• 締切済み

公共交通機関での食事のマナーについて質問があります

公共交通機関での食事のマナーについて質問があります。 新幹線内での食事は周りに迷惑をかけることになるでしょうか?また電車内での食事は周りに迷惑をかけることになるでしょうか? 新幹線内で駅弁を食べている人がいて、電車内で食事している人が少ないことにマナーに差があるのかと感じて質問させて頂きました。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

新幹線の車内なら、座っている場合であれば匂いがきつい、周囲に散らばる、場所を取るといった、「他の客に迷惑をかける恐れ」が無い限りは構わないでしょう。

suzukikun512
質問者

お礼

納得です

noname#252332
noname#252332
回答No.3

 電車で食事をして良いかどうかには、明確なサインがあります。食品の車内販売がある、車内にゴミ箱がある、各座席にテーブルがある、というのは食事をしてよいサインです。それ以外の電車では常識という尺度で言うならばダメです。他にも、歯を磨いてよい水道には鏡がある(給湯室の水道には鏡が無い)とか、明確なサインはあります。  台湾の電車やバスには飲食禁止と書いてあります。日本の電車に飲食禁止と書いていない理由は、まさか日本人には通勤電車でPETボトルを出して水を飲むような野良犬はいないだろうと油断したからです。会社の廊下に大小便禁止と書いていないのと同じです。しかし、常識で他人を規制することは出来ません。電車で飯を食ってはいかんと言う法律はない、と主張するならそれもまた正しいのです。法律の範囲で、各々自分がかっこいいと思う生きかたをすればいいと思いますよ。

suzukikun512
質問者

お礼

確かにそうですね

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

長距離を移動するケースなどでは車内で飲食をすること自体は咎められないでしょう。飲食そのものを売りにしている列車(のと鉄道の「のと里山里海号」など)もあります。 新幹線やJR線の都市間特急では飲食をされる方も見かけます。かつては食堂車やビュッフェ、車内販売をしていたこともありますし、何より移動時間が長いので「食べて当然」です。また、それに応じた設備を備えていることもあります。 一方で、通勤電車は乗車時間も比較的短く、設備自体が飲食に向きません。オールロングシートだと、目の前にも人がいるので、視線が気になるというのも手伝って「食べている姿を見られたくない」とか、乗車率の高い車内で飲食するだけの余裕がないとも取れます。しかしながら、「食べてはいけない」という規則は存在しません。18きっぷのシーズンだと、普通列車内でも駅弁を広げている方も見かけます(さすがに山手線とかでは見かけませんが)。 迷惑になるかどうかですが、飲食自体が迷惑になりうるケースとしては「においのきついもの」や、処理に困るようなものです。例えば、フライドチキンのような揚げ物であったり、スープが残ってしまうようなカップ麺などです。 時間も重要です。通勤時間で乗車率が高い時間帯にビール片手に何かをつまみながら移動するというのは周りを考えていないというマナーに反するでしょう。 そうでないならば、駅弁などの弁当、パン、おにぎりなどは問題になりませんし、適切な量であれば飲酒だって問題ありません。

suzukikun512
質問者

お礼

具体例までだしていただき、ありがとうございます。参考になりました

  • ko_wave
  • ベストアンサー率22% (57/254)
回答No.1

人口密度や移動時間、停車する間隔などによるものではないですか? 新幹線は一般的に長時間乗車するでしょうし、密度も小さいので食べてもいいと思います。車内販売してるぐらいですし。 普通の電車は、多いときは身動きもとれないくらい人が乗りますし、停車駅の間隔も短いです。そんななか食べるのはどうなの?ってかんじです。どうしても食べたかったら降りて食べろって感じですよね。

suzukikun512
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 公共交通機関内でのスマホ

    失礼ながら…電車等公共交通機関内でスマホを触りながらニヤニヤすることがありますか?する人はどんな時ですか? (今日目の前の男性が電車でニヤニヤしてて個人的に若干引いてしまいましたが気になって…(^^;;)

  • 公共交通機関

    電車バスとかの公共交通機関で混雑時にもかかわらず、扉の前に平気で立っている馬鹿者は乗り降りする人のことを考えてないんですか? 何せ邪魔で通れねえんだよ! せめて奥の方に詰めろよ! 俺はそれを見るたびに腹が立つんだよ!

  • 公共交通機関でのマナーについて

    最近、電車、高速バスでの移動をする機会が多い生活をしています。 その際の乗り物内でのマナーについてお伺いさせて下さい。 ・ドリンクを飲む ・パン、弁当等を食べる ・靴を脱ぐ の行動について ・新幹線や特急電車 ・普通の電車 ・高速バス それぞれの乗り物ではマナーに反するかどうかをお伺いさせて頂ます。 私自身の感覚では、 「ふつうの電車」で「靴を脱ぐ」「食べる」以外は許されるかと思います。

  • 公共交通機関の運賃

    バスや電車などの公共交通機関の運賃には、消費税が掛かるのでしょうか。

  • 公共交通機関の利用について

    こんにちは。 4ヶ月になる子供がいるのですが、いままで外出する際は、自家用車やタクシーを利用していました。 子供の首もすわったので、そろそろバスや電車などの公共交通機関を利用したいと思っています。 そこで皆さんに質問です。 子供を連れて公共交通機関を利用する時、子供をどのように連れていますか? ちなみに、私は都内在住ですが、ラッシュを避けた時間に利用するつもりです。 よろしくお願いします。

  • 公共交通機関での録音

    電車やバスなどの公共交通機関で、録音機器を隠して持ち込み、車内の音声を録音するのは犯罪ですか?

  • 公共交通機関(バス、電車etc)での化粧について

    公共交通機関(バス、電車etc)での化粧についてです。 下記についてお答え下さると幸いです。 煽るつもりは毛頭ありませんが、ご不快な質問であったならば謝罪申し上げます。 I.なぜ、女の人は公共交通機関で化粧をするのでしょうか? 実際、化粧しているときの自分の心境はどのようなものなのでしょうか? II.公共交通機関で化粧することをどう思いますか? 忌憚のない意見を「具体的」にお願いします。(なんかイヤとかはナシで) III.なぜ今、公共交通機関での化粧が取り上げられていると思いますか? 少なくとも30年前には発生していなかったことだと思います。 IV.公共交通機関での化粧について何かいいたいことや個人的意見をお願いします。 長文で申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 自家用車と公共交通機関はどっちが便利と思いますか?

    バスや電車などの公共交通機関と、自家用車はどっちが便利だと思います? その理由もお願いします。

  • 公共交通機関での携帯電話の使用について

    携帯電話が広く普及しています。いつでもどこでも手軽につかえるコミュニケーションツールとして、ケータイは非常に便利だとは思いますが、マナーについて考えさせられることもしばしばあります。 その中の一つとして、電車などの公共交通機関での携帯電話の使用(メール、通話など)が挙げられるかと思います。今回は公共交通機関における携帯電話の使用について、様々な意見を聞いてみたいと思い、投稿しました。 皆さんは使用に対し、肯定派・否定派のどちらでしょうか?また、その理由や、理由を裏付ける客観的かつ公正な事実・根拠をお教えください。宜しくお願いいたします。

  • 公共交通機関での移動

    JR宝塚駅からJR小野町駅まで行きたいのですが、乗り換え検索をすると加古川で乗り換えとでるのですが、電車が1時間に1本しかありません。電車以外にバス等の公共交通機関を使って簡単に行く方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう