- ベストアンサー
近所住民に干渉してくるやつって田舎から来たやつだろ
近所住民に干渉してくるやつって田舎から来たやつだろ? 一軒家の隣や近くの人間、同じマンションの人間に干渉してきたりくだらない馴れ合い好きな人たちいますよね 引っ越しで挨拶ないだとかすれ違って挨拶しないだーとかそういうのにうるさいやつら それって田舎から来たやつらですよね? 田舎の人間はやることがなかったり暇すぎるから他の人間の噂話だとか村八分だとかそういうくだらないことが好きなようですね 無駄な干渉というやつが好きらしいですね 田舎のそのような感じで育ったから都会とかに引っ越ししてもその時のそのくだらないくせが抜けずに引っ越しの挨拶ないだとかすれ違って挨拶ないだとか近隣同士のあとくだらない馴れ合いだとかしたくなってしまうのでしょうね 都会の人間はそういうくだらない馴れ合い、近所の人とか関心ないからそういうことはしないらしいですよね 自分は性格的にそういうくだらない馴れ合い嫌いです すれ違っても挨拶とか自分からはしないですしマンションならばたかが偶然同じマンションに住んでるだけ、一軒家ならたかが近くになっただけの人と関わるつもりなんてないです 世間話とかいらないですしほんと時間の無駄、どうでもいい人との馴れ合いなんていらないという感じです だからそういうくだらない馴れ合いだと挨拶がーだとこ言ってるくだらない人たちは嫌いです ほんとに仲良いの人たち同士なら馴れ合いしてもいいと思いますけど仲良くもない人に挨拶しないやつだなーとか引っ越ししても挨拶しないとかだということは言う必要ないですよね そういうくだらないことしてる人たちって田舎出身でその時のくせが消えてない人たちですよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
私は田舎者で都会に住んでいた事もありますが、他人に干渉する事もないし馴れ合いもないです。 人によるかと思うので、決めつけるのはどうかと思いますが。
その他の回答 (4)
- aria70
- ベストアンサー率21% (19/90)
まさに田舎者の行動ですね。私の住んでいるアパートの目の前に古くからラーメン屋を営んで来た女性が住んでいます。 私も小学校の頃のからその地域に住んでいたので私自身も地域に馴染みが深く、まるで自分の庭のようにその辺を歩いているのですが、実際に彼女と接触する事は引っ越すまで一度もなく、新左者だと勝手に思いこんでいた彼女はそれが面白くないらしく、引越し当初から色々なことを私に言ってきたりしていました。 それこそ、ゴミの出し方やプライベートで何をしているか、いつも何時ごろ帰宅するのか?カーテンの隙間から覗き込んでいたり、本当にこれでもか!と神経を疑いたくなる位、付き纏われました。 ある日、私が新しい靴を履いて出勤し靴擦れをしてしまい、足を引きずりながら帰ってくると、彼女が家の前に立っていて私の姿を見るや否や、”あれ、足悪かったっけ? きちんと市役所に行って障害手帳でも申請したほうがいいよ!とわけのわからないことを言われてしまいました。 それ以来、私は彼女の顔見ると虫酸が走る位、イラ立ちが止まらず、とうとう目の前に住んでいながら、礼儀知らずの態度であるとわかっていながら完全無視を始めました。 それこそ挨拶をされても返さないし道端で会っても目も合わせないよう、まるでそこにその人物がいないかのように扱うようになりました。 私は実家の近くに住んでいる事から、週に2回ほど母が顔を見にやって来ます。無論、母とその女性も顔見知りで、私の無視が始まり、しばらく経った頃に私の母に、自分は何をしたのか分からないし何も悪い事してないのに、お宅のお嬢さんが私のことを避けるように無視すると言って来たそうです。 一応、その時に母親は'そうですか、すみません!!と言って謝ったそうですが、後から諸々の事情を話しすると、それは無視もしたくなるね!と言って理解してくれました。 それ以来、私の母も注意を払うようになり、特に生ごみ等がある日は必ず実家に持ち帰って捨てて来れるようになりました。 今現在、彼女は78歳であと何年生きるかわかりませんが、彼女のしつこさは近所でも有名で、今では誰1人としてまともに口を利く人がいなくなってしまいました。多分、他からの苦情も出ているのでしょうか、それまで毎日のように通ってきていた近所に住んでいる娘もここ2、3年、出入りしている姿を見なくなりました。 究極の嫌われ者です。母親曰く田舎者は人のことが気になって仕方がないと。彼らにとってはそれが普通だけど、都会の人はそんなことないからね!と言って笑っていますが、本当にいい迷惑だと言いようがありません。 質問者様もどうしても嫌ならば、完全に無視するのが1番だと思います。別に何の縁もない相手なのですから、気にせず自分の生活を守る方が第一なのではないでしょうか?
- aubzvz
- ベストアンサー率33% (58/171)
都会の片隅に住んでますけど近隣住民にやたらと干渉してくるのは田舎者のように他所から引越してきた者ではなく古くから住んでる土着住民のような者です。親子代々町内会の役員をやってるような者が代表的です。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【都会の人間はそういうくだらない馴れ合い、近所の人とか関心ないからそういうことはしないらしいですよね】 ????ということは、あなたは田舎の人で、実際に都会の人は知らないのね。 知ったか・・・していると。 近所に関心がない・・・は、そうですね、特に迷惑かけなきゃ。 なれあい・・・というか、消防訓練などは普通にありますよ。 地域の連携要素として。 【すれ違っても挨拶とか自分からはしないですしマンションならばたかが偶然同じマンションに住んでるだけ、一軒家ならたかが近くになっただけの人と関わるつもりなんてないです】 コレは、最も、田舎者がハマる勝手な解釈です。 マンションなどは、騒音問題やら、浸水、漏水、漏電など、近頃ではクーラーの室外機とか、ガス温水器の室外機とか、 はたまたホタル族の煙問題とか、ペットの行動範囲としての把握とか 干渉するな!では済まないことです。 水関係は特に、上下階では問題になります。 田舎では縦横長屋もなければ、 近接しての一軒家もないからでしょうけどね。 それなりに、干渉せずに、マナーとしての規範はあるのですよ。 【そういうくだらないことしてる人たちって田舎出身でその時のくせが消えてない人たちですよね?】 さぁ、田舎暮らしをしたこともないし、田舎に親戚もできたばかりなので、よくわかりませんが、田舎とは関係なく、 狭いところで、狭い所を通るときには、相互通行するようなことだって、 田舎にだってあるはずです。 そういう、譲り合いをする場面が人が混んでいるような、都会では終日に渡って様々な場面であるというだけのこと。 歩道で3人が普通に並んで話をしたまま歩いてきたり、 団体で歩道占拠して、話し込んでいたり、座り込んでいたり、 スマホ見たまま電車の乗り降りしたり、 階段でもスマホ見たままとか、 混んだ電車で乗降時にもドアの前から絶対に動かない人とか、 歩きタバコしている人がいつまでもなくならないとか、 歩道の歩行者にベル鳴らす自転車とかなどなど。 「広々として人もあまりいないところで自分優先の生活しかしてないのかな?=田舎者」というイメージは成り立つかな? あなたの感じる田舎者と、都会での田舎者と断定される行為は違うと思うけど。
- ojisanneko
- ベストアンサー率16% (74/442)
くだらないと思っている人たちのことを何故このようなサイトに書き込む のでしょうか? 知らんふりしておけばいいだけじゃないの。 貴方のしていることも本当にくだらない暇つぶしのように思えますよ。