男や稼げる女性の結婚のメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 男や稼げる女性の結婚には何のメリットがあるのでしょうか?古い人の思考が押し付けられていると感じますが、それでも結婚には何か価値があるのでしょうか?
  • 現在の若者は昭和の人と比べて何か違いがあるのでしょうか?恋愛や結婚に対する価値観の変化が起きていると言われていますが、具体的にはどのような変化が見られるのでしょうか?
  • 昭和の男性や昭和時代の考え方がまだまだ影響を与えていると感じることがありますが、現代の社会においてはそれが必要なのでしょうか?平成も終わり、新しい時代に向けてどのような変化が必要なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

男や稼げる女性の結婚って何のメリットがあるのですか

古い人(昭和の人)の思考を無理やりおしつけられているだけに感じます。 先ほどもにた質問したり、テレビで日本のプロ野球で偉大な選手とか偉大なプレーとかのトップ3とか爆笑問題がMCの番組でやっていまいたが長島だとか王とか、津田なんとかとか みな、古い人ばかりが上位。 政治とかも高齢者とかが多いから、そういう人優位な政治だし。 今の20代とか普通に長島とか王とか、単なるじいちゃんでしかないのに、 そういう人が未だに、偉大な野球選手のトップ3に入るとかね・・・・ そりゃ高齢者人口が3800万、40代半ばぐらいの団塊ジュニアという世代が1000万以上。他の先進国の総人口が日本の高齢者人口とほぼ同じですから、 そりゃ高齢者とかの意見が通る国になっちゃいますよね。 だから日本はなにもかもが時代遅れで、どんどん他国に追い抜かれていく。 今の時代なら大谷とか、そういう系が1位になるんじゃないの? 長島より大谷の方がよほどすごくないですかね? 今の若者の〇〇離れ。 離れっていうか、単に昭和の人がしてた事をしなくなっただけで〇〇離れ。 その中にも入る、 恋愛離れや結婚離れ。 昭和の男性って家事できる人がほとんどいませんでしたよね~~~ 昭和の成人女性で親や男に頼らず自立できるほど稼げている人ほとんどいませんでしたよね~~~ 昭和ってコンビニもスーパーも品ぞろえが少なくて、物も豊富でありませんでしたよね~~~ 今なんて家事ぐらいできる男性多いし、親や男に寄生せずとも自立できる女性多いし、配偶者いなくて家事や生活で困る事もないし~~~ 昭和脳でいつまでもかたられてもねって感じです 昭和の男性なんて8割以上がタバコ吸ってました。 バカの一つ覚えのような禁煙ブームでたった20年程度でタバコの価格が約2倍 ほとんどの所で吸えてたのが今はほとんどの所で吸えなくなった。 だから8割もすっていた成人が今や3割弱しか吸っていない。 昭和の流れをいつまでも後世におしつけないでほしい もやはあと半年もしないうちに平成も終わるのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

結婚も恋愛も、バカにされている昭和の時代より 選択肢は広がりましたので するもしないも自由ないい時代になりました。 しかもdaruma1021様は ご自身で望んだ生活を謳歌されているので なぜこんなにご不満なのか疑問です。 職場に五月蠅い人がいらっしゃるのでしょうか。 もうじきお正月でめんどくさい親族に会わなければならないのでしょうか。 おいくつかわかりませんが 40代になれば言われなくなります。 新しい時代がお気に召すものだといいですね。

daruma1021
質問者

補足

テレビとかでもくだらない だれだれが離婚した、結婚した、不倫した。 暇人が多いから、あんなネタでも視聴率とれるのかな。 あれこそ他人が離婚しようと結婚しようと、不倫してようとどうでもいいと思うんですけどね。

その他の回答 (6)

回答No.7

あなたの言ってることや、他の人のコメントが全てです。 古い昭和の考えの世代がいる、それに抗い新しい世の中を作りたい世代がいる。 互いにそれを享受出来ず、争いの種にする。それを真に受けて、メディアに踊らされてるのも含めてです。其れが全てです。 今、ある豊かさは当然だと思ってますか。それとも今ある日本の現状が当たり前すぎてそれもわかってないということでしょうか? 先人を敬えとは言わないけど、知識をもって発言することです。 先人の方全ての人が後世の為に役立ったことをしたとはいってません。ただ、今自分達が受けてる豊かさを現実を知らないのはあまりに無知です。 年配の人が新しい世代を邪魔してる、若者だけが新しい時代を作るとだと思っている。 あたがやってることはまさに、メディアに踊らされてるといっても過言でない。メディアの狙いや意図はそこにありますから。 争いを作るのが狙いなんですよ。何の為に?其れは自分で考えて、行動し、調べてください。でないと、これから先の時代生きていけないですよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14750)
回答No.6

結婚はメリット、デメリット考えてするものじゃないから。 中には、そんな人もいるでしょうが、あなたが、したくなければ しなければいいだけ。 妻に家事を求めて結婚してる人は、きっと幸せな結婚では無いと思う。 恋愛も結婚もしてみないと解らないと言うことです。

noname#234593
noname#234593
回答No.4

新参者には歴史が無い、偉大というのは歴史の積み重ねで成しえるもの。

  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.3

そんなに色々なデータを出して自分の意見に自信があるのなら わざわざ質問する必要ないじゃないですか。 「古い人(昭和の人)とオレは違うんだ」と思って生きれば良いだけです。 そんなにムキになると逆に自信なさげに見えますよ。 それより、あなた、人とうまく折り合いを付けられないコミュ障じゃないですか? だから、結婚という濃密な人間関係から逃げているように感じます。 自分の人格的な問題を昭和、平成の対比にすり替えないでください。

daruma1021
質問者

補足

コミュ障ね・・・・最近うっとうしい人間多いですからね、 特にネットみればみるほど、ここもそうだけど、ほとんどの掲示板やコメント欄なんて7割以上はうっとうしい人間ですし(だからいじめとか多いんだろうなぁとも思うけど) だから現実社会でも、合う人以外とは絡んでもストレスにしかならないですから、あまりあう人以外とは関わらないですね、 忘年会なんかも若者の7割以上は行きたくない、できたらいきたくないと答えているのに、昭和うまれが強制してきたりね、いつまでも、そんな古臭い事してるんだろうなぁって思うよ、仕事の勤務時間以外に拘束される義務なんてないのにね、で、行かなければいかないで、付き合いが悪いだのぐだぐだいわれるようになるんだろうし、、昭和中期うまれがあまりに人口が多すぎる弊害ですよね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.2

>古い人(昭和の人)の思考を無理やりおしつけられているだけに感じます。 そういう物言いでしか反論できないのであれば、あなたのような新しい人(考え方は我々よりももっと古いように感じますが)の思考を無理矢理押し付けているようにしか見えませんけどね。 >長島より大谷の方がよほどすごくないですかね? その前に番組の趣旨を見ろよ。超絶ダサい指摘だぞ。それは置いといて、大谷と長島のどっちが凄いかなんてのはそれぞれの人の感想であり、本来は比べることではないけどね。番組のつまらないランキングに踊らされているあなたの浅い考え方にはある意味感服いたします。 >昭和の流れをいつまでも後世におしつけないでほしい じゃ、平成?新時代?の流れを押し付けないで欲しいね。それぞれがそれぞれの感覚を大事にして、何が自分にとって最適かを見極めて生きていくことこそが正義だと思うのです。それが何であれ、人に迷惑をかけないのであれば、それでいいという柔軟な人間になってくださいな。 結婚という制度そのものにあるメリットは税制だったりします。しかし、制度そのものだけがメリットでないなら事実婚などを含め、他人だった男女が一緒に生活するスタイルってのは全世界で当たり前のように存在します。それぐらい自分で考えて答えを出したらいいんじゃないですかねぇ。本来は悩む問題ではないですよ。質問するようなレベルではないですよ。

回答No.1

結婚をメリット・デメリットで考えたことがないので分かりません。

関連するQ&A

  • 結婚ってするメリットあるのでしょうか?

    特に稼げる女性や一人暮らしが長く家事に困らない男性など。 一般的に昭和時代ぐらいまでは8割以上が結婚していたと言われます。 この時代は男は外で働き、女は家で働く。こんな感じでした。 でも時代は流れ、当時の家で働いていた女の仕事なんていうのは 今や一人暮らししてた人の延長でしかなく、全て家電や外食産業で賄えます。 そこれじゅうにコインランドリー、宅配弁当や宅配キットなどが溢れているのも その為で、仕事から帰ってきても余裕でできるレベルなのが今の家事です。 主婦がいなくて困る事なんてありますか?と問われれば8割~9割の人は何も困らないと思います。それなのに主婦なんていたら 手取り400万の人なら、使えるお金が3割~半分ぐらい減るでしょうが、 いなければ、全て自由です。 それなりに稼げている女性も、昭和といえば女性は低賃金、お茶くみとかエレベーターガールとか医療事務といった低所得業がメインでしたので、経済面でも結婚しないといつまでも親に寄生する事になっていましたが、こちらも時代がながれ 20代でも300万以上稼げる女性が当たり前になりました。 単身で手取り300万あればかなり余裕の生活が送れます。このまま結婚せず30代、40代となれば400万とかに上がります、結婚して、ましてや子供なんていたら、多くの企業が要らなくなりますのでパートとか扶養程度の仕事しかなくなる人が多数派なので一気に100万前後のパートまで成り下がります。 そう考えるとどちらにもデメリットの方が多くなります。 仕事とかだって、ほとんどの人はお金を得る為にするもので、 お金があれば働かないという人も多いでしょうし、お金を得る為以外の目的で仕事をしている人は1割とかその程度だと思います。 結婚も昭和までは世間体で、したいと思わなくてもせざるえなかった人も多いのではと思います。 そう思うとメリットがない以上、しない人が増えるのはごく当たり前に思います。 メリットがあるのって、大雑把にいえば 女性なら大した仕事ができない人、昭和みたいに事務とかそのような仕事の人。 男ならスポーツ選手のようにしっかりした食事が全て必要とか、あとは家事も大してできないとかそういう層ぐらいな気がします。

  • 男に結婚のメリットなんてあるのでしょうか?

    30代前半はついに過半数の男性が未婚らしいけど、 女の一般職は30代半ばぐらいで不要になるパターンが多く肩叩きやパワハラにあいやすく、 30代後半のシングルマザーや未婚女性は貧困者が多いけど、 男性はよほど仕事が出来ない、会社が人件費削減の為に大量に社員減らすのでなければ肩叩きもない、今の機械化の社会で家事も昭和と違い重労働でなく一人でもできる その証拠に専業主婦なんかしてる人間は一部になりつつ、大半は女性も働きながら家事もしてる時代、よって働いて家事も出来るなら金食い虫の主婦など必要性がない。 すると、おのずと結婚のメリットや価値もほとんどなく未婚化が進むのは当たり前、女は仕事やめて寄生できるメリットはあるけど、働き者の女性ならむしろ仕事を選ぶだろうから、そういう女性にもメリットがないので、女性の未婚化も増えてくると思う。

  • 結婚って何のメリットがあるのでしょうか?

    非婚化が進み生涯未婚率が現50歳以上だけで男性で約25%、女性で約15%だそうです。 これに結婚したけど、離婚し再婚しない人などを含めたら、男性なら確実に50歳以上だけでも3人に1人以上になると思います。 今後はますますこれが上がるんだとか。 調査すると結婚にメリットあるか? 男性では7割が損派なのに女性では5割が得派になっています。 専門家によると 一昔前は晩婚化で結婚したいけど、いい人がいないというのが多かったそうですが ここ数年は晩婚化から非婚化に代わり、世界経済と同じで損得勘定社会になり メリットのない結婚は、はじめから眼中にない人が急速に増えた。 男性にとって結婚は 「 永久就職 」 「 人生の墓場 」 などマイナス要因がほとんどだ 女を養う物? はぁ? 昭和や大正じゃあるまいし、いい年した女を養うって・・・ それに今は、女がいなくて困る事って家庭ではほとんどの人が皆無に近い時代ですね。 いまどき、ほとんどの家庭は共働き世帯、専業主婦こそ、それこそ国からみたら社会のお荷物、 ほとんどの男性からみたら、ただの金食い虫(でも必要な男もいるから、まだ400万前後の専業主婦が存在しているのだろうけど) それに、結婚した瞬間、配偶者にも財産分与の権利が発生してしまい、経済的にもリスクを損失を受けるのは男になる。 だから、男の結婚願望率は女性より大きくしたまわり、生涯未婚率も女性より大きく上回る。 逆に女性の方が圧倒的に結婚願望率が高い その理由のトップが 経済的に安定するからというものだった。 で、相手に求める年収の1位が500万以上(現実的ですねw) になっている。 配偶者の稼ぎでランチして、定職もつかなく昼間からネットに旦那への愚痴、ネットフリマなど、暇してお金使って。そりゃ怠け者の女ほど結婚したいでしょう。 20代の女で仕事したくない、専業主婦になりたいが4割超え(中国やアメリカでは、そんな女は1%、2%しかいないのに) 昭和などは、今でいう最低でも高校はでる、半分は大学に進学するのが当たり前で、昭和では結婚する、子供を作るが当たり前だったという感じで したいと思わないけど、せざるえなかった(今でいう嫌でも高校ぐらいはでないといけないみたいな) そんな時代だったから、ほとんどの人が結婚し、子供作ってたのではないかと推測する。 現実に女性にいたれば、年収が高ければ高いほど婚姻率が低くなる。 これもいいかえれば、自立できる稼ぎがあるので、男がいなくて困る事がないという事ですし、 男にいたれば、別に女がいなくて生活に困る事がないという事ですね。

  • 結婚のメリットって?

    20代後半の女です。 女性にとって結婚はメリットが沢山あると思いますが、 男性にとっての結婚のメリットってあるんでしょうか? 現在付き合っている彼がいますが、私は彼の事を愛していて ずっとそばにいたい。彼の支えになりたいと思うんです。 ですが相手にとって結婚するメリットってなんだろう?と考えてしまいます。 毎日働いて妻と子供を一生養っていくんです。 独身でいる方が男性にとっては楽なんじゃないか?って思ってしまうんです。 彼は「ずっと一緒だぞ」「結婚しような」 「〇〇とダメだったらもう俺結婚とかいいわw」と言っています。 でも言葉だけな気がしてどこか寂しくなります。 すると心に決めたなら、言葉に表すのではなく行動に移してほしいと思ってしまいます。 今は収入が安定していないから、という理由で今すぐには無理と。 そして、結婚に対しての不安もあるようです。 私は特に急かしたりするような事はしていません。一緒にいれるだけで幸せです。 でもふとした時に不安に駆られます。 結局このお付き合いも恋愛止まりで結婚には繋がらず 終わっていくのかなとマイナス思考になります。 だって彼はとても自立していて家事等もなんなく一人で熟す人。 私がいたら逆に重荷になるんじゃないかって考えてしまいます。 子供は当分欲しくない、今は〇〇との時間が大切。だそうです。 彼みたいな考え方の男性は多いのでしょうか? 安定しない収入と言っても普通のサラリーマンよりは稼いでいます。 やはり迷いがあるのでしょうね…。 男性の方にお聞きしたいのですが、 結婚を決断した理由 してよかったと思う事、等ありましたらご回答お願いします。

  • 経済力のある人が結婚するメリットってあるのか?

    国生さゆりさんが離婚しました、宇多田さんが離婚した時も同じようなコメントが多かったと記憶してます 内容は 「お互いに経済力もありプライドもある、子供を作らない(いらない)なら 結婚って何のメリットもないでしょう、離婚は必然的」っていうのを何個かみました。 今の女性にとって結婚とは 男性に経済的寄生をする為の物と思います。 キャリア持ち(経済力のある女性)が結婚したがらない、非婚率が高いのもそれが理由だと思います 男性に経済的寄生する必要がないから。 サザエさんの時代でしたら男性は結婚しないと家事が大変だった。 今のように少しあるけばお総菜屋さんがならぶ、コンビニやスーパーでもお惣菜が並ぶ。 洗濯機も洗濯物をほうりなげとけば 洗濯→すすぎ→脱水→乾燥とボタン一つでしてくれるので あとは畳むだけ とくに男性が生活、家事をする面で主婦の必要性がないです。 稼いだお金を主婦の生活費やこづかいをだして減らすぐらいなら その分、趣味等自分の楽しみに使った方がよいと考える男性も増えた事でしょう。 女性側も同じ事がいえ 少し前までは男尊女卑が当たり前 女性が社会にでた所でほんの一握りの人以外はたいした収入を得られなかった。 しかし男女雇用法のなんどかの改正や男女共同参画等で 女性の地位が向上し 今は若い世代では男女が逆転し 20代では女性の方が平均年収が高くなった。 となると男性に経済的寄生をする必要もなくなった。 よって都市部(東京や京都など)では30代でも半分以上が未婚 出生率も1,0を切った。 まぁ少子高齢化も時代の流れだと思うし 高度経済成長期ぐらいの人口が適度だという専門家も多いので 6000万程度ぐらいまでの人口減少はあまり心配してないけど。

  • 結婚するメリットって何かあるのでしょうか?

    数十分前にヤフーのトップニュースで 生涯未婚者急上昇 男性で25%、女性で16%という記事がでていました。 ようするに今の50歳時点で男性で4人に1人、女性で6人に1人が1度も結婚していないという事ですが、 今の50代というと昭和30年代後半生まれですよね。 この時代の方ですと、男性は仕事が忙しく、今のように家事なんて 一人で十分という機械や総菜がそろっている時代でありません。 そんな時代の人でも4人に1人。 女性も同じく社会的地位が低く、大半は社会に出なかった、それでも6人に1人が1度も結婚しなかった。 さらに5組に2組が離婚している時代です。 今の20代や30代の方にとって、結婚してなにか得する事でもあるのでしょうか? これは他の先進国でも同じ事が言えます。 別に昔や今の途上国のように子供が労働力になるわけでも、跡継ぎになるわけでもなし、家事など仕事がかえって簡単にこなせる時代。 洗濯機にいれておけば乾燥まで終わり、畳むのが面倒なら衣類畳み機まで発売されている。食事などにしても、大手流通業者(イオンやセブンなど)がたくさんの栄養管理士を雇い栄養バランスの整ったお総菜を毎日宅配、またはセブンイレブン等に受け取りにいけばもらえる。こんな時代です。セコムなども普及し、家の中で倒れたりでもしたら、ボタン一つ押せば急行してくれるなど。 女性にしても稼ぎのある人、キャリアのある人ほど生涯未婚率が高いのが示しているように、仕事のできる女性なら結婚して男性に頼る必要もないわけですよん。 非婚化が進んでこまるのは、社会に出ても役に立たない女性(キャリアなし、社会に向いてないタイプ)や国もそこそこの金持ちが子供を産まないと、AIや外国人に頼るしかなくなるので、そういうのからみれば困るのでしょうが、個々でみればメリットがない人が多数を占める。だから、20年後、30年後はこの数字が倍増すると予測されると思いますが。 ガチな話でなにかメリットはあるのでしょうか?

  • 男性に結婚のメリットはありますか?

    結婚願望率で女性は8割強なのに、男性は6割ちょいなんだそうです。 女性も高収入者ほど婚姻率が低いです。 婚活専門の人も 女性の婚活は増えているのに、男性の結婚願望者は年々減少していると指摘。 女性は経済的支援を受けれるメリットはあるけど、男性は家族を養う義務、自由に使えるお金の減少などデメリットが多く生じる(デメリットと感じない男性もいると思いますが) また今の若い男性は一通りの家事をこなせることができる人が多く、家電も発展し、家にいなくても自動で掃除機をかけてくれ帰宅時間に合わせてお風呂も沸かせてくれたり、おなかがすいたらそこらじゅうに夜遅くまでやっているスーパー、24時間やっているコンビニもある、ネットをみれば見ず知らずの人間といくらでもコミュニケーションもとれる。 お金も貯蓄を含め自由に使えるお金もふえ、主婦の必要性がほぼ皆無の時代にメリットは何もない。 これでは結婚したがる男性が減り続けるのも当たり前だと指摘。 離婚率も4割まで上昇し、50代の単身者も現状で4割近く、 2040年には過半数に達するそうです(生涯未婚が30%以上+離婚や死別から再婚しない人が20%ほどで推定した場合) 現実に男性は女がいなくても何も困らないけど、 女性は数字を見ればわかるとおり 20~30代の独身女性の3人に1人以上が年収114万以下 日本の貧困世帯の約8割が母子世帯。 40こえてキャリアもない、さらに子供までいる女を必要とする企業もほとんどなく、 女性は結婚しないと経済的に困るが男性には特にデメリットがない。

  • 男にとって結婚のメリットないから非婚化時代では?

    18歳以上35歳未満の男女未婚者約1万人にアンケートした  「交際している異性はいない」と回答した男性は67%、女性は52、5%だった。 このうち「異性との交際をしたいと思わない、望んでいない」と回答したのは男性で49,5%、女性は53%に上った。 こういうデータ見てても都会出身で安定した収入のある男性や女性でも 男性に寄生せず、自立力や経済力のある女性ならメリットない気が・・・・ YAHOO知恵袋に書かれていましたが 結婚しないメリット ★気が楽 ★ストレスが溜まらない ★家族とはいえ、夫婦は他人だし自分で稼いだお金を全て自分で自由に使える ★離婚率が4割に近い時代にそういった心配もなし、子供作って離婚したら子供は女性側に取られるし 慰謝料や養育費だけはぼったくられて最悪 ★静かでいい ★性企業も充実しているし、アダルト系のビデオ、大人のおもちゃも充実しているので 性関係でも困らない(実際に今は30代既婚者の約2人に1人はセックスレス) ★少し前まで言われていた世間体も30代でも過半数が独身なので 世間体も気にならなくなった。 ★社会も実力主義化しているので、どれだけ金を生み出せるか、どれだけ戦力になるかで 給与などが決まっている時代なので家族がいる、いないは関係ない時代になった。 などが言われていた。 まぁ一番メリットのあるのは怠け者の女でしょうね。 親の金で大学まで行って、専業主婦願望・・・・理由は働きたくない昼間にダラダラしたいなど・・・・ まぁ今の時代は入学金払えば大学なんて行かれる時代ですから ダラダラ22,3歳まで学生時代を送って、その後は男にうまく寄生すれば 税金も免除、3号制度で保険料もなし、長生きだけはして年金免除受けてたのに 受給年齢ではがっぽり、離婚さえされないように気をつければ 楽して生活安泰・・・・・・ こりゃ男で交際希望する人は減るでしょうし、日本の女性も欧米並みに自立している女性が増えてきているので 女性側も経済力や自立力がある人は結婚のメリットない気が・・・・

  • 経済面をのぞいて人口が多い事って何かメリットあるの

    人口が多ければ多いほど、たしかにお金を使う人が国内にそれだけいるので その面だけはプラスですが その他はなにもない気が・・・・ そもそも、内需にこだわらなければ、アジアなんて人口爆発してる途上国ばかりなのだから、そちらをターゲットに売り込めばよい話にも思うし。 戦争するわけでもないので、戦力は必要ない 自衛隊は人口が多かれ少なかれ一定数は必要なので関係ない むしろ日本の人口の半分以下のイギリスやフランス軍の方が自衛隊より強いと思う。 社会保障面でも平均寿命が低いならまだしも、人口が多いうえに平均寿命が高ければ それだけ大量の高齢者人口を抱える(今の日本のように)のだから、納税者にその分負担がくる 都市の人口密度は過密になりすぎる ロンドンやローマぐらいが理想でせいぜいニューヨークぐらいが限度なのに 東京やソウルなどは異常な域 税収面でも同じ、一部の優秀者が多く税金を納めるだけで、1割のプラス、1,5割の±0、残りの 4人に3人程度の国民は一人当たりの公的サービスをうけるのにかかる額より納めている税金の方が少ない よって人口が多いほど国の借金が増加していく。 こんな構図に見えます。 団塊ジュニア世代など毎年200万もうまれてきた挙句に バブルも崩壊し、7割、8割が非正規やフリーターで社会に放出され 40歳前後になった今でも会社員(社畜)では男性で2割以上、女性で5割以上が非正規だそうですし 労働力不足もなぜ起こるのか疑問ですが、5割程度の仕事はロボット化が可能との事なので むしろオーストリアやスイスやオーストラリアなどの方が住みやすいのでは?と思います 言葉が違うので日本人が住んだらわからないけど。

  • なぜ結婚すると男が養うのか??

    こんにちは。いつもお世話になります。×1の男です。昔、結婚していて、今現在の日本を見ていて思うのですが、なぜ結婚すると男が家庭を養わなければいけないんでしょうか??女性が家事育児は世間から何も言われません。逆に男が家事育児をしていると冷たい批判の嵐・・・これっておかしいと思うのですがどうなんでしょうか??確かに、家事育児は大変です。しかし、働いている人に対して稼ぎが悪い、金さえ入れてくれればいいと言う女性が非常に多い気がします。女性男性といません。結婚したら男が養って当たり前と思っている人はいますか??逆に思わないという方もいらっしゃれば書き込みお願いします。