着物店への転職を考える30歳男性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 着物店への転職を考えている30歳男性が、自身の着物愛好家としての経験と不況による自信喪失を乗り越えるために求める助言を求めています。
  • 着物店への転職を考えている30歳男性が、自身の着物愛好家としての経験を活かしながら新たな仕事に挑戦したいという希望を持っています。
  • 着物店への転職を考えている30歳男性が、着物を広めることにやりがいを感じ、自身の好きなことを仕事にすることで幸せを追求したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

着物店への転職

着物店への転職を考えております、30歳の男性で御座います。以前に「着付師」についてご質問させていただきました者です。 この度、私の住む県及び近県にまたがって事業拡張を続けている着物のお店(企画営業・販売)への転職を考えております。 私は普段より着物を愛し、休日の折、特に予定がない場合は今の季節ですと「小千谷ちぢみ」の着物を着ては、買い物等を楽しんでおります、茶道・着物愛好家です。 今回、今の仕事の不況もあって、とうとうボ-ナスカットされてしまい、今後、今の仕事自体を続けていく自信を喪失してしまいました。そんな中、自分の好きなことを仕事として携われたらどんなに幸せだろうか、と。 実際は着物の知識をもっともっと勉強していかなくてはならず、また、男女共に着物を着なくなってしまった、祭の時や何らかの行事があったときのみしか着なくなってしまった今の時代において、着物を広めていこうという事は、難しい反面やりがいがあると思うのです。 今は建設業関係に従事しているわけで、全くお門違いの職種であるがゆえに、履歴書を郵送するにあたり、人事の方をグッと引き付けるような「志望の動機」が思いつきません。 皆様のご意見を賜りたく、ご回答をいただけますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30513
noname#30513
回答No.2

こんにちは。 建築業界も大変でしょうが、それ以上に大変で将来性のないのが、着物の業界のようにも思います。 でも、それは、承知の上でしたね。 こちらでは、評判が良くないですが、2ちゃんねるの「就職板」「転職板」もしくは、「お買い物板」着物スレなど、参考になると思いますよ。 たくさん板があるので、中に???な発言やおかしな板もあるのは、事実ですが、私の見ている板は、いたってマトモでいろいろ参考になります。 私は、「就職板」で就職偏差値の高いランクの会社に勤めたことも、見事にブラック企業に認定された会社に勤めたこともあるのですが、どちらも、結構事実が書かれていて(当然か?)まあ、信用できる(?)と思っています。 採用試験や、面接、入社後などいろいろ書いてあって楽しいです。 それと、この不景気な中で、さして必要もない着物を、迷いながらも数十万単位で買い物ができる奥様というのは、やはり特別だと思います。そのプライド、気難しさなども含めて、上手に付き合って接客できるか?も大事だと思いますので、自信があればアピールするといいと思います。

参考URL:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1084289313/l50
YASUO_nz
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとう御座いました。 本日(8/11)、1時間もの長い時間に渡り常務・部長を前に面接を行い、熱意が通じたのか、即決で内定をいただきました。 貴方に教えていただきましたURLは、「たけうち」という呉服店の悪評だらけで、失礼ながら全く参考にはなりません(^_^;)でしたが、貴方の文書の中の >「それと、~~~アピ-ルするといいと思います。」 と参考になることをカキコしていただきましたので、評価させていただきます。 ちなみに、仕事はだいぶキツそうですが、精一杯努力・精進して参りたいと思っております。どうもありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.1

 自分が好きでもない着物ってのがありますよね?例えばただただ真っ黒な留袖とか、それを売れ!100着売れ!と強制されたとして絶えられますか?  小紋が似合う人なのに何でも喪服とか(^^; 自分が好きなこと=それを販売できるわけではありませんので、その辺を注意してくださいね。

YASUO_nz
質問者

お礼

早々のお返事ありがとう御座います。 しかし貴方もしょせん着物は普段着られない方なんでしょうね。文書で容易に判断出来ます。 耐えられるか否かの問題ではないのですよ。 >自分が好きなこと=それを販売できるわけではありませんので、その辺を注意してくださいね。 とありますが、そんなことは100も承知しております。よく私の質問文を読んでください。私はこう書きましたよ。 >>実際は着物の知識をもっともっと勉強していかなくてはならず、また、男女共に着物を着なくなってしまった、祭の時や何らかの行事があったときのみしか着なくなってしまった今の時代において、着物を広めていこうという事は、難しい反面やりがいがあると思うのです。 とね。 企画営業とは、どんな業界においても通用することですが会社内のミ-ティング等において、様々な戦略的構想をうちだし、それを利益に結び付けていくように研究・努力して結果を出す仕事です。 加えて、私は履歴書における志望の動機について聞いているのですよ。全体の文書を見て、総合的なご判断をあおいでいるのです。どうぞご理解ください。

関連するQ&A

  • 小千谷縮の着物について教えて下さい

    着物初心者です。夏の着物を持っていなかったので、頑張って小千谷縮の着物を買いました。 今お仕立て中です♪ いざ手に入れてみて疑問が渦巻いてまいりました。 (1)長襦袢について この着物を買った時に着物に詳しそうなおば様がたまたま居合わせて、「小千谷縮を着る時はレースの長襦袢はやめてね。模様が透けるから。」と言われました。夏用の長襦袢としてポリエステルの紗の長襦袢と、木綿のレースの長襦袢を持っているのですが、どちらも小千谷縮の下に着るのはふさわしくないでしょうか? 買った着物はベージュで、生地は薄くてハンガーにかけると向こうが透けて見えます。お店では茄子紺っていうんでしょうか、渋い紺色の麻の長襦袢を勧められたのですが、経済的に着物だけで手一杯だったので買えませんでした↓ この長襦袢を手に入れるのは来年になりそうなんですが、なんとか今年着物を着たいんです・・・いかがなものでしょう? (2)帯について 帯は手持ちの博多帯で大丈夫と教えてもらいました。 手持ちの博多帯は献上柄でカラシ色なんですが、ベージュの小千谷縮に合うと思われますか? ちなみにお店では紺のざっくりした帯を勧められました。もちろん経済的に無理でした↓ (3)着ていける場所について 小千谷縮に博多帯を締めるとどの程度の場所まで出かけて大丈夫でしょうか?ホテルのレストランなどはいいんでしょうか? たくさん質問してしまい、申し訳ありません。 本当は購入したお店で質問したかったのですが、長襦袢と帯の購入を断るのに必死だったもので・・・ どのような事でも結構ですので、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 和装(着物)に関する資格

    初めに、 美容&健康>ファション  No.11189  着付師について で、皆様のご回答を求めました者で御座います。 先の質問では「a-flora」様、「snahukin」様には明確なご回答をお寄せいただけましたこと、改めて御礼申し上げます。 先の質問にて、私は呉服業界へ転職したいが為に、着物の勉強のため、着付師の資格の取得方法をお聞き致しました。しかし着付師というものは、女性が下着姿の状態から着物を着せていく資格だと知り、「男性」である私には勤まる仕事ではないと判断致しました。 では、男性が呉服業界において、知っておいたほうが良いと思われる知識並びにそれに付随する資格などがあれば、是非ご回答いただけますよう、お願い致します。 今のご時世、「ただ着物が好きだから」では就職は難しいと思うがゆえに、先の質問をさせていただきました次第に御座います。 私はたしなみとして茶道を習っている影響もあるでしょうが、純粋に着物が好きで、今時珍しいかもしれませんが、普段着として気分的に着物を着ては、買い物等を楽しんでおります。 それゆえ、男性の着物の着付には多少知識はあっても、女性物に関しては、さっぱり分からないのが現状です。 ささいな事でも結構ですので、転職につながるような、就職戦線に勝ち抜く「武器」を教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 初めて買う着物(初心者、夏着物)

    28歳女性です。 着付けを習い始めて、ようやく一人で帯まで結んできて出られる段階になりました。 着付けの先生から、『着て出かけるのが一番の上達だから、次回のお稽古からできるだけ着物を着てきてくださいね。』と言われました。私も、着てでかける理由ができるので、できるだけ着たいのですが、私が今持っているのは、袷の着物・黒の名古屋帯•白とピンクの半幅帯・長襦袢(どれもポリエステル)のみなので、夏着物を購入しないといけません。 今、候補に上がったのは、次のような感じです。 1 リサイクル着物(正絹、紺色)2万円(デパート) 2 リサイクル着物(麻、白地に花柄)2万円(デパート) 3 小千谷縮(反物)仕立て代込み5万8000円(呉服屋) 4 綿麻(反物)仕立て代込み3~4万円程度(呉服屋) 5 綿麻(仕立てずみ)3万5千円(通っている着付け教室の関連の和裁士さんのお店) 明日、もう1件デパートを見てみますが、どうしたらよいものか分からないです。 着物の用途はこれと言って決まっていなくて、普段使い、土日に一人で出かけるときに着たいなと思っています。汚したり汗もかくので、気を使わずに着れるものが良いですし、できれば家で洗いたいです。 1は安いけれども、正絹で洗えない(紺なので汗染みはめだたないでしょうけれども)、持っている名古屋帯を合わせられなさそうです。 2もいいのですが、柄があまり好きではないのと、裄が短めです。 3は、少しお値段が高いですし、これにポリの黒名古屋帯をしていいのか?という疑問があります。呉服屋さんは構わないと言っていましたが、小千谷縮=伝統工芸品=高級!というイメージで、ちょっと不安です。 4は、本来は浴衣で、夏着物風に、ということです。 5は、今時の手作りのお店で、カジュアルなものをたくさん売っているお店(水玉の半衿など)で、失礼ですが、モノの質の良さは分からないです。 もし、次のお稽古までに仕立ててもらうなら、もう注文した方が良いので悩んでいます。 みなさんなら、どうされますか?? 何かアドバイスなどあればお願いします。

  • 茶道用に盛夏の着物は何を揃えればいいでしょうか?

    これから茶道を習いたいと思っています。余裕のある今のうちにと、雑誌やネットを見てコツコツ袷・単衣から揃え始めました。 よくわからないのが盛夏なんです。7・8月にはどんな着物(お茶会・お稽古)を用意しておけばいいでしょうか? 趣味の着物もふくめ盛夏用として揃えたのは…◇絽色無地(濃紫)1◇洗える絽小紋1◇紗紬(紺)1◇浴衣(綿絽1・綿紅梅1・コーマ1)◇袋帯(絽1・洒落袋1)◇名古屋帯(絽綴1・羅1)◇半幅帯1 ◆上布・麻縮・絹紅梅・紗紬帯・麻帯なども必要になるでしょうか? 高価なのでためらってしまいます。 ◆上布は絣はダメでしょうか? ◆縮みは綿麻や縞柄はダメでしょうか? 教えていただけましたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 転職について

    今29歳です。独身女性です。 来年30歳になります。転職を考えています。理由は仕事が終わるのが遅いので自分の時間がもてません。 なので、もう少し自分の時間が持てる環境に身をおきたいと思います。 でもこの不況ですし・・・ ただ、動かないと後悔するような気がします。 今、事務職です。 結婚を考えるといずれ今の会社は辞めると思いますが結婚してから仕事を探すなら今のうちに、転職して仕事に慣れていたほうが結婚後の生活にもストレスが少なくてじゃすむんじゃないかと思います。 年齢的なことで勇気がでませんがボーっとしてても時間だけ過ぎていきます・・・ もっと一歩踏み出す勇気がほしいです。 この年齢で転職されて、よかった点や悪かった点を教えてください。

  • 転職が多い

    30歳(女、独身、現在無職)です。転職回数が多く悩んでいます。短大卒業後社員、アルバイト、契約、派遣と5社も転職しました。自分なりに精一杯こなしてきたのですが、仕事に向いていないのではと思い始め、これから仕事に就く気持ち(自信)がありません。やりたい仕事もなく、今は不況なのであまり仕事もありません。彼氏もいないので、結婚もできません。 私は一体何がしたいのかわからなくて悩む日々です。 ちなみに、病院より安定剤をもらって飲んでいます。

  • 39歳、女性、今転職すべきかどうか。

    今、転職しようかどうか迷っています。 事務的仕事がメインでしたが、今の不況で人員削減で、重い荷物(20kg)を持つ出荷業務もすることになりました。いつまでこの仕事が私の仕事なのかわかりませんが、会社の中を見ても新規で採用しない限り出荷業務をするような人はいないようです。と思うとこの先、5年後(45歳)、10年(50歳)後も私の仕事かなって思います。今は体力的に大丈夫ですが、この先何年できるかと思うと不安です。 どちらかといえば、この仕事があまり好きではないのも転職を考えてしまう一因です。 この不況下39才何の資格もない私では転職は厳しいとは思っていますが、何年後かに体力的に無理で辞めざる終えなくなるかもと思うと今転職すべきなのかとも思います。 現在、職業訓練も40歳まで年齢が引き上げになったものもあるので、そちらを受講することも考えてはいます。 主人もおりますが子供もいるので経済的なこと、自分の体力的なこと、今の社会状況いろいろ考えるとどうしていいのかわかりません。 会社にはこの出荷業務のこと以外で辞めたいと思うことははそれほどありません。(細かい不満はどこへ行ってもありますので) もちろん決断するのは自分なのですが、何かよいアドバイスがあればと思い質問しました。

  • 転職するかの悩みについて

    いつも利用させていただいてます。 私はある国家資格を必要とする職業に従事しています。 しかし業務内容の事から「うつ病」を発症してしまい、現在は休職していますが近日中に復職をする予定です。今後、他業界に転職も考えたので、この期間中にある公的(国家)資格に合格したり資格取得をしてきました。 しかし、ネットで転職について調べると「青い鳥症候群」や、「最初に入社した会社が一番楽」、さらに永井孝尚氏が2017年に『Sankei Biz』という雑誌に投稿された記事を読むと「好きなことだけしたいは、自分探しにすぎない」、「商品力のないビジネスパーソンはいらない」といい最後は「今の仕事を好きになる事が大切」と締めくくられています。 ただ、私は「本当の自分の仕事はこれだ」や「働きたくない」という気持ちは無く「働きたい」と思っています。しかし今、従事している職業に戻りたくありません。(職場を変えるのではなく、職業そのものです。) 現在・今後の給料、福利厚生、勤務時間を考慮すると今、従事している職業は悪くありません。しかし、私が「うつ病」になってしまった原因も「今、従事している職業」なのです。 この記事を閲覧された方で、転職された方、思いとどまった方、悩まれている方等よろしければ何かご指導いただけませんか。 よろしくお願いいたします。

  • プロポーズ→転職か、転職→プロポーズか

    現在30歳の男です。 付き合ってもうすぐ2年で 彼女が同い年ということもあってそろそろ結婚と考えています ただ、今後30年あまり今の仕事をすることに疑問がわいており 今の職のままで結婚していいのかという不安があります そこで転職してからプロポーズか、 転職する前にプロポーズをするか悩んでいます 結婚する意思があるならば先に言っておいた方が女性は安心でしょうか? ただ結婚する前に転職をして生活は大丈夫?とも言われるかも可能性があります 結婚後に転職は本末転倒ででしょうか? この不況のご時世でそんなこと考える方が危ないですかね… 悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします

  • 引っ越しと転職について

    都内で会社員をしている26歳♀です。家庭の事情で現在住んでいる神奈川県・横浜を離れ、愛知県・名古屋へ転居することになりました。 名古屋での新居はまだ決定しておらず、来月の有給を利用して決める予定です。3月10日まで出勤し、それから31日までを丸々有給消化に当てるつもりです。 この転居に際し転職をせざるを得ないのですが、神奈川県にいる今現在どのように転職活動を考えるのが良いのでしょうか。名古屋での住所が決まっていないうちに悩むのはお門違いかもしれませんが、実際問題まだ仕事がありますし、かと言って何もしないでいるのも落ち着きません。 まずは家を決めてから、というアドバイス以外に、神奈川県にいる今可能な転職活動の方法がありましたら、教えてください。何としてでも早く新しい仕事を決めたいと思ってます。

専門家に質問してみよう