• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Goodbye Columbus で解らない箇所有)

妻の不満と子供の健康についての主人公の悩み

Nakay702の回答

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9780/12185)
回答No.6

「補足コメント」と「お礼コメント」をありがとうございました。 >このsheはwife ではなくTHAT KID だとわざわざ大文字で書いて来ました。翻訳の大家に惑わされず、自然に受け取るのが正解だったんですね。 ⇒なるほど、やはりそうでしたか。0123gokudoのご慧眼に敬服します。ご教示くださり、どうもありがとうございました。おかげさまですっきりしました。 >訳者の翻訳に疑問があった時、出版社に手紙を書いて直接訳者から返事をもらったとのことですが、その内容は満足出来るものでしたか、自分の思い違いと言うことはありましたか?それらの訳者の名前を知りたいですが、教えて頂けませんか? ⇒あっ、舌足らずでした。英語の作品ではありません。しかも、だいぶ昔です。せっかくお問い合わせくださったのに、そっけないご返答ですみませんが、詳細はご容赦のほどお願いします。 >ベルギー人神父のグロスター氏が「私は日本人になりたい」という著書に書いていました。(…)日本人は西洋の宗教文化歴史の理解がないためにこのような迷翻訳をすることがしばしばだと。翻訳は暗い闇の中にあると書いてました。英語が出来ても矢張り宗教文化歴史への理解となると、数十年かかっても難しいことだから、正しい原文の意味を日本人が知ることは本当に不可能に近いのだなあと思いました。 ⇒翻訳には二重の障壁がありますね。「一つは言語の壁、もう一つが文化の壁」といったところでしょうか。ところで、神父さんのお名前、「グロスター氏」とお書きですが、もしかして「グロータース氏」ではありませんか? もしそういうお名前なら、私も記憶があります。言語学会で「へくさむし」の発表を聞いたことがあります。面白い話でした。 >ノーベル文学賞を取った作家の文学は全て素晴らしいと思っておられますか?川端康成に関しては具体例を上げて私も指摘できますが、ヘミングウェイなどは米国内でも昔から結構批判者がいるのですね。 ⇒『雪国』と『伊豆の踊り子』共通に、エリートを自認する主人公がこま子や踊り子を「自分に惚れさせて」その純真さを弄んでいる感じがして好きではありません。(言表してはいませんが言外にそう読めて、それが鼻持ちならないのです。)ただ、『浅草紅団』や『感情装飾』などは、まあまあ気に入っています。ヘミングウェイについては、もとより私などが云々できる立場ではありませんが、感想を少々。『武器よさらば』:最も評価が高そうですね。「人間の肉体を忘れた文学への反動」とされますね。30歳のときに物した作品ですから、すごい! 『老人と海』:単純な構図ながら、主観的に好きです。『誰がために鐘は鳴る』:メロドラマとの批評がありますが、私は素晴らしい作品だと思いました。 >ドイツ語で赤ん坊は中性名詞とのことですが、仮に会話の途中で赤ん坊が女性であることが分ったとしても、赤ん坊を「彼女」とは呼ばずに「it」と呼び続け るのですか? ⇒性区分のマーカーは名詞そのものについていますので、例えばKind「子ども」を使う限りは「女性であることが分ったとしても」中性扱いすることには変わりありません。つまり、ein/das Kind「一人の/その子ども」は、男の子でも女の子でもこのように中性冠詞をつけます。例えば、eine/die Frau「一人の/その女」などで用いられる女性冠詞eine/dieを(その子が男児か女児かにかかわらず)Kindにつけることはありません。 以上、簡単ながら、お礼まで。

0123gokudo
質問者

補足

私がちょっと追加質問したら、更に以下のような説明を寄越しましたので、Nakay702さんも興味を持たれているだろうと思ったので、下に貼り付けました。彼女自身、日本語と韓国語の学習をしていて、理解出来ない時、講師の懇切丁寧な説明が非常にありがたいらしく、そのせいでこのように噛んで含めるような丁寧な説明をして来たのだと思います。只、外国人には文法的な説明を求められないので普段は私は余り質問しないのです。私は英語を文法的に理解して来ましたので、やはり文法的に説明してもらったら一発で理解できることが多いからです。 it is just a phrase to describe his frustration. No one is in real danger of thrombosis. not him, not his wife, not their child..no one. He doesn't want to come home from work and play with the child. He doesn't have the energy after a long day at work. He wants to go and drink at the bar. That phrase "She'll give me a thrombosis that kid" is just to show his feeling that it is too much for him to play with the little girl. Also the fact that the sentence ends in THAT KID means he is talking about the little girl--she is that kid(child) --- I will write more later I have a lesson in a few minutes. we have a saying "a thorn in my side" It means that someone is annoying you or making you angry. They cause trouble for you...It does not mean you actually have a thorn in your side. This is the same thing as "She'll give me a thrombosis that kid (that little girl/ that child)" None of them has a blood clot. None of them is in danger of getting a blot clot. It is a saying used to describe his feelings. Translators are sometimes wrong. okay so 1. No one has or is in danger of a blood clot/thrombosis 2. He is talking about the little girl 3. translators are sometimes wrong when translating English or Japanese 4. We use a lot of phrases or idioms to describe how we feel about and sometimes to the non-English speaking person those phrases don't make sense. 5. Remember they are just phrases/idioms the person doesn't really have a thorn in their side or thrombosis if you have any more questions just ask:) 以上 ベルギー人神父はグロータースさんでしたかね?日本を自転車で一周した方です。もう50年も前に読んだ本ですが、内容は印象に残っています。 ドイツ語の名詞は性を覚えるのが大変ですね。説明ありがとうございました。 川端康成は文章自体が実に無駄が多くて、互いに矛盾する文章を平気で羅列していて読むに耐えないですね。ノーベル賞委員会がもし、彼の日本語の文章を読んでいれば絶対に賞など与えなかったハズです。彼らは翻訳された英文のものしか読んでないのです。「雪国」と「山の音」を二つ精読してみましたが、ひどいですね。なぜこんなヒドイものが素晴らしいとされているのか、それも考えてみました。フランス料理というだけで、日本人はほぼ全員が絶賛しますが、もう、自分の舌で客観的に検分しようという姿勢を放棄するようです。文学にも同じことが言えるようですね。 最近ヘミングウェイの「キリマンジャロの雪 The Snows of Kilimanjaro」と「フランシス・マカンバーの短い幸福な生涯 The Short Happy Life of Francis Macomber」を英文で読みましたが、回想部分の無意味さ、登場人物の浅薄さに嫌気がさしました。心理描写が素晴らしいと訳者は書いてますが、一体どこが素晴らしいのかと思います。登場人物の性格描写ならモームの方が遥かに興味深いし、人間の生き方を追求していて感動を与えますよね。高名にあぐらをかいている人間、それを批判しようとしない周囲、こういう構図は嫌いですね。 長くなってしまいました。今回はありがとうございました。この質問は閉じますが、今後ともよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • giveの使い方

    NHKの英語番組で「Give it to me!」なんて言っていました。 でもGive me itという言い方もありますよね? どちらがよく使われるのでしょうか?または状況によりネイティブは使い分けているのでしょうか?Give me itのほうが短いので使いやすいと思うのですけど・・・ 他にもこのパターンいろいろあると思います。 He bought me a bike./He bought a bike for(to?) me. She showed me a picture./She showed a picture to(for?) me. forなのかtoなのか迷うこともありますが、これについてもわかりましたら言及くださると助かります。 これらもmeが先に来るのが多いのか、to meのように後に来ることが 多いのかどちらでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 友達からメールが来たのですが、所々読めない箇所があり、

    友達からメールが来たのですが、所々読めない箇所があり、 翻訳機を使うと余計意味わからなくなります 分かりやすく翻訳お願いします Do you have Facebook , you know now a days things are not too good so I would like to see you first , if you don't mind:) Other wise my parents won't let me exchange letters with you :P By the way you have to give me your adress in ''Romaji'' cause if you put it in japanese i won't be able to write it XDDD When I see you i'll give you my adress ok?:D

  • 和訳お願いします‼︎

    I'll come give you a really massage I'll come take care you

  • わからない個所を教えてください。

    Chapter Four In bare feet I light some of the candles I have placed around the room, and the cheerful light they cast drives away some of the shadows that have been tugging at me. I don’t feel ready to sleep yet. I want to think of something to push the uneasy memory of these fragments away, to give me something else to concentrate on as I lie in bed. Some part of me is aware that the old childhood fear could so easily come back to life now; the fear that I will wake, in a moment, to find myself old and dying, my life already spent. I can’t face that again. So I take one of the candles and wander the house with it, eventually finding my way upstairs. Once I am in my old bedroom, it seems the most obvious thing in the world to open the window there, and to sit on the sill, looking up the valley at night. ****************************** (前回質問させていただいたところで三章は終わりました。) 主人公のAlexはartistで、幼い頃過ごしたイタリアに帰ってきています。 最後の Once I am in my old bedroom, it seems the most obvious thing in the world to open the window there, and to sit on the sill, looking up the valley at night.の意味が上手く掴めません。 一旦、私が古びた寝室にいるならば、夜に谷を見あげながらそこで窓を開け、敷居に座ることはこの世の中で最もあきらかなことに思われる? これはどういうことを言っているのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 和訳がどうしてもできません

    この文の構造がよく理解できず、和訳もできません。教えてください。 Anybody that's from out in the country , that's used to it being quiet , thinks the noise that they give off is horrendous.

  • 和訳お願いします。

      分からない部分は下記の一部で ・Extroverted on the inside ・And she'll have to smell nice 参考までに全文もつけておきます。 上手く上手く訳せません。 よろしくお願いします。 Extroverted on the inside, introverted on the outside, he meanders through life seeking the woman who will contribute to their spiritual, mental, emotional,and physical love. And she'll have to smell nice.

  • わからない箇所を教えてください。

    As she talks she goes round to her bed, sits down, pulling off her trousers. ‘No – it was this business-man type, maybe forty. Such a letch. I thought I was going to get groped for sure.’ ‘Did you?’ ‘No. Spineless. I kept the second half of my Coke ready, though, so I could chuck it over him when he did. That’s probably why I’m so dehydrated.’ (前回の終わりの部分です) She stands up and pulls her shirt off over her head. I look quickly away, pretending I haven’t noticed. I know she doesn’t care – wouldn’t mind me seeing her standing there in her underwear – but I’m not sure I can carry off the pretence that I don’t care. It’s easier to look away. She says, ‘Not a bad view either. There’s a little square down there, and a tree. I think that’s a church. You know all this stuff better than I do. You’ll have to tell me about it later.’ ‘It’s a deal,’ I say, looking fixedly at the writing-desk in the corner. I hear her walk over to where the towels are laid out, bare feet padding on the stone. ‘I’d say I won’t be long, but I probably will be,’ she says, a smile in her voice. I risk looking up. She has a towel wrapped around her, and I am able to pretend that, as far as I’m aware, this is how it’s always been. ‘There’s no hurry,’ I say. ‘Take as long as you like.’ ‘Thanks. I’ll see you in a bit.’ She closes the door after her and, a few moments later, there comes the first hiss of water from the shower, and somewhere far off the rumble and clang of air through the plumbing of the old building. I am left lying on my bed, staring at the wall, trying to keep the thought of her out of my head. ****************************************** 主人公のAlexはartistで、展示会に備えるために、幼い頃過ごしたイタリアに戻ってきています。she(Anna)はAlexの幼なじみです。(Annaとの回想シーンだと思われます) ‘Not a bad view either. There’s a little square down there, and a tree. I think that’s a church. You know all this stuff better than I do. You’ll have to tell me about it later.’ のNot a bad view either.がよくわかりません。悪い眺めではない。両方とも??all this stuffのstuffとはどういう意味ですか?You’ll have to tell me about it laterのitはa churchのことですか? I’d say I won’t be long, but I probably will be,の意味は、長く生きていないでしょうと言っていました、でも多分生きます、という意味ですか?それとも長くはいないと言っていました。でも多分長くいます。という意味ですか?beの意味が漠然としててよくわかりません。 She has a towel wrapped around her, and I am able to pretend that, as far as I’m aware, this is how it’s always beenのI am able to pretend that~のところがわからないのですが、(文をつなげると、I am able to pretend that this is how it's always beenだと思うのですが)、私はこれがいかにいつものことだというふりをすることができる?という意味ですか? I am able to pretendと言っている意味がいまひとつわかりません。 ‘There’s no hurry,’ I say. ‘Take as long as you like.’ ‘Thanks. I’ll see you in a bit.’ のセリフについてですが、彼女がシャワーを浴びていて、急がないから好きなだけ浴びてていいよ、と主人公が言って、彼女がちょっとしたら(シャワーから出て)会いにいきます、と言っているシーンですか? 教えてください。お願いします。

  • わからない個所を教えてください。その2

    (その1からの続きです) Then he says, ‘Oh, listen, Alex. There's something I meant to say to you before you left. You know Julia Connell?' ‘Of course,' I say. ‘She's got this idea for the catalogue; a kind of overview of your work in conversation with the artist. She wants to meet up and talk to you about some of the paintings –hang on –I have it right here—' ‘Max?' I say. ‘Max, can you hear me?' There's a moment's pause, and then, ‘Yes,' he says. ‘Have you got a bad line?' ‘I don't know,' I say. ‘You just sound –very distant.' ‘Oh. I'll try to speak up. Yes –it says here that she wants to cover themes in your work, and she's listed a few. She wanted me to ask you if you can think these over and come up with some ideas –you know, why they feature, what significance they have for you, symbolism, all that. Then she'll talk to you and turn it all into some kind of stream-of-consciousness thing. I think –yes, she says she wants to run it along the bottom third of some of the catalogue pages, with the pictures and the notes on them above. Can you visualize that? Alex?' ****************************************** ‘She's got this idea for the catalogue; a kind of overview of your work in conversation with the artist. She wants to meet up and talk to you about some of the paintings –hang on –I have it right here—' ここでthis idea=a kind of overview of your work in conversation with the artist.ですか? I have it right here—のitは何を指しているのでしょうか? rightは「ちょうど」、という意味ですか? Then she'll talk to you and turn it all into some kind of stream-of-consciousness thing. I think –yes, she says she wants to run it along the bottom third of some of the catalogue pages, with the pictures and the notes on them above. の中にある turn itと run itのitはthis ideaですか? along the bottom third of some of the catalogue pagesの中のthirdは三番目という意味でしょうか?カタログページのいくつかの三番目の底に沿って?ですか?意味がとれないのですが。。 三分の一という意味ですか? 最後のwith the pictures and the notes on them aboveのon themはthe catalogue pagesにという意味だと思うのですが、最後にaboveがついているのがわかりません。 細かくなってしまいましたが、教えてください。お願いします。

  • わからない個所を教えてください。

    ‘Oh. I'll try to speak up. Yes –it says here that she wants to cover themes in your work, and she's listed a few. She wanted me to ask you if you can think these over and come up with some ideas –you know, why they feature, what significance they have for you, symbolism, all that. Then she'll talk to you and turn it all into some kind of stream-of-consciousness thing. I think –yes, she says she wants to run it along the bottom third of some of the catalogue pages, with the pictures and the notes on them above. Can you visualize that? Alex?' (↑前回の終わりの部分です) ‘Yes,’ I say. ‘It sounds fine.’ ‘OK. There are a few things on this list, but the main ones – do you have a pen?’ ‘I’ll remember,’ I say. ‘All right. First – intersections of form and surface. That’s a principal element, apparently. She also writes: transgressions of boundaries; crossing edges; intrusions of one form into another. Is this making sense to you?’ ‘Yes,’ I say, slowly. ‘Yes, I know what she means.’ ‘Thank God for that. Then we’ve got group-of-three motifs: groupings of forms in arrangements of three; similar forms repeated three times, ungrouped but within the same work; trilaterally symmetrical forms or forms divided into three.’ He pauses. ‘Are you sure you can remember all this?’ ‘You have to concentrate, Alex,’ my father is saying. ‘How can you remember things if you don’t concentrate?’ ‘I try,’ I say. ‘Well, try trying a bit harder.’ ****************************************** 「The Dandelion clock」からの英文です。 :主人公のAlexと知人と思われるMaxが電話で話している場面です。 transgressions of boundaries; crossing edges; intrusions of one form into another.ここはどういう感じのことを言っているのでしょうか? similar forms repeated three times, ungrouped but within the same work; trilaterally symmetrical forms or forms divided into threeの部分もよくわかりません。 Well, try trying a bit harder.とありますが、try a bit harderというのとどういう違いがあるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 教えてください。

    知り合いのアメリカ人のかたに 「金曜日あなたの家に伺ってもいいですか?」 とメールをしたら 「yes.Come to see me by yoursel.Let me know what time you'll come」と返事がありました。 解釈としては「来る時間を連絡ください」でいいのでしょうか? その前の分の意味がいまいちわかりません。 英語のわかる方申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。