• 締切済み

大坂なおみ選手

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10613/33339)
回答No.12

確かに肌の色は黄色人種ではないですし、日本語もほとんど喋れません。 でもシャイで喜怒哀楽がほとんど表に出ず、プレッシャーに弱くて自己主張がヘタという中身はド日本人だよなーと思います。 サッカーの本田選手や長友選手のような人のほうが中身がド日本人ぽくないんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 大坂なおみフィーバーについて

    なぜ皆は大坂なおみ選手を応援するのだろうか? 大坂なおみ選手が全豪で優勝して3億3000万もの賞金をゲットしても、テレビで応援していた赤の他人の人々には1円たりとも還元されない。 大坂なおみ選手に限らず、赤の他人のスポーツ選手の活躍に一喜一憂するのはどういう心情なのだろうか?

  • 大坂なおみ選手の国籍

    米国を拠点に活動している二重国籍の大坂なおみ選手の活躍を、日本人の快挙として報道するのに何か違和感を感じるのですが、、 ところで将来的に彼女はやはり米国籍を選択するのでしょうか?

  • 大坂なおみ選手は国民的ヒーロー

    安倍晋三という男は大坂なおみ選手に国民栄誉賞を与えて自らの人気とりに利用しようとしていますよね?

  • 大坂なおみさんが日本人として納める税金は?

    大坂なおみさんの契約金はすごいですね。 そこで素朴な質問ですが、日本人なら日本に税金が入るのですよね? 私は我が家のサラリーマンの税金しか知りません。 大坂なおみさんのように世界で活躍してる人の税金も住民票があるところに入るんですよね? 所得税は国に? 県民税は県に 市民税は住民票のある市に、ですよね。 後、ほかに何か税金がありますか? 何も知らなくて恥ずかしいと思いますが、 大坂なおみさんの収入が夢のような大金なので税金はどこに入るのかと思いました。 彼女の住民票を私の住む自治体にしてくれないかとも思います…・

  • 大坂なおみ選手の印象

    日本人選手初のグランドスラム優勝として連日報道されてますが、日本語がまともに話せないし、黒人に近いような外見のため私は外国人の出来事のような印象で日本人選手が優勝という感じがしません。 国籍の規定などは除外して皆様は日本人選手が優勝したという感覚はありますか?

  • 全米オープン優勝の大坂なおみについて

    前の全米オープン優勝時に、セリーナ・ウィリアムズと表彰台に立ったとき、すごいブーイングで大坂なおみは、「皆、セリーナを応援しているのは知っている」と言って、泣いていた写真記事を見ました。両選手の健闘を賞賛する、そういう懐の深さはアメリカ人にはないのでしょうか? 本人でないとわかりませんが、この涙は何に対して、どんな気持ちであったと推察出来ますでしょうか 一人ぽっちで感傷的になったのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 大坂なおみの胸ぽち

    全豪オープンで大坂なおみの胸ぽちが目立ちますが、あれはテニス協会のレギュレーション的に問題ないんでしょうか。 水泳だったらNGですよね。 というかあれを見て興奮する男性がいるんでしょうか?

  • もし、日本以外にもうひとつ国籍を持てるとしたら?

    日本とアメリカ両方の国籍を持っていたテニスの大坂なおみ選手の活躍で、「二重国籍」の存在や関心が高まりましたが、もし皆さんが日本以外にもうひとつ国籍を持てるとしたら、どの国がいいですか? その理由も教えて下さい。 こんなことができそう、こうなりそう・・というような思いつきやイメージで結構です。

  • 大坂なおみさん、指原莉乃さん

    大坂なおみさんの黒人差別に対する抗議の姿勢を、快く思わない 人が誹謗中傷しているようです。 肌の黒いことでなぜ差別を受けるのか? 素朴な疑問です。 それは、アメリカやヨーロッパからのアフリカ諸国に対する三角貿易 に端を発しています。 アメリカがアフリカから黒人を奴隷として受け入れ、それの見返り に生糸(綿花)をヨーロッパに輸出し、その利益をアフリカの黒人 運搬会社に支払う。 つまり、黒人は貿易のための道具だったのです。 その歴史があるから、今でも差別対象になっている。ということなの でしょう。 しかし、今更こんなバカな手法で利益を得ようとするものは皆無で す。それでも、その歴史が頭から離れない人がアメリカには大勢 いるということでしょう。 大坂なおみさんはそこに警鐘を鳴らしている。 と思います。 また、指原莉乃さんは石垣議員の安倍総理への批判に「苦しい思い をしたことが無いから」と言っています。 石垣議員にすれば、新型コロナウイルス対策の真っ最中に何をして いるのか。と言うのでしょうが。 それならば、任期中に倒れた総理は以前にもいたし、その方たちに も同じ言葉を浴びせるのでしょうか。 病人に対しての冷たい言葉。というのはある意味、威勢の良いよう に聞こえるかもしれませんが、それは違います。 逆に反感を持たれる結果となる。 と思います。指原莉乃さんの意見に賛成ですね。 皆さんはどう思われますか 8

  • 大阪なおみ選手の「会見拒否」について

    私と友人とたまたまテレビを見ながらその話になって、 「本来アスリートは芸能人やタレントになりたくてスポーツしてる訳じゃないからね」という意見でした。大阪なおみ選手の場合、スポンサーのプロモーション(例えば日清のシーエムとか)以外にもトークショーのゲスト出演とか「本業と関連する仕事」以外の事ばかりしてるのも彼女の本意だったんだろうかと思います。 大阪なおみ選手に限らず、選手やアスリートって本来そこまでする必要ってあるんでしょうか?