非常識な行動?親戚の集まりでのケーキ選び

このQ&Aのポイント
  • 先日、親戚の集まりでのケーキ選びについての出来事です。
  • 私の娘が好きなケーキを選んだところ、姉が非難の言葉を発しました。
  • 私の行動が非常識だったのか、それとも姉の言動が適切でなかったのか、考えさせられる場面でした。
回答を見る
  • ベストアンサー

非常識な行動だったのでしょうか?

先日、親戚の家に集まったときのことでした。親戚が、数種類のカットケーキを用意してくれたのですが、私の娘がこのケーキがいいと言ったので、取ってあげたのですが、そのとき、姉が隣に座っている妹に「私の子供もいるのに、普通はみんなで一緒に話し合ってから、ケーキ決めるべきじゃない?速攻で取るのありえないよね、この前ママ友と会ってクリスマス会したけど、もし私のような行動した人いたら驚きだし、あとで色々言われるし、反感を買うよね」と私に聞こえるように言ってました。 私の娘も目の前にいて聞こえていたはずなのに、もし私の行動が非常識だったのなら、妹に言うのではなく、後で私に直接言えばいいのになと思いました。 でも、そもそも姉の子供がケーキいらないって言ってその場から離れた後で、私の娘がこれほしいと言ったから取ってあげたのに、非常識だったのでしょうか?私は好きなケーキを子供に取らせて、もし他の子が同じものを欲しいのなら、話し合いすればいいのにと思っていますが、みんなで集まってから話し合って選択するべきなのでしょうか?もし私の考えが非常識なのであれば、今後気をつけようかなと思い投稿してみました。

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1008)
回答No.4

同じような経験をした事があります。当方は、ケーキを持っていった親戚側でした。むしろ、折角のお土産を「要らない」と言う事の方がどうかと思います。また「そもそも姉の子供がケーキいらないって言ってその場から離れた後」との事なので、非常識ではないと思います。 持参した側としては、イチオシのケーキ屋さんの品なハズ。やっぱり、喜んで取ってもらった方が嬉しいです。持参した親戚は嬉しかったと思いますよ。 私の場合は、子どもが生クリームが苦手だったらしく(知らずに持参したのですが)、それでも「いらない」って言われると哀しいです。ただ、正直に「ごめんね。生クリームが苦手なの」って言わたので、ソレはソレで仕方ないかと納得出来ました。 この場合の姉妹は、義理の姉妹でしょうかね。実の姉妹なら、言いたい事はコソコソ言わずに、冗談っぽい会話で互いに言い合えると思うのですが。こういう場合は、親としては「コレ、ウチの子に貰っていい?」と周りに一言あっても良かったんじゃないかな、とは思います。 大前提としては、持参した人か、その場のムードメーカーが『はいはい!! (大人も子どもも関係なく)みんなでじゃんけんして、勝った人から好きなものを選ぶ権利を獲得!!』と言い出す事が良策ですかねー。

jarron
質問者

お礼

コメントありがとうございました、言ってたのは実の姉です。私がその後どうしたらいいんだろうと、戸惑っていたら、ケーキを用意してくれた親戚の人が、箱を持って娘に「好きなの取りなさい」と言ってくれたので助かりました。娘の前で言われたのは嫌でしたが、良い経験になりました。私の行動が非常識ではないと言っていただき、少し気が楽になりましたが、今後はもっと周りに配慮できるよう気をつけたいと思います。

jarron
質問者

補足

あと、アドバイスもありがとうございました。そうですね、周りに一言聞いてみるべきでしたね、配慮が足りませんでした。今度からはそのように聞いてみます。その一言があれば、周りから反感を買わずにすみそうですね。

その他の回答 (5)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29469)
回答No.6

こんにちは >私の娘がこのケーキがいいと言ったので、取ってあげたのですが これはそこに他のお子さん(従妹?)がいなかったとしても 親しき中にも礼儀ありということと 大人数や人の中にいる自分を考えさせるためには 即答で取らない方がよかったと思います。 他の子もいるから 聞いてからにしましょうね と一言言って、いなければ お姉さんに、「先に頂いていいかしら?」と 聞いたらそこまで嫌味を言われることはなかったと思います。 お姉さんは、お子さんのことではなく お姉さん自身に確認をしてもらいたかったのです、きっと。 お子様が自分の思いを通すと 我儘でも通ると思ってしまうこともありますから そういうところで、覚えさせるのも大切なことではないでしょうか?

jarron
質問者

お礼

なるほど、子供の教育のためにも何かしら一言必要でしたね。今後気をつけたいと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.5

お姉さんの娘が要らないと言って席から離れたのであればお姉さんの娘さんはただのダシですね。 あなたのお姉さんはママ友などとの関係からお子さんが複数人いる時の分け方でそれを学んだのでしょう。 いろんな種類のケーキがあった時はみんなで話し合うのがお姉さんの学んだルールなのでしょう。 お姉さんは自分の娘さんを引き合いに出しましたけど言いたいことは 『いろんな種類のケーキがあったなら「誰も」勝手に取ってはならない』 なのだと思います。 そして彼女にはそれは誰しもが備わっていなければならない当たり前の事だったんでしょうね。 なのであなたの取った行動はとても信じ難いことで思わず憤慨し言葉に出してしまったのでしょう。 多分あなた自身お姉さんのいうママ友達とのシチュエーションだったらこんなことはしなかったかと思います。 5人のママ友と5人の子達がいて10個のケーキがあったとしたらあなたはまず自分の子に取ったりしませんよね? たぶんだれかしらが子供たちにジャンケンでもさせて選ばせその後大人が仲良く選ぶのが一般的かと思います。 でも今回は親戚の集まりでしかも子供は二人。 そして一人は要らなかった。 だからあなたは自分の子の分を一番に取ったわけです。 これを私がこの場にいて見ていたとします。 勿論何も言いませんがあなたの行動は少し「?」とはなりますね。 少し配慮に欠けるというか親しき仲にも礼儀ありの部分は兼ね備えていない方なのね、と印象を持ちます。 何が言いたいかというとあなたの姉の感覚が実は一般的かなと思います。 姉の娘の話は置いておいてまずはみんなでそのケーキをどう分けるかは話し合うものなんです。 皆「わあ美味しそう」 姉「(あなたの娘さんに)○○ちゃん好きなの取りな」 あなたの娘「私これが良い」 その後 「さてどれにしよっかなー」 そんな感じが一般的ではないですか?

jarron
質問者

お礼

配慮が足りなかったですね、コメントありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6245/18617)
回答No.3

他人同士の会合だったら みんなで決めるといった配慮も必要ですが 家族だけの集まりでは わいわいと騒ぎながら取りっこしてもいいし・・・ 姉妹は他人の始まりというのでしょうか なんだか もの悲しい感じがする。 この次は 「このケーキ欲しい人ーーー」と大きな声で言ってみる。 おねえさんが手をあげたりして。ほんとはお姉さんが欲しかったのね

jarron
質問者

お礼

そうなんですね、配慮が足りなかったですね。教えていただきありがとうございました。

回答No.2

Q、非常識な行動だったのでしょうか? A、非常識というより回りに配慮しない手前勝手な行動。

jarron
質問者

お礼

周りへの配慮が足りなかったんですね、勉強になりました。他の子供がケーキをいらないと言って、その場から離れた場合でも、その子が選ぶまで待てばよかったのでしょうか?

noname#234827
noname#234827
回答No.1

取らせてあげてから話し合いっておかしいでしょ。 取る前に話し合いでしょ、普通。

jarron
質問者

お礼

選ぶ時に他の子も同じのを欲しがったらという意味だったのですが、取らせてあげてからとの言い方が悪かったですね。

関連するQ&A

  • ママとのとの付き合い方で…私は非常識なのでしょうか

    7ヶ月の男の子のママです。 最近近所にママ友が2人出来て、10日に一回ぐらいのペースで家を行き来するようになりました。 3人で順番に家に招待するのですが、私以外の2人は簡単な手土産を持ってきます。 正直言って夫の収入がギリギリで、手土産を買う余裕がありません。 お土産が毎回になったら困るので、最初から持って行きませんでした。私は生活がギリギリなこともありますし、みんな気遣いなしで手ぶらで行き来出来る関係にしたいと思うのですが、やはりママ友と付き合っていく上でこれは非常識なのでしょうか。 もし非常識ということになれば、私はママ友との付き合いをやめなくてはなりません。 招待する時は、簡単な食事やおやつを提供するのでそれだけで結構負担です。 お邪魔する時にも…となると気が重いです。 ママ友と付き合っていくにはお金がかかるのですね。 どなたかママ友の常識を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 非常識な姉の育児と行動について

    自分勝手で非常識 被害妄想の多い姉への対処方法は・・・? 姉のことで度々質問させていただいています。 姉の子供が問題行動を起こすのですが、 幼稚園の頃はそんなに乱暴ではなく、 褒められるのが大好きな明るい子だった事を思い出しました。 なので私自身で幼稚園の担任の先生に会い、 その頃の様子を聞きに行って来た処  先生は子供の変わりようにびっくりしてらっしゃいました。 それよりも、姉の普段の行動のほうが大変問題だったと 先生から伺い、大変困ってしまいました。 幼稚園でも学校でも担任の先生が自分の子供“だけ”怒ると言い、 気に入らず憤慨しています。(今までの担任全部気に入らない) 勿論担任へ直訴(?)は日常茶飯事、それでも気に入らないと 教務主任等、上の人へ文句をつけに行きます。 幼稚園の時など、お迎えに来たついでに教務主任を見つけて話し出し…あげく 『ウチに下の子(ほんの数ヶ月の子)を置いてきたから、長く話せない ウチに来て下さい』 と教務主任を家まで呼びつけた事もあったそうで… 非常識さ この上ありません。 傷・アザを見つける度に園に 誰にやられたの?と問い合わせたり また先生と親と子供の面談では、子供に対して先生の目の前で 『○○は○○先生が嫌いなんだよな?そうでしょ?嫌いなんだよな?』 と 子供から担任に『嫌い』いと言わせたい非常識な態度をとったりしたこともあったそうです。(先生、泣いてました。) *何度か私自身幼稚園に行ったことがありますが、 別段嫌って居るようには見えませんでしたし、 卒園してからも先生を見つけると走り寄ってくるそうで、 嫌いだと思えません また、姉自身そういう≪モンスター≫でありながら 朝は起きれないで、朝ごはん抜きで登園させたり 子供を園に連れて行くのが10時になったり、 お弁当も作れないので後で届けたりしてます。 朝きちんと起こしてもらえない子供は、エンジンもかかりません。 10時登園ではお友達はみな「製作」に取り掛かっていて、 心の準備もなくそれに混じらねばなりません。 遊んで体を動かしてないのでお弁当も残します。 お弁当を残したと言っては 姉は子供を怒ります。 また、朝ご飯抜きの日はガツガつ食べるので 先生はすぐ分かったそうです。 登園時だけではなく、お迎え時も何の連絡もなしに お迎えが夕方になったりすることも度々あったそうで、 先生方は困惑していたそうです。(しょっちゅうだったそう…) これらは小学校に上がった今も続いていて、塾のお迎えに 寝ていて行けないことも多く 塾から実家に電話が来ます。 通常4時には終わる塾ですが その時は夜8時・・・ 子供はおなかをすかせて、中高生の熟生に混じって ママお迎えにくるから…と信じて待ってるそうです。 (塾にも私が様子を聞きに行きました)  8時にはならなくても、夕方6時などになる  非常識な迎えがしばしばあるそうで、 やはり電話連絡などは一切なしとの事で 塾の先生も困惑してらっしゃいました。 昨年夏ころ、学校へも「お迎えに行きます」と言って行かず 子供を学校で 真っ暗になるまで待たせたこともあったそうです。 そういった姉の態度が 子供にかなりのストレスで問題行動となって 現れているのでは?と思っています。 夕飯も実家で食べるし、栄養面も全く考えていない様子 (メンドクサイそう) 母親としての責務をほとんと果たしていないと言っていいかと思います。 それなのに、幼稚園や学校の指導に怒っています。 ほとんど被害妄想と言っていいほどです。 母としての義務は果たさず、非常識な態度を取り続ける姉。 何かと注意しても すぐ切れるし、自分の考えが正しいと信じて疑わないので どうしようもありません・・・ 母は泣いています。どう対処していったら いいでしょう? ?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5721322.html? ?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5707242.html? ?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5728584.html?

  • 仲良しのママ友達と不仲に・・・

    幼稚園から親子共々仲良くしていただいてた友達で、姉妹で仲良くしてもらっていました。 前のマンションのお友達で、その姉妹はうちの子供の1つ上と1つ下の姉妹で、 学年は違いますが、習い事が同じで、知り合いになり、引越ししてからも仲良くしたました。 前のマンションから車で15分くらい離れた実家の近くに引越ししたのですが、 子ども同士も習い事でたまに会うので、夏休みなどに良く家に来たり行ったり、 夕飯を食べたりし、ママ同士でランチも良く行ってました。 習い事がうちの家の近くなので、私の家で夕飯を食べてから車で行って、習い事の間、 ママ同士でお買い物やお茶をしてました。 去年の10月頃、娘がその姉妹に嫌なことをしたことがきっかけで、今では全く話をしなくなり、 ママ友は、目も合わしてくれなくなりました。 そのきっかけは、娘が犬のぬいぐるみで遊んでいるときに、自分の犬は女の子役で、その姉妹の 犬は男の子役をさせられて、嫌だったとママ友から打ち明けられました。 私は、即座に謝り、娘にも注意しました。 その時の娘の反論は、1年ほど前に男の子役を2回させられたことがあったので、自分も同じことしてもいいと思い、やったとのことでした。 娘の言い分を相手のママには言わず、仕返しは良くないから、嫌なことがあったら、すぐに 私に相談するようにして、とお願いしました。 それから、数日後に娘がその姉妹にきつい言い方をしていたことをママ友に聞かされました。 確かに、娘はそんな言い方をする時があるので、いつも迷惑かけてごめんなさいと謝罪しました。 次に、私の家で遊んでいる時に娘のおもちゃをその姉妹の姉の方が、足で踏んで壊れてしまう という事がありました。 もちろん、わざとではないと思います。 そのおもちゃは学校で作った紙粘土の置物でしたので、また、作ればいいよと私は娘をなだめ、 一緒に遊んでたら壊れてしまうこともあるのだからと言いました。 それで、娘が納得してくれたらよかったのですが、娘はすぐに機嫌を直せず、 そんな態度に私もちょっと娘に「○○チャンも謝ってるんだから、もう許してあげて!!」 と、しかりました。 その時に、そのママ友が今までのことを娘に注意し始めました。 ママ友が娘に言ったことは、 きつい言い方をして、うちの子だったから良かったけど、学校でそんな言い方してたら、 嫌われるよ。昔に比べたら、わがままが直ってきて、すごく成長したなと思ってるよ。 うちの子は、学校でみんなから信頼されてるって言われたり、人の気持ちがわかる 子どもにしては珍しいタイプで、嫌なことされても嫌って言えない。 このような内容のことを20分位言われました。 私も娘がわがままでお友達に迷惑をかけることが多いので、ママ友が言ってくれたら きつい言い方しなくなるのかな・・・って思いで聞いていました。 でも、娘はママ友にそこまで言われて、とてもショックだったようで、 今まで、我慢していたその姉妹への不満を私に話し出しました。 私もその姉妹のことが、気に入っていたので、娘のことをしっかり見てあげれてなかったと 反省しました。娘なりにその姉妹の間に入って、一生懸命やっていたこと、 わがまましたこともあるけど、我慢していたことも多かったことがわかりました。 でも、そのママ友に反論することもできなかったのですが、 注意されてちょっとショックだったみたい・・・ってことを伝えました。 すると、そのママ友は、すごく仲良しだし可愛いから注意したのに、 わかってもらえなかった、私が甘かった・・・と言われ、急に態度が急変し、目を合わせてくれなく なってしまいました。 私は、再度謝りにいき、注意されたことももう気にしていないから、と伝えました。 が、ダメでした。 習い事が同じで、その姉妹と娘は毎週顔を合わせます。 妹の方は、娘にひっついてくるようですが、姉の方は全く話さないようです。 ママ同士は、目も合わせず、気まずい関係になってしまいました。 私は、子ども同士のことに親が関与しないようにしてきましたが、ささいな一言で そこまで、ママ友を怒らせてしまったのかと、とても残念です。 そのママ友は、前のマンションの同級生の子にも嫌なことをされて、親同士が不仲になり、 そのことでも、よく相談に私がのっていました。 その姉妹のお友達は、とっても優しくて、穏やかでニコニコしていて、 うちの子には必要なお友達だと思っていました。 でも、うちの娘は、もう仲直りしなくても言いと言います。 親の前と子供同士の時と、違いすぎるとも言います。 とは言え、喧嘩したままというのも、とても辛く、 なんとか仲直りしたいと思っています。 以前のようにはなれなくても、普通にあいさつできればと思います。 どのように接したり、行動すれば良いのかアドバイスお願いします。

  • 義兄の親戚の行動、これって常識?非常識?

    すごく下らない質問で申し訳ないのですが、義兄(姉の旦那)の親戚がとった行動がどうしても許容できないです。みなさんのご意見をお聞かせください。 姉夫婦が新居を買い、ちょうど引っ越しを考えていた私に「次の住居が見つかるまでウチに住みなよ」と言ってくれたので、お言葉に甘えて同居を始めたのですが、引っ越してきて早々に義兄の親戚が六人ほどやってきました。新居を見せてほしい、とのことらしく、それはまあ仕方ないから黙って受け入れたのですが、親戚の人々は私の部屋まで許可なく勝手に入って見ていきました。私は二十代半ばで独身です。見られたくない物も当然あります。しかも親戚の中には男の人もいて、その人も堂々と入って室内を見回していました。私は唖然としたのですが、親戚の人たちは平然としていて、さも「見るのが当然」と言わんばかりの態度でした。義兄は仕事でその場におらず、不快に思ったということは伝えていません。姉は義兄の家族及び親戚一同に気を使っている立場なので、文句など言えません。ちなみに、私は東京生まれの東京育ちで、義兄の親戚は静岡生まれの静岡暮らしです。こう言っては偏見になりますが、田舎育ちの人には初対面の人でも親戚になった以上は部屋を見るのも当たり前なのかな、良く言えば「フランクな性格」なのかな、とも考えましたが納得がいきません。 そこで質問なのですが、新居を見に来た親戚を不快に思う私が変なのでしょうか。それとも、いくら親戚になったとはいえ初対面の女性の部屋まで覗く方がおかしいのでしょうか。回答をお願いします。

  • 私の行動は非常識なのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 自分の行動は非常識なのかどうかで悩んでおります。 私は現在大学生で、付き合って一年ほどの彼がいます。結婚など今の段階で話はないのですが、彼が私を(彼女として)自分の家族に紹介したいとのことだったので早い段階で面識がありました。 週に一回ほど彼の家にお邪魔しているのですが、家の構造的に玄関入ってすぐが彼の部屋なのでリビングなど他の部屋には入ったことがありません。 そのため玄関で偶然会ったり、彼の部屋に用事で来た時くらいしか彼の家族とお話する機会はありません。 数カ月ほど前から、彼の親戚(叔父)が居候として一緒に住む事になったのですが、その人が一度も会ったことのない私の悪口を言っていると聞きました。理由としては、一緒に住んでいる自分に挨拶がないからだそうです。 彼も彼の家族も、そんな事で怒るのはおかしいとは言ってくれましたが申し訳ない気もします。 偶然会う機会があれば挨拶はもちろんしたと思います。彼が親戚を紹介したいと言ってきた事もなかったのでそのままにしていたのですが…。 私は親戚が一緒に住んでいるとわかった時点で、自分から挨拶しに行くべきだったのでしょうか? 結婚前提なわけでもないのでわざわざ会わなくても、と思っていたのですが。 その場で適切だったと思われる行動はどんなものでしょうか。アドバイスを頂きたいです。

  • 出産、内祝いとお礼について

    ママ友、親戚の内祝いで困っています。 1000円、1500円、3000円、5000円位でお勧めのもの 教えてください。 また、もらって嬉しかったもの教えてください。 あと、妊娠中調子が悪くて、両方の実家、義理の妹に 上の子をみてもらったのですが、お礼は、何がいいと 思いますか? それと悩んでいるのが、お返しの金額ですが、 ママ友、親戚でも、1000円位から、3万円迄 お祝いをくれた方々がいますが、ママ友、親戚で 一律で返すのか金額に見合ったお返しか悩んでいます。 また返すのは、皆同じものがいいですか? 返す金額は違っても、同じ商品で1000円のもの、 3000円のとか・・・ ママ友への内祝いは、ママになると子どものお祝いは いただく事は多いけど、自分へのプレゼントってなかなかないので、 何かないかなあと思っています。 分かるところだけでも、教えてください。 お願いします。

  • 親兄妹が一番って旦那さんいますか?

    ママ友の旦那さんなんですが、週末ママ友と子供と一緒に出かけたり、家族の為には休みを取らないのに、ママ友旦那さんの両親や兄妹が一緒だと休みを取りママ友と子供と出かけるそうです。ママ友が皆でお出かけしたい、とお願いして珍しくOKを出したと思ったら、旦那さんの妹がついてきたそうです。 ママ友旦那さんとその妹(ママ友にとっては義理の妹)は凄く仲が良いらしく、週末は頻繁に妹と出かけ、ママ友と旦那さんが暮らす家のリフォームをするときも、打ち合わせはその妹さん同伴で、旦那さんは奥さん(ママ友)ではなく、妹さんにどう思うのか意見を求め、挙句旦那さんと妹さんでどんな風にするのか勝手に決めてしまったそうです。 ちょっとドン引きしました。ママ友に怒らないのか聞きましたが、何度話し合っても変わらないとかで・・・。奥さん子供よりも妹優先とか、どんな価値観の持ち主なんでしょうか?

  • ママ友のあり得ない行動

    こんにちは。 私には、5歳になる子供がいます。 ママ友の行動で、私には理解できないことがありましたので、皆さんにご意見うかがいたく質問します。 先日、子供の友人とそのお母さんと大きなショッピングモールまで買い物にいきました。 とあるショップでセールを開催していたので、子連れでそのショップに入りました。 そこで驚いたのですが、何とママ友はショップの床で子供を遊ばせ始めました・・・・・! しかも持参していたおもちゃまで出して!!! 私自身は、子供に「お店の中ではしゃいではいけない」「走ってはいけない」「床に座り込んで遊んではいけない」と教えてきましたので、子供はその友人を見て困惑した様子でした。 子供の友人は店内の什器におもちゃの飛行機をのせて「ブーン!」と走らせ遊んだりもしていました。 私なら、什器が痛むので自宅外でその様な行動は慎むように教えています。 そのママ友との考えの違いに驚きました。 そこで質問ですが、お店の床で遊ばせたり、店の什器を飛行場の滑走路に見立てて遊ばせることは、OKなんでしょうか? 私がキビシイだけでしょうか!? また、同じ様な体験した方いらっしゃいましたら体験談を教えてください!

  • 彼が面白い程沢山の非常識な行動をしたので別れようか悩んでいます

    23歳です。同い年の彼氏がいますが非常識な行動を一気に見てしまい、別れようか悩んでいます。 付き合ってまだ1ヶ月程ですが先日私の両親とご飯に行く機会がありました。 彼は今まで交際相手の親と会う事は1度も無く緊張してました。 お店には私達が後から着いたんですが彼は緊張のし過ぎで挨拶と自分の名前が言えず「…っす…っす。(ウッスみたいな言葉)」とぺこぺこするだけで、母に優しく「名前はなんていうの?」と聞かれても何も言えず結局私が彼の名前を言いました。 また彼は1人暮らしの為、私が遊びに行くとなれば余ってるおかずやいらない食器を必ず持たせてくれましたがそれに対しての挨拶も無かったです。 ここで少し、?と思ってしまいましたが緊張で仕方無いか、と気にしないようにしていました。 でもその後も非常識な行動だらけでした。 彼は親と話していた時、会社から電話が来たんですが席も立たずにその場で出て話し始めました。 私は会社からの電話だから仕方なく出たのかなと思いましたが、その後友達からの着信にも普通に出ようとしたのでそれは私が止めました。 親と彼が話している中、彼はテーブル上でメールを打ちながら親に返事をする、 足を大きく組みそれがテーブルの上にはみ出ている、 ひじをつく、 仕事で強い光を目に受けて痛いらしく、ひたすらお絞りで両目を覆ってる(笑) 会話というより全部「そっすね」としか言わない(笑) (彼の中の敬語とは「~っす」のようです) 「娘のどこに惚れたの?」と聞かれ男気を見せたかったのか「一目ぼれっす!」と答え3人を唖然とさせる、 無精ひげは剃ってきてと頼んだのに無精ひげで来た、 23歳でしかも社会人ならもう少しまともな言動が出来ると思ってしまうのと、1,2個の間違いなら教えていこうと思えるのですがこんなに沢山変な行動をたった1回の食事で見て注意する気も出ませんし、これからその人の教育の為に時間や労力を使う事考えると気が重いです。 彼は食事後、自分の態度に悪びれてる様子は無く むしろ「緊張したけど色々話せて良かった、また行きましょうって伝えて」と言っており、行って良かった!という感じでした。 また友達からの電話に出ようとした時、私はムッとした感じで注意したので2人の時に「ご飯の時、携帯に出るのってだめな事だったの?ごめんね」と非常識な事だとは知らなかったようでした。 謝ってきた事は素直だと思いますがそんな事も知らないの?!という感じです。 彼の両親の育て方もあるかもしれませんが数回お会いした感じではすごく良い方で、姉妹の方達もすごく良い方で迎え入れてくれました。 食事後、両親は特に彼の話は出してきません。 私を育てた両親なので私と考え方がある程度似てるだろうし 私が彼の事を非常識と思っているなら親も思ってるだろうと思います。 彼の事を気に入ってないけど娘が好きなら…と 思ってるのかなと思うとなんだか申し訳なくなります。 私の考えが固いだけなんでしょうか?? 客観的に見てどう思いますか??

  • 理解できないママ友の行動について。

    ママ友について質問させていただきます。 昨年の夏ごろ、小学生の子供の学校行事で関わってから仲良くなり家族ぐるみでお互いの家で食事会をしたりするようになりました。 最初は親切で優しい人だと思っていたのですが、ある時よりママ友の私の旦那に対する態度がすこしおかしいと感じるようになりました。 私が一泊で家を空ける日の夜にママ友が旦那に電話をして「今日は、夕飯はどうしてるんですか?私の旦那は仕事で遅くなるからお互い子供を連れて一緒にカラオケに行きませんか?」と誘ってきたそうです。旦那は疲れてるからと断ったそうですが。子供も一緒にという事だから特に変だとはその時は思いませんでした。 その後、ママ友からメールで「健康のためにウォーキングをしたいけど一人じゃ続きそうにないから、夜に一緒に歩きませんか?」と旦那と私に誘ってきました。 その時、旦那は退院したばかりで(足を怪我して入院してた)。ママ友いわく「旦那さんはリハビリをかねて一緒に歩かないかな?」と。 私は行ける曜日を送ったのですがその曜日はママ友は用事があるらしく。 旦那は断るのも悪いからと一度ウォーキングに行ったのですが、家も近いし近所を散歩しましょうと旦那が提案したら、ママ友は車で公園まで行って公園の中を歩きたいと言い出したのです。 夜の公園までわざわざ車で行って散歩する意味がわかりません。その時は言われるまま車で行って公園を散歩したそうです。旦那は「俺が○○さんの旦那だったら男と二人で夜の公園を散歩するのは嫌だと思うからこれで最後にしましょう」と言ったそうです。 私もなんかいい気持ちはしませんでしたが、悪気はないんだろうし普段は家庭的で優しいママ友なので気にしないことにしました。 ですが、その後また私にとってはなんで?という行動をママ友がしたので今、とても悩んでいます。 それはバレンタインデーの時なんですが、ママ友が旦那にチョコをくれたのです。 それだけなら別にいいのですが、中身にビックリしました。 手作りのハートのクッキーにメッセージまで書かれていてそのまわりにハートの飾りやハートのチョコやらが飾られていました。その他にも手作りのケーキやら5種類ぐらいのお菓子が入っていました。 同じく家族ぐるみでお付き合いしている家族の旦那さんもそのママ友にチョコをもらったそうなんですが、市販のいかにも義理って感じのものだったと最近聞きました。 なぜうちの旦那だけそのような手の込んだバレンタインのチョコをくれるのでしょうか?? 心なしかみんなで遊んでいても私にだけそのママ友は冷たいです。口調も表情も他の人にむけるのとは違う気がします。 私が考えすぎて被害妄想に陥ってるのでしょうか? これからも会う機会は多々あるのですが、もう最近は顔を合わせるのが恐いです。 どのように気持ちを切り替えたらよいかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう