• ベストアンサー

月2万円なら家事を外注してもいいと思いますか?

共働きで家事までになかなか手が回らないとして、月2万円なら家事の一部を外注してもいいと思いますか? 月2万円ならOK。 もっと安ければ。 そこまでのお金を出したくない。 他人に家に入ってもらいたくない。 など、ご意見ありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私はフルタイムではないですが、完全なる共働きなら そうしているでしょうね。。  月2万円というのがどこまでカバーするかわかりませんが、 週2回ペースの掃除だけとしても安いと思います。 料理はなるべく自分でしたいです。(買い物はお願いする) ちなみに私は育児中習い事をする間(週4~5時間ほど) ベビーシッターも雇っていました。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヘルプの内容は選びたいということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.7

なにそれ? ここでマーケティングしてんの? それとも自分が頼もうかなって思ってんの? で、あなたの共働きでのその総収入はいくらなの? それによって『2万円』の価値って変わんじゃないの? 『2万円の価値』って収入によって変わるよね? 月収100万円の人にとったら『2万円』って月収33万円の家でいう6600円と同じようなものだよ? なのにただ『2万円』ってだけで考えてんの??? それに『一度もやってもらってもない試してもない』のに、なのにそれが良いか悪いか判るの(笑)??? たとえば週一回たった2時間だったとしても、いわゆるプロがテキパキやってくれる2時間分の仕事と、のったりした奥さんがテキト~に惰性でする2時間でする仕事と全然違ったりもするよ? たとえ総月収33万円の家での2万円でも、実際やってもらったらそのおかげでQOL(クオリティオブライフ)が格段にあがったり、普段とは違って『家を片付ける』のレベルがあがってそのおかげで家がキレイになって快適になったり、そうなった事で夫婦の会話が増えたりするならその『2万円払う』事の価値は十分にあったりするよ? その反対に実際にやってもらって『2万円』払ったけれど、自分でのったりしてるのと大して変わらない、払ってもらう前に自分でキレイにするのとレベルも同じなのであれば『その時初めて』その『2万円払う価値がない』って判るものだよね。 なのにただ『2万円』という『額』だけ”自分がやったのと変わらないに違いない”と勝手に独りで思い込んでそれで『価値が無い』と決めつけるとか、『実際やってもらって試してもない』のに、なのに決めるとか...それでよく決められよな??って思うわ(笑)。  そりゃまるで『一度も食ってないくせに、ただ値段だけでそれは美味いだの不味いだのを勝手に言ってる』のと同じだよな(笑) そういう判断のし方をする人って頼りね~な~って思うわ。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと意見が聞けるのがこういった場所のいいところだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254326
noname#254326
回答No.6

週1回で月2万円ならきてもらっても1回せいぜい2時間くらい…? 食事は外食ということでしたから、掃除・洗濯中心ですよね。 掃除。トイレも風呂も週1回掃除かぁ…。汚そう…。 洗濯。洗剤と一緒に放り込んで洗ったり乾燥機で乾かすのは何かのついでにできます。一番嫌なのが洗濯物を畳むことです。たった2時間程度では畳むまでは無理でしょう。家事代行頼んだのに一番嫌な作業は自分なんて馬鹿みたい。1週間ずっと室内干しにして翌週畳んでもらうんですかね(笑)しかも汚れた下着も1週間ためておく?!いやー、ないですわ。 たった2万円の家事代行で満足できる人はワンルームの独身男性くらいじゃないかなぁ。あるいは汚れに鈍感な人。 こんな中途半端な代行でお金もプライバシーもなくすなんてもったいないです。 家事代行そのものは悪くない選択だと思うんですが、共働きという状況(2人分のスペース、物、洗濯量など)だったらそこそこ満足するには週2、3回くらい来てもらって、10万くらい出さないと結局はやらなきゃいけない家事が残って疲れるわ、ケンカするわ、お金は払うわでコスパが悪いと思います。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中途半端すぎますかね。もう少し必要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

ナニーと 家政婦を雇っていた経験から 昔々はばあやってか乳母がいた・・・・。んで。その記憶から回答します。 月に二万は安いけれど、 逆に「大丈夫か?」と思います。 ので、もう少し出してもしっかりと仕事をしてもらえるなら・・・ですね。 ナニーは月契約で五万でした。20年前 家政婦は時給650円で午後一時から六時まで。よって日に3250円計算ですが・・・。 月ー金なので、週に15,000円だとして、月に6万ですよねぇ? そういう仕事を二万で・・・・。なにをしてくれるんだろうと思いますね。 引き受ける人も一軒二万じゃ食べていけないから、掛け持ちするとすれば・・・・。仕事も中途半端になるかな~とか、考えます。まー週一とか?手伝ってもらうっていうのは分からなくはないけれど。 あー金の無い友人に、草むしり庭全部で10,000円とかで依頼したこともあります。 広いんで・・・・・。やってられないし。 3.4日かけてやってくれてたのかな。 犬の世話一日1,000円とか。 他人に家に入ってもらいたくないっていう人はいるかもね。 私は二万じゃ怖くて依頼できない。 と回答しておきます。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この値段なら、ちょっとしたことに限られるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LORDLEON
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

たしかそれって週一回で二万って話でしたね。週休ゼロとかならお願いするかもしれませんが、洗濯・掃除が週一回なら頼むほどのことではない気がします。洗濯ならコインランドリーでもいいですし

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頻度も考慮した方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.3

aktkmtさん、こんにちは。 月2万円だと、週に1回2時間程度だと思います。 内容も、掃除、洗濯、食器洗いくらい。 これで負担が減るかなあ、と思います。 外注を考えるということは、奥様がお忙しいのでしょう。 家族構成が分かりませんが、今後も家事ができないほど、奥様が家にいない状況のままにするのか、お話し合いされた方がいいかと思います。 ご主人の家事参加も前提になるでしょうが。 ご参考までに。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 月2万円だとあまり負担減にならないかもしれないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

家事が出来ないのに何故共働きするのですか金の問題ではないと思いますが自分で出来る範囲で働く様に。

aktkmt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外注はしない派ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外注工賃を5万円多く振り込んでしまいました。

    お世話になります。 19年12月末締めの外注工賃を、実際より5万円多く 20年1月末に間違って振り込んでしまっていたことが最近発覚しました。 毎月取引がある業者なので今月末の支払い分で、 相殺した金額を支払うことになったのですが仕訳の方法がわかりません。 仮に、 19年12月の買掛金10万円だったところ20年1月末に15万円振り込んでしまい、 20年4月末請求書が6万円だったので今月末に相殺した1万円を振り込む・・・ という設定でお答え頂けると幸いです。 ご指導宜しくお願いします。

  • 在宅での外注の仕事の収入について。

    1月~4月まで、正社員として働き88万円の給与収入がありました。 妊娠による退職で、5月から夫の扶養に入りました。失業手当の給付は延長の手続きをしました。 今後は、アルバイトとして前職の仕事を一部在宅で外注として引き続きすることになっています。月に1万円程度の収入があります。 そこで、わからないことがあるのですが、 1.今年の収入の上限(見込み)は正社員として働いていた88万円+外注の収入8万円です。103万円に達していないから、夫の扶養に入ったままでOK?? 2.外注の収入8万円分の確定申告(白色)をする必要がある??収入の証明は請求書で良いのか?? 3.ハローワークに失業給付の延長を申し出ていますが、アルバイト収入(月1万円程度)がある旨を報告しておいたほうが良いのか?? 以上です。勉強不足で申し訳ないのですが、教えてもらえると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 外注費 相殺について

    当社がA社に下請に出した工事について 請求金100万に対して当社機械リース代20万円 を差し引いて支払う場合の 仕訳について教えて下さい。 (相殺明細有り・請求額100万円) ○月○日 外注費100万円      工事未払金外注100万円 工事未払金外注20万円   外注費20万円 支払時 工事未払金外注80万円   現預金80万円 これじゃぁ意味ないですよね・・・

  • 外注費の取り消し

    昨年はじめて決算を行った事業法人(3月末決算)です。 事業法人といっても自分一人だけの小さな会社で会計初心者です。 昨年はじめての決算を行い、3月末に親戚に作業をお願いして先払いで外注費として処理しました。 しかし、作業が上手くいかずその後支払ったお金を返してもらいました。 以後、何もしないままだったのですが、最近その親戚から「自分は確定申告しなくてもよいのか?」との質問があり、 答えに窮してしまいました。以下について教えてもらえないでしょうか? ※前期は赤字決算で、外注費を支払わなくても同じく赤字決算は変わりません。 1.今回のように事業年度をまたいだ返金(外注の取り消し?)は可能でしょうか?可能な場合、処理はどのようにすると良いでしょうか? 2.親戚は確定申告しなくても大丈夫でしょうか?(お金は全額返してもらってます。) -------------------------------- 昨年の勘定元帳上では、下記のように処理しています。 現金 3月31日 / 相手科目[外注費] / 適用[作業費] /貸方[○○円] --------------------------------

  • 仕事を辞めたら家事は全て、、、、、。

    今は共働きで、夫は家事をよく手伝ってくれています。 それは「共働き」だから。(まあそれでもやはり家事の比重は私が多いのですが。) この前夫がポツリと「仕事辞めたら、 もう皿洗いしなくていい?」と言われました。 なんなくひっかかったのですが、 結婚して、専業主婦になった場合、やはり家事はいつも、どんなときも 主婦がすべきでしょうか。 今は「だって私も働いてるんだもん」と家事をおろそかにしても 免除されていますが、仕事しなくなったらそれは許されないんですね? だったら、例えなあなあでも、仕事さえしていれば家事をおろそかにしても許されるのであれば、専業主婦でいるよりもずっと気楽のような気がしてならないのですが、、。 「少しでも手伝ってくれたりとかしてくれないの?」と言ったら、「じゃあ俺の仕事も、持ち帰ってくるから手伝ってよ!」と言われました。私には屁理屈のように聞こえるのですが、、。 昔母親が家事をおろそかにしていたときに、「お母さんの仕事なんだからちゃんとやってよ」と言った時、母親に「何言ってるの!同じ家に住んでるんだから手伝うのは義務でしょ。」みたいな事を言われました。 (まあ、子供と妻の立場はまた違うかも知れませんが) 仕事を辞めたら、とたんに家事が全部自分の「仕事」になるのかと思うと、プレッシャーを感じてしまうのですが、みなさんはどう思いますか??とたんに夫が何もしてくれなくなるのかと思うと、それも不安なのです。なんとなく。自分が家政婦扱いになるのを恐れているんでしょうか??働いて、お金をもらえるほうが明確に「偉い」となることもなんだか不満です。 働いてる女性、専業主婦の方、また夫の立場から、様々な意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 家事の一部を…

    家事の一部を… 毎日仕事から帰るのが遅く 休日出勤があることもあります。 家事の一部を個人的に 誰かにお金を払って行って もらうことって可能なのでしょうか? 契約書などを作成すれば…

  • 夫への家事の頼み方

    みなさんは旦那さんにどうやって家事を頼んでいますか? 私は共働きですし、そもそも夫に家事を「手伝ってもらう」のはおかしいという考えは持っていますが、やってほしいなら言えばいいという意見もわかるので、これをやってほしいって頼むようにしています。 快くやってくれたときには、すごい助かったよ~等と言うようにもしています。 そういうときはいいのですが、頼むと嫌がられるときもあって、私としては嫌嫌やられてもやらされているという認識になってもなーと思うので、じゃあ大丈夫だよって言うのですが、それはそれで不機嫌になるなと言われてしまいます。 まあ確かに愛想よく大丈夫だよーなんて笑顔では言えないのですが、、、 そういうやりとりがあると、頼むの面倒だなーと思ってしまいますし、結局お義母さん等にやらないと怒られるから家事やってるんだーなんて言われてしまいます。 それならもう文句を言わず家事を全部こなそうかとも思いますが、このあと何十年も結婚生活が続くならやるようになってほしいなーとも思います。 円満に分担などできてる方はどうされていますか? また、フルタイム共働きで全部奥様がされてる場合はどうやって平常心保っていますか?

  • 家事分担の不満を紛らわせたい!

    母・兄・妹の3人家族です。 母から『家事放棄宣言』があり家事は3人で分担するかたちになっています。 生活費も分担しての共同生活です。 母、兄は家の中が汚れていても気にならず、ましてや自分が片付けるとは思っていない。 私がやらないと家の中は埃だらけ、台所にも汚れた食器がたまってしまい・・・。 私が意見しても母は生返事、兄は逆切れです。 『仕方ない、私が家事をすれば良いんだ』と思うのですが、『何で私だけ?』とも思ってしまいます。 共働き夫婦なら『愛する旦那と子供のため』とか思えるのかな? 家事は嫌いでは無いので何とか不満な気持ちを紛らわして、楽しんで、もしくは淡々とすることが出来なか・・・と思っています。 こんな時、どうやって乗り切りますか?

  • 共働き女性、家事してますか?

    新婚20代女性です。 半分愚痴ですが、ご意見をお願いします。(長文です) 私と夫の希望で、お互い正社員として働いています。 私の方が早く出勤し、同じ位の時間に帰宅します。 給料は私の方が多いです。 家事の負担割合は私:夫が8:2位でしょうか? 仕事が終わると、夫はソファーで寝転がりテレビ鑑賞又はうたた寝。 私は夕食作り→片付け。2日に1回の洗濯。 家の掃除は完全に私。 買い物とゴミ出しが折半でしょうか? (買い物といっても、夫の場合自分が食べたいお菓子を買うだけ) 先日、夫に少しでいいから一緒に家事をやって欲しい事を伝えました。 結婚前から、共働き夫婦の家事負担は折半!と何度も訴えてきたので、いつもの事なのですが。 すると夫の不満?が溜まったのか、「○○さんの家(共働き子供2人)も、△△さんの家(共働き子供1人)も、家事は全部妻がやっている」との返事が。 協力を要請する妻を持つ自分は、カワイそう・・・そのような様子でした。 夫への深い愛情があれば、家事なんていくらやっても平気なのでしょうか? 不満なんて微塵も生まれてこないのでしょうか? 家事の協力を要請する私は、懐の小さな女なのでしょうか。 自動的に食事が出来、洋服も自動で洗濯され収納され、部屋を汚してもいつの間にか綺麗になっている・・・。 仕事と家事の労働を足したとき、夫婦は同じだけ働いているべきだと思うのですが、この考えはおかしいですか? 個人的には、出来る人がやる、お互いに進んでやる、が理想です。 文章がまとまらず申し訳ありません。 共働き夫婦の現実が知りたいです。 こんなものなのでしょうか。 ご意見、宜しくお願いします。

  • 家事について

    平成30年6月に結婚し私の実家で暮らしています。 家族は母は6年前に他界し父と3人です。 夫は家に居る時は何も言わずに家事を手伝ってくれているので、とても助かっています。 問題なのは父です。 昔ながらの考えで家事は全て女がやるのが当たり前、当然と言う考えなのです。 要するに家には母は居ないので私が家事を全部やるべきだと言う考えなのです。 私自身、精神障害を持っていて体調を崩しがちで出来る限りの事はやっているつもりですが私一人だけでは全部はやりきれない状態で夫が手伝ってくれて全部、出来る感じです。 それに対し父はお金と時間に余裕さえあれば趣味の洋らんで家庭を振り返らず家事は一切やらずに生活費も入れない。 それで私がやっている事に対し気に入らなかったり夫が家事をやっている所を見たりすると怒りだす。 私が体調が悪くても気遣う事もない。 何か言い返せば 俺は忙しくて家の事を、やっている時間がないんだ。 家にはお金もなく私が原因で借金が増えたんだ。 とまで言ってくるのです。 私が原因で借金が増えた。なんて意味がわからないし、それは家族間でも言ってはいけない事だと思いませんか? 母が闘病中でも趣味の洋らんは自粛せずに自分の物には制限をかけて、お金がないから私に生活費以外のお金を出せ。 とまで言って来たこともあります。 私も安月給で、これ以上はお金を出せないと言っても、それでもお金を工面しろと言われ闘病中の母の為ならと思い借金までしたこともあります。 私が父に対しての言い分は (1)昔ながらの考え方、女が家事を全部やるのが当たり前、当然と言う考えは捨ててほしい。 (2)私がやっている事に対し文句を言いたいのであれば父にも少しは家事を手伝ってほしい。 逆に家事を一切やらないのであれば口出しもしないでもらいたい。 (3)少し家の事をやっただけで全部、家事をやったつもりにならないでほしい。 ごはんを食べ終わった食器を1回、運んだだけ。 お茶を入れただけ。等々。 (4)そんなに時間がないだのお金がないとか言うんだったら生活費以上に一番お金と時間を使っている「趣味の洋らん」を辞めるべきだ。 と思うのですが、みなさんはどう思いますか? 夫には上記の事を受け入れた上で結婚して助けてくれてホントに感謝しているのですが父の行動、言動だけは許せません。 趣味の洋らんに対しては夫の両親からも良く思われていなくて私の父は、それには一切気がついていません。

専門家に質問してみよう