• ベストアンサー

子供たちには夢や希望を捨てないで欲しい

子供たちには夢や希望を捨てないで欲しい あなたは何歳のときにどんな夢や希望を捨てましたか? 捨てた理由は何だった?

  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18659)
回答No.5

学校ではいじめられ 家庭では虐待され ある日 生存本能が 感情を捨ててしまいました。 感情がなくなれば つらい くるしい かなしい そんなことを感じなくなります。 それで現在まで生き残ることができたのです。 だから私の血管には冷たい血が流れているのだなと感じることがあります。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.4

捨てたと言うか諦めざるを得なくなった。 長年の夢は努力で叶ったけど体を壊してドクターストップです。 一度や二度の挫折は誰もあるでしょう。 夢は叶えりゃ叶えたで厳しい現実を見ることになる。 ただ、夢は何度でも何歳からでも見ることは可能です。 自分も何度も挫折して夢を捨てては新しい夢を追いかけて来ましたから。 時には夢を捨てる勇気も必要ですよ。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「捨てましたか?」 …捨てた憶えは有りませんが…。 …「捨てる理由」どころか、捨てること自体が理解できません。 それって、「理想と現実」の話なんじゃないですか? 夢って、いつまでも「持ち続ける」ことができて邪魔にもならないし、 断捨離とか「物」の違って、捨てる必要なんてないものだと思いますけどね。 まぁ、言いたい事としては何となく分かるんですけど、 表現がネガティブ過ぎて、意味が違ってるような気がします。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14848)
回答No.2

何歳の時かは覚えてません。夢は叶えました。 子供も小学3年生ぐらいに夢を持つ大きな出会いが有り高校で 偶然、そのきっかけを作った方に再会し(その方のようになりたいと。) 職業も最初とは大人になったことも有り興味も少し変わりましたが 叶えました。(方向性は同じ) 姪、甥も子供の時の夢の通りの進路です。小学生の姪も おそらく、夢の進路に進むと思います。 夫は高校時に経済的な理由で(大学に行かせてもらえませんでした。) 研究職に就きたかったようです。

noname#235625
noname#235625
回答No.1

夢を捨てる? いつまでも持ち続けるから夢だが。

関連するQ&A

  • 「子どもたちに夢や希望を与える」 の夢と希望は具体的にどのようなものを指しているんでしょうか?

    こんにちは。 よく「子どもたちに夢や希望を与えるストーリー」などの言い回しがありますが、 この場合の夢と希望は具体的にどのようなものを指しているんでしょうか? ※ 「夢や希望」「夢と希望」とも言いますね。 ※ 子ども関係でない場所でも使われますが。 個人的には、”夢"とは想像力の育成(育むチカラ)のようなものなのかなあと思っています。 そう考えると、"希望"が説明できません。 ベクトルが違うものなのでしょうか。 (言葉が生まれた時代背景が今とは違うのでしょうか。) どういうものとどういうものを与えると言う事なんでしょうか。 推察や自己流解釈でも構いませんので教えてください。

  • 「子どもに夢と希望を与える」 という表現

    こんにちは。 「子どもに夢と希望を与える」と英語での表現方法について 考えています。 たとえば、「ディズニーランドは子どもに夢と希望を与える」 のような表現です。 “Disneyland gives a big dream and hope to children” とそのまま英語にしてみましたが、これは自然な表現でしょうか。 それとも、「夢を与える」というのは、日本的な表現なのでしょうか? 英語でこう言う!という表現がありましたらぜひ教えていただけたらと 思います。 宜しくお願いいたします。

  • あなたの子供の夢は?

    4歳~7歳の子供をお持ちの主婦の方にお聞きします。 あなたの子供の将来の夢はなんですか? それは何故か、出来れば理由もお願いします。

  • スポーツ番組を見て与えられる夢や希望って何ですか?

    野球やサッカーのCMや選手のインタビューなどでよく使われるフレーズの 「夢や希望を与えられるように精一杯プレーします」って言葉の意味がよく分かりません。 選手がいいプレーをして与えられる夢や希望って何ですか? 「あのような選手になりたい」と子どもが思うことですか?それならばスポーツ番組は全て子供向けということになりますね。 NHKのEテレでやればいいじゃん。 別に選手がどんなプレーをしても、夢にも希望にも関係ないと思いますが

  • 夢と希望

    希望と夢という単語を同じ意味でつかってしまいそうです。どういった違う意味で現在いわれているのでしょう。

  • 私、もう夢も希望もないんです。

    宜しくお願いします。 私、もう夢も希望もないんです。 これ以上、生きる望みはありません。 と言っている人をどうにか助ける良い方法を ご存知の方、お願いです。 どうか教えてください!

  • 子どもに持つ夢は?

    少子化の折ですが、子供は自分の生まれ変わりでもあるような気がして歌手の夢やオリンピックの夢を託す気持ちは良くわかります。 また家族では血を分けた存在なので配偶者より自分に近い。配偶者は元は他人ですもんね。遺伝子が似ているので感情や体型まで似ている。 そんな子育てをしながら「こう育てて欲しかったな」と自分の夢を見て追っていることがあるのかなと思うこともありますが。 私は留学したかったので本人の気持ちを確かめずに上の子を日本に留学させ大失敗しました。その後大学卒を持っていない自分よりは自由に選択肢が効くように大学は卒業してもらいました。海外勤務が好きな私の希望通りに現在はオランダで勤務してます。 下の子は大学中退ですが、もう一つの子供の仕事で家族割引が欲しいな~という希望を転職するごとに叶えてくれます。今日も私のオフィスに娘の会社の商品が届きました。お得意様用の無料進呈物です。 弁護士でも医者でも歌手でも漫画家でもないけれど、このレベルの夢がかなって嬉しい限りです。 さて皆様もお子さんにかけた夢はありますか?それは叶いそうですか?あるいは親御さんがあなたにかけた夢はありましたか?

  • 「夢」と「希望」の使い分け

    いつもお世話になっております。 「夢」と「希望」との区別についてお聞きしたいと思います。 「夢」と「希望」と、どちらも将来への望みという意味を持っているでしょう。 たとえば、 「僕は将来、宇宙ロケットを設計したいと思います。これは僕の夢です。」 「彼は将来、文化交流の活動をしようと考えています。これは彼の大きな希望です。」 両者の区別はいったいどこにありますか、と教えていただきたいです。 日本語を勉強しているので、質問文には間違っているところはきっとたくさんあるでしょう。よかったら、教えていただけませんか。 お願いいたします。

  • 手が届きそうな ささやかな夢や希望は何ですか

    素朴な質問です ! あなたの夢や希望は何ですか ? という事も何度も耳にしましたが・・・。 今、みなさんの心の中の引きだしにある 手が届きそうな ささやかな 「 夢 」 そして ささやかな 「 希望 」 それは何ですか ?

  • 夢、希望は高く皆さんは持つことが好きですか?

    みなさんは、好きなことを取り組むにしても夢を高く持つことは好きですか?  私は夢を高く持つことは本当に大好きです。自分のやりたいこと、希望を目標高く持ちながら知識、やらなくてはならないことをやろうとするタイプです。 なぜこんな質問をしたかといえば、人によって「夢を高く持つのは大事だけど、それにこだわっていたらやらなくてはならんことがなかなか進まないのでは?とにかくやるべきことはさっさとやろうと」という思いが出てくるのではと思ったのです。つまり夢を高く持つとやらなくてはならないことが進まないと感じるのではということです。