40代独身女性の金銭的な悩みと将来への不安

このQ&Aのポイント
  • 40代独身女性が金銭的な悩みを抱えています。精神障害者であり、両親は年金暮らしです。自身は障害基礎年金とA型作業所の給料で生活していましたが、現在は腰痛や難聴により自宅療養中で収入がなくなっています。
  • 将来の金銭的な不安があり、3ヶ月後から1年後くらいまでの生活が分からない状況です。また、新しいA型作業所に行くか、就労移行でパソコンスキルをつけるか迷っています。統合失調症のため通院もあり、週20時間のアルバイトも希望しています。
  • アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

働かなければいけないのに

40代独身女性です。 精神障害者ですが、70代両親共に年金暮らしです。私は障害基礎年金とA型作業所の給料で、暮らして家計の補助をしていました。 父の貯金は80万程度、母の年金は月6万程度です。 しかし、慢性の腰痛(きょうさくしょう)にも、難聴のような症状もあり、暫く自宅療養になりました。 A型作業所は時給制なので、収入はなくなり、まだ退職していないので、失業保険もでません。また、すぐにはたらけないので、ますます公的な金銭的サービスは受けられません。 3ヶ月後から1年後くらいまで、どう金銭的にやっていけばいいか、分かりません。 また新しいA型作業所に行って働くべきか、それともできるものなら、就労移行に行って、パソコンスキルをつけるべきか、も、悩んでいます。 ちなみに就労移行は、もう2年使っています、ある障害者支援施設で、一度A型作業所で1年以上働いていたら、再度就労移行で働けると、聞きました。 短大卒業専攻は美術です。 統合失調症の為、3週に1度程度の通院もやって、週20時間程度のアルバイト、希望しています。 何でもいいので、何かアドバイス、下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

日本国内に限らず外国の例えば、歯磨きの クリームを製造している会社などに コンタクトしてみませんか。 各種のパッケージ類のアドに使って 貰うのですが…あらゆる人脈を活用しましょう。 人は、基本的に、他の人の お役に立つことを喜びとしていますので、 遠慮しないでください。 煌めく独自の才能さえあれば、 大丈夫です。 「日展」などの美術展等でも 活躍してください。 祈ってます。

tomoakikoro
質問者

お礼

日展ですか。いい夢が見れそうですね。 再度の回答、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.6

南関東なら 東京のイベントに行けますね。 東京は規模も数も多いのでいいと思います。 https://shimeken.com/events/result/word%3A%E6%9D%B1%E4%BA%AC 参加申し込みは 開催日のかなり前なのです。 例 http://www.comitia.co.jp/html/entry.html 5月12日開催で 申し込み締め切りは オンラインで3月12日です。 今すぐ申し込んでも 5月中旬です。 でもそれだけ期間があれば 出品するものを作る時間もあるということです。 コミックマーケットでは オリジナルの絵だけで参加されている人もたくさんいます。 版権もののほうがよく売れますけど イベントでしか販売できないということですから オリジナルと二本立てで。

tomoakikoro
質問者

お礼

イラストは同人誌とかに出すような物ではなく、柄というか、そんな感じのものです。 回答ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.5

アニメやゲームのキャラクターを 同人誌イベントの会場内限定で販売するのは著作権の許可を取らなくても可能です。 東京では大きなイベント コミックマーケットなどがありますが 群馬県内でもあると思います。 https://shimeken.com/events/result/word%3A%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C 今月は 東方projectオンリー https://mixi.jp/view_community.pl?id=421990 mixiに参加してこのコミュニティーに入ると情報がみつかるかもしれません。 オンリーじゃなくてオールジャンルというイベントのほうがいいです。 版権の関係ない オリジナルイラストも 絵葉書で200円 大きめのを額装して1000円 原画で〇〇〇〇円とかで展示して 名前と絵柄を覚えてもらって ネットで販売したりと・・イベントでは売れなくてもいいのです。実物を見せる宣伝の場とするのです。 ホームページではなく ブログ記事でいいのです。 ブログなら無料で簡単に作れます。 イベントで URLをプリントして いろいろ 説明 紹介文などを書いたペーパーを配布して宣伝します。 その特例子会社の製品も同じようにするといいと思います。

tomoakikoro
質問者

補足

あ、住んでいるのは、群馬県ではありません。南関東です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6270/18683)
回答No.4

福祉事務所に行って 生活保護を受けましょう。憲法で保障された基本的人権です。恥じることなく胸を張って受けましょう。 そうして生活を安定してから先のことを考えましょう。 両親も説得して 家族ぐるみで入るのもいいと思います。 生活が安定して 医療費無償になります。 ぜひ 絵を描いてほしいと思います。(美術といっても 絵とは限らないので 得意分野の制作をしてください) 作品の発表をする場はたくさんあります。簡単にお金に替えることもできます。 大きな賞を取って有名になったりしなくてもできるのです。

tomoakikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 群馬県の特例小会社でTシャツとお弁当袋とトートバッグのイラストと写真の販売していますが、なかなか知名度が低いのか、苦戦しています。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

アナタ様の条件にマッチする職場が 見つかることを祈ってますが、 「絵」を描けるのであれば、 障害者枠で、売れる確率が低くありません。 肖像画・似顔絵が描けるのであれば、 更に確率が上がります。 先ずは、病気の治療優先で暮らしながら 余裕が有れば、他のライフデザインも 描いてみませんか。 付録: 分裂病[=精神分裂病=統合失調症]であった人たちの中には、 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター のような美術系の人や、 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 のような文筆系の人もいますので、アナタ様も その中の1人になれる可能性があります。 草間彌生さんは、複数の世界で大活躍されて いますね。 希望や夢をキープし続けながら 急がず・慌てず・焦らず・侮らず・諦めずに 養生してくださいませな。 Good Luck! Ciao.

tomoakikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2年ほど前からTシャツとお弁当袋とトートバッグのイラストと写真、群馬県の特例小会社で商品にしてもらっていますが、なかなか知名度が無くて、苦戦しています。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

現在の住まいがご両親の所有物件であれば、 不動産担保型生活資金(リバースモーゲージ)を検討する。 この商品扱っている金融機関に相談か、 お住まいの地域の社会福祉協議会(市区町村の方)。 社会福祉協議会の貸付だと、 高齢者が対象で、子の同居は対象外となっていますが、 相談してみては。 所有物件ではないのなら、 生活保護の検討でしょうか。 失業給付金の受給要件は 失業していてすぐに働ける状態の人ですので、 病気療養が必要であれば対象外となります。 (延長申請することになります)

tomoakikoro
質問者

お礼

不動産のほうは父の同意がなければ、話が進みませんが、参考になりました。 回答ありがとうございます。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11367)
回答No.1

貯金がなくなる前に生活保護を受給して、治療に専念されると良いと思います 今はゆっくり休んで、しっかり治していいのです 治ったらまた一生懸命働きましょう

tomoakikoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は自宅か散歩中にやれることをやることにしました。

関連するQ&A

  • 就労移行支援に行くのは時期尚早か

    私は双極性障害Ⅱ型で精神障害2級で、今は生活保護と障害年金2級を受給しながら就労B型の作業所に通っています。 今まで就労B型の作業所を3ヶ所渡り歩いて来ましたが、ろくなところがないと思いました。 今の作業所でも利用者が暴れたり利用者同士の喧嘩も絶えません。 私は病気になるまでは働いていて、病気が寛解したら再び働きたいと思いますが、そのためにまずは就労移行支援の施設に通おうと思います。 今の作業所には週2日通っていますが、近くの就労移行支援は週1日から利用OKなので、そこに見学だけでも行こうと思います。 もう就労B型は嫌なのでちょっとレベルアップしていこうと思いますが、時期尚早でしょうか? もう緊急事態宣言も解除されたので就労移行支援施設も平常運営になっていると思います。

  • 就労移行支援に移るのは時期尚早か

    私は双極性障害Ⅱ型で精神障害2級で、今は生活保護と障害年金を受給しながらアパートに一人暮らしをしていて、就労B型の作業所に通っています。 プロテスタントのクリスチャンでもあります。 今は緊急事態宣言が出ていて作業所を休んでいますが、緊急事態宣言が解除されてしばらくしたら就労移行支援の施設に移ろうと思います。 作業所はコロナ前は週3日、コロナ後は週2日通っていました。 聖書では第二テサロニケ3章10節に「働かざる者食うべからず」と書かれているのですが、今は医者から働けないと言われています。 施設長からも相談員からもまだ早いと言われています。 なので働けなくても就労移行支援に通えるでしょうか? ちなみに、うちの作業所は午前中で終わりです。

  • 精神障害者の社会復帰の手順

    障害年金2級の30代女性です。 病歴は10年を越しました。 1、今、作業所の就労移行に通っているのですが、就労までどのような手順を踏んで就労するのか気になっています。 移行ではビジネスマナーやコミュニケーションなどを勉強しています。 病院では今は週2の4時間労働しかできないといわれていますが、年齢的なこともあり、この春辺りに就職活動をしたいと思っています。 2、どのような状態になれば、週30時間、もしくは20時間、働けるようになると医者は判断するのでしょうか? (病名は統合失調症、幻覚、幻聴はありませんが、睡眠薬と安定剤など10錠ぐらい飲んでいます) 3、営業と一般事務以外にどのような職種につける可能性があるのでしょうか? できれば製造業につければいいなと考えていますが、難しいでしょうか? (一応美術系の学校を出ました) 1~3のあいだでどれでもいいので教えてください。

  • あとどのくらい待つべきか

    私は双極性障害Ⅱ型で精神障害2級で今は生活保護と障害年金を受給しながら作業所に通っています。 先週の金曜日と昨日近くの就労移行支援の体験に行ったら案外やっていけそうだったのでもう作業所は辞めて、就労移行支援に移り就労の訓練をしようと思います。 その際昨日作業所の施設長に電話したらSMSで「折り返し電話します」と来て、時間まで待ったのですが折り返し来ませんでした。 今日作業所に行ってスタッフに言ったら「もう少し待って」とのことでした。 一体いつまで待てばいいのでしょうか? こっちは早く就労移行支援に移りたいのに、受給者証に終了年月日を書いてもらえるまで時間がかかりそうです。 何にしてもそうです。 今日も弁当注文したらないし、ソファーも壊れたのをそのままにしています。 何でもかんでも動きが遅いのです。 もうこんな作業所辞めて就労移行支援に移りたいのですが、どのくらい待って折り返し来なかったら再度電話すべきでしょうか?

  • 作業所から障害者雇用・アルバイトで働くには?

    持病の統合失調症と折り合いをつけながら、 現在就労支援B型の作業所に週2日1日2時間通所しています。 現在、体調は安定しています。 特にアルバイトや仕事をしていない理由はないのですが、 一般就労で最後に働いていたのを辞めてからもう4年たちました。 ブランクがあるので、何をするにも自信がないです。 このままではまずいので働こうと考えています。 30代後半~40代の人でも出来るアルバイトというとなにがあるでしょうか? 現在、就労支援B型の作業所に通いながら、障害者就労支援施設にも登録しています。 その障害者就労支援施設で以前、紹介してもらい、5年間仕事をしたことがあります。 その後、体調を崩したりして辞めて、現在の作業所で作業している経緯があり、 作業所での一週間の就労時間の合計が4時間しかないので、 就労支援施設のスタッフからは、作業所に通所する日数を増やして体を慣らさないと バイトとか仕事は続かないといわれて、作業所に通うことをすすめられて とりあえず、一般就労やアルバイトに就く件は棚上げになる感じです。 自分としては一日も早く、働きたい気持ちはあるのですが、 どこかで、自分は障害者だから、その辺を考慮してもらえたらなーと 考えているのかもしれません。 就労支援施設を通さないで、ハローワークの障害者窓口か求人雑誌でアルバイトを探して 応募すればいい気もするのですが、 ハローワークの障害者窓口にこの間いったところ、就労支援施設を紹介されて相談しなさいと 言われ、 求人誌でアルバイトを探して場合はクローズで仕事をすることになります。 ようは、アルバイトや仕事をして失敗しないか、もしくは失敗して恥をかくのが 嫌なだけかもしれません。 自分を直視するのが嫌というかそんな感じです。 他に理由としては、自分が今の状態ですぐに入れるようなブラックバイトの場合、 1)ケガをするかもしれない。(現場作業のような仕事、大けがなどの心配) 2)損害を与えてしまい賠償金を取られる(金銭的なマイナスの支出が発生しないか) の2点があります。 金銭的な面でいうと、 障害基礎年金を受給しているので、仕事を始めるとこのお金が 受給停止になる可能性が高いこともあります。 障害者雇用ならば、就労しても年金をもしかすると切られない可能性があると考え この働き方を希望しています。 ここはやはり、作業所の通所日数を増やして、障害者雇用で働く方向で進んでいった方が 良いでしょうか? どうしようか悩んでいます。よろしくおねがいします。

  • 精神障害者の就職活動までの道のり2

    アラフォーの病歴12年の障害年金2級のものです。 統合失調症なのですが、なかな医者から週4~5で、4~6時間の就労の許可が出ません。 1ヵ月半前に、週2の4時間ならと言われていますが、 父から2年前から、あと2年後の4月には就職するように強く言われています。 今、作業所の就労移行に通いはじめて4ヶ月経ちますが、受けてみたい会社はあるのですが、就労時間の問題で受けることが出来ません。 1、就労までどんな準備をすればいいのでしょうか? 2、4月までにできることはどんなことですか?(できるだけお金のかからない事で) 3、木の芽時に体調を崩しやすいのですが、何か対策はありますか? 4、これから就職活動をするのにやっておいたほうがいい事、心がけておいた方がいいことなどありますか? これらのなかで、どれでもいいので教えてください。

  • 自分の意思の弱さで、最後は迷惑かける。

    初めまして、初めて書き込みさせて頂きます。 二十代、女、就労移行支援に通所 鬱での障害手帳持ち、障害雇用での働き 就労移行に通所しています、支援員さんの紹介で 1度お試しで働かして頂いたのですが、座り作業していると体調が悪くなり1日耐える事があり断ろうと思っていました。 ですが、支援員さんには職場はいいけど、体調不良が続くから断りたい。とお話した所、もう断ったら入れないよ?いいの?と言われ、断れずに入社する事になりました。数ヶ月立ち相変わらず体調不良が続き、時間と週を減らしたいとお話した所、週5日は絶対で時間のみ減らせると言われました。 精神科でも悪化してる、の事で辞めれないので診断書書いてもらい無理やり辞めようかとも思ってます。入社した会社は1度見学に行き、1度は断っています。2回目は支援員さんのコネで入った感じです。眠れない、食べれない、退社後電車に乗れず親に向かえに来てもらう、泣き出す事が数ヶ月続いています…。断れなかった私が悪いとは思ってます。 退職したらもう就労移行にも通いません。1人暮らしなので、退職まで仕事探すつもりでいます。 私は甘いですか? 断れなくて、最後に迷惑かける事直したいです…。

  • 20歳前障害年金と就労

    専門家の方におうかがいします。 内部障害で障害者年金2級を受給しています。 20歳前障害です。 診断書で就労不可と書かれた場合は、就労をすると年金が停止になりますか? 軽作業のアルバイトもダメなのでしょうか? 私の場合主治医が書いてくれた文言が『家事などの軽作業程度はできるが、就労は不可』 だったかな? 現況届けを提出するときに問題になりますか? 社会保険事務所に行って聞いたら、就労してもある一定の所得を超えなければ良いと言われていますが。 20歳前障害で診断書に就労不可と書いてあったら、やはり年金停止の対象になるのでしょうか?

  • 障害年金の不服申立書の書き方

    今年、精神障害で障害者年金の更新手続きをしました。 しかし、審査に落ちてしまい、不服申立書を出そうと考えております。 医師の診断書のコピーはとっておらず、様式も探してみましたが無く、どう書けばいいのかわかりません。 慢性的な感情の浮き沈みと、体調不良で、なかなか皆勤や、長時間の就労ができません。 収入が断たれてしまうと、金銭的に短時間の就労じゃ生活できません。 どなたか、不服申立書の書き方、様式など、ご存知の方、教えてください。

  • 障害基礎年金とアルバイトについて

    障害基礎年金とアルバイトについて 障害基礎年金2級を認められ、現在受給中です。 病名は「うつ病」です。 少しずつでも社会復帰を目指すべく、ほんの少しのアルバイトをしてみようかと考えています。体調を考慮すると、現段階では最大でも1日3~4時間、週2日程度が限界だと思われます。 障害基礎年金2級の場合、「就労不能」ということが条件であったと記憶しております。 そこで質問です。 1.たとえ1日3~4時間、週2日程度のアルバイトだとしても、継続して就労することができるのであれば「就労不能」とはみなされず、次回の更新時に障害基礎年金2級には該当しなくなってしまうのでしょうか? 2.もっと少なく、例えば単発不定期で月に1,2回程度のアルバイトの場合はどうでしょうか? 3.負担がかからない程度の在宅ワークも考えておりますが、その場合「就労している」とみなされるのでしょうか? これら全てが「就労している」とみなされてしまえば、社会復帰をどのようにして行えば良いのか全くわかりません。 どうかご教授願います。