• ベストアンサー

一品料理

40代前半の男です。 今までの人生の9割は工場系の製造業でした。 全く興味もないけど対人関係ないから楽そうだなと思いやってきました。 ですが、振り返れば残り1割やった接客業のほうがめっちゃやりがいがありました。 タイトルに書いてる一品料理の店にアルバイトでもなんでもいいから飛び込みたいのですが何をやったらいいかわかりません。 それは自分が食べ物の好き嫌いが全くないからです。 とりあえず作るものが決まったら、その一品料理を作ってる店に半年から1年は 修行して、そのあと名店と言われてるところに、それが県外だろうと出向いて就職したいと考えています。 私は兵庫の人間なんでやはり粉ものを追及するべきでしょうか? プリン屋さんとか食パン屋さんとかいまはなんでもありますよね・・

noname#236089
noname#236089

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235979
noname#235979
回答No.2

毎日毎日ぐちぐち同じ質問を繰り返すような思考では何も変わらない。 貴方は毎日質問して、回答を参考にして何か努力してますか? 貴方のような口だけで行動しない人間が、飲食サービスなんてできるはずがない 他の仕事でも、仕事を覚えられないから使い物にならないんだろ。 客相手に機転を利かしてサービスなんてできるはずがない

その他の回答 (3)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3423)
回答No.4

真面目に回答しますが、その店で正社員になって定年までずっと働く。これが一番だと思います。(チェーン店なら、正社員として働ける可能性はまだあると思います) そうではなく、考えた通りに修行してから名店にと思うなら、休みの日は全て食べ歩いて、データを収集して自分なりの強みを持つ。それくらいの意気込みがないと無理だと思いますよ。 それから。半年やそこらで転職してもまず雇ってはもらえません。 専門店の技術は、チェーン店では身につきませんから。 下手な癖をつけるより、やるなら最初から名店の戸を叩いたほうがいいかもしれません。ただ、その場合どの程度自分が作る商品に対して勉強してきたのか、就職したあとも勉強する気があるのかは見られると思います。 一品料理の店って、ずっと同じ物を作るので見たくもなくなりますけど、それでも何年も研究し、作り続ける自信はありますか。 それから。たこ焼き屋だろうと、唐揚げ店だろうと、厨房は夏場は死ぬほど暑いですから。 熱中症には気を付けてください。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14814)
回答No.3

好き嫌いが無いは食べる方。作る方は、また別の話。 その一品料理を作ってる店に半年から1年は 修行して、そのあと名店と言われてるところに、それが県外だろうと 出向いて就職したいと考えています。 >なかなかに、その年齢の人で経験の無い人、調理に採用しないと 思いますし、半年1年だと皿洗いで、お終いじゃないですか? まして名店は若くて専門の学生のうちに、賞を取ったり腕のある当然、 資格も持ってる優秀な若い子を取ると思いますが。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

好き嫌いがない というのは普通の解釈だと何でも「食べられます」という意味かと思うんですけど「好きなものも嫌いなものも無い」という意味なのでしょうか。 もしそうならあなたに料理の仕事は無理でしょう。 そういった仕事に就きたい でもどの料理にしようかな 半年か一年修行して名店で就職 40代 あまりにも安易だし料理の仕事を舐めてませんか? サービス業が楽しかったのは何をしたのでしょうか。 これでは回答にはなりませんので「何を作ったら良いか」 これを自分で作り上げてみたいと思った時にめざしてください。

関連するQ&A

  • 料理人を目指したい。

    料理人を目指したい。 私は進路に悩んでいる高校三年生男です。 料理と食うことがただ好きで、調理師を目指すことを考え始めました。 技術は全くありません。 私は自分で言うことではないけれど、妥協することが嫌で、好きなことにはとことんどこまでも追及していく性格です。(興味のないことは全くやらない) 技術のない人間がこんなことをいうのは恥ずかしいことかもしれませんが、やるならやはり 一流と呼ばれる料理人になりたい。 私の住んでるところは長野県です。 長野県の専門学校に通うこともありなのかもしれないけど、本当に一流を目指すならば東京に行って色々なものをみてきたほうがいいのか?とも思ったりします。 それとも、どこかのお店で高卒になるけど、修行したほうがいいのか?とも考えたりもします。 けど、私の今の状況はどんな料理をやりたいかは決まってない。 本当にどっちを選べばいいのかわかりません。 助言をお願いします。

  • パン粉焼き

    料理修行中です。フライパンでのパン粉焼きをすることがあるのですが、この場合側面はどうしたらいいのでしょうか? いつも立てて焼くのですが、時間はかかるし、表面のパン粉はボロボロ落ちるし・・・・。 揚げたほうが早く、かつきれいにできる気がするのですが。

  • 料理人の修行と技量

    ある飲食のFCの説明会に行ってきたのですが、 そちらの代表はある創作料理店(マスコミにも取り 上げられ、芸能人なども来店するらしい)のシ ェフでもあるらしいのですが、その料理人とし てのキャリアに少し疑問があったので、是非、 その道を究めてこられた料理人、職人さんにお 聞きしたいです。その代表は高校卒業後三年 間超有名な修行が厳しい日本で最高峰の中華料 理店で寝ずに三年間働いた後次にパン職人の専 門学校で調理パン担当の講師を三年間し次にフ ランス料理店で三年間働き一通りの料理を習得 して独立し今の店を始めたということだそうです 。そこでおききしたいのですがひとつの料理を一 人前に習得するのに三年などで可能なんでしょうか ?実際センスがあれば物理的には合理的に学ぶこと ができれば不可能でないようにも思えますが特に修 行の厳しい店などでは包丁持たせてもらえるまで何 年みたいな世界なんではないでしょうか? 僕にはたんにどこも続かず中途半端で終わってると いう印象しか持ちませんでした・・・しかも彼の父 親はいろんな業界に影響力のあるその世界では有名な 人であるらしく彼が勤めた店はすべてその父親のコネ で入ったらしいのです。こういう人間(シェフ)は技 量的にどんなもんだろうと推測されますか? 僕には少しセンスとカンのいい世渡り上手のボンボン 経営者という印象しかありませんでした。彼が料理を 作るところは見ていません。

  • シェフ(イタリア料理)になりたい

     現在、食品業界に就職し3年目です。就職活動当時、シェフ(イタリア料理)になりたいという思いが少なからずありましたが大学(電気工学科)まで通わせてもらい、親に申し訳がないと思いで普通に就職しました。毎日、品質・安全・コスト・納期と会社では品質、安全、コストに着目した改善ばかりでお客様の顔が全く見えず、今やりがいもあまり感じられません。このままこの会社に費やす時間を修行に費やし、10年後、15年後に自分の店をもてた時のことや自分のこだわりを生かした料理を提供できたときのこと、自分の料理を求めてお客様が着てくれるようになった時のことなどを考えるとワクワクします。しかし、不安もあります。 1飲食業経験の無い私のような人がシェフになるにはどの ような方法があるのか?(今は行きつけのイタリア料理 の店に飛び込みでお願いするしかないとか考えていま  す)。 2このような私がイタリア料理の店で見習いとして?働き だした場合の給料。(近く結婚するので頭に入れておき たいです) 3自分だけの給料で家族を養っていけるようになるにはど れくらいの期間がかかるものなのか? 4シェフになる上での素質とは。 5自分はいいところしか見えていない。厳しい現実もしっ かり理解したい。 6自分では気づかないけれど、知っておかなければならな いこと。  シェフになるための努力は惜しみません。どうか、良い方法・アドバイスをして頂けると幸いです。どんなアドバイスでも良いです宜しくお願い致します。

  • 東北の名物料理や飲食店・B級グルメを教えて下さい!

     来月、電車で5日かけて東北地方を縦断する旅をするのですが、旅の一番の楽しみは名物料理やB級グルメなんです(お金がないので安くて美味しいものが大好きなんです)  調べた限りでは、メニューで言うと… ・盛岡の冷麺、じゃじゃ麺 ・黒石のつゆやきそば ・仙台の牛タン ・気仙沼のホルモン ・山形の冷やしラーメン ・横手の焼きそば ・会津若松のソースカツ丼  地元に人気の名物店で言うと… ・五所川原のみわやのあげたい ・酒田の海鮮どんやとびしまの海鮮丼 ・盛岡の福田パン  他に、安くて美味しい名物料理、B級グルメ的なものや、地元で人気の名店があれば、教えて頂けませんでしょうか?  ただし、出来れば駅から歩いて行ける範囲のお店でお願いします。

  • ◆◆広島市内 飲み放題の安い店◆◆

    来週県外から来る友人とメシでもと思っています。 そこで、広島市内で安い飲み放題の店があったら教えて下さい。 自分は安佐南区ですが場所は広島市内ならどこでも構いません。 当然ながら料理は美味しく、時間制限は長い方が好ましいです。 食べ放題とセットでも構いません。 好き嫌いは特にないので料理の種類も問いません。 幅広く教えて頂いた方が助かります。 また、食べ放題飲み放題ではないけど、ここは料理美味しくて料金も安いよと言う店がありましたら併せて宜しくお願い致します。 コストパフォーマンスに優れた居酒屋でも(可)。

  • 主人が大阪で、インド料理店を、経営しています。

    主人が大阪で、インド料理店を、経営しています。 先日娘が、主人の知り合いのインド料理店の近くに用事があり、帰りによった際、ナンをおみやげに持って帰りました。 一口食べて、びっくりしました。小麦粉を水で溶い ただけの、家でも作れそうな味だったのです。うちのナンの方が、卵や、牛乳やいろんな物が入ったちゃんとした味がします。 私の店のナンの方が遥かに美味しい、なのに、お客はあまり来ない、悔しい思いでいっぱいになりました。 そこの店は、5分ごとにお客さんが入って来て、毎日大盛況です。 うちの店の料理の味は、美味しいし、値段も良心的でリーズナブル、接客もけして悪くない、なのにどうしてこんなに差があるのかと、主人に聞きました。 主人が言うには、おいしいとかあまり関係ない、場所によって変わってくるのだといいました。 日本人のお客さんは、来店する理由は、エンターテーメントを重視して、味はあまり考えないのでしょうか? 主人も、私も真面目です。しかし人を楽しませるおもしろさには、あまり自信がありません。 だけど、店の売り上げは、ダイレクトに生活に響いてきます。だから、これからもがんばりたいです。 売れる店と、売れない店、その違いや、こうすればいいのではというお考え、そして私も、昔からカレーが大好きでしたが、 皆様がインド料理店や、インドカレーに求めるものなど、アドバイスして頂きましたら、とても有難いです。どうぞ宜しくお願いします。 すみません、もし店や住所を、お尋ね頂く事が御座いましても、お知らせ致しますと、宣伝行為になってしまい、純粋にご意見を頂く趣旨が無くなってしまいますのでご了承下さいませ。

  • 急ぎ)外食おすすめは?

    今日母と外食を計画しているのですが、食べたいものが特にありません。 レストラン一覧を見ましたが、ん~という感じです。 お勧め教えてください 兵庫県内で長ったらしい料理名が並ぶようなところではなく、マクドナルドのような平凡で安い店を希望してます。 ただしレストラン限定でファーストフードは除きます。 好き嫌い、アレルギーはありません。

  • パンを焼くときのシナモン適量は?

    ある日、なにげなく思いついて、粉末のシナモンをトーストにふりかけてみたら激ウマでした。 「なんとすばらしい発明をしたものだろう。俺は天才かもしれん。」と我が才能に感動しましたが、ちょっと調べてみたらトーストにシナモンをふりかけるのは当たり前のことでした。「シナモントースト」というワードがどこかからよみがえってきて、それを「独自の着想」と勘違いしたみたいです。天才ではなくて健忘でした。 トーストにシナモンふりかけておいしかったんだから、シナモンを混ぜ込んでパンを焼いたらおいしいに違いない。わが家のホームベーカリー装置でシナモン入りのパンを焼きたいんですが、シナモンのさじ加減が見当つきません。ぱらぱら、程度なのか大さじ3杯くらいなのか。 粉は強力粉250をグラム使っていて、時々はそのうち1割~3割程度を薄力粉におきかえたりしています。 【質問】 ・わが家のパン生地にシナモンはどのくらい混ぜればいいですか? 【お願い】 なるたけ数量的にお願いします。料理の基本がわからないので、「適宜」の前にはフリーズするほかありません。

  • 米粉を利用して (米粉の特徴&作用)

    米粉を頂きました。普段からお店で米粉パンを買うのですが、自分で作るとなると大変そうです。(小さな子どもがいるので、長い調理時間が持てません) 何か簡単に利用できるレシピは無いでしょうか? 小麦粉などの他の粉類の代わりとして使ってよいものでしょうか?(揚げ物の料理やホットケーキなど?) 自分でも米粉について詳しくないので、どんな特徴があるものかも熟知できていません。 その辺りも含めて、教えていただけたら幸いです。 宜しくお願いします。