大腸憩室の治療方法や出血の同定時間について

このQ&Aのポイント
  • 大腸憩室炎や出血の治療方法や、出血ヶ所の同定時間について疑問があります。
  • 大腸憩室炎や出血の治療は絶食と点滴が主となっており、治療方法や同定時間の進歩が少ないように感じます。
  • 大腸憩室が増えている中、治療や予防が進まず悩んでいます。新たな治療方法や薬の情報が欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

大腸憩室の治療

始めまして、宜しくお願い致します。 質問ですが、大腸憩室炎や出血の、治療方法や、出血などの時の出血ヶ所の同定迄の時間など時間がかかりほとんどが同定できない事が多くまた、治療方法も絶食と点滴等が主で治療方法や、同定迄の時間など大腸憩室炎や出血の治療に関する技術と言うか余り進歩がない様に思います。 私も3回殆ど出血して、出血ヶ所が同定出来ず絶食と点滴で2週間入院しました。 かなり大腸憩室の方が増えて、悩んでいる方も多いのですか、治療や、予防など大腸憩室に関して進まないのでしょうか。大腸憩室は、病気と言う捉え方を医師の方はしていないのでしょうか。 私も、お酒も止め食物も注意して、便秘にならない様に気を付けて、出血が毎日心配で過ごしております私は大動脈瘤や、バイパス手術をしたのでタケルダ配合錠を飲んでいます。 これから、又は、すでに新しい治療方法や、薬は出るのでしょうか。何か良いアドバイスや、情報を、いただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

構造的にもご要望のことは無理だと思われます。 都度に内視鏡を入れたところで、出血大量一箇所ということもなく、 まさに、虱潰しのようなことになるし、できることは限られる。 大腸は糞便を送り出すために、蛇が裏返し?のような送り出し送り出しの運動をしているのはご存知だと思いますが、老化すると、一般的にも皮膚がたるむのと同じく、身体の内なる「外界」でちくわの空洞壁で、たるみができる。 それでも、動きでたまさかにシワが伸びれば中に落ち込んだ糞便が悪さする前に動き出すけど、そうならないと、炎症ということになる。 それと、血栓予防のための服薬をされているので、出血しやすい。 都合よく、こっちの血管(大腸)だけはすぐ血が止まるように、 こっちの血管(心臓、脳)では絶対に固まっては困るので、常にサラサラ・・・・、全身的に同じ血液が流れて、同じ薬効成分が含まれるなら、同じ作用で、サラサラ薬なら・・・・血は固まりにくいです。 固めるなら、心臓、脳方面もつまります。 それと、どうしても、下半身に重力で血液が下がり、集中しますので、 押されてにじみ出る?というようなことになります。 老化(しわができる)と、薬効としてのドミノ倒しの一つでしょう。 薬効としては、憩室の出血傾向も服薬されているので、予測されること。 止まってしまったかもしれない心臓ですから、そこから始まったドミノ倒し、 上手に折り合うしかない。

kenken0007
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家の方ですか。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

大腸憩室炎の原因は「繊維の少ない食事の長年摂取」で、繊維の多い食事(穀類、マメ類、野菜類など)の摂取量を増やし、肉類などの摂取を控える食事療法が効果があると聞きます。大腸の病気ですから腸内環境とか運動などの配慮が役立ちませんか?

kenken0007
質問者

お礼

ありがとうございます。 食事は繊維質の物を増やし、中々難しいのですか、腹八分目にする様に努力してます。ご回答ありがとうございます。 また、病院では、救急時に、病気として見ていないのか、面倒なのか?受け入れを拒否する所も有ります。貴方の御意見の様に、病気だと思うのですが!

関連するQ&A

  • 大腸憩室の治療方は、何故進歩しないのですか。情報に

    大腸憩室の治療方は、何故進歩しないのですか。情報に詳しい方医師の方是非ご回答下さい。 大腸憩室炎や、大腸憩室出血の方は近年かなり増えていると思いますが、予防方や、治療方、薬諸々、進歩が無いと言うか、病気としてとらえていないのか、憩室が出来たら諦めるしか無いような状況の様に思います。 例えば、出血した際も、大腸内視鏡をやるまでに時間がかかり、出血ヶ所が同定出来なかったりまだ70%以上がわからないらしので。また、治療方法も、絶食と点滴、出血も炎症も何回もくりかえし、苦しんでいる方もかなり多くいると思うのですが、この疾患は、病気では無いのでしょうか。私は、出血が酷いので、救急車をお願いしたのですが、他の手術でもお世話になった3次救急の大学病院で断られ、理由が医師がいない!救急隊のおかげで、違う大学病院に搬送されましたが、時間がかかり、出血ヶ所は、またわかりませんでした。この病気に詳しい方、治療方など進んでいるのでしょうか?何故、医師も余り真剣に捉えてもらえないのでしょうか。今後も発症したら諦めるしかないのでしょうか、長文すいません。

  • 憩室大腸炎

    主人は大腸憩室出血で入院しておりますが、この病気は原因不明であり治療方法もほとんどないし完治することのない病気と聞かれました。一日中、腹痛と血便でトイレとベッドの往復です。このままでは職場復帰も難しいのではないかと不安です。どなたかこの病気の治療をしてくださる病院を教えていただけないでしょうか。

  • 大腸憩室炎

    私の妻は今年の4月中旬、右下腹部に強い痛みを覚え、数日間我慢しておりましたが、痛みが腰のほうにも及んだりして近くの総合病院を受診しました。 内科、婦人科等での諸検査を受けましたがこれといった異常は発見されず、最終的には大腸憩室炎ではないかとの診断と、腹膜に炎症も生じていたようで、当日即入院となりました。 入院中は点滴で抗生剤の投与を受けました。入院途中便に血が混じり、黒い排便がありましたが、入院後半は無くなったようです。回復期に入り、バリウムでのレントゲン検査では、大腸上向部に何箇所も憩室ができている状態でした。 ちょうど2週間の入院の後、退院しました。退院後、数日してまた腹部に少し痛みが生じたようで、抗生剤を処方してもらい、1週間ほど服薬して回復しました。 回復後、病院で大腸内視鏡検査を受けましたが、異常なかったようです。 ところで、最近また右下腹部に痛みが生じております。4月の時ほど激しくは無いのですが、心配しております。入院時に主治医の先生は、今度再発したら大腸上向部を手術で切除するしかないと言っておりました。 そこで、以下の点につきお尋ねしたいと思います。 1.憩室への炎症の原因としてはどのようなことが考えられるのでしょうか。   ストレスといったこともかんけいあるのでしょうか。 2.憩室炎の再発時の対処法としては、大腸を切除するしか方法は無いのでしょうか。前回と同様、抗生剤の投与で治療するという方法は好ましくないのでしょうか。 3.もし、大腸上向部を切除するとした場合、それによる体への影響はどんなことが予想されるのでしょうか。 4.大腸を切除する方法を取るか、それ以外の方法によるかを判断する場合、それぞれの方法の、メリットおよびデメリットを教えていただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 大腸憩室症や、大腸憩室炎の使える鎮痛解熱剤をご存知

    大腸憩室症や、大腸憩室炎の使える鎮痛解熱剤をご存知の方、教えて下さい。 どの鎮痛剤の詳細を見ても、消化管からの出血が、副作用に入っているので。

  • 大腸憩室症の合併症である出血

    大腸憩室症の合併症である出血  最近、大量の下血があり、総合病院で検査をした結果、大腸に憩室が多数あり、そこから出血したということが分かり、今後、再度の出血の可能性があり(検査実施時点ではどの憩室から出血したかは不明)、場合によっては、命に関わるでしょうという医師の言葉でした。  出血しても運良く早期に病院に搬送されれば、大腸の出血した憩室部分の切除、若しくは焼灼で助かる場合があると言われました。今回は初発でした。運良く出血がとまりましたが、出血が止まらない場合は体内の血液が半分失われることがあるとも注意を受けました。  薬等での治療方法は無いとのことで、いわゆる「サドンデス」の状態にいます。食生活、便通等に注意し、体力がやっと回復に向かっています。  この病気をご経験された方がいらっしゃるとおもいますので、次の点でご意見、ご指導いただければと思います。なお、現在は埼玉県に在住していますが、定年退職後は仙台と長野県の上田市をいったりきたりで過ごすことになっています。  1.出血を極力防止する方法  2.何か治療の補助になる漢方薬等がないか  3.その他、参考になる注意事項(経験談があれば参考になります)  ある程度覚悟は固まっていますが、少しでも出血を緩和したいと思っています。  どうぞご回答のほどお願い申し上げます。   

  • 憩室炎について

    ご経験者が居たら特にお聞きしたいのですが、 憩室炎を治療した後は、どんな体調でしたか? 「ウソみたいにケロッと治った」のか、 「なんかまだ患部がジクジク痛いような(特に食後は)」 如何でしょうか? それから退院してからしばらく、どんな食生活でしたか? その間、便通はどうでしたか? 大腸の内視鏡検査はされましたか? (実は退院したら一度、大腸カメラしよう…と主治医に言われています) それから最後に…再発はされましたか? 私は上行結腸憩室炎で一週間入院、絶食及び食制限をし点滴治療で回復しました。 今は翌週なのですが、殆ど痛みはなくなりましたが、食後何だか微か~に患部がジクジクするような感覚があります。 (ほんの僅かですが) あと便通がなく、あっても僅かしか出ません。 食事は『病院食に準じ消化の良いもの』 と医者からいわれたので、 本来 憩室炎は繊維質をとるように考えられていますが消化の良いものばかりにしています。 だからなのか便通が悪く悩んでいます。 みなさんは予後どんなふうでしたか?

  • 大腸憩室出血、大腸憩室炎の経験のある方にお伺いしま

    大腸憩室出血、大腸憩室炎の経験のある方にお伺いします。 私も、出血を3回程、経験し旅行や、遠出の外出が、出来なくなりました。 それは、外出先や、旅行先で出血したらと、どうしても、頭にそれが先に立ち出られなくなってます。仕事中でも心配です。 皆さんはどうですか?その心配は、しませんか?もし、そんな事は、気にしないよ、と言う方、どの様に乗りきってますか。心配し過ぎでしょうか。

  • 大腸憩室炎内視鏡結果

    みなさんこんにちは。大腸憩室炎について教えてください。8月下旬腹痛→CT検査にて大腸憩室炎という診断を受け、4日:絶食=抗生物質、2日:養生にて、退院しました。しかし、最終検査のようなもがなかった為、不安があったので内視鏡の検査をお願いし退院することにしました。そして、昨日内視鏡の検査を受け、内視鏡医師によると外科の診断は正しかったな、上行結腸大腸憩室炎との見解でした。2個ほど憩室があったようですが、炎症を起こしていたと思われる箇所はまだ腫れていると言われ、そこで腫れているのであれば薬などは飲む必要はないかと尋ねると、ほっておけば直るでしょうとのことでした。担当外科医師の見解は2週間後外来にて聞けると思うのですが、入院するほど炎症(CPT?:6.5 退院前:0.9)していて、退院1ヶ月経つ現在も腫れているのに、何もしなくていいのかが不安でたまりません。この病気とはそんなもんなのでしょうか。

  • 大腸憩室炎の療法は腸切除しかない?

    大腸憩室炎の治療法について質問です。 私は30代のサラリーマンでここ数年大腸憩室炎に悩んでいます。 普段は特に問題はありませんが、 炎症が起こると1週間単位で会社を休まなくてはならず迷惑をかけています。 特に最近右腹部の憩室炎を繰り返しており、 先日も半年に2回の炎症を起こしました。 2回目の時に医師に「そろそろ手術をされてもいいんじゃないか」と手術を勧められましたが、 それなりにリスクもあることと、 1ヶ月ほどの休みをもらわねばならず固辞しています。 そこで、大腸の切除以外に憩室炎の治療法はあるのでしょうか? 例えば出血を止める際に用いるクリップで憩室を塞ぐとか、 ポリープのように憩室だけを切り取るなどの手法はありますか? もしあるのであれば、手術の前に最後の悪あがきをしてみたいのです。 よろしくお願いします。

  • 憩室炎と腹膜炎治療の絶食後の消化の良い食事について

    憩室炎と腹膜炎治療の絶食後の消化の良い食事について質問させていただきます。 私は現在、憩室炎と腹膜炎の治療のため、絶食と通院での点滴を受けています。 絶食が終わり、症状が改善されれば、消化の良い食事を食べるわけですが、 私はお粥が大嫌いで、おかゆを食べるぐらいなら食べなくても良いと考えています。 そこで、お粥以外の消化に良い食べ物をいくつか教えていただきたいのです。 私の思いつくのは、クタクタに煮たうどんぐらいしか思いつきません。 三分粥や五分粥ぐらいの消化の良さのものはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう