- 締切済み
少しだけ愚痴らせてください...
只今、予定日まであと1ヶ月切った臨月の妊婦です。 私→21歳。旦那→25歳。そして旦那実家は農家。 旦那は長男であり、年齢的にも若い夫婦ということもあり旦那実家と同居になりました。(義母は別居です。) 最初私自身、旦那は長男だししょうがないし、台所と玄関2つあり、1つは完全に使ってなかった為使ってない方使えば完全二世帯になるからアパート暮らしするよりいいかと完全に同居を舐めてました。 そして入籍するとほぼ同時期くらいに私の妊娠が分かったのです。 先に両親、義両親に伝えたところ両家すごく喜んでくれました。 ところが、義祖父母に伝えたら義祖父はとても大喜びしてくれたのはいいんですが、義祖母は喜びの言葉より先に 「お金ないのに子供が先か」と... 私も分かってはいるんです。子供にお金が必要なのは。 ですが、子供は授かり物だしお金の心配よりも先に喜びの言葉が欲しかったです。 お金がないとは言え旦那と共働き(お互い正社員です)なのである程度一定額はもらってます。 その妊娠報告した日から少しこの先大丈夫かな?という不信感が芽生えてきました。 そして妊娠特有のつわりがついに私にもやってきました。 運悪いことにつわりのピークが真夏という事もあり会社へ出勤しても毎日のように午前中で早退、もしくは会社をお休みする日が続き病院にて診断書を書いてもらい自宅安静の日々が続きました。 その会社を早退、お休みが義祖母はあまり気に入らなかったのかはよく分かりませんが、私が体調悪くて寝てるのを無理矢理起こしたり、嫌味のようにまた今日も休みかと毎日のように聞いてきました。その行動が嫌になり旦那が仕事中は私は自分の実家で寝転んでることにしました。 旦那もその方がもしなんかあった時のためにそうしてくれるとすごく安心すると言ってくれたのでそうするのが1番だと思いそうしました。 つわりのピークが過ぎそろそろ実家に頼りっぱなしは良くないと思い家に帰ったらまたイライラは募る一方。 結婚したから自分達のことは自分達でやりたいのに、洗濯物を外に干したら干され直したり、洗濯を自分達だけでやるために私自腹で洗濯機購入して洗濯機の予約機能で仕事から帰ってきたら洗濯干す時間に設定したのに何故か仕事から帰ってきたら洗濯物が乾いて畳んである。 正直、洗濯物までチェックされてると思うとすごく気持ち悪い。 旦那から義祖母へ言ったところ次の日もまた同じ繰り返し。 呆けてきてるのですかね? 本人からしたら"やってあげてる"という認識なんだろうけども私からしたらやっぱり気持ち悪いとしか思えないし有難迷惑。関わらないで欲しい。 そこまで思ってはいるけど簡単に同居解消できない理由があり、年末くらいにお風呂を新しくもう1つ付けるというプチリフォームをしたのです。(新しいお風呂は私達夫婦専用の) そのリフォーム費用を旦那が全て出しているのでやっぱり今更アパート暮らししたいなんてとてもじゃないけど言えない。 お風呂新しくなり私と旦那で入っていたらなんと義祖母、鍵を開けてまで扉を開けてくるのです。 当たり前のように。 「新しいお風呂はどーだい?」って笑 いや、扉開けてまで聞くことじゃないでしょって 後から言えるものをわざわざタイミング考えずに聞いてくる精神がおかしい。 脱衣所はカーテンで仕切ってあるだけなんですけど、体拭いてる間に当たり前のように開けてくる。 自分が使う共同のお風呂じゃないのに何故そこまで扉当たり前のように開けれるのか不思議でしょうがない。 この先子供が産まれ授乳中に当たり前のように覗かれたり、子供の事でいろいろ言われるのを考えると出産の痛みよりも同居の方が考えるだけで嫌になってきます。 今はいろんな理由つけて実家に避難してますが、産後1ヶ月で帰らなければならないので憂鬱です。 皆さんどのような方法で同居家族と仲良くやってるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
貴女は、ご自分の家を基準に物事を 考えられているとおまいます、また、勿論田舎、嫁の嫁さんになれば、同居になりこれまで、体験していない、同共、関係を体験され、困惑する事になりますが、今の貴女の状況は、当たり前の事でわ無いかと思います、サラリーマンで、二人で住んでいるのでわ、ありませんので、義祖母は、悪気が合って、やっているのでわありません、家庭でも8人家族もあつた、時代もありました、家でわ、プライベートなことわ望めないこともあり、それがよいか、悪いかでわなく、貴女わ、祖父母とか、兄弟姉妹とかの兄弟が、少なかった家庭に育つたと、おもいます、はっきり言って家族が多いと、おせっかいする事も、往々にあります、いずれ、子供が生まれたときわ、反対に助かることも、多くある時があると思います、祖母の行動は、確かにお節介かもしれませんが、悪気でわなく、その家、旦那さんが、育つた家庭の習慣であり、当たり前の、好意だと思っているのです、貴女にとつては、迷惑かもしれませんが、 昭和育ち、平成の家庭の人間関係の違いだと、おもいます、それわ、貴女が、夫婦が話しあつて、決めてもよいと思いますが、夫婦二人だけの生き方、考え方だけでは、この先、大変だと思う事が出てきます、先人の生き方、知恵も全て否定せず、取り入れる出来るところわ、取り入れ、この先の人生、人間関係を円熟されるよう考えて、行くことが、よいかと感じます、
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2403/16049)
まぁ、そのぐらいは、どこでも普通だと。明らかな嫌がらせ、されてないから マシかな。 御主人を言い方が悪いけど上手くコントロールすることだと思う。 最終的には自分が、がんがん稼いで別居って、する以外方法は無いかな。 ストレス無くとなると。自分の稼ぎじゃ無ければ、御主人も「うん。」とは 言わないと思う。(最低限) 現状で別居したいって言っても、御主人は、お婆ちゃん年なのに洗濯までしてくれて・・・ って思ってるはず。なので、あなたの我儘としか思われないと思う。 「ここまで、してくれてるのに、まだ文句が有る訳?」って。 別居したいなら、御主人を説得するだけの理由と資金は必要。 今のあなたの言い分は、通らないと思います。 うちも夫実家で同居してたから。別居には、それ相応の理由と準備が必要。 間違えると夫婦仲が、こじれるだけです。
- tokushimalovers
- ベストアンサー率16% (11/67)
少し愚痴ってる割には、義祖母様の事をボロカスに言ってますよね。 私も去年結婚して旦那さんの実家に同居してるけど、何の問題もないけどね。 貴女の言っている事の大半は我が儘と甘えでしかない。 ちょっと困れば実家に帰ればいいと思ってるでしょう。それが義祖母様には許せないのよ。貴女は嫁として嫁いできたんでしょう。 同居をするにしても、付き合っているときから義祖母様や義父との交流はほとんどなかったでしょう。その場かぎりの行動ばかりして無責任だと自分では思いませんか? 洗濯にしてもそうだけど、貴女が妊娠して辛いから代わりに選択をしてくれているんだなと何故思えないのかな? 感謝しても良いはずだよ。 私は毎日義祖母、義両親、旦那さんと私の五人分の料理と洗濯をしてるよ。実家暮らしをさせてもらっていて家賃も払わなくて良いのだから、嫁としてこれぐらいのことは何でもないし、当たり前のことやと思ってる。 貴女は旦那さんの実家に住んでいるにも関わらず、別居しているのと同じような考え方で生活してるよね。もうすぐ母親になるのにそんな子供じみた考え方が通用すると思っていることが可笑しいし、貴女のご両親も貴女に甘すぎます。 妊娠による悪阻の辛さは本人にしか分からないことだけど、貴女が普段からだらしない生活をして居るから義祖母さんは貴女を気にするんです。このまま子供を産んで大丈夫かなとね。 実家が近くでなかったら貴女はどうしてますか⁉ 何でもかんでも実家頼みをしてるうちは、義祖母様は貴女を気にするんです家族としては認めてくれないやろね。 嫁としての自覚が無さすぎるとね。 子供が産まれようが貴女は旦那さんの家に嫁いだ嫁であり、自分たち家族のことだけすれば良いというものではないよ。 別居するならすれば良いけど、貴女のような世間知らずで我が儘で実家頼みを繰り返す人は旦那を苦しめるだけになるよ。 もう少し大人のなりなよ。体調が悪いときはお願いして子供の面倒を見てもらえるようにしなよ。それぐらいのことが出来ないようじゃ子供さんにも悪影響になるよ。 今の時代、両親だけで子供を育てられるわけではないんよ。共働きしてるなら協力を求めることが出来なければ結局は貴女に全ての事が廻ってくるのよ。 自分が楽をしたいなら家族を上手く使うことなんよ。今の貴女では絶対に上手くいかないよ。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
義祖母の方は内心は喜んでいると思います。だけど素直な気持ちで声や 顔に出せない性格かも知れません。 金も無いのに子供が先か。確かに言い方が酷く聞こえますが、義祖母の 方が若い頃に嫁がれた頃は今より家計が苦しく、決して裕福では無かっ たはずです。その頃の苦労が頭をよぎったので、言うべきではないと分 かっていても、つい言葉が口から出たのだろうと思います。 悪気があっての発言ではありませんから、その事だけは許してあげて下 さい。 夫婦専用の風呂を増築された時、義祖母の方は反対されましたか。今は 風呂があるのに、新に風呂を作るのは勿体ないじゃないかと言われなか ったですか。もし風呂の時も愚痴を言われたなら、金に対して相当厳し い方のように思えます。でも言われなかったのであれば、上記に書いた 金が無いのに子供が先かと言うのは本心では無かったと言う事です。 確かに入浴中に入って来るのはやり過ぎです。でも貴女は妊娠している 身ですから、義祖母の方は心配でしょうがないんです。妊娠中に倒れて でもしたら貴女も腹の子供も大変な事になると考え、心配をされて確認 に来られたと推測します。口では厳しい事を言われてますが、本心とし ては貴女が妊娠した事を心より喜んでいる証拠となります。 貴女は共働きですよね。妊娠中にも関わらず働いている事に対し義祖母 の方は気がかりなんです。出産は貴女の役目だから自分は勇気づけるし かない。だけど貴女の体の負担を少なくさせようと考え、それで洗濯物 を畳まれたのだろうと思います。決して何を着用しているのか調べるた めに畳まれたのではありません。その事は理解して上げて下さい。 当家も同居世帯で、二世帯住居ではありませんが住所だけは一部を変え る事が出来ますので、同じ屋根の下に住んでいますが名目上は別世帯と なっています。経済面から無駄だと考え、風呂も台所もトイレも玄関等 も全て一緒です。冷蔵庫も一つだけですが、置き場所を決めていますの で、親が勝手に食す事はありません。 風呂も当番制で交代で掃除と湯張りをしています。嫁に全てを任せると 不平不満がでるため、女房が嫁いだ時からの取決めを今でも守っていま す。ゴミ出しも自分らが出したゴミ以外はゴミ置き場に持って行かない と言う取り決めもしています。 当家では既に義祖父母は他界していますので、女房から見て義父母が今 も健在です。自分の両親は許可なしに自分らの部屋には入りません。 ドアを開ける事はしますが、ドアから一歩も入る事は過去に一度もあり ませんでした。女房が授乳中も覗き見する事は一切ありませんでした。 これは何処の家庭でも同じだと思います。推測をするのは貴女の勝手で すが、憶測で考えるのは止められた方が良いと思います。 何でも悪く考えてしまうと、全てが悪い方向になってしまいます。 前にも書きましたが、義祖母の方だって全て嫌味を言っている訳ではあ りませんよね。貴女の助けになる事だって率先してやっていますので、 少しは良い点を考えられれば、今後の同居に役立つと思います。 悩みは貴女だけで考えてはいけません。そのために御主人が居るのです から、ココで愚痴を書くより御主人と良く相談をしましょう。 今から遅くありませんので、義祖父母、義父母、若夫婦の家庭内の取決 めを全員で相談して決めた方が良いかと思います。 義祖母の悪い点だけ考えないで、良い点もある事を良く思い出して見ま しょう。そうすれば今後の同居生活がどうすれば良いか分かりますよ。
- YESNO555
- ベストアンサー率20% (51/251)
義祖母なんて毎日毎日暇ですることが無い そこへおもちゃがやってきた それに自分の家だと思ってる また義母は別居っていうのも好き放題要因かも 別居すべきでしょ できる大切な命の成長にも関係してきますよ 出産して実家で静養し落ち着いてから義祖母家に戻る予定かなと推測しますが 一度戻ってしまえば別居のタイミングは無いでしょう 実家で静養中に住むとこ捜しと旦那の説得ですね 義祖母が優しくて人間もできてる人ならいいですが そうじゃないみたい 邪魔な存在でしょ そんな環境で子育てできますか
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
>少しだけ愚痴らせてください... 「大丈夫?」「大変だね」 以上 ※本気で解決方法等を求めているのなら、ここじゃなく、実家に相談しているはず
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
“自負”ですよね。 義祖母となれば、高齢ですね。 彼女の生まれ育った環境、時代は過酷だったでしょう。 現代に生きる若者に対し『こういうものだ』て気持ちは有りますよ。 あって当然、だって先人だもの。 それを“どう受け止めるか”によって彼女に対しての印象が変わってくる。 例えば《「金ないのに子供が先か」》て言葉。 これって事実ですよね。 あなたの《子供は授かり物だしお金の心配よりも先に喜びの言葉が欲しかった》は単なる甘え。 自身の望む言葉が返って来なかったから相手に対し嫌悪感を抱く…責任転嫁です。 女として気になったのは“子供は授かり物”と使う言葉のタイミング。 確かに子供とは授かり物ではありますが、妊娠しない様には、いくらでも出来ますよね? それをしなかっただけ。 だから“授かり物”て言葉は当てはまらない。 つわり時に《体調悪くて寝てるのを無理矢理起こしたり、嫌味のようにまた今日も休みかと毎日のように》てのも甘え。 確かに個人差の有るものだし本人しか知り得ない。 しかし義祖母の時代は、それを我慢して家事や育児…家業があれば、それをこなしてきた。 時代の異なる現代でも、そういう人は大勢いますよね。 “自分のやりたい様にやりたい!全てに放っておいてほしい!”ならば別居をするしかありません。 しかしそれが出来ないならば、折れなければならないのは、あなた。 折れて相手を上手く煽てて自身が学ぶ。 核家族の現代では入浴時も授乳時も見られるのはイヤなのでしょうが、そこは悪く受け取らず、逆に「義祖母さんの時代は、どうしたいましたか」と先人の時代を学ぶ。 義祖母の時代は10代で嫁ぐなんて当たり前だったでしょう。 それに“本当に自分の好きな人”と結婚できたなんてのは少ないかもしれない。 長男に嫁いだ女の扱いだって酷かった筈。 何より家事も育児も現代の方が格段とラクになっている。 “相手は自分の鏡映し”て言葉ご存知ですか? 『相手に変わってほしいと望むなら先ずは自分が変わらなければ何も変わらない』て意味です。 嫁ぎ、旦那の親と同居し、子供を生んで育児に翻弄するなんて道は皆が通ってきました。 自身の生きてきた時代と現代に生きる若者を比較しての羨望や嫉妬も有るかもしれない。 しかし“同じ道を通ってきた”者同士、分かち合える部分は多々有りますよ。 ここは、あなたが変わらなければ何も変わりませんよ。 女として嫁として母として成長できるチャンスだと私は思いましたが?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
私の友人(男性)は結婚するとき実家をリフォームして二世帯住宅にしたそうですが、父親と対立して1年足らずで再び別居することになりました。実の親子でもそういうことがあるくらいですから義理の親では十分あり得ることです。同居というのは相当の覚悟が必要だと言えるでしょうね。