• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:陰口があったことを言ってもいいか。)

陰口を言われていた経験のある友人からの連絡について

toratyan819の回答

回答No.3

喧嘩腰ではなくて、穏やかに伝えるなら 言ってもいいのではないかなと思います。 その友人にとっても、言ってもらったほうがいいような気もしますし。 でも、言ったことで何かが変わるような気はしないので それはそれでおしまいにして 新しい仲間と仲良くやるのがいいかなと思います。

関連するQ&A

  • 陰口ばかりでうんざりし、注意しましたが、

    高1の女子です。 いつもいつも、いろいろな人の陰口 (あの子男好きじゃない?キモー、今日あの子メイク濃くない?まじありえんわーなど) ばかり言う友達に、そういうのやめなよと注意しました。 グループで楽しく喋りたいのですが、 その友達は、私にべったりとくっつき(束縛)、 私が違う子と喋ると、今度は、私の悪口と遠回しに言うような、困った存在でした。 ですが、注意をしてから、その友達との関係が崩れてしまいました。 そして、私は、グループに入って、楽しいのですが、 まだ不安なところもあります。 今、その友達は、陰口を言った人と楽しそうに喋っています。 驚きました、考えられません。 陰口は、聞いている私も辛かったし、 陰口なんて言わない方が、明るい気分になれるし、 本当にその友達のためを思って、注意しました。 1、注意したことは、間違ったことだったのでしょうか? 2、陰口ばかりを言う友達の気持ち(心理)がわかりません。 3、大人になってもこういう事はありますか?不安です。 よい考えがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 陰口、避けられる

    今まで普通に話していた子(Aちゃん)に、陰口を言われたり避けられたりします。 私がクラスで仲のいいBちゃんは今、Aちゃんと席が近くよく話しています。 その時Aちゃんは私の悪口をBちゃんに言っていたそうです。 (Bちゃんは素直なので、そのことを言ってくれました。内容は私が自分のことを話さなすぎる。きいてくるばかり。とのことでした。) Aちゃんは気が強く、影響力も強く、たくさんの人から信頼されてもいます。 Aちゃんは、人を選ばずに陰口を言ったりするので広まって、みんなから嫌われるのが怖いです。 実際、そんな気もしてきます。 あと、Aちゃんの友達のCちゃんも私の悪口を言っていました。 いじめまではいっていないのは分かりますが、今の状況がとても嫌で、学校に行く足取りも重いです。 ときどき家で泣いてしまったり、息苦しくなったりします。 少し休んでしまってたのですが、その後は毎日学校に行っています。 私には、信頼できる友達が2人はいます。 また、AちゃんやCちゃんみたいな人たちのせいで、自分の人生を曲げたくもありません。 部活でもみんな仲良しです。 こんな私ですが、なにか良いアドバイスをくれると嬉しいです。 お願いします。

  • 陰口ばかりでウンザリ

    あるグループのボスの勝手な思い込みからトラブルが勃発、私を含め私が仲良くしていた方たち数人がグループから追い出されました。 最初は私も腹が立っていたので「何なのよね」と、その追い出された人たち数人と文句を言い合っていたのですが、そろそろほとぼりが冷めても良いんじゃない?ってぐらいの日がたっても悪口(陰口?)があまりにも続くため私はウンザリしてしまい、 元々団体行動があまり好きでない上に、私が会話に入っても、ある人から「あっそう」とサラリと交わす感じの人がいたため 黙ってグループから抜けました。そしたら今度は私が悪く言われるor無視が。 協調性ってそこまで大事なのかとすごく疑問。 まとまらない文章ですいません。 友達はいなくなったけどグループから抜けられた方、今はどうされていますか?

  • 友達のSNSでの陰口

    いつもお世話になります。 私の中でずっともやもやしてる出来事がありまして、質問させていただきました。 もう1年前のことなのですが、未だに考えてしまいます。 間違った対応をしてしまったのではないかと。 私は当時、中学時代の部活の仲良しメンバー6人とLINEでグループを作り、遊びに行く計画を立てていました。 ☆ちなみにグループとは、グループの参加者で会話を共有できる仕組みで、グループを作ったのは私ではなく友達です。 みんな社会人になり、集まる機会が極端に減ってしまったので、今後気軽に遊びに行く計画を立てれるよう友達が作成してくれたみたいです。 そんなある日、グループの作成者であるAがグループトークで、「○月○日に○○へ遊びに行こうと計画中です!予定を教えてください!他に行きたい場所がある人も教えてください!」といった内容でした。 その内容を見たメンバーは次々と返信をしましたが、メンバーの中の1人、Bだけはいつまで経っても返信をしませんでした。 Bの返信はその後もなく、Bを除くメンバーで集まり、遊びに行くことに。 AはギリギリまでBの連絡を待ち、個別に連絡も取ったそうなのですが、それでも連絡はなく、「私嫌われてるのかな?既読になってるのにいくら待っても連絡がこなかった。」と少し悲しそうでした。 ちなみにLINEには既読というシステムがあるので、Bが連絡を見ていないといったことはありえないと思います。 B以外の人が見ていたとなれば話は別ですが、恐らくありえないかと。 その日私たちはテーマパークへ行き、その時撮影した写真をLINEのグループトークに載せ、共有しました。 「楽しかったね!今日撮った写真を載せます!保存したい人はしてね!また集まろう!」 こんなやり取りがしばらくグループ内で続きましたが、もちろんBの既読はつくものの未だに連絡はありませんでした。 そんな中、私はBのツイッターアカウントを見つけてしまったのです。 私は元々ツイッターをやっていて、ツイッターの知り合いかも?のところにBのLINEと同じアイコンと名前のアカウントが出てきたのです。 Bは何故返信しなかったんだろうと思い、ツイッターの内容を見てみると、「LINEのグループトークうざい」「イライラする」「送ってこないで欲しい」など、悪口が書かれていました。 正直ショックでしたが、そこまでうざいと思うならグループから抜けるなり、なにかと方法はあったかと思います。 何より私たちがLINEで盛り上がってるところに、リアルタイムで悪口を言ってるところを見ると、すごくイライラしてしまいました。 私もツイッターを見なければいいのですが、どうしても気になってしまい見てしまいます。 正直、このままこの状態が続くのも耐えられなかったので、グループを作ったAだけに事情を話し、もう1つ別のグループを作ってもらいました。 本来ならこれでこの話は解決なのですが、その後、何故かAとBが連絡をとっていて、私がBのツイッターを見ていたこと、私からグループを別に作って欲しいと言われたことなど、全てBに話していたのです。 口止めをしなかった私もいけなかったのかもしれませんが、そこは空気を読んで欲しかったなと思いました。 そもそも、BのツイッターでのことをAに伝えたこと自体が悪かったのでしょうか。 その後、私はAとBと気まずくなり、連絡もとっていません。 私はBの悪口を無視して、何もしなければよかったのでしょうか。 皆さんならどうしますか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 陰口について

     私の友達たち(ABCDEFにします)は陰口を平気で毎日毎日、 話題=陰口 みたいで、仲の良い人の悪口(その場にいなかった人)とか たくさんいっています。  前の質問の答えを見て悪口を言わない人になり、 悪口の話題になったら切り替える。それを守り今も続けています。 悪口を言う人は弱い人っていうのも分かりました。 いくら自分を護りたいっていっても、 毎日毎日悪口いって何が楽しいのでしょうか? どういう神経してるのだろうと思いますか?  今日学校でそのグループから抜けた子と話していました。 (今日はABCDEFは新人戦でいません。) 普通の会話をして楽しかった、久しぶりだなと思いました。 それでABCDEFの話題になったとき教えてくれたのですが、 「Aってさ、CDEFの悪口言ってるみたい、ほぼみんなに対して悪口をいっているよ」 「え!そんなに?」 「Bのことが好きな友達の悪口すごい言ってるヽ(`Д´)ノってか嫉妬ばっか、本当に同じ部活じゃなくてよかった。」 というような内容でした、 なんで嫌いな人だけじゃなく仲の良い人の悪口を平気で言えるの? なんで嫌いな人にはいじめみたいなことするの? 私が好きな方(友達)の悪口は全然嫌なところでもないのに なんでそんな嫌なところに変換!?なんで悪口が浮かぶのΣ(゜д゜;) って思うのですが回答者さんはどう思いますか? 悲しみ、怒り、疲れを通り越し呆れてきました・・・。 ごめんなさい。頭がごちゃごちゃで変な質問になっていると思います たくさんのこんな気分を害する質問に答えてくれる回答者さんありがとうございます。 書き忘れましたが、・・友達というのは女です。

  • 精神病の友達について。

    精神病の友達について。 こんにちは。 精神的に病んでいる友達について質問をさせて下さい。 この友達は元々高校の同級生なのですが、仲良しグループに入るか入らないかという感じの子でした。 大人になってからも仲良しグループで集まったりしているのですが ある時期からその子が参加するようになりました。 何年振りかに会ったのですが体系も昔の3倍くらい太っていて障害者年金も貰っているくらい精神的に病んでいるようです。 中身はそこまでそういった感じはなかったのですが昔話が好きで高校の時の話をよくしています。 最初はそう言った事を気にせず仲良くしていたのですが 『高校の時の○○ちゃんの連絡先知ってる?』 と言われ特に仲良くなかったので知らないと答えると 『じゃあ○○ちゃんは?』 と色んな人の事をしつこく聞いてきたのであまりメールを返さなくなっていました。 ある時、その子のお母さんが亡くなったらしく仲良しグループの他の子から連絡があり 仕事だったのでお葬式には行けなかったので後日、その子とあった時に 『この前、お葬式に行けなくてごめんね』 と伝えたのですが 『別にいいよ。○○(私)には言っていないし』 と言われました。 正直この言葉がショックでもう会いたくないなと思ってしまいました。 でも仲良しグループで会うとその子もいるので前と変わらず会っているのですが それから一言一言気になるようになってしまいました。 この前はみんなで総理大臣の話をしていたのですが 『私は麻生さんがよかった。あの人(障害者の人に)いっぱいお金くれるし』 と言っていて心の中でそれって私たちが頑張って働いて稼いだ税金じゃんと思ってしまったり…。 私って大人げないなと後々思ってしまいます。 これからもグループで会ったりはあるのですが 自分の結婚式など大切な時に呼びたくありません。 でも子供みたいに好き嫌いで呼ばないなんて酷い事だよなと思ってしまったり…。 グループの中には私の様に思っている子もいるのですが 精神的に病んでいるから私たちが大人にならないとと思っています。 私の考えが子供すぎなのでしょうか…? これからどう接していいのかわかりません。 長文、駄文で済みませんが何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 学校生活辛い…

    私は先月に中学生になったんですけど、いろんな子、いろんなグループを回ってたら、いつの間にかグループ内で仲良しが出来てしまいました。全然話しかけることは出来るんですけど、一番の友達という子がいつの間にみんなできてしまい、取り残された感じになってしまいました。なので一番の友達同士の中で入りやすそうな子達の所に入っていって私の一番の友達みたいな子を作りたいです。ちなみに6月から部活が始まるので、それまで待つか迷っています。質問は 1すでにできあがりつつある友達同士の中に入る方法 2部活では基本同じクラスの仲良し同士で入るのか? 3部活では違うクラスの人同士が仲良くなることがあるのか? 4部活で仲良しの子を作る方法 5その他アドバイスがあったら教えてください 回答してくれると嬉しいです!お願いします

  • 友達が欲しいんです

    春から高1の女です。 いろんな人のプロフなどを見ていると、みんな毎日のように友達と遊んでいて、クラスで集まったりしている様子がありました。 わたしと仲のいい子にも、私が知らない子や、仲が悪いと思っていた子とも仲良しだと発覚。 前まで仲良しの子とは、遊ぶ予定なし。 親友と思う子には、他にもたくさん友達がいて、私なんかランク外。 クラスの皆と仲良くなれたと思ったら、結局はグループ割れ、私はそういうのは望まないんです。 私は、クラス全員と仲がよく、中心的で、グループ割れがしないようにできる、そんな人になりたいんです。 そしてたくさん友達が欲しんです。 これは高望でしょうか?? どうすれば、↑のような人になれますか?? アドバイスください。

  • すぐ陰口をゆってしまう

    高2女子です 私はすぐ人の陰口を言ってしまいます。 友達が少し他の子の不満を言っていたら、いつも流されて私も不満を言ってしまいます。 それがいつも行き過ぎて結果陰口になってしまいます。 あと人と会話してて、話が尽きてきたら私が話を続けようとして噂話や陰口をふってしまいます。 こんな状態がいやです。きっとクセなのかもしれません。 どう普段意識したら、陰口や噂話をすぐ言ってしまうのを辞めれるのでしょうか?

  • 大学で友達を作る・・・

    大学2年の女です。 1年の頃は高校の時から仲のよかった子と同じ学部でよかったのですが、その子と1年の後期から揉めてしまってもう連絡を取っていません。 一応和解したのですがまだ蟠りがある感じです。 その子が最初に友達になった子たちとも私個人とはそんなに仲良くなかったので連絡を取らなくなりました。 サークルには入っているのですが、逆に入っているからサークル外に友達がいないと知られたら友達も作りきれない人なんだと思われるのが恥ずかしいのです。 うちの学部では殆どグループが出来ていて、一人でいる人は数えるほどしかいません。 今更グループに入れないし、きっかけも無いのでどうすればいいのか分かりません。 昔から何だかんだと周りに友達はいたのですが、自分から作るのが苦手でした。 これからの大学生活のことを考えると、最低限表面上の友達でも欲しいのですが・・・。 ちなみに学外の友達はいます。 どうかアドバイスお願いします。