同僚の行動にイライラが爆発!どう接すれば良い?

このQ&Aのポイント
  • インテリアコーディネーターの私が、子持ちの同僚にイライラしています。彼女が風邪をひいてもマスクせず、私も風邪をうつされました。また、彼女は外出が多く、朝ごはんもデスクで食べています。さらに、仕事の都合で残業ができないと主張し、私に仕事を押し付けてきました。私の予約した打ち合わせ場所を勝手に使い、そっけない態度で接してきます。私は子育ても大変ですが、彼女の感謝の気持ちがないことに我慢できません。
  • 私は心が狭いと思いながらも、彼女に怒りを表すことを我慢してきました。しかし、限界に近づいています。建設会社のコーディネーターとして、定時で帰ることができない現実もあります。どうすれば彼女と上手く接することができるでしょうか?私は彼女がやめて欲しいと思っていますが、そんな風に思いたくありません。
  • 同僚の行動にイライラしているインテリアコーディネーターが、どう接すれば良いか相談しています。彼女はマスクをしないで風邪をひき、私にもうつされました。外出が多く、朝ごはんはデスクで食べています。さらに、残業の仕事を押し付けてきたり、私の予約を勝手に使ったりします。私は子育ても大変ですが、彼女の感謝の気持ちがないことに耐えられません。どうすれば上手く接することができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

インテリアコーディネーターをしています。20代後半

インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇風邪ひいてもマスクしない(そのせいなのか私が風邪ひきました) 〇その先輩からわたし、最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇その先輩、朝ごはんはデスクで食べる(就業時間中に) 〇子どもの保育園の迎えがあるから、旦那が厳しいから、という理由で残業ができないと主張(→結果、私が残業の仕事を引き受けました) 〇わたしが事前に予約入れてた打ち合わせ場所(キッズスペースが近い場所)当日になったらその先輩が場所をとる。で、あっちみたいな手振りをされる 〇自分の都合や子どもの都合で休まなければいけない日があるため、打ち合わせに出れそうにないと言ってきました。私はその先輩の打ち合わせプランをわざわざ練ってその先輩のお客さんの打ち合わせに出たんです… 私も子どもを育てるのは大変だと思っています。 手伝ったり、助けるのは当たり前だと思います。 いつかは、私も助けてもらう日がくるかもしれないですし。 でも、彼女は「代わりに出てくれてありがとう」とか、「迷惑かけてごめんね」とか、そういった気持ちがないんです。「昨日どうだった?」だけなんです。 そして、延長保育もなるべく使いたくないので、いつも17時に帰ります。延長保育を使ってギリギリまでがんばって仕事が間に合わないのであれば、仕方ないとも思うのですが、いつも17時に帰って、自分の都合で休んで、それで仕事ができないなら後輩に任せてばいいや、って気持ちがなんだか我慢できないんです。 私は心が狭いなあって思います。 だから、彼女にも怒りを表してはいけない、とずっと我慢してきました。 でも、もうそろそろ限界です・・・。 この子持ち同僚の彼女に、どういう心持ちで接すればいいのでしょうか? 今は「やめてほしい」と願ってしまうだけです。 でも、そんな風に思いたくないのです。 建設会社のコーディネーター自身、定時で帰れるような仕事ではありません。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • yu03
  • お礼率0% (0/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いや、よくわかります。いちばん難しいご相談ですね。 たぶん、相手の方の「ここまでは許される範囲(はず)」というラインが質問者様とちがう、あるいは徐々に広がってしまった。ということでしょう。 やはり、子育て中は世の中と常識がズレます。世の中もそれを許しますから、うっかりさんだと、つい甘えます。で、少しだけ「わるいな」と思っていながら甘えていますから、そこを突かれると頑なになりやすいんですね。 質問者様もそこのところがわかっておられるから煩悶されているのでしょう。 ご存知かもしれませんが、アンガーマネジメントなどでは「アイ(I)メッセージ」って言う方法=「私が感じていること」を中心に話をする、という方法は試す価値があると思います。つまり「あなたが~~」という「ユー(You)メッセージ」ではなく、「私の心が狭いんで申し訳ないけど~~」という前置きで「××のとき」という具体的状況で「私って△△して欲しいタイプなんです。甘えさせてもらえないですか?」 ということですね。 ただ、これでもし相手が気づかない、あるいはカサにかかった態度になるようなら上司と相談でしょう。これも”自分の感情の問題”であることを前提に話されれば、なんらかの解決に向かう手段にはなると思います。 「広がってしまった甘えの範囲」を縮小する難しさは本人にとってもキツイものです。相手の気付きがあったら盛大に感謝してあげてください。 Smile=¥0ですが。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6226/18562)
回答No.1

建設会社のコーディネーター自身、定時で帰れるような仕事ではありません。」などと言わずに彼女を見習って定時に帰りましょう。誰かがかわりにやってくれます。

関連するQ&A

  • インテリアコーディネーターをしています。20代後半

    インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇その先輩からわたし、最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇その先輩、朝ごはんはデスクで食べる(就業時間中に) 〇子どもの保育園の迎えがあるから、旦那が厳しいから、という理由で残業ができないと主張(→結果、私が残業の仕事を引き受けました) 〇自分の都合や子どもの都合で休まなければいけない日があるため、締切日に書類を完成できそうにないと言ってきました。私はその完成書類を使って仕事をするので「私も締め切りがあるので、半日程度ならいいですが、1日以上遅れると困ります」と伝えたのですが、「分かった。がんばります(怒)」と不機嫌な態度で応えられました。 私も子どもを育てるのは大変だと思っています。 手伝ったり、助けるのは当たり前だと思います。 いつかは、私も助けてもらう日がくるかもしれないですし。 でも、彼女は「手伝ってくれてありがとう」とか、「迷惑かけてごめんね」とか、そういった気持ちがないんです。 そして、延長保育もなるべく使いたくないので、いつも17時に帰ります。延長保育を使ってギリギリまでがんばって仕事が間に合わないのであれば、仕方ないとも思うのですが、いつも17時に帰って、自分の都合で休んで、それで仕事が間に合わないから締切日を遅れるって・・・なんだか我慢できないんです。 私は心が狭いなあって思います。 だから、彼女にも怒りを表してはいけない、とずっと我慢してきました。 でも、もうそろそろ限界です・・・。 この子持ち同僚の彼女に、どういう心持ちで接すればいいのでしょうか? 今は「やめてほしい」と願ってしまうだけです。 でも、そんな風に思いたくないのです。 コーディネーター自身、定時で帰れるような仕事ではありません。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • インテリアコーディネーターをしています。20代後半

    インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇風邪ひいてもマスクしない(そのせいなのか私が風邪ひきました) 〇その先輩からわたし、最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇以前は現場行くのダルいみたいなこと言ってたのに私がどんどん現場に行くもんだからかその人も真似して行くようになる(※近い人限定で行く、遠い場合は誰かに乗せてもらいずる賢い) 〇その先輩、朝ごはんはデスクで食べる(就業時間中に) 〇わたしが事前に予約入れてた打ち合わせ場所(キッズスペースが近い場所)当日になったらその先輩が場所をとる。で、あっちみたいな手振りをされる 〇私の方が早く打ち合わせが終わり決定してることが多いと維持でも張り合ってくる 〇進捗表の打ち合わせの回数も誤魔化す。15回打ち合わせしてるのに8回とか書いたり… とりあえず、何かと張り合ってくるんです!私は自分が心が狭いなあって思います。 だから、彼女にも怒りを表してはいけない、とずっと我慢してきました。 でも、もうそろそろ限界です・・・。 どういう心持ちで接すればいいのでしょうか? 今は「やめてほしい」と願ってしまうだけです。 でも、そんな風に思いたくないのです。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • インテリアコーディネーターをしています。20代後半

    インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 下記の先輩と仕事するのが億劫です。独立した方がいいでしょうか? 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇風邪ひいてもマスクしない(そのせいなのか私が風邪ひきました) 〇その先輩からわたし、最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇以前は現場行くのダルいみたいなこと言ってたのに私がどんどん現場に行くもんだからかその人も真似して行くようになる(※近い人限定で行く、遠い場合は誰かに乗せてもらいずる賢い) 〇その先輩、朝ごはんはデスクで食べる(就業時間中に) 〇わたしが事前に予約入れてた打ち合わせ場所(キッズスペースが近い場所)当日になったらその先輩が場所をとる。で、あっちみたいな手振りをされる 〇私の方が早く打ち合わせが終わり決定してることが多いと維持でも張り合ってくる 〇進捗表の打ち合わせの回数も誤魔化す。15回打ち合わせしてるのに8回とか書いたり… 〇誰も会社にいない時、泣きじゃくってる子供を抱いて仕事をしに来る 〇わたしが研修に行こうとするとムッとする(その人は子供の迎えがあるため、時間に制限があります) 〇何でもかんでも自分に落ち度があると人のせいにする 私は自分が心が狭いなあって思います。 だから、彼女にも怒りを表してはいけない、とずっと我慢してきました。 でも、もうそろそろ限界です・・・。 どういう心持ちで接すればいいのでしょうか? いずれはわたしが独立した方がいいのでしょうか? 今は「やめてほしい」と願ってしまうだけです。 でも、そんな風に思いたくないのです。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • インテリアコーディネーターをしています。20代後半

    インテリアコーディネーターをしています。20代後半未婚女性です。 下記の先輩と仕事するのが億劫です。独立した方がいいでしょうか? 職場に30代前半子持ち既婚女性がいます。 この方へのイライラが最近爆発しそうになり、困っています。 〇その先輩から最近外出が多いと言われる(コーディネーター自身、現場を見に行ったりお客さんと交流持つのが一般的なのですが…) 〇わたしが事前に予約入れてた打ち合わせ場所(キッズスペースが近い場所)当日になったらその先輩が場所をとる。で、あっちみたいな手振りをされる 〇私の方が早く打ち合わせが終わり決定してることが多いと維持でも張り合ってくる 〇進捗表の打ち合わせの回数も誤魔化す。15回打ち合わせしてるのに8回とか書いたり… 〇誰も会社にいない時、泣きじゃくってる子供を抱いて仕事をしに来る 〇わたしが研修に行こうとするとムッとする(その人は子供の迎えがあるため、時間に制限があります) 〇何でもかんでも自分に落ち度があると人のせいにする いずれはわたしが独立した方がいいのでしょうか? よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 異分野からのインテリアコーディネーターを目指したいのですが・・・

    27歳、現在育児休暇中です。 産前は医療関係の仕事をしていましたが、この育休中に インテリアコーディネーターの資格を目指そうか悩んでいます。 夫はオーダー家具の製造業を営んでおりまして、仕事の際インテリア コーディネーターの知識が必要なようで、妻である私にその勉強をし 資格を取って手助けをしてほしいと言ってきました。 私は医療従事者で、育児休暇を復帰してからはもとの仕事に戻るつもり ですが、夫は自営業なので、時間の都合がつきやすいためその範囲で インテリアコーディネーターの仕事をしてほしいようです。 調べてみたところ、インテリアコーディネーターの資格取得は難しい ようで、更に私のようにその知識がない者にっとてはかなりの難関 と思います。私自身はインテリア分野は昔から好きで興味はあります。 よくセンスがいいとは言われますが、所詮素人の範囲です。。。 自営業の夫の手助けをしたいので資格がとれればとは思います。仕事 をしながらの勉強は難しいため、この育児休暇中にとは思いますが、 異分野の者がこの資格取得を目指すのは困難でしょうか? また、素人の私が資格取得に際してどんな勉強方法をとればいいかご意見おねがいします。 今のところユーキャンを考えていますが・・・。

  • 派遣会社のコーディネーターの仕事の忙しさ

    こんにちは。以前派遣会社のスタッフとして勤務していたのですが、その際営業の方、コーディネーターの方に大変お世話になり、派遣会社の正社員への転職を希望するに至りました。 具体的には実際に登録していた大手のP社とT社です。 ところが、現在年齢が30ということ、また子ども(1歳)がいるため、自分にこの仕事ができるのかとても不安です。 ついては以下についてご存知の方、コーディネーターのご経験のある方、お教えいただければ幸いです。 1.多忙 コーディネーターの仕事はスタッフがつかまる夕方からが忙しく、残業も多いと噂で聞きました。私は子どもがいるため、保育園に迎えに行かなければならず、残業があまりできない状況です。どのくらい忙しいのでしょうか?やはり子持ちでは無理でしょうか? 2.フレックス 会社によってはフレックスを導入しているところもあると聞いたのですが、コーディネーターもこの制度を利用することができるのでしょうか。また実際にフレックスがある派遣会社をご存知でしたら教えてください。 3.職種 現在の家庭状況からコーディネーターは難しいかな?とも思っています。でもどうしても派遣会社に勤務したいのです。他の職種をご存知でしたら教えてください。 長くなりましたが、どうぞ宜しくお願いします。

  • インテリアコーディネーターとして独立したいと考えています。個人事業にな

    インテリアコーディネーターとして独立したいと考えています。個人事業になると思いますが、何が必要か、ぜひ教えて下さい。 私自身の経験を申しますと、住設機器メーカーのショールームにて接客、定価見積り作成業務ののち、内装材メーカーショールームにて、やはり一般客や業者との接客・打ち合わせ業務、営業部から依頼されるインテリアプランボードの作成、などを経験してきました。トータル5年程です。弱味としては、業者や個人顧客との最終的な価格交渉(下代価格)経験がないので、数字的部分が課題かと思います。 たった一人での独立は極めて難しいので、協働者としてほかにどんな人材が必要か、また商材として何をメインにすべきか、すでに独立している方などからご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 未経験で人材コーディネーターを目指しています

    質問のタイトルどおりですが、職歴も小売業・接客業(3ヶ月)しかない 者ですが、人材コーディネーターの職に就職(転職)したいと考えております。 職務内容や残業の多さ、仕事の難しさなど私自身で調べた範囲ですが 重々承知はしております。 知人でも行っているものがおりますので、理解はしているつもりです。 しかし、何よりも社会人経験がほとんどないので 未経験歓迎とされつつも、選考の対象になるのかが大変不安です。 私自身が、企業とのミスマッチと私自身の甘さからわずか3ヶ月で退職したことで、 この様な思いを他の方々に味わって欲しくないという気持ちと、 私の長所である相手の目線に立って行動すると言うことを中心に アピールしていきたいと思っております。 色々調べていると、プロフェッショナル人材コーディネーター養成講座 http://www.projin.jp/taisyou/index.html なるものがあるのを知ったのですが、未経験である私が仮に受講し 無事証書を得ることが出来た場合、そこで学んだことや経験は 私自身の自信となるとは思いますが、 企業側から見た場合、私のような未経験者だと大きなアピールにつながるのでしょうか? どうしても人材コーディネーターにの職に就きたいと考えております。 その他アドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。

  • 30代後半、どこで服を買ってますか?

    30代後半、昨年出産したばかりのワーキングマザーです。 妊娠中は「今買ってもどうせお腹が入らないから」とほとんど服を買わず、出産後も授乳しやすさや動きやすさを優先させて自由に服を選んでいませんでした。 主人と2人の頃は好きな服を好きな店で買っていたのですが、出産後は時短勤務になり給料もそれなりに減り、またこどものために少しでも貯金をしたくて今は余裕のある生活ではなくなりました。 そんなこんなで気がつけばH&Mやユニクロなどのファストファッションのものや 楽天の激安通販の服ばかりに・・。 子育てと仕事の両立に追われてゆっくり雑誌を読む時間もなく なんだか「こういう服を着たい」っていう欲望すらなくなってきて・・ このまま40代を迎えて「ダサいおばさん」になるのが怖いです。(すでになりかけてる!?) 別に「若く見えたい」とは思いませんが 年齢相応に、ちゃんと気にかけていて、オシャレな雰囲気(雰囲気で良いんです!)に なりたいと思っています。 ・保育園の送り迎えがあるので動きやすい。 ・仕事でクライアントとの打ち合わせがあるので多少は「ちゃんとしてる」感じも欲しい。 ・高くない こんな服って、みなさんどこで買ってますか? またどうやって情報をキャッチしてますか? 雑誌でいうと「SPUR」「FUDGE」が好きです。 でも読む時間がぜんぜんありません。美容室に行った時ぐらいです。

  • 進学について。(インテリアor保育

    今、高3です。 私にはいくつか夢があり、中でもこの2つになりたいと、考えています。 (1)保育士.幼稚園教諭 (2)インテリアコーディネーター 昔から家具や色、物、小物、柄、デザインなどが好きで、インテリア関係のお仕事に興味がありました。 しかし、あまり自信がなく、子どもが好きで、職場体験など、色々し、私は保育士になろうと思いました。 しかし、インテリア関係の夢も捨てきれず、先生に相談したり、色々調べたりしてみました。 先生には、私が最初に保育士になりたいと言っていたことと、計算がかなり苦手で、文系、あとセンスが必要な仕事なため、保育士の資格を取ってから、インテリアの勉強をしたらいいと言われました。 しかし、保育士になったあと、独学も厳しいだろうし、専門学校に行くのも大変なのではないかと思います。 かといって、インテリアコーディネーターは資格があれば、就職には少し有利かもしれないけど、実際に働くのとは、まったく別もので、経験が必要なのだとわかりました。 そこで、 (1)短大で様々な分野を学べる(いくつか興味のある科が受講できる(ここでもインテリアの勉強はできる)総合的な学科に行く (2)短大で保育士.幼稚園教諭の資格、免許をとり、就職。(後に余裕ができたり、インテリアをそれでも勉強したいと思ったら勉強。orそのまま保育士) (3)インテリアの専門学校へ行き、本格的に学ぶ。(卒業同時に2級建築士の資格が付与) みなさんから見ると、どの道がよいと思いますか? 最終的には自分で決めますが、正直、なりたいという気持ちが強く、冷静な判断があまりできないので、みなさんの意見を聞きたいと思いました。 よければご意見、お願いします。*

専門家に質問してみよう