• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親兄弟(姉妹)との縁)

親兄弟(姉妹)との縁

bekky1の回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

【勿論費用は全て貰っていますが、母は毎日の食事以外、例えばシャンプー、コーヒー、洋服、下着、化粧品、ティッシュ、トイレットペーパー等自分で買いに行っていません。】 疎遠で溜飲が下がるなら、それでいいのでは? 母様が80も近いというなら、もう、それでいいのですよ。 67の私でさえ、将来図としてボロパンツで死んで発見されても、 まぁ、年寄りとはそういう物だと言うことで納得してます。 使えるものは使い続ける、食べられるならあるものを食べる。 だって、新しいものがあっても、もったいなくて、捨てられないのだから。 あなたも、確か、前質問のときに、不用品が山のようにあり、実家が片付いてない、どんどんとひどくなると書かれてませんでしたか? あなたのされることはあなたがやりたいようにしているだけで必要なことではないのです。 毎日の食事以外・・・なら、毎日の食事の買い物はされているわけで、 あなたの並べられたものはさほどに数ヶ月に一度の宅配便で送られるほどに必要でしょうか? あなたには、洋服、下着、化粧品など数ヶ月に一度は新しいものが必要なのでしょうけど、もし、私の実母が生きていれば、90すぎですけど、必要なのかなぁと思うわけです。 だって、今の私が、67ですが、あなたの書かれたものはトイレットペーパー以外は数年に一回も買うかなぁ?  あるもの使えば間に合うし、化粧品とは、化粧水のたぐいですか? 使わない人は使わないですよ、私がそうです。洋服だって、毎日流行のおしゃれ?するような感性がなければもう、いらないし。 2年前まではフルタイム勤務してましたので、メイク品はあるし、基礎化粧品なるものはほぼ、手足にワセリン以外使わないし、それでも、和裁をやるので、たまさかのお出かけには、着物着てチャラチャラするようなこともしているし、 (都内城南地区)毎日ジムには通うので、同年輩の人がどのようなファッションしているか、若い人はと、知った上です。 それにね、あなたには化粧品のほうが重要度が高いようですが、 口腔衛生品がないということは、 歯ブラシ、入れ歯管理用品などは必要がないほどに 母様は自信で十分に用意されているか、 あなたは気が付かないかですから、視点がずれている必要度。  洗濯用洗剤もそうですね。 このように書くて、いや、購入していると再投稿されるかもしれないけど、 筆頭に、「シャンプー、コーヒー、洋服、下着、化粧品」と思いつく程度。 コーヒーがどうしても必要なら、ご自身で調達してます。  訪いするとないから、必要なのはあなたでしょう? こういうものは、一種の中毒ですから、必要なら自分で買う。 タバコを吸うのと同じ習慣性だから。 シャンプーだって、年取ると、湯シャンで十分だし。  賞味期限の切れたものは、訪いのときに、片付けるということでバンバン捨ててないですか? より迷惑行為ですね。 食べられるのに、捨てる。 年寄りの思考としては許せないですけど。 【もちろん費用はすべてもらってます】というなら、送ってまで無駄なものを送りつけているような気もします。   誰だって、外で倒れた、救急車というなら、 いずれは連絡が姉様にも行くでしょうし、同居してないなら、在宅で倒れても 24時間以上、1週間以内は放置になるでしょうから、双方も覚悟の上じゃないですか?  お墓なんか、別に、草茫々でも、お寺さんに場所代的費用出しておけば都心部でもなければ、じゃんじゃん人口も減る時代、 出て行け言われないでしょうから、大した問題じゃないと思うし。 母様が管理をされていたのは、それが「お勤め=良い運動?」だからです。 たまたま、実家姓を姉様が継承しただけで、別居のようですから、 祭祀を含めて今現在の全財産を姉様がすでにして継承されているというわけでもなさそうだし、どうせ、母様の死後には、同等ということなら、 あるいは、遺留分をよこせということなら、ご実家の不動産を含めて揉めるのです。  あなたは、ご自身の「努力」に対して感謝されない、実母、実姉にお怒りですが、価値観が違えば、余計なお世話です。 今どき、田舎の家なんか負動産で、売れないです。  古い家が残ると、管理に困る、そして解体するにはン百万とかかります。 そして、土地には買い手がいない。 地方の空き家率を見ると3割超えている。 残されても、そこに住むのでない限りは、困るものです。

yasuraka03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。書いてある事以外はそちら様には分からないので、当然ですが、勿論歯ブラシ、歯磨き粉、マウスウオッシュ等書いていない物も送っています。 母は元々シャンプーとかも買えない人で、まず結婚前に私が全て数個ずつ買って置いておいて、実家に帰る度に、古い物から番号をつけて置いたりしていました。 後大半は母に言われて購入しています。コーヒーもそうです。勿論あれば便利だろうと考えて勝手に送っている物も有ります。母は戦後住む所も食べる物も無いような都会で生まれ育ったのに、小学校に入る前から、男の子は短髪で女の子は前髪の短いおカッパの中、1人パーマをかけて頭より大きいリボンをつけて貰っていたような人なので、幾つになっても、沢山の洋服や化粧品を欲しい人でも有ります。 後は政令指定都市ですし、隣の土地は近くの会社に貸していますし、両方合わせると、かなりの広さが有るのでそれなりの金額にはなると思います。でも私はそれを貰う気は有りませんが、姉の自覚の無さに呆れるばかりなのです。

関連するQ&A

  • 親亡きあとの兄弟姉妹というものについて

    お願いします。 私は男で、姉がひとりいます。姉は結婚しており、小学5年生の息子と3歳の娘がいます。私は独り身です。 姉が惚れに惚れに惚れぬいて結婚したんですが、相手は非常にガラの悪い地域出身で高卒、結婚当時正職というものを持っておらずフリーターみたいなものでした。姉はもう「この人と結婚する」と決めてからやっと家に連れてきたような状態で、父が夫に「君には一家を養うくらいの収入はないらしいね?」と訊いてもゴニョゴニョと言い訳になってるのかなってないのかわからないようなことを言っていたらしいです。 姉の夫(私から見て義兄)本人はガラの悪い人ではないのですが、はっきり言ってダメ人間です。友達数人と集まって会社を作って役員に収まり、「無職」ではなくなりましたが家計に入れられる収入は月あたり5万円程度、家に帰る時間もほとんどなく、子どもたちの教育もほったらかし、なんだかんだで大きな借金もある様子です。母の姉が持っている家に管理人名目でただで住ませてもらっており、姉が某資格持ちで手取り月あたり16万円程度稼げるため今はなんとか生きていますが、4人家族の家としては明らかに小さく、特に上の子などはそろそろ自分の部屋も欲しい年ですので姉本人も手狭に感じているようです。 うちの両親も自分の娘のことだと思えばこそいろいろ手助けをしているようですが、姉はだんだんそれに図に乗っている様子があり、当たり前のように子どもたちを実家に預け、子どもたちの運動会などの時には私を含む家族を呼ぶのですが自分は全くお弁当の用意もせず、実家のものを当然のように持って帰り、子どもたちとともに自分が実家にいるときには食事の用意も手伝わず、入浴のために脱いだもの、使ったタオル等は一切片付けず全部母にやらせています。そしてそれに対して少しでも家族が批判がましいことを言おうものならガラ悪く怒って開き直ります。朱に交われば赤くなる、貧すりゃ鈍する、なのでしょうか。 最近では、私が独り身であることをいいことに(ちなみに私は実家ぐらしではありません)、子どもの教育環境を言い訳にずるずるべったりと実家に引っ越すことを画策している様子もあります。「私の知り合いでも、いったん家を出た娘さんが実家に戻って失敗している人がたくさんある」というようなことを母がチラッとでも口にしたらもうガラ悪く怒るようです。 結婚して名前が変わって家を出た娘なのですから、実家に夫や子どもとともに住みたいのであれば、夫側の両親が私の両親のところに手土産でも用意してやって来て、うちの息子がダメなばかりにご迷惑をお掛けします、どうか助けると思って一緒に暮らしてやってくださいと土下座してしかるべき筋のものだと思います。そこまでしてもうちの両親が断っても薄情だと非難される筋合いのものではないと思うんです。 私は、子どもたちが私になついていてかわいいので相手をしていますが、正直姉夫婦に深く関わることはしたくありません。 まだ家族にも言っていないんですが、私にはこの人と結婚したいと思っている女性がいます。公務員の真面目で上品な女性です。熱病に浮かされたような状態で結婚したくないので、冷静に考え、自分の妻としてふさわしいか、自分の子供の母親としてふさわしいか、自分の親の義理の娘としてふさわしいか、検討した上で、この人なら大丈夫だろうと結論しました。もちろん相手に要求するだけではいけないので、私ももう少し足場固めをして、将来設計ができてから、次の段階、つまりうちの親に彼女を会わせ、私が彼女のご両親に会い、うまくやっていけそうかどうか感触を確かめてみるというところに進もうと思っています。義兄みたいなダメ人間になりたくないので、自分たちが好きあっているというだけではダメだと思い、彼女の体にはまだ手を出していません。 もし私の希望どおりに事が進み、その女性と結婚できたら、妻となったその女性や生まれるであろう自分の子どもに姉夫婦の影響が及ぶことは避けたいと思うようになりました。甥や姪はかわいいと思いますが、おそらく自分の子どもができればそちらのほうがかわいいでしょう。全員かわいがれればベストなんでしょうが、甥や姪をかわいがった結果出来の悪い姉夫婦の影響が私の家族に及ぶならば、甥や姪ごと姉夫婦との関係を切り捨てざるを得ません。 長くなりましたが、親がいなくなったあと、兄弟姉妹というのはどれほど関係があるものなのでしょうか?身近なところで自分の両親を見てみますと、父は養子に出されており実質的なひとりっ子で、血のつながった兄弟姉妹と全くやりとりがないわけではなさそうなのですが遠隔地であることもありほぼ没交渉、母は父親を早くに亡くしており、長男が責任持って父親代理を果たしてきた関係で、細かい問題はあるにしても兄弟姉妹は比較的まとまっています。 うちは両親が苦労して、近郷近在では比較的高級とされる住宅地に家を買い、ギリギリの生活をしながらも私達姉弟を育て、家を維持してきました。両親(特に母)を女中のように都合良く使い、貧乏のくせに頻繁に外食するなど生活態度にも問題ある姉夫婦に、当然のように相続分を持って行かれたくないなと今から考えています。 相続で決定的に対立したあとは没交渉、というような関係は、世の兄弟姉妹にはよくあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 母に親孝行したい。

    こんばんは、私は18才女です。 大学に入学してから遊んでばかりで、親をしょっちゅう怒らせていました。で、今日母が実家に帰ってしまったんです。私と姉が原因なのですが、姉より私に対して怒ってるようなのです。 母に家に帰ってきてほしいです。なので、帰ってきたら親孝行したいのです。親孝行したいとは最近よく考えていたのですが、具体的にどうしていいかわかりません。 家事を手伝う・・・といっても何をしたらいいかわかりません。夕食の片付けをするとか以外で何をしたら喜ぶでしょうか? うちの家族は父、母、姉、私なのですが、ずっと私は期待されてきていたのに、結局裏切ってばかりです。 高校も大学も・・・。しかも大学はお金に余裕なんてないのに私立の4年大にいかせてもらってます。 先週怒られた時に母に「金食い虫」や「いるだけで金がかかる」と言われ、その通りなので何もいえませんでした。 今まで親に怒られても反抗したことなどありませんでした。お姉ちゃんのようにおかしいと思っても言い返せませんでした。だからどうしていいのかもわかりません。親に自分を主張することができません。 どうやったら考え方も変われるのでしょう? どちらか片方でもよいのでどなたかアドバイスお願いします!!

  • 親兄弟との収入格差があり、付き合いづらいです。

    実家や姉夫婦との収入格差があり、付き合いがしづらくなってきました。 私は10年前に結婚。 夫と子供2人の4人暮らしで、実家から5分ほどの距離に住んでいます。 姉は県外の大学を卒業後、そのままそこで就職。昨年、同郷の方と知り合い、結婚しました。 私の実家は両親だけで暮らしていますが、父が会社を経営しており、生活はそこそこ裕福です。 私の夫は結婚前から両親に気に入られ、結婚してからもよく食事に誘われました。 子供が生まれてからは特に頻繁にお誘いがあり、月に2~3回は必ず家族でごちそうになっています。 文字通り「ごちそうになる=食事代を出してもらう」ことが普通になっていました。 ところが、昨年結婚した姉夫婦も交えた食事会の時です。 父が会計をしようとすると、すでに支払い済み。 姉の旦那さん、つまり義兄が会計を済ませていました。 父は「そんなことしなくていいのに」と苦笑い。 私の夫は慌てて半分出すことを申し出たのですが、もちろん「いいですよ」とのこと。 私に甘えがあったのも事実です。 実家がそこそこ裕福なこと、ウチの家計がキビシイこと(夫の年収は400万ちょっと)もあって、父にはおごってもらうことが当たり前になっていました。 母にこっそり「これからはウチも出した方がいいよね」と相談したのですが、 母は「アンタのとこは気にしなくていいのよ。お父さんも自分が元気な内は、なんでもしてあげたいと思ってるし、○○さん(夫)だって私たちにいろいろ親孝行してくれてるじゃない」といわれました。 ただ、夫としてはそんなわけにはいかないようで… 実際問題として、実家の両親との食事代を負担するなら、2~3ヵ月に1回が限度だと思います。そんなことで実家と疎遠になるのもイヤなのですが、無理もできません。 今後、どのようにして両親、姉夫婦と付き合っていけばいいのでしょうか。 ちなみに義兄は会社役員で年収はウチの3~4倍だそうです。

  • 兄弟姉妹親との関係

    私たちの兄弟は姉2人に対して弟の私の3人兄弟でした。6歳以上離れています。 その姉や、あと親たちとの今後の付き合い方について悩んでいます。 私が結婚した時に、まず私の両親が、両家で我が家た立てられていないと怒り始めました。 その後、私たち夫婦に子どもを授かった時、子どもが病気を持っていることが分かり、両家が産むべきか産まないか、破水した直後も喧嘩していました。両家とも「だから産むなと言ったのに…」といい、お互いが生まれたことをお互いのせいにして怒鳴り合いをしました。 そんな両家の両親たちとも顔をあわせたくない状態です。 その後、私たちの子どもは10年以上経って今に至るまで24時間介護が必要です。 生まれてから大変な時に、私は姉や親に頼りませんでした。 それでも、たまには祖父母の役割や、叔母の役割を果たしてほしい(年に1回くらい真摯に会いに来るくらいで満足)と思っていましたが、特に音沙汰もなく、両家はお互いの主張をしていがみ合っていました。家内の実家と仲直りをしたことが、私の実家との関係をよりドライなものにしました。 確かにたまに私の両親は会いに来ましたが、物見遊山で、体調の悪い私の子と、介護疲れしている家内のことにはKYで遊ぶことや、遊び来てもお菓子がないとか、昼寝させてほしいとかばかりでした。 姉達に至っては話しかけても来ませんでした。たまにきてみたらと話す事がありましたが、婚活が忙しいと言われてしまいました。 家内もそういった態度に疲れ切り、日々の介護の疲れもたまり、病気がちでした。そんな家内の病気の手術の日に、姉はドレスで病院に来て、手術後婚活との話で盛り上がっていました。 うすっぺらい関係でずっと来たのですが、そのようなKYぶりに疲れ、私も両親と姉を避けるようになりました。 そんな時に、姉が結婚したので、夫に会ってほしいと言ってきたのです。 金輪際付き合いたくないと思っていたので、断りましたが、しつこく電話をかけてきたりします。 家内も嫌がっていて、正直、会いにいったりしたら、多分体調を崩しかねません。 内緒で会うことも考えましたが、自分も正直嫌でした。 長くなりましたが、今後、両親とも姉とも付き合いたくありません。 それでも、親子、兄弟のきずなだからと言って、会うべきでしょうか? 形だけでも。 家内を説得する自信もなく、子どもの介護を開けることも出来ません。 姉や親は、私の仕事の休みに関係なく自分のあいている日に帰省して、新しい親族に会ってくれといいます。 なんだか、私も、少し疲れました。その他の自分の先行きに自信もなく夢も理想も目標もなく、睡眠障害になって服薬している日々です。 今後、どうしていくべきなのでしょうか。 コメントを頂けたら幸いです。 弱気な事ばかり書いて申し訳ありません。そういう場だと思い、書かせていただきました。 よろしくお願いします。

  • 実母との確執

    すみません。かなり長文です。 結婚して15年が経ちます。 私は二人姉妹の妹ですが、結婚に関してはかなり親の条件が厳しく、好きと言うだけで結婚は決められませんでした。 姉は跡取りなのであまり良い家に嫁ぐと実家の面倒がみれないと言う本人の考えで、親の反対を押しきって、普通のサラリーマンと結婚しました。 しかし姉は結婚して20年近く、全く両親の世話をしてくれません。両親はまだ若く、お陰様で身体も健康です。それでも一度や二度は入院(検査入院を含む)や、日帰りの手術も有りましたが、姉は一度も手伝ってくれませんでした。 姉には「両親の幾つかの不動産、日本の平均貯蓄より0が1つ多い以上の預貯金。妹である私は一円も要らないので、約束通り両親に優しくして欲しい。」と何度も話しましたが、姉は「私が親孝行してないと言う意味?」とどなって怒るばかりです…。 しかも母は「お姉ちゃんの家は共働きしないと食べていけないから、親に目を向ける余裕が無いだけで、悪気は無いのよ。」と言います。 そんな母の言葉に私は悲しくなります。姉は勝手に食べていけない人と結婚しておいて、今さら親の面倒をみれないなんて、そんな事なら私は実家から遠く離れた人と結婚しなかったのにと思います。姉の身勝手さも腹が立ちますが、私には好きな人と一緒にさせてくれなかった母が姉の肩を持つのも耐えられません。 だんだん年老いていく両親とこれからどの様に接していけば、私の心穏やかに、両親も悲しませることなくいけるのでしょうか?

  • 2人姉妹の次女 

    28歳の2人姉妹次女です。 姉は嫁に行きました。 自分も結婚を考えるに当たって、頭の痛い問題があります。 それは家やお墓の問題です。 父の実家は田舎の過疎地です。 また、父の夢という事もあって、その実家は7年程前に新築しています。 私が生まれる前から市内住宅地に家を建てていて、私はそこにずっと住んでいます。 距離もさほど離れていないので、父はその実家に毎日通っているという状況です。 母は、田舎は病院や買い物に行くのも不便なので住みたくないと言います。 要するに家が余っている訳です。 ついでに言うと、家賃収入を見込んで建てたアパートが自宅近くにあり、 その維持管理も親がしています。 今現在、お付き合いしている人がいますが、その人は男3人兄弟の長男です。 もし結婚する場合は、婿入りは難しいと言われました。 私は親の面倒は見たいと思っていますし、父がずっと実家を建替えるのが夢で 仕事を頑張って来たのも知っているので、その家は守りたいと思っています。 前置きが長くなりましたが、皆様に質問です。 私は、上記の事を踏まえた上で、結婚を悩んでいますが、考え過ぎでしょうか? 親には彼氏の事は話していませんので、知りません。 父は、できたらお婿さんをもらってくれるとうれしいな~と言い、 母は、気にせずに嫁に行けばいいのよと言います。 別に家業をしている訳でも無いので、嫁入り・婿入りは気にしないのですが、 どうしたら良いのか分かりません。 みなさんこんな事考えて結婚されるのでしょうか。 それとも私が考え過ぎ? 条件にピッタリ合う人をずっと探していては婚期を逃しそうですし。 何も相談せずに嫁に行った姉を恨めしく思います。 半分愚痴になって申し訳ありません。 どなたかご意見頂ければ嬉しいです。

  • 兄弟姉妹で差??!!

    こんばんは。 兄弟姉妹がいらっしゃる方、お子様が2人以上いらっしゃる方にお聞きします。親子の間にも相性とかいろいろあるとは思いますが、兄弟姉妹間で、待遇などの差はありますか&感じますか??また、その差をどう思いますか?? うちは、母→兄派、父→私派、姉←どっちつかず、です。あと、学費なども姉は私たちの5分の1程度です。私と兄は、親に「これ買って~」と言うわがまま&自己主張タイプですが、姉は私がほぼ知る限りわがまま&おねだりしてるのをもたことないです。性格も姉は、一匹狼(?)で自立していて個人主義です。最近、私は姉って損してるかも?!って思います。そのことを姉に言うと「私は勉強も嫌いだし、あんまり人からかまわれたくないから、全然気にしてないし、これでいい」って言うんですけど、なんかひっかかります。なんか、兄と私ばっかり得っていうんじゃないんですけど、親に頼ってるなって。姉はいろいろ我慢してるんだろうなって思うんです。私は姉のことが大好きなので、ちょっと自己嫌悪です。 どこかのサイトで、兄弟姉妹で差が歴然としてて辛かったみたいな投稿を読んで、姉がこういう思いしてたら嫌だなあって思って質問させていただきました。ご意見お聞かせください。

  • 親との縁を切るべきか・・・

    長くなるので出来るだけ箇条書きにします。 24歳、専業主婦、5歳の娘がいます。 母親との関係で悩んでいます。 母とは昔から折り合いが悪く・・・ 今は主人(12歳年上)の転勤により離れていて、年に数回しか会いません。 母はお嬢様育ちでプライドが高く、頑固で人の意見を聞かない人です。 でもお節介なくらい他人に親切で、周りからはいい人と言われています。 たまに帰省すると、両親と甥っ子の祖母に対する態度が気になり・・・ 実家では祖母に対し、言葉の暴力、虐待に近いことをしています。 お祖母ちゃんっ子だった私としては耐え難い光景です。 先日お盆に帰省した時に祖母の腕に爪あとのようなキズを見つけました。 そのことについて気を使いながらも母に聞いてみました。 母が甥っ子の仕業かもと言うので・・・ 母は甥っ子を溺愛しているので、細心の注意をはらいながら『それが本当なら問題だから気をつけて見ておいて』と言いました。 すると『骨折させたわけじゃないからいいじゃない』と理解し難い言い訳を始め・・・ 仕舞いには『たまにしかこないくせに・・・』と逆ギレされました。 最後のセリフがいかにも他人扱いでショックでした。 これまでも私が死にたくなるくらい苦しんでいる時に助けを求めたら、『10万やるから・・・』と言われ、自殺未遂をおこしたことがあります。 ↑私が16歳の時の話です。 中学時代に不登校をしていて、高校も特待で入ったのにすぐに止めてしまったことから、世間体を気にした母が私と姉を実家から離れた場所に二人暮らしをさせていました。 私は通信制高校に行きながらバイトをして、親からはほとんど仕送りはもらっていませんでした。 ですが、姉が生活費を入れてくれず、困った私は母に『姉に生活費を入れるように言ってくれ』と頼みました。 すると『貴方の監督不行届き』と言われました。 その後数ヶ月一人で頑張ってみましたが、どうにもできず・・・ 上に書いた『10万やるから・・・』につながります。 この他にも何度となく傷つけられてきました。 今回のことで最初は呆れましたが、それがショックにかわり、その後怒りになりました。 これまでのこともあったので、もう怒りというより恨み・憎しみです。 この数日後から塞ぎ込む・突然泣き出す・頭痛・下痢等の症状が出てきました。 現在は心療内科を受診し、ソラナックス、ドグマチール、デパスを処方され、飲んでいます。 あの母親から産まれ、育てられたかと思うと恥ずかしいし、汚れているようで、死にたくなります。 母が私のことを全く愛していないかというとそうではないことは私も分かっているんです。 でもそれを他人から言われると虫ずが走ります。 誰に何を言われようと憎悪が消えません。 もし母から電話がかかってきたらと思うと怖くて電話にも出られません。 今は必ず娘に出てもらうようにしています。 娘の夏休みが終わったらどうしたらいいのか・・・ 心療内科の先生にも『母親との関係を避けるように』と言われました。 私としてはいっそ縁を切りたいとも思うのですが・・・ 本当にそうできるのかと言われると疑問です。 祖母・父・姉・甥のことは本当に心配で、このままだと実家がどんどんおかしくなってしまうのではと思います。 それに、心のどこかで母を求めているような気もしますし・・・ でも今の母は理解し難く、理解したくもない最低の人間だとも思います。 親子でなかったら絶対に付き合いたくない人なんです。 他人に親切なのも、自分を良く見せたいからなんじゃないかと疑ってしまいます。 もう母のことが信じられません。 私はこれからどうしたらいいのでしょうか??

  • 具体的に、親孝行とは何でしょうか?

    私は関東に住んでいる、30歳既婚です。2歳の男の子の母です。 実家は九州です。頻繁には帰れません。 いろいろと、揉め事が絶えない家庭ではありましたが、所帯を持ち、自分が子供を生んでみて、まだほんの少しですが、親の大変さを知りました。 私を育ててくれた親には、今、改めて感謝しています。 私が親の近くにいて、孫の顔でもみせてやれるようなら、もっと親孝行も出来たのかもしれないのですが、、、。 親不孝な事に、遠くに来てしまった私です。 そんな私に出来る親孝行って、何だろう?、、、と最近考えます。 同じ経験のある方、私の父、母の世代の方、ご意見をお願いします。

  • 兄弟(姉妹)の結婚式について

    私は10年働いていた職場をやめ、スキルアップの目的で1年間退職金と雇用保険、貯金等で生活しながら勉強している30代前半の女性です。 今度の11月に姉が結婚するんですが、その出席について非難を受けているので意見をお聞きしたいと思います。 当初は入籍だけで済ませると聞いていて、私の取得目標のほとんどの資格等が、10・11月に集中しており、「私はほとんど年内は忙しいから、もし年内に式をすることになっても出席できない。でも、当人達の都合で決めるのが一番だから、私は出席できないけど、式をするならそっちで進めてほしい。」という断りは入れていました。 そして、出席しないといった今、周りの人達(兄弟、友人含め)からとても非難を受けています。「そんな、資格試験一つ二つ落としたくらいで、就職には変わらないし、来年また受ければいいじゃない」とか「姉の結婚式というとても大切な時に、出席しないなんて。」等。 私も結婚式がある実家が近ければ出席するのですが、その結婚式がある実家は飛行機に乗って行かないといけない、かなりの遠距離だということ+普段あまり体力がないせいか、実家に帰るたび、必ずといっていいほど体調を崩して、元の体調に戻すのに大変だということの経緯から、出席はできないといっているのです。たった一年といいますが、年齢的にも一年延びることが辛いのです・・。 そんなに、自分の事優先してしまうのはいけないことでしょうか?無理しても出席するのが常識なのでしょうか?私が、結婚”式”に対してそう重視していないのも事実です。でも、自分の今の生活や今後の生活を考えて優先するのがそんなにいけないのでしょうか? もしよろしければ、意見を聞かせてください。お願いします。