マンションを空家にしておくと、老朽化も進むので、高齢の両親に、留守中、住んでもらうことになり、去年から、住んでいます。 今年の四月から、自治会の役員が、順番制度になり、両親に役員をやってくれと、半ば強制的に決められてしまいましたが、父は、初期の認知症、母は心臓病と脳梗塞の後遺症で、言語障害があり、とても役員はできない、と話をしましたが、住んでいる以上は、やってもらわないとの一点張りで、仕方なく、私が代わりにやることになってしましました。 私は、既婚で家庭もあり、しかし、これまで、出来る限り、この、両親のマンションの行事にも参加してきましたが、私自身の地元で、組長が回ってきてしまい、かけ持ちをすることができなくなり、自治会長の相談しましたが、じゃあ、認知症の父でいいから、役員をやれ、と。 自治会というのは、抜けることは、できないのでしょうか? 役員を断固、拒否したら、マンションを撤退しなければならないのでしょうか? 変な言い方ですが、マンション内で、村八分状態になってもいいいから、自治会を抜けたい、と、両親も、悩んでいます。 マンション独自の自治会で、戸数は約70世帯です。 長い説明で、解読しにくかったらすいません。 アドバイス、どうかよろしくお願いいたします。

  • 自治会 マンション単位での自治会加入について

    お世話になります。当方、100世帯未満のマンション居住者です。 当該マンションが建設された当初から、マンション自体の自治会の立ち上げはなく、所属する町の自治会にマンションごと加入したようです(マンション規則に記載あり) ところが町の自治会の役員は、ほぼ10年に渡り一部住民(古くからの一戸建住民方)が牛耳り、当マンションの住民や子ども会加入の親子に対して、おなじ町民としての扱いをしてくれません。 普段のあいさつはおろか、祭りの費用分担や住民単位の集まりの際など、こちらの意見などスルーで話を決めていってしまいます。毎年きっちり1世帯の漏れもなく自治会費を納めているのに… 古い住民方の敬老会や老人福祉会など、老人方対象の集まりが多いのに、当マンションはご老人がいても参加できない雰囲気です。 自治会費としては、マンションの管理費に含まれる自治会費分をまとめて、年1回自治会に納めているのですが、その額が年間30万円近くにもなり、バカになりません。 にもかかわらず、全自治会員のための災害時の備蓄品・水などは当然のごとく一部役員の管理の下にあり(同じ町だがマンションから自治会館までは距離がある)、いざ震災となった時にマンション住民が100世帯分を必死で取りに行ったとしても、おそらく充分な数を渡すとは到底思えません。 長年役員をする人が大家をしているアパート住民らに、自治会費も払ってないのに水や食料がいくことは目に見えています。当方より後に建ったマンションは当初から自治会に加入せずに来ている建物もあります。 マンション自体の自治会になれば、同じ会費で水や食料の他にも簡易トイレなどを用意できる可能性もあると思いますが…。 当方マンションも世帯数があり、大変ではあるがマンション自治会を立ち上げようという意見も出ますが、アンケート方式で意見を募ってもマンション理事以外の意見があまり出てこず、ただ何の意識もせず町の自治会に入り、何の恩恵も受けず漫然と支払っているのみです。 自治会の総会に出席することもなく、自治会が金を受け取り配布協力している自治体広報紙などは、戸別ポストに入れた当日夜に、読まずに玄関塵入れに捨てていく世帯が過半です。 マンション理事は誰もが輪番で引き受ける決まりですが、マンション住民にも当事者・自治意識を持ってもらう方法、あるいは町の自治会に対しても集めた意見を通し、災害時の備蓄品はマンション内にその世帯分を確保できる等の話を持ちかけて行くいい方法はないものかと考えています。 ご経験者の方お知恵のある方ご意見をお願いしたいです。

  • 自治会について、とまどってます。。

    会社事務所として借りているマンションですが、自治会の新役員要請がありこまっています。 このマンションは、 ・1970年代築の古い建物で、高齢者が多い ・分譲マンションであり、住居専用である ・100世帯をこえる大型マンションである ・わたしたちの会社が契約する前は、部屋を会計事務所が使用してたようで、部屋が改築されていた。 です。 わたしは地元の不動産屋でこの物件を知り契約しましたが、 契約時に下記のことを了承していただいてます。 ・住居専用だが今回は事務所用途での使用を許可する ・分譲だが賃貸での契約を許可する(大家は老夫婦で近所に住んでいる) 契約後、自治会費をいきなり徴収しにきました。 共有スペースを使用してるので会費を支払っていますが、自治会については契約時には一切知らされておらず、また大家や不動産屋からも一切知らされておらず、どうしていいかわかりませんでした。 そして今月になって、新役員のお願いの通知がポストに入っていました。「予定者は必ず出席ください。欠席の場合は抽選で担当を決めさせていただきます」と。 現状、部屋の大家さんには何もコンタクトをとっておりません。 わたしは自治会費は払っているので、存在自体は否定しませんが、懸念としては、 会社使用してるので夜や休日は不在のことが多く、夏祭りやその他行事にはほとんど参加ができないと思っています。また、賃貸なので役員任期中に転居する可能性も高いです。 さらには、わたしは自宅のマンションでも自治会役員を現在担当しており、行事や会議がこちらのマンションと同日になった場合は、自宅の自治会を優先せざるをえません。 わたしの希望としては、会費は払うが役員としての仕事は遠慮させていただきたいのが希望です。 このような状況なのですが、明日最初の会議があります。 出席して、以上のようなことを言って負担をへらしてもらった方がいいのでしょうか? (自治会の会長等がどこまでわたしのことを知ってるのか全くわかりません)

  • 自治会役員として何をすべきか

    今、マンションの自治会役員をしているのですが、先日同じマンションに住んでいる方が亡くなりました。 詳しい事はまだわからないのですが、どうやら自殺だったらしいです。 葬儀はマンションではなく、遠方の実家で行われるとの事なのですが、この場合自治会の役員としては何をしたら良いでしょう? 葬儀への出席は難しいので、弔電を打ち、実家宛に香典を送ればよいでしょうか? それとも、自殺ということなのでそっとしておいたほうが良いのでしょうか? アドバイスをお願いします

  • 来年度から 自治会(町内会)に入りたくない!

    今私は、12世帯が入っている賃貸マンションに住んでいます。4年目になります。 このマンションは自治会の第3班ということになっています。 そのため 毎年 マンションのどこかの世帯が班長をしています。 私たちが引っ越してきた時、当時の班長さんが 「自治会費をいただきます」と言ってきました。 私は突然の出来事だったということと、「自治会」というものは入らないといけないものなんだろうと勝手に思ってしまい、会費(1年3.600円)を支払いました。 その翌年、私たちは班長になりました。 嫌だったけど 渋々引き受けました。 そしてまた翌年、普通に自治会に入っていました。 しかし、来年度からもう自治会に加入したくないんです。 回覧板とか近くの学校の広報とか そんなものが しょっちゅうポストに入っていて ウザイ! こんなもののために お金払いたくないんです。 子供がいないから子ども会みたいなのには行かないし、地域の運動会とかボーリング大会とか 絶対行きません。 ずっとここに住むならともかく、1~2年後とかには引っ越す予定です。 自治会とか町内会って 加入しないといけないものですか? 来年からは入りませんと言ってもいいのでしょうか? マンションのゴミ捨て場に自治会が設置したネットがあるのですが、自治会に入らないと なんとなくゴミ捨て場を利用しづらいでしょうか。

  • 自治会はどういうメリットがあるんでしょうか?

    マンションの組合の役員をしています。 でも、自治会はありません(地域の自治会にマンション単位でも加入していません)。 自治会の活動自体は、確かに管理組合とは一致しないし、相容れない部分があることは承知していますが、自治会を独自で作らない(または既存の自治会に加入しない)メリットは何でしょうか。 逆に、デメリットがあるんでしょうか。 マンション自体が100を超える世帯なので、特に地元地域との交わりが活発になくても、マンション内部での交流があればかなり事足りる状況です。

  • 自治会の加入者が減り困っています!!

    自治会の役員(書記)をやっています。200世帯余りのマンションですがマンションでひとつの自治会です。現在、加入者は103世帯。約半分です。班長をやりたくないと言う理由で、毎年辞める世帯があります。はっきり言って地元では孤立状態です。全世帯加入が目標ですが、強制してもいいものかどうか?・・・特に、マンションで自治会がうまくいっている例がありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 自治会

    最近疑問に思うのですが、自治会とはどこにでもあるものなのでしょうか? 暫く海外で暮らしていたので、日本の自治会の存在が鬱陶しく感じます。 役所に色々クレームつけると、自治会を通して言ってください。と言われますが どうして自治会を通す事が必要なのでしょうか? 個別では発言できないのでしょうか? 自治会の役員って、仕事やプライベートの時間を犠牲にして使いっぱしりしてるだけのようにも思え、 どうしても、役所の仕事を一般市民に押し付けているだけのような印象を持ってしまうのですが、実際どうなのでしょう?

  • マンションの自治会役員についてです。

    マンションの自治会役員についてです。 去年、会社を立ち上げました。従業員3~4名の小さい会社なのですが、不動産屋で物件を探してあるマンションへ入りました。マンションは分譲マンションなのですが、その部屋を賃貸し、事務所として使用ています。誰もその部屋には住んでいません。みんな夜には自宅に帰ります。 表札には会社名と一緒に代表者の名字を書いてくれと不動産屋にいわれました。 先日、自治会のお知らせが入っていて、今期の役員のついて書かれていました。読んでみると、来期以降の役員の予定にわたし(会社代表者)の名前が書いてありました。自治会費も払っているし、共有スペースも使用してるので、役員となるのは順番で仕方がないのかなとも思いますが、そもそも賃貸の身で自治会の役員になれるものなのでしょうか? 一般的にNGでもその自治会独自の規則でOKなら問題ないのでしょうか? なにか自治会で行事や集会があるとしたら、わざわざ日曜に自宅からこのマンションへこなければなりませんし、夏祭りのある土曜日は、普通に会社の営業日なのでこまります。 ちなみに今の部屋は大家(部屋の所有者)が別のところにいて、毎月家賃をその大家に支払っています。 大家が自治会役員にならなくてもいいのでしょうか? それともそこを賃貸している私が役員になるべきなんでしょうか? 任期中に引越ししても問題ないのでしょうか?(会社だから業務上の都合でありうる) またもしも私の住んでいる自宅のマンションの自治会と重なった場合はどちらを優先するべきでしょうか?

専門家に質問してみよう