• 締切済み

自衛隊のスキー演習はリフト代がかかるのでしょうか?

初めて質問させていただきます。 今、妹からモラハラ気味の自衛隊の夫と離婚を考えていると相談されました。 内容としては、自分は家事を全くやらず、家事が出来ていないと怒る。(妹夫婦は共働きで、妹はフルタイムで働いています) 妹と話し合いすると、逆ギレして話し合いにならない。 訓練や飲み会で、毎月10万円前後かかっており、内容を聞いても逆ギレをする。 他にも色々とモラハラがありますが、その中でも、スキーのリフト代金でばかにならないお金を使っているとのことです。 自衛隊がスキー場で訓練しているところを何度か見たことがありますが、リフト代金は自衛隊員本人が負担しているのでしょうか?また、毎月10万円もお金がかかることはあるのでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

具体的に云えない事情等々がある職場ですので、 妹さんの気が離婚に向かっているのであれば、 その方向で、サポートしてあげませんか。 [特別職国家公務員ですので、住居や その他の生活面で優遇されている 筈なんですけどねぇ] 「人の精神的な健康は、秘密のない誠実さに関係していて          誠実さがないと喜びを感じ難くなる。              (『イルカが猫に恋をしたとき』)台湾ドラマ」 その自衛隊の彼は、 真摯さや誠実さに 欠けているのかな。 Ciao.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33021)
回答No.3

仕事に関する経費は、会社が出します。ただ自衛官や警察官は、実際は経費であるものの自己負担をしなければならないということはありますね。例えばどこかにお土産を持っていくとき、経費にしてしまうと公務員が誰かに経費でお土産を贈ったとなると癒着だの贈賄だのといわれてしまいますし、かといって手ぶらで行くわけにはいかないというケースもあり、そうなると自己負担になるってことだってあります。 また自衛官は遊興費(交際費)はそれなりにかかると思います。上官は部下に「おい、飲みに行くぞ」といったら部下は断る権利は基本ありません。その代わり、誘ったのは上官なので奢るのが義務でもあります。「御恩と奉公」ってやつですね。 体育会系の総本山みたいな場所でもありますから、後輩や部下の面倒を見ないとついてこないというのもあったりします。そうやって出費がかさんでいる分、もしかしたら「面倒見のいい先輩」として部下からは慕われている可能性もあります。 一般企業とは業務の内容も業界内の暗黙のしきたりも大きく違う会社ですから、一般企業のノリと比較できるものではないと思います。 無駄な出費も多いかもしれませんが、官舎や優遇されていたり、年金が手厚かったりとメリットもある会社だと思います。特に寡婦年金はかなり優遇されていますよね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6260/18662)
回答No.2

職業上の経費は全て税金でまかなわれています。 毎月10万円も 飲酒等遊興費に使い 妻に話さないというのは 有責離婚の正当事由になります。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

教育・訓練にかかる費用は、経費ですけら 個人負担はない、と思います。

関連するQ&A

  • スキー事故の示談金について

    子供がリフトから降りてスタート地点にそりを持っていく滑走前の間で後ろから人にぶつかってしまいました。スキー場では少し赤くなっているという診断でした。相手の方は後ろからであり、またそりの通路を外れたところでぶつけられたので全面的に被害者であるから慰謝料を欲しいと要求してきました。相手の言い分は翌日医者に行ったので治療費、自分のリフト代と友人のリフト代、診断書が全治5日だった為、その間の習い事のお金、精神的苦痛の慰謝料です。精神的苦痛の慰謝料の中身は1日仕事を休んだ分と休んだので会社に迷惑かけた、楽しいスキーを台無しにした、友人に迷惑かけたとの事。実際に治療費にかかったお金は1万円位です。確かに人にぶつかり迷惑をかけたのでこちらは悪いと思ってますが、その人もスキー場の人にそこは急な坂になっているところだからその場所で板の着脱はせず、もっと上の方でやるようにと注意されてうなずいてました。休業補償代なんてたかがしれている、精神的苦痛はずっと続くぞ。長くかかるからな。と半ば脅かされて今、5万円請求されてます。精神的苦痛のお金が半分位占める25000位です。5万円の慰謝料は妥当なのですか。怪我の具合から習い事も本当に休んだか定かではないし、友人のリフト代ももたなければならないのでしょうか。精神的苦痛代ははっきりとした計算式とかあるのでしょうか。

  • 陸上自衛隊になるには

    現在23歳男で中卒のフリーターです。 借金もちです。 入隊は借金を返済するためとかではなく、 単に自身の精神的、肉体的な鍛錬のために入隊したいです。 まず、借金が100万円程で毎月の返済は4万円程なのですが、 借金などは入隊するに当たり差し支えありますか? 次に、入隊試験でどれほどの体力が求められますか? それから入隊後についてです。 自分は体毛がかなり濃い(雪男並)のがコンプレックスで、 人前での着替え、パンツ一丁や裸になるのに抵抗があるのですが、 入隊してからはお風呂とかは混浴(男)ですか? 最後に陸上自衛隊でレンジャー訓練などがあると思うのですが、 陸上自衛隊に入隊した経歴があり、これらの訓練をクリアすることで 任期を終えたのちの転職(警察官など)で有利になりますか? 人生の最終的な目標は、警察官からのSAT入隊です。 自信、誇りを持ち、自分の命を張って国民を守れるような男になりたいです。 質問しすぎでおこがましいにも程がありますが何卒宜しくお願いいたします。

  • スキーなんてものもありました

    この冬、スキー旅行の予約の出足が好調だ。バブル期にスキーブームを体験し子育て真っ最中の 三十~四十代に「子連れでゲレンデに戻ってきてもらおう」と、スキー場は子どものリフト無料化などの誘客策を強化。 ホテル業界もカップル向けの部屋を思い切って縮小し、家族で泊まれる広い部屋を増やす改修を進めている。  ブームの火付け役となった映画「私をスキーに連れてって」(一九八七年公開)。 劇中歌「恋人がサンタクロース」を歌う松任谷由実さんが毎冬、コンサートを開く苗場スキー場(新潟県)と 苗場プリンスホテルが今年、大胆な改革に踏み切った。 二十二年ぶりとなる部屋の大規模改装に着手。カップルの利用を想定した二人部屋を三十六室減らし、 家族用四人部屋を十八室増やしたのだ。 一昨年には屋内プールを子ども用室内スキー場に転換。カップルの憧れの的だった「苗場」が 家族向け行楽地の色彩を強めている。プリンスホテルの担当者は「三十~四十代は子育てに忙しく、 スキー場から離れているが『またやりたい』『子どもにさせたい』という願望はあるはず。 家族で来やすい環境を整えれば、足を向けてくれる」とその狙いを説明する。 プリンスホテルは苗場に加え富良野(北海道)、軽井沢(長野県)など系列の九スキー場で、 この冬から一日二千~三千二百円だった小学生以下のリフト代も無料にした。 日本生産性本部の「レジャー白書」によるとスキー人口は九三年の千八百六十万人をピークに下り坂で 昨年は六百三十万人だった。三十代以下に人気のスノーボード人口は減少率が小さい。 全日本スキー旅行業協会の岩井裕士事務局長は「三、四十代などを呼び戻すことでスキー人口が上向いてほしい。 子ども連れで来てくれれば将来のスキーヤー育成にもつながる」と話す。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122602000123.html ああ、そういえば1980年代ですかね、土地バブルの頃。 なんかの映画で「ステマ」をして、どっかの時代遅れの歌手が「男は女に貢ぐもの」なんて考えを歌にして洗脳していた時代。 すっかり忘れていました。 今思えば、映画も歌も全部「ステマ」だったのかと、断定できるわけで。 映画や歌は当然「広告代理店」が入りますからね。 当たり前ですよねぇ。 どこのバカがクソ寒い冬の外に、高い金出して、せいぜいい1シーズン1-2回した使わん道具と、乗るだけで数千円取られるベルトコンベアー、クソ高い宿泊施設という名前のラブホ、荷物だらけで電車に寿司詰め。 その上男は高額なプレゼントやら旅費を全部負担させられて。 そいつらが結果、不景気で給料が激減し、生活にローンに苦しみ、仕事帰りの飲みすらままならない・・・ 日本をぶち壊したのも、バブル世代ですしね。 どこのSMクラブだよと、自業自得、そう思いますが。 で、呼び戻し? アホかと。 空前の不景気、雇用はなし、給料は下がる一方、かつての世界に誇るモノ作り産業も壊滅、携帯に金がかかりすぎて、他に娯楽にまわす金などない。 なにより、ネットの普及で自宅にいるほうが金もかからず、安全に楽しめるご時勢。 スキーの道具買うならソーシャルゲームでスキーのアバターゲットしたほうがいいって時代です。 みなさん、スキーは今行きたいと思いますか。 高い道具と、新幹線なりによっこいせと積み込んで、クソ寒いなか坂を滑るだけのものに。 車だって必要ですが、そんな金を今の非正規雇用の若者は持っていない。 車なんていらないって人も多い。 もちろんソーシャルゲーみたいに価値のあるアイテムなんてもらえません。 スキー人口は70%減っているそうですが・・・ 私は過去に一度だけ滑りましたが、つまらんので以降行っていません。 生涯行くことはないでしょう。 行きたいと思いますか?高い金払って。 特に若い方(いわゆるゆとりの方々)に回答願います。 もはやカテゴリにスキーすらないですねぇ・・・

  • 公務員のスキー指導の報酬

    昨年3月に念願かなってSAJスキー準指導員に合格しました。 昨年の12月からお世話になっていたスキースクールでスキーレッスンの補助(手伝い)をしたところ、1月15日に12月分講師給料という形でお金をもらいました。稼働していたのは10日くらいでもらったお金は5万円弱です。 1日5000円の日当ですが、所得税として360円源泉されていました。 ただ、家からスキー場に行くまで往復交通費として1600円ほどかかります。 なので実際に手元に残る金額は3000円ほどです。 これって公務員の副業に該当するのでしょうか。 営利を目的とする企業に従事することを禁じられているのは承知しています。 また、給料の内訳は、レッスン内容により、財団法人札幌スキー連盟が15000円と株式会社○○スキースクールが35000円とそれぞれ別に支給されています。 それぞれで源泉徴収もされており、先日平成19年度分給与所得の源泉徴収票も送られてきました。 財団法人から支給される給与と株式会社から支給される給与でも違うのでしょうか?

  • 車の購入代金をどこから出すか?

    必要に迫られて車(2台目)を買うことになりました。そのお金をどこから出すか?について夫婦で話し合っています。金額はおよそ120万程度です。 みなさんならどこから出されますか? 1、夫の持っている貯金から出す 2、結婚後、妻が働いて得た貯金から出す 3、毎月の家計で余った分から出す 夫婦ともフルタイムで働く=家事を半々にする、という役割分担は出来ていません。家事の大半を妻がこなしています。 今は、妻が家にいても時間をもてあます、それなら家を建てるため、子どもの将来のため、貯金は多い方がよい、という判断で共働きをしています。

  • ★★信州のスキー場 野沢か栂池か・・★★

    よくある質問ですみません。 2月の8日(水)か15日から2泊5日のバス旅行でスキーに行こうと考えています。 (泊まりが木・金) 初心者と中級者です。 質問内容ですが、行き先に迷っています。現段階で野沢か栂池・・と考えているのですが、お勧めを教えてください。もしくはその他のスキー場でもかまいません。 (今は野沢が一歩リードですが、理由は50分多く滑れるから名だけです。野沢か栂池で迷っているのも大きそうだからとあいまいです。) ・この候補が出るまでに気にした事。 1・値段はあまり気にしません。・・が、通常より高くなるのは除きました。(赤倉がこの時期共通リフトが高いので止めました。 それまではトップ候補でした。) 2・私が初心者なのですが、とっても臆病なので人が余りいない・もしくは広いところがいいです。(密度が少ないところ。) 竜王も最初トップでしたが、初心者コースが少なそうだったので止めました。 3・たくさん滑りたいので、なるべく近めのところがいいです。(現段階では余り意識していませんが、志賀高原は遠そうだったので除きました。) 単純に、よくいかれている方のお勧めでもいいです。よろしくお願いします。

  • 公務員のスキー指導の報酬は副業になるのか?

    昨年3月に念願かなってSAJスキー準指導員に合格しました。 昨年12月からお世話になっていたスキースクールでスキーレッスンの補助(手伝い)をしたところ、1月15日に12月分講師給料という形でお金をもらいました。12月の稼働日数は10日くらいで、もらったお金は5万円弱です。 1日5000円の日当で所得税として360円源泉されていました。 ただ、家からスキー場に行くまで往復交通費として1600円ほどかかります。 なので実際に手元に残る金額は3000円ほどです。 これって公務員の副業に該当するのでしょうか。 営利を目的とする企業に従事することを禁じられているのは承知しています。 また、給料の内訳は、レッスン内容により、財団法人札幌スキー連盟から15000円と株式会社○○スキースクールから35000円とそれぞれ別に支給されています。 それぞれで源泉徴収もされており、先日平成19年度分給与所得の源泉徴収票も自宅に送られてきました。 財団法人は営利を目的としない企業ですよね。 なので財団法人から支給される給与と株式会社から支給される給与でも違うのでしょうか?

  • 共働き、子ども2歳。夫のストレス

    共働き夫婦です。子どもが0歳のときから私がフルタイムで働いていますが、 酔っぱらうと夫が家事や育児がほったらかしだと怒鳴って大暴れします。 酔っぱらっていないときには、夫が保育園の送迎をすることを買って出てくれ、 「今日は私が迎えにいくよ」といっても「自分のほうが早いから」といっていつも迎えにいってくれます。 ほか、夕飯もつくってくれ、とても家事をしてくれています。 酔っぱらうとしらふのときとはまったく逆のことを言い、不満が大爆発するので、どうしたものかと面くらっています。 私は虚弱なほうで、フルタイムで働いてくるだけで精一杯になっているところがあり、家のことがおろそかになっているのは否めません。 しかし夫の仕事は不安定で、手取りは二人あわせても20万から30万円です。保険も私が払っています。 正社員の仕事に就けたので、できればがんばりたいのですが、熱のときのお迎えなど 私が行けるのは月に1日までしか行けず、夫に行ってもらっている現状です。ほかの社員は休みもとらず残業毎日22時までの職場で、わたしは夕方に帰らせてもらっているのですら気がひけるような感じです。 夫の尻を私がたたき、毎月15万円くらいは稼いできますが、酔っぱらうと「金のために仕事はしたくない」と大騒ぎしています。この生活がはじまって2年ですが、ストレスがたまっていっているのがわかります。 私は夫が甘いと思うのですが、夫からすると私は育児や家事を手抜きしている(お金よりも大事なものがある。貧乏でもなんとかなる)という意見です。 夫は私が仕事を辞めて自分の実家(年金暮らしでゆとりがある)に帰れば、家賃が浮いて自分のやりたい仕事が思う存分できるのに、と言います。 客観的にこの夫婦を見られて、どう思われますか? 夫のストレスはどうしたらよいのでしょうか。

  • 月2万円なら家事を外注してもいいと思いますか?

    共働きで家事までになかなか手が回らないとして、月2万円なら家事の一部を外注してもいいと思いますか? 月2万円ならOK。 もっと安ければ。 そこまでのお金を出したくない。 他人に家に入ってもらいたくない。 など、ご意見ありましたら教えてください。

  • 家事分担の不満を紛らわせたい!

    母・兄・妹の3人家族です。 母から『家事放棄宣言』があり家事は3人で分担するかたちになっています。 生活費も分担しての共同生活です。 母、兄は家の中が汚れていても気にならず、ましてや自分が片付けるとは思っていない。 私がやらないと家の中は埃だらけ、台所にも汚れた食器がたまってしまい・・・。 私が意見しても母は生返事、兄は逆切れです。 『仕方ない、私が家事をすれば良いんだ』と思うのですが、『何で私だけ?』とも思ってしまいます。 共働き夫婦なら『愛する旦那と子供のため』とか思えるのかな? 家事は嫌いでは無いので何とか不満な気持ちを紛らわして、楽しんで、もしくは淡々とすることが出来なか・・・と思っています。 こんな時、どうやって乗り切りますか?