• ベストアンサー

秋刀魚を焼く時に塩を振りますが

塩は手で秋刀魚にこすり付けるのですか? それともささっと掛けるだけで良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして♪ 秋刀魚自体の状況によりますえぇ。 塩を使って鮮度を保っている「塩さんま」の場合は、すでに塩味が付いていますのでそのまま、あるいは物によっては少し濃すぎる場合もあって、そのような時は「塩抜き」をされた方が良いでしょう。 塩を用いていない「生さんま」の場合は、しっかりと塩をふります。 おおむね20センチ程度の高さからまんべんなく振りかけてください。 見た目にもコダワル高級料理店等では、ヒレなどを立たせたいので、焼けこげないようにこの部分だけ多くの塩を指等で盛りつけて焼いたりしますが、私達には関係ありませんしね(笑) 塩を擦り付けたりするのは、塩秋刀魚(鮮度保持のため)を作る時等に用いる方法で、焼く前の塩とは違う目的ですので、ナシ。と考えて下さい。 (塩秋刀魚にするため、この他に塩水に漬け込む。などの方法も有ります。) *塩抜きには、水洗い。というのもアリですが、薄い食塩水(1.5~2%)に1時間程付けておく方が、旨味が逃げず、身もふっくらしやすいようですよ。 適度に残った塩分で、ちょうど良く焼きあがりますと、生サンマと甲乙付けがたい、これもまた本当に美味しいですネ♪

その他の回答 (1)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

秋刀魚に塩を振ると秋刀魚の味が死んでしまいます。 醤油も直にかけると醤油の味だになります。 面倒でも秋刀魚は何もつけずに焼いて大根おろしに少し醤油を垂らして、それを乗せながら食べます。

関連するQ&A

  • 秋刀魚を美味しく食べるには?

    美味しそうな秋刀魚が出回ってきました。 皆さんは、どのようにして食べていますか? 焼き方・調味料(塩・しょうゆ・ぽん酢など)をおしえてください。

  • 糠秋刀魚の作り方

    表題の通り、糠秋刀魚を作りたい(秋刀魚の糠漬けではありません)のです。 糠は適当にまぶせばよいと思いますが、塩をどれほど振ったらわかりません。 1匹に付きの塩の量をお教えください。

  • 冷凍 生サンマ

    今日、スーパーで生サンマと書いてるサンマを見ました。 こんな時期に?と思ってよく見たら、小さい字で解凍と書いていました。 店員に冷凍してても生サンマなの?と聞くと、 塩をして冷凍して解凍したのが塩サンマ。 ただ冷凍して解凍したのが生サンマ。  だそうです。 秋に出回るのは、新ものサンマと表記するそうです。 勘違いして、冷凍していない活きのいいサンマと思って買いそうに思いませんか? 法律的には問題ないそうですが。解凍生サンマでなく、解凍サンマでいいと思うんですが。 塩をしていないってことが分かりやすいように、生と入れてるんですかね。

  • 秋刀魚の塩焼きで塩を振った後の処理

    秋刀魚を塩焼きするとき(焼くだけでも)、 塩を振ってから  1。そのまま焼く  2。拭いてから焼く みたいなのですが  3.洗う というのはありですか? 塩振りは臭みを抜くらしいのですが、そのまま焼くと 臭みの汁がついたままのような気がしますし 拭くなら洗ったほうがよいのかと思うし どうなんでしょうか?

  • 焼いたサンマの美味しい食べ方

    焼いたサンマの美味しい食べ方を教えてください。 大根おろし、塩、しょうゆ、カボス、ご飯、ビール 他 好みを教えてください。

  • 秋刀魚を焼く前に

    秋刀魚を焼く前に 塩を振るのが先ですか? それとも内臓を取りのぞくのが先ですか? 教えて下さい。

  • 塩食べ過ぎた。

    サンマに塩を振りすぎて焼いてしまい、食べたとき味が塩くさかったです。 塩を一気に食べ過ぎたのですが、どうしたらいいのでしょうか?腹と頭に違和感があります。 それとも一回ぐらいの過剰摂取は大丈夫なんでしょうか?

  • 小さいサンマ 大きいサンマ

    スーパーなどで見かけるサンマですが、 大きさが一定してますよね。 小さくて20cm、大きくて30cmぐらいだと思います。 でも、サンマ漁の現場では、もっと小さいサンマや 巨大なサンマも獲れているかと思います。 こうした店で見かけることのないサンマたちが どうなっているのか、ご存知でしたら教えてください。 (特に巨大サンマの行方を知りたいです)

  • サンマのマリネ

    サンマのマリネを作る際は 刺身用のサンマじゃないとダメですよね? 刺身用のサンマはなかなかスーパーで手に入らなくないですか? スーパーで売ってる普通のサンマでは マリネは無理ですか?

  • サンマは何を食べる?

     サンマのおいしい季節になりました。ボクは旬のサンマは「腹わた」まで味わうことにしているのですが、今日食べたサンマのわたから、透明なウロコのようなものが口にひっかかりました。ボクはその大きさからビニール?とにらんだんですが。  そもそもサンマは普段何を食べているのでしょうか?歯はあるみたいなので何かを噛んでいるのかなぁという気はするのですが。また、果たしてサンマはビニールのような本来食べないものも口に入れてしまうのでしょうか?  生物学とはかけ離れますが、サンマの未消化物の含まれる「腹わた」は食してもいいのか、不安になっているのでさらに教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう