- ベストアンサー
要介護老人の夜の寒さ対策で有効な事を教えて下さい
私の高齢の母は、要介護4で、自宅で私が介護しているのですが すごく寒がりで困っています。 夜の寒さ対策で有効な事を教えて下さい。 夏の間は、掛け布団無しでも大丈夫でしたが 9月の後半になり、夜は寒いと言い出して 今は、羽毛布団とダウンケットでも寒いと言うようになりました。 持病の利尿薬を飲んでいるので トイレが頻繁で、ベッドの横の ポータブルトイレで用を足すので 羽毛布団2枚にすると重くて起きれないと言います。 今から冬用の下着や敷きパッドは早過ぎるし、 エアコンで暖房は、勿体無いし どうしたら良いでしょうか? ケアマネージャーさんに相談しても笑って どうしようもないとか言われました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の父は、ほっとカーペットをひいて、その上に寝ていました。 死亡するまで10年以上、問題は起きていません。 敷き毛布では、温度が低くて、だめみたいです。
その他の回答 (4)
部屋を暖めるしかないのではないかと思います。 デロンギなどのオイルヒーターは、空気が乾燥しないし、やんわりと暖かくなるのでいいですよ。(少々お高いですが・・・)
お礼
回答有難うございました。 オイルヒーターは、安いのなら1万円位らしいですが 前に電気屋さんに聞いた話では 部屋を暖めるなら、電気ストーブ等より エアコンの方が効率が良いらしいので却下です。 まだ秋なのに今頃から、オイルヒーター等を使用してたら 冬になったら、どうしようもないように思います。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
人間は皮膚にある受容体で外気温と皮膚表面温度を、間脳(中脳)で深部体温を感知し体温調整をおこないます。間脳には放熱中枢と産熱中枢があり、外気温や皮膚表面温度が高いと、放熱中枢が働き血管が広がり皮膚への血流が増え、冷却水で体温を下げ温まった水を皮膚から蒸発もしくは汗として出す。外気温や皮膚表面温度が低いと産熱中枢が働き血管が収縮して皮膚への血流が減り、汗と蒸発量を最低にして、筋肉は収縮する。普通は暑ければ身体は熱いので体温を下げようとしますが、高齢者や認知症のかたはこの体温調整が機能していないため、寒い寒いと訴えるのです。問題は実際に体温(普通の測り方、腋の下や口では正確な体温は測れません。正確に計るには肛門で計るしかありません・・・危険ですのでやらない方がいい)は低くないけれど、発汗量が青年期の半分以下なので体温は上昇。どんなに寒いからといっても過剰な厚着や暖房器具をつけようが寒さを訴えます。室温32度でも寒がります。その上極度の厚着、こたつ、電気カーペットで暖めると脱水になります。また口腔内が乾燥し舌根沈下や細菌の繁殖(肺炎の源)など危険です。だからといっても無視は出来ません。本当は運動が良いのですが難しいですね。そこでホッカイロ。ホッカイロをお腹、腰、足に貼る。これならば局所を温めることで脱水の危険率が緩和されます。
お礼
ご意見参考にします。
- surftriptobali
- ベストアンサー率49% (358/719)
足元が冷えていると、体は暖かくても寒く感じるので、靴下を履かせてあげるとか、湯たんぽを使ってみたらいかがでしょうか?湯たんぽは足を乗っけていなくても、布団の中にあるだけで暖かくなります。暑過ぎれば蹴っ飛ばして、どこか布団の中に入れておけばいいし。湯たんぽは認知症などがある人にはオススメしません。いたずらをしてしまって、中のお湯を出してやけどなんてありうるので。シーツを冬用のあったかなものにするとか。コットンでは冷たく感じるんですよね。薄手の毛布、フリースタイプの掛け布団とか。私は冷え性で、足がいつも冷たいので、冬場はフリースタイプの靴下を履き、シーツの代わりに薄手フリースのブランケットをひいています。冬用の下着を着させてあげてもいいと思いますよ。本人がそれで暖かくなるのであれば。老人の体は若い子たちと違うので、同じ感覚で考えてしまいがちですが、それは間違いです。
お礼
回答有難うございました。 靴下と冬の下着を試してみます。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4503/11110)
個人差もあり 難しいですね 動かない 筋力低下 毛細血管劣化 などなど 温める熱源が無くなっていくのはしかたない部分と感じます 身体から発熱できないと布団や衣類を重ねても同じです 別の熱源が必要になります 胸だけ暖かさを保てても手足までは行き届かない 私は男なのでわかりませんが 女性の冷え性のような感じ? 低温火傷をしないもの 布団内の温度と冬場の室温差によるヒートショック 電気代がもったいないから で済ます事ができるかどうか 介護する家族の判断に委ねるしか無いと思います 我が家は在宅時はエアコン暖房を切りませんでした 今は完全オムツなので夜間の暖房は切り 湯たんぽを利用しています まだ9月なのに夜間の冷え込みが強くなり 既に湯たんぽを利用しています
お礼
素早い回答有難うございました。 湯たんぽ嫌がるので おむつは、3枚重ねにすると 毎日300円以上の出費だし。 今からエアコン使用すると冬が怖いです。
お礼
回答有難うございました。 他に良い方法が無い場合には検討してみます。