高齢者の衣類選びに困っています!助けてください!

このQ&Aのポイント
  • 高齢者の衣類選びについて教えてください。90近い母のために必要な衣類を一から用意する必要がありますが、何を買えばいいかわかりません。
  • 母は自分でトイレに行けますが、常に布団で寝たり座ったりしており、エアコンを嫌がるため服だけで防寒対策が必要です。また、背中や体が痛いため脱ぎ着が楽なものが必要です。
  • イオンなどで購入する予定ですが、他におすすめの購入場所があれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

高齢者の衣類

どうか助けてください。 90近い母の衣類を、私が一から買って用意せざるを得ない状況になりました。そして世間の高齢者が何を着ているのか見当もつきません。 今の時期から真冬までに必要な衣類について、何を買えばいいか、下着から何もかも教えて頂けませんでしょうか? 母はトイレは自分で行きます。常時布団で寝るか座るかしている状態です。外出も来客もありません。ただ、エアコンを嫌がるので服だけである程度防寒をしないといけません。着替えは今のところ自分でしますが、背中など体が痛いようなので、脱ぎ着が楽な方がいいのだろうと思います。 とりあえずイオンなどに行くつもりですが、購入場所もおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

noname#234201
noname#234201

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 下記などをお調べになるといいと思います。  https://item.rakuten.co.jp/urashima/c/0000000100/ 1。寒さ対策。綿入れの袖なしに相当する、羽毛などの入ったヴェスト。 2。着脱の容易さ。ボタンが少なく頭からかぶるもの。 3。履物は靴紐でなくベルクローのものを。 4。トレーナー的な家の内外で使えるものにする。 5。肌に暖かい感じの生地(フリースなど)を選ぶ。 6。気温調節。重いもの一枚より重ね着で、微調整を。  僕は、女性の服装のことはこれ以上わかりませんが、今「老人の服装」とググったところ、いろいろ出ました。ご本人に聞くのが一番かもしれません。 

関連するQ&A

  • 高齢者の部屋の冷房

    88才で、寝たきりではないが1日中ほぼ布団の上で寝たり座ったりで過ごしている母について質問です。同居です。 熱中症が心配なのですが、エアコン(古い)はあるのに頑なに使わず、扇風機は時々で、いつもうちわを持っています。 母は異常なほど貧乏性でケチなので、今日ふと、お金がかかるのが嫌なのかと聞いたらそうだと言うので、最近のエアコンは電気代が安いことを説明し、エアコンを買い換えてやるから使ってくれと頼んだら了承しました。 来週届くんですけど、電気代を気にして自分で暑い時にオンにするとかはしなさそうな気がします。いっそこれが一番安いよと言って24時間付けっ放しがいいでしょうか?(実際電気代はどうなのでしょうか?) 3階なので防犯は気にせず、今は夜でも窓を開けて過ごしています。なんか、高齢者に冷房は良くないという説も見かけるし、ほぼ一生エアコン無しで生きてきた人にとって、どういう使い方がいいのか、ご意見を頂けませんでしょうか?

  • 高齢の親の失禁

    70歳近い父親です。 最近失禁(大便)があります。 1年程前から便器から完全にはずした状態でおしっこを床にしてしまう状態が始まりました。 注意をしたので、その後は気を付けているためか、時々汚す程度になりました。 しかし、最近はウンチをもらすようで、ウンチが沢山ついた下着をそのまま洗濯機に入れて洗い、 洗濯機も他の衣類もすべて臭くなったりします。もちろん注意をしました。 座った座布団にもウンチがついたりしています。 しかし「(飼っている)犬のウンチを踏んだ」などと嘘をつきます。 母はいないので私が家事をしていますが、たまらなくストレスです。 どうしたらいいのでしょうか? 注意するようになったのは、始めとても穏やかに注意を促していたのですが、 すぐに忘れて同じことを繰り返したり、むしろエスカレートしていったためです。 また、注意しなければ自覚症状が全くないのです。 痴呆を疑いましたが、日常生活のみているとそれとは違います。 しかし自覚がありません。 昨日はウンチを漏らしてそのままお風呂場に駆け込んだのか(詳細は聞いてないので分かりませんが)、お風呂場にウンチが飛び散っていました。やってられませ!!! 解決策や良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 布団の縦収納は、布団を傷めますか?

    一戸建てに引っ越したお祝いに、親から来客用の布団を貰いました。自分たちでは、買えないような値段の、物の良い布団のようです。 しかし、来客などまず無く、使うのは私の親が来た時くらい。それも年に2~3度使うかどうかです。 今は、1階の和室に唯一ある押入れに入れてあるのですが横幅が押入れの半分の長さより長いのです。 押入れの上下の左半分に全部衣類収納ケース(互換性を考え全部同じサイズのものにする予定)を 埋め込みたいのですが、布団がはみ出てるため収まりません。 そうなると、布団を2階の洋室クローゼットにしまい、使う時に1階に降ろすか、 和室の押入れに丸めて立てて収納するか、、、と考えたのですが、立てて収納というのは 下に重みがかかってしまいますよね。それって布団を傷めますか?? 高い布団なので、型崩れなど心配です。 ちなみに今は、布団の横にはアパート時代に使ってた横幅の狭い衣装ケースを使ってるのですが、 奥行きが非常に短く収納勝手が悪いのです。 横幅が30cmくらいで奥行きが70cmくらいのものがあれば ちょうど良いのですが、、なかなか見つからないので・・・

  • 低学年(一年生)の机の設置場所

    4月から小学校1年生の息子がおります。 旦那の甥っ子のお古の机を頂く事になり、2階に子供部屋を作りそこへ置くか、1階のリビングはそんなに広くなく置けないので、続きの部屋 の6畳の和室(引き戸があって区切れるようになっている)に置くか迷っています。和室は北側で冬はすごく寒く、ほとんど冬は東南のリビングで過ごします。 低学年のうちは一人で机に向かう事はないと思うのですが、皆さんはどうなさっておられますか? それと子供の下着や衣類・おもちゃ・着替えはどのようにされてますか?我が家は今のところ衣類は和室・おもちゃは和室の押入れで、着替えはリビングでしております。 アドバイスお願いします。

  • 寝る際に

    布団に入って寝る際に最近、といってもココ数年、下着を脱いで寝ないと眠れません。寝れたとしても、起きたら下着を脱いでしまっています。 仕事柄、立ち仕事のせいで脚がムクムからなのか!? 暑いからなのか!? 自分でもワカリマセン。ただ、腰まわりや太股のまわりに衣類が触れていると眠れない感じ、不快感!?があるんです。どうして2~3年前から、そうなりはじめたのか!? そのような経験のあるかた解決法などありましたら教えてください。

  • 赤ちゃんに適した室温

    先日出産した、生後1週間の赤ちゃんの母親です。  赤ちゃんのいるママさんに教えて頂きたいのですが…今の時期、エアコンは付けていますか? 入院中、病院はエアコンがかかっていました(25℃くらい)ので、暑いと思うこともなく快適に過ごしていました。 今の時期、今までだったら暑くてもエアコンは入れず、真夏になったら入れてました。 先日、母が来た時にエアコンを入れずにいたら、暑いから入れるよう言われました。 赤ちゃんにとってはどうなのか?と… それから、ベビ布団に寝かせているのですが、どのような物を上から掛けるのが良いのでしょうか? 今はエアコンを入れない時はバスタオル、入れる時はバスタオルの上から薄い布団をかけています。 母からは毛布1枚でいいと言われました。 アドバイス頂ければ助かります。

  • 要介護老人の夜の寒さ対策で有効な事を教えて下さい

    私の高齢の母は、要介護4で、自宅で私が介護しているのですが すごく寒がりで困っています。 夜の寒さ対策で有効な事を教えて下さい。 夏の間は、掛け布団無しでも大丈夫でしたが 9月の後半になり、夜は寒いと言い出して 今は、羽毛布団とダウンケットでも寒いと言うようになりました。 持病の利尿薬を飲んでいるので トイレが頻繁で、ベッドの横の ポータブルトイレで用を足すので 羽毛布団2枚にすると重くて起きれないと言います。 今から冬用の下着や敷きパッドは早過ぎるし、 エアコンで暖房は、勿体無いし どうしたら良いでしょうか? ケアマネージャーさんに相談しても笑って どうしようもないとか言われました。

  • 冬産まれの赤ちゃんとどうやって寝るか?

    1月が出産予定日の妊婦です。 産まれてからは里帰りせず、実母に2ヶ月ほど来てもらい、夫婦+赤ちゃん+母の4人で過ごすことになりますが、赤ちゃんをどこに寝かせるか悩んでいます。 現在布団で寝ているのならベビー布団を隣に敷いて並んで寝るところなのですが、クイーンサイズのベッドで夫婦で寝ているので、 (1)ベビーベッドを買う (2)ベッドに夫婦+赤ちゃんで寝て、母は別の部屋で布団 (3)ベッドに私+赤ちゃん+母が寝て、旦那は別の部屋で布団 のどれにすべきか迷っています。 希望としては(2)なのですが、可能でしょうか? 旦那が夜泣きに耐えられないようなら、(3)にしようと思います。 その場合、赤ちゃんは普通にベッドに寝かせ、布団も夫婦のものを一緒にかければ良いのですか? 下に何か敷くか、掛け布団も別にしないとオムツから漏れたり吐いたりヨダレで親の布団が汚れてしまいますか? また、予定日が真冬なので毛布+羽毛布団を使うことになりますが、そんなに赤ちゃんにかけて暑くないか? 親が寝返りうったときに、布団の中に赤ちゃんが埋もれてしまわないか? 部屋は寝ている間もヒーター等で温めておくべきか?(寝室にエアコンはなく、今までは暖房をつけずに寝ていました。友人は赤ちゃんが産まれてからも寝ている間は暖房つけずに、授乳のときだけ寒いので電気ストーブ等の前で授乳しているそうです) どうすれば良いのかさっぱりわかりません。 ネットで調べたところダブルベッドで家族3人で寝ているという意見も意外と多かったのですが、そういう方はどうやって寝ているのでしょうか? よろしければなるべく詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 身寄りの無い高齢者

    身寄りの無い高齢者「高齢者前期・高齢者後期・高齢者末期」 は自力で生活は出来ません。孤独死をする人が増えています。 最近高齢者(71歳)の犯罪「見知らぬ女性の背中を刃物で 数回刺し、警察に捕まった。高齢者は夫婦で生活をしていた が犯人は脳梗塞で障害があるとのこと。又、高齢者の万引き やひったくりも増えているようです。でも、身寄りが無けれ ば孤独であれば、刑務所で「衣類・食事・住居」に心配は無 く「介護・治療」もしてくれる「入浴」も出来る。後は看取 り介護で人生を終えるだけ、葬儀は役所が行い無縁仏に収ま る。なんと素晴らしい終わり方なんだろう。悪いことをしな ければ誰もいない部屋で「着替えもせず・食もせず・布団か ら起きることも無く・病気も治らず」死を待つだけと言う今 の世の中、役所は「知らなかった・時々ドアを叩きますが外 出中かも等」とあやふやの回答で終わらせてしまう。高い税 金をいただいているのならそれなりに動けと言いたい。 高齢者も(75歳)まで頑張って働いています。でも、「ト イレが近いのでオムツをする。耳が遠くなる。目が白内障で かすむ。手足が上手く動かない。力が出ない。書類が整頓で きない。パソコンを操作して操作出来なくなった。仕事が遅 い。等」若い社員の負担は大きく仕事がはかどらない。辛い と直ぐに辞めるので、新しく来た人に教えるのに時間がかか る。まして、外国人が新しく来れば言葉も通じず仕事が停滞 するのでは、日本人がつぶれるかもしれません。これからは こんな世の中になります。年金は減りつづけ税金は上がりま す。外国人労働者の為に、幸あれ。

  • スーツケースのサイズについて

    1月に6泊8日でヨーロッパ5カ国の旅行に行きます。しかも、初めてです。 先日サムソナイト「シルエットmv」のスーツケースを買ったんですが、 大きさが正しいのちょっと考えています。 (在庫の問い合わせをするのは月曜日なので、今ならまだ変更が可能) 73×55×28 97リットルを買いました。これって、大きいでしょうか? ひとつ小さいものだと 68×51×27 81リットルになりますが これだと、すこし小さいような気がして大きいのを買ってしまいました。 基本的に物持ちさんです・・・( ̄▽ ̄;) が、他の方の投稿を見て持ち物や注意する事など、いろいろ勉強させて頂いてます。 着替えは持っていくとしても1着しか持っていかないつもりです。 紙の下着はごわごわするそうなので、下着は普通に持参予定。 かなり、寒いと思うので防寒用の肌着などを重視。 ベテランの方アドバイスをお願いします!!

専門家に質問してみよう