• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝のへたり込み)

朝のへたり込みとは?年齢や理由、対策方法について

このQ&Aのポイント
  • 朝のへたり込みとは、朝早く起床後に急に体がだるくなり、動けなくなる状態を指します。45歳男性の場合、6時に起床し、家事や介護などを行っているため、疲れが原因でへたり込むことがあるようです。睡眠不足や年齢、更年期障害、うつ病なども考えられますが、具体的な原因はわかりません。
  • へたり込みには、夕方帰宅後に座り込んだら立てないという年齢によるものと、朝すっきり目覚めて短時間だけ動いた後にへたり込むという状況があります。前者は年のせいと言われていますが、後者は原因がはっきりしません。また、へたり込むと心拍数が高くなることもあり、これがストレスや疲労の一因となる可能性があります。
  • 朝のへたり込みが増えると、仕事や日常生活に支障が出るため、改善したいと思っているようです。具体的な対策方法はわかりませんが、似たような経験をした方や原因が分かった方の情報を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.1

単純に ビタミンBの不足ということも考えられます。 体を動かすエネルギーの元の栄養素は 炭水化物です。 炭水化物をエネルギーに替えるときに ビタミンBが必要です。 不足すると エネルギーの変換がうまくできなくて エネルギー不足になります。 夜 寝ている間は 消費エネルギーは少しなので 少しずつエネルギーは貯蔵されているけど 朝起きてすぐの労働で使い果たしてしまう。それが動けなくなる原因かもしれません。 ビタミンBを摂取して改善されれば そうだったのだとわかりますから とりあえず 豚肉の生姜焼きなどを食べてみてください。それで改善されなければ 他の原因でしょう。

subarist00
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 赤肉はガンの原因とテレビで見て、それまで食べていた最近豚肉を鶏肉に置き替えました。それと最近久しぶりにとんかつを食べた翌朝は非常にエネルギーが充実していたのも確かです。 抽象的な質問でそのものずばりの回答が来ることは期待していなかったのですが、まさになんでも聞いてみるもんだというか、かなりのスーパー回答を頂いたかもしれません。

subarist00
質問者

補足

お陰様でかなり好転してきました。原因はこれ一つではなかったかもしれませんが、これは大きな要因であったように思います。最近調子がいいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

諸般の ご事情が、お有りなのでしょうけれど、 介護5 ということで、その種の専門施設に お預けすることを、検討して みることを、お勧めしたいです。 ふろく: 公立図書館等で、取り寄せて戴いて、 [歌集:介護5―妻の青春 黒崎善四郎 を読んで見ませんか] お大事に!

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。昼間仕事なので朝晩だけですが、それでもトイレ全介助というのは厳しいものがあります。送り出すために防寒着着せて脱がせるだけでも腕が硬直していたり、手を握っていてなかなか袖を通らなかったり、着せるそばから暴れて脱いでしまったり時間食います。 親が認知症発症から10年になりますが、医者に「無理はしないで施設入所も考えて下さい。良からぬことを考える人もいますから」と言われたのが3年前。 周りの人は「いつから親を特養に入れるべきか」「我が子の事がわからなくなったら」とかいろいろ言いますが、親が自分の事をわからなくなった現在でも、だから施設に入れようという根拠にはなりません。でも、なぜだか理由はわかりません。ひたすら仕事してお金貯め込んで質素で規則正しい生活を続ける自分がいます。結婚もせずに消費もせずに、少子化とデフレの原因を担っております。なぜそれでもこのままつづけるのか、と聞かれれば答えがありません。惰性というか単に断捨離できない自分がいるだけなんでしょうね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

このケースは,総合ビタミン剤系,チョコラBBとかキューピーコーワーなどをビタミンB群を含むものを,辛いときには朝食後すぐに服用すれば(作られたら食べてから作業ですよね?),1時間後ぐらいに朝食をエネルギー変換するときに効果的ですので,仕事に出る前に体が動くと思います。常用するとそれはそれで体が慣れてしまうので,週末など動けない可能性がある前に前もって服用するのがいいと思います。コンビニでドリンク剤でもいいですが割高なのとカフェインなどで無理矢理頑張らせるので,薬剤が切れた後ビタミン剤に比べてがっくっとパフォーマンスが落ちますので,どうしてもの時以外は使わない方がいいでしょう。 ただあなたも危惧されているように,少々メンタルの部分も関与しているのは確かだと思います。もしビタミン剤系で劇的に変わらなければ,カウンセリングなど気軽に一度人の話も聞いてみるかというのをお勧めします。 ご質問の文面から理知的で論理的なかたなのに前半の文面では自分がどれだけ大変な作業をしているのかを多く語られています。質問の趣旨からすればすこし外れた内容でもあるし,逆にそれだけ大変なことをしていれば疲れるのが当たり前と回答者に思われては,あなたの本来の目的を果たせない状態になってしまいます。それでもこのような文面で吐露してしまうほど日々の生活に疲弊されているとも伺えますので,是非ストレスを発散するつもりだけでも良いので,専門家に話をしてみましょう。言わばワクチンを打つぐらいのつもりで良いと思います。 予防すること。つまりは非日常がある事でペースが崩れてしまいますが一方でルーチンワークから介抱される瞬間が,活力となる場合もございます。 余計なお世話ですが「生理的」な部分だけでは無く「心理的な」部分もサプリを使ってください。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんな聞き方で答える方も困るんじゃないかと思いましたが、これ以上表現しようがないのでこれで質問に踏み切ったというか、朝の作業内容を書いたのは同じ立場なら単純に誰でもこうなるのかもしれないし、聞くほうが知識もないのに先入観を持っていては仕方がないので思うままに書いてみました。もしかしたら主婦の方なんか早朝から家族の弁当作ってるんで、主婦から見たら「みんなそうだよ」って感じかもしれません。 チョコラBBとか昔からありますが、つまり私と同じような人は結構多いという事なんでしょうか。だったら悩むこともないかと思いますが、ここ半年で最近急にそうなってきたのでちょっと気になっています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう