- ベストアンサー
朝起きたら疲れを感じます。病気でしょうか?
以前から度々あった事ですが、朝起きると寝る前よりも疲れていることがあります。 そのせいで目覚めが悪く、一日その調子悪さを引きずることも多くなってきてしまい悩んでいます。 朝は家事と勉強時間に充てたいのに、無理して起きても身体が鉛のようで、しばらく動き出せません。 夜は12~1時就寝しています。 朝は5時に起きたいところを精一杯頑張っても6時ごろにしか起きられず、そのせいでやるべき事・ やりたい事が出来ないので自己嫌悪になり、でもやっぱり起きられないという悪循環に陥っています。 最初は、 ・自分の気持ちの問題だと思い、目覚ましを増やして無理やり起きる ・夢もたくさん見るのでそれに疲れているのかなと思い、早めに寝たりアロマやリラックスツールを試す ・運動不足かと思い身体を動かしてみる 等してみましたが、どれでも改善はありませんでした。 そこでネットや書籍などで調べたところ、睡眠時無呼吸症候群ではないかと思い至りました。 やせ気味の体重・体脂肪で肥満ではありませんが、起きたら口が開いていることがあるし、昼間に 我慢できない眠気に襲われることがあるので、やはりいびきをかいて無呼吸になっている気がします。 でも一人暮らしなので、私が寝ている間にいびきをかいているかどうかを誰にも教えてもらえません。 一人でも調べることができるいい知恵はないでしょうか? また、私と同じように「起きたら既に疲労している」という状態の方いらっしゃいますか? 参考にしたいので、この疲労感や昼間の眠気にどのように対処されているかお聞かせ願えればうれしいです。 常に「疲れ」の芯が頭の中をぐるぐるしている感じがします・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「起きたら疲労している」事が毎日ではないですがよくある者です。 私の場合は肩凝りなども伴っていて、心的要因が大きいことがわかっています。 文章の感じや回答者さんへのお返事の文面から、質問者様は大変真面目な方と推測します。 質問なのですが、 夜、布団へ入ってからの寝付きは良いですか? 日頃からイライラしていることが多くありませんか? 最近は胃腸の調子が悪いとの事ですが、 精神的にストレス・疲れがあるのではないですか? >そのせいでやるべき事・やりたい事が出来ないので自己嫌悪になり、 でもやっぱり起きられないという悪循環 こういった感覚をお持ちという点も考えると、 質問者様が夢を見がちで眠り浅い理由としての原因の1つは 過度のストレスによる精神疲労があるのではないか?と思います。 私自身、睡眠障害になった経験があるのですが、 その時の初期症状とよく似ているのです。 睡眠外来、心療内科など、医療機関への早めの受診をオススメします。 他には、 「きちんと眠れるようになるための運動をする」のではなくて、 ストレス発散になるような自分の好きなことをすると良いようです。 (なるべく身体を使うものや、カラオケ、号泣or大笑いするような映画を観るなど) ↑のことは医師から最近言われた事です。(笑) とりあえず医師に診てもらって原因を突き止めてから対処していくしかないですよね。
その他の回答 (4)
- miyu2007
- ベストアンサー率44% (143/320)
一度正しい睡眠姿勢での眠りをトライされては?正しい睡眠姿勢(検索)は頭・頚椎の曲線を保持しながら、仰向けに身体を真っ直ぐに寝る睡眠姿勢です。睡眠中に身体の筋肉の緊張を解し、呼吸・寝返りで身体の歪み・痛みを緩和します。睡眠姿勢の改善で慢性的な症状も回復しておりますので、調べる価値あります。
補足
普段の姿勢はいいほうなのですが、就寝中はわかりません。 寝るときは基本仰向けで、手はおなかの上にしています。 まるで死人みたいな姿勢ですが、これが一番多いです。 寝相が悪いと言われたことはないのですが・・・ ただ、起きたら筋肉痛になっていたり、体がこわばっていることが多いので、 暴れているのかもしれませんね。 ふくらはぎが山登りでもしかたのようにパンパンになっていることもあります。 本当に、タイマーかけてビデオ撮影でも出来ればいいのですが・・・ 健康体の人は、睡眠中に寝返りでゆがみを正せると有名なウォーキング インストラクターの方が仰っているのを観たことがあります。 私はどんどん疲れていくだけですが、それでも眠気はいつしかやってきて、 眠って疲れる、ということを繰り返しています。 早く病院に行きたいです。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
現在だとネットなどの情報で、症状から其の結論に成るのが多いかと思います。 ただ、どの程度検査をしたかですが、書かれているように自分だけでは出来ない部分がありますので、睡眠外来などで検査を受けてください。 で、それ以外の原因は幾つも考えられますので、とりあえずは一般内科でも良いので、各種一般検査を受けてみてください。 それで大まかな原因が分かるものと思います。 医学的以外の原因という事も有ります。 私も若いときにそういう事が有りました。 医学部時代にもそれらを個人的に研究した結果、ありえるという事も確診しています。 とりあえず、一般的には医学的検査を徹底的に行うことで、原因が特定できる場合が多いです。 尚、解決されず次に健康・医学関係の質問をされる場合は病院の初診で聞かれる程度の基本情報と、病院で受ける検査結果も添えると答えがつきやすいでしょう。
補足
専門家としてのアドバイスありがとうございます。 やはり素人調べは危険ですし、憶測に過ぎませんよね。 前の方の補足にも書いたように、近所に睡眠外来がないかどうか 調べてみたいと思います。 風邪で内科に行ったとき、この話もしてみたのですが、それはただ 気の緩みじゃないかと笑われてしまいました。 やはり専門科に行きたいと思います。 気になったのですが、 >医学的以外の原因という事も有ります。 とはどういう原因でしょうか? もし差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。
- tatunao
- ベストアンサー率26% (41/153)
今まで大きな病気はしたことがありませんか?糖尿病とか肝臓の病気とかはありませんか?家庭の医学とかネットとか症状だけで自分の病気を判断してしまう傾向が有りますが、危険だと思います。口を開けて寝ていることも必ずしも無呼吸症候群とは限りません。昼間眠いのも同様です。自覚の無いストレス眠れない事もありその皺寄せが昼間に来ることがあります。ここに書いてる事で全てを判断することは難しいと思います。そこまで症状が重く心配なら専門医にかかられた方が良いと思います。ただし、鼻の事だから耳鼻咽喉科と思いそうですが、知識の無い先生もいます。内科・小児科・循環器科・歯科の中に無呼吸の専門医がいる場合もあります。サイトで専門医を探し行かれることをお勧めします。保険適用の装置もあります。一応専門知識はありますが完全な専門家ではないのでこれくらいのアドバイスにしておきます。
補足
アドバイスありがとうございます。 今まで患ったのは、盲腸と急性甲状腺炎と帯状疱疹くらいです。 (どれも5年ほど前までに起こったことです) 毎年の会社の健診では、糖尿や肝臓の病気の影もなく、貧血傾向 であるくらいはあとは正常です。 後、今ちょっと調子が悪いといえば、胃腸でしょうか。 おなかが空いて食事をしても、半分くらいしか食べられず、特に 夕食は食べた後消化が悪いのか、もどってきてしまいます。 (吐きませんが、胃がごろごろします) そのせいでここ2ヶ月ほどずっとおかゆやうどんの夕食で、外食 できないので付き合いまで悪くなってきました。 睡眠外来については聞いたことがあります。 近所の病院にないかどうか調べてみます。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
寝不足からくる慢性疲労では??慢性疲労というのは頑固で1日ゆっくり寝ただけでは取れないことが多々あります。 どちらにしても無理に起きてもご自分のやりたいことがやれない状況なのでしたら、もう少し睡眠時間を延ばしてみてはいかがですか?? 私も睡眠時間が短いのですが、やはり年齢と共に辛くなってきました。以前と同じ睡眠時間では疲れが取れません。 何歳の方かわかりませんが、あなたが女性である程度の年齢の方でしたら徐々に更年期に入っていることも考えられます。 無呼吸症候群かどうか調べるのはやはり病院へいかないとハッキリしたことはわからないと思います。
補足
早速ありがとうございます。 寝不足は平日はずっとです。 睡眠時間は5時間程度なのであまり短くもないと思いますが、 「よく寝た」という感覚をあまり味わっていません。 寝すぎると余計に身体がだるく、頭痛もしてきますので、 週末も8時間程度眠ったら起きるようにしています。 このときの気分は平日よりマシです。 ちなみに私は52年生まれの30歳ですが、若年性の更年期障害も あるようなので、来月ある婦人科検診で聞いてみようと思います。
補足
アドバイスありがとうございます。 経験がおありとのことでとても参考になりました。 >質問者様は大変真面目な方と推測します。 恐縮です。でもどちらかと言うと、楽天家だと自分では思います。 でも、ひとつの事が気になるとそればかり深く考えてしまうところ があるので、それは自分でもしんどいです。 ご質問についてですが、 寝つきはよくないです。眠気がくるまで時間がかかり、1時間くらいは 本を読んですごします。 イライラは会社では少ないですが、通勤が苦痛です。バスと電車に乗る 際、マナーの悪い人にばかり目がいって、自分で勝手にイライラして しまいます。 元々胃が痛くなることが多いです。20歳のとき、あまりの激痛に気を 失い病院に運ばれて胃カメラを飲みましたが、何もありませんでした。 たぶん私の勘違いだったのかなぁと思っています。 >ストレス発散になるような自分の好きなことをすると良いようです。 私は確かに「しなくてはいけない」と思って行動していて、それが自分 にとってどうであるとか考えないところがあります。 どうも自分や自分の選択に自信がないようです。 過度のストレスを感じているかどうかも自分ではよくわかりません。 情けない話ですが・・・ 今までの方のアドバイスもあって、病院を探したのですが、行ける範囲では1件しか見つかりませんでした。 しかも月曜の夕方しかやっておらず、仕事がそうそう休めないので 行けそうもありません。 しかしこう言っていても仕方ないので、来月には休んで来院できるよう 仕事を調整します。