- ベストアンサー
古くからのセルフサービスが変化した店をどう思いますか?
- セルフサービスだった「どんどん掩」が最近変化している。棚でのうどんの提供ではなく、注文して待つスタイルになり、メニューも複雑になってきている。また、会計も列に並んで順番を待たなければならない。これまでのセルフサービスのイメージとは異なる変化について質問する。
- ある日、開店10分前に入店した人がいたが、それに刺激されて自分も入店した。しかし、座ってメニューを見ていると店長から怒られ、開店時に先に入店していた客に後回しにされてしまった。話し合いの結果、追い出されてしまった。このような経験から、セルフサービスの変化に対する意見を求める質問。
- 昔ながらのセルフサービスである「どんどん掩」が最近変わってきている。注文して待つスタイルや複雑なメニュー、列に並んで会計するなど、古いイメージとは異なる店の姿に疑問を感じている。この変化に対する回答者の意見や考えについて質問する。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セルフ式うどんだと、 はなまる https://www.hanamaruudon.com/order/ や 丸亀製麺 https://www.marugame-seimen.com が有名ですね。 ↓セルフうどんの歴史は1965年まで遡るようです。 ”セルフ式うどん店一号店の「四国うどん」は、讃岐うどん専門店としてのものであり、元々は昭和40年(1965年)頃香川県に500軒ほどあった製麺所(製麺工場)に於いて自然的に行なわれてきた商売の方法でした。専門店としてではなく、近くの人が茹で立てのうどんを求めて勝手に製麺所に行き、自分で欲しいだけ適当に食べていた事が原形です。 要するに、製麺所の近くの人が何時頃行けばうどんが茹で上がっているという事を知っており、その時間に合わせて自然と人が集まり、ほぼ立ち食い状態で適当に食べるという事が現在のセルフ式うどん店として発展してきたのです。” http://menki.co.jp/sanuki/self-udon-first ”セルフうどんとは、料理の受け取りおよび食後の食器の返却を客自ら行うセルフサービスの業態をとるうどん店。” https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93 セルフにした時に何か目玉になるものがないと他店との差がないので、メニューを多角化して、オペレーションが大変になって・・・ その店長さんのような状態になるのではないでしょうか? 製麺所が供給先に提供する傍、セルフ式うどん店を運営する形で並行して行くのは大丈夫だと思うのですが、それだけで運営、製麺所自体の運営が思うようにいかないなどは難しい状態かもです。 接客は大切ですよね・・・ お客さんに食べ方の講釈をするラーメン屋さんもあるぐらいですので、味などを含めて、トータルバランスを考えてサービスは成り立っているのかもしれません。 ”セルフうどん体験 《香川県》” https://www.youtube.com/watch?v=IS1ciS30Ll8 こちらも参考に! 「セルフ」「うどん屋」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%80%80%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E5%B1%8B 美味しいものに出会えますように! 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6935/20504)
二度と行かない。
お礼
有り難う御座いました。
補足
うどん屋のセルフなんですが、カツ丼が増えて セルフで無くなっています。おまけにカツ丼は 売れていません。従ってセルフの流れが止まり 渋滞して店長もいらつくのです。行きません。
お礼
有り難う御座いました。
補足
開店前に入店したのが悪いならばなぜ開店時間まで 鍵を掛けておかないのか。 入店してからメニューを見ていて店員の邪魔になる ならなぜ開店時間まで鍵を掛けておかないのか。 私の前に3人すでに入店していたが私だけが怒られ た。何も食べずに店長に追い出された。私が悪いの か、店長は気が短く何回かお客と喧嘩していると店 員は言う。