- ベストアンサー
安田純平
安田純平は国民の税金3億円をテロリストの資金にして、カタールへの実質的なODAの約束までして帰ってきた。入国前にそのリスクは十分想像できたはずで、取材に行く価値がそのリスクに見合うものであることを説明し理解させずに、このようなことになれば、功名心からの愚考と批判当然だと思う。マスコミは同業者をかばってばかりで偏向報道著しい。安田純平は捕まった時点で自決すべきだったと思うのですが、間違っていますでしょうか。ご教授ください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
紛争地帯に赴くジャーナリストが必要か不要かと言う議論はありますがそれ以上の議論に広げる必要は無いと思います。功名心なのかジャーナリスト魂なのか、本人が日本政府による救出を望んでいたのか望んでいなかったのか、本人のみぞ真実を知る。なんで3年も立ったのに今、とか日本、カタール、トルコの会話とか、全部想像するしかなく、意味がないと思います。 3億円を税金で支払ったと言う話はそもそも報道ではされていないですよね。それとカタールは現在サウジ、UAEなどアラブ連盟4カ国の経済封鎖にあっていますが、ODAが必要なわけではありません。足りないのはイラン、トルコのみが支援している物資。 今世界は第二次大戦以降最大の人道危機にあると言われていて、飢餓、暴力がはびこっていると言います。いたるところからそうした情報が上がってきますが、ところが最もひどい状況と思われているとされる地域(シリア、イエメンなど)は国連UNCHRや国境なき医師団、ユニセフなども活動ができず、実態が殆ど把握できません。あなたがもし国際的な人道危機に対して少しでも支援をしたり義援金を送りたいと考えるとしたら、一番支援を必要としていると思われる地域の情報が取れないことに矛盾を感じるはずです。情報収集と報道はそんな矛盾を解消する小さな一歩に過ぎないのですが、国や企業がそんなところに合法的に人を遅れるはずもありません。その中で世界のフリージャーナリストが命がけで取材を試みていて、安田さんはそうした人たちの中でたまたま日本人だったと言うことだと思います。それが仮に功名心だったとしても私は価値があることだと思いますよ。それに対して、日本政府は安田さんの救出をしようとはしていたものの、身代金は原則払わない方針で結果として3年間開放されずにいました。それがなぜ今になって開放されたかを理解するほうが大事だと思います。カタールは身代金を立て替えたのでしょう。一方で、カタールはシリアの反政府勢力を資金面でもともと支援してきたと言われています。今回安田さんを拘束・開放したヌスラ戦線はアル・カイダ系のテロ組織と多くの国から認定されていますが、元はと言えば100以上あると言われる反アサド政権の武装組織の一つで、アメリカが穏健派にのみ支援をすると決めた段階で支援対象から外れています。カタールがヌスラ戦線にも支援をしてきたかはっきりとはわかりませんが、口利きができるくらいだから十分可能性があります。一方で、サウジなど4カ国のカタールとの断交、経済封鎖の理由はカタールがサウジなどの体制転覆に関わる勢力に支援をしていると言う理由。だから今回身代金を立て替えたとすると、もともと支援をしたいと思っていたヌスラ戦線に対して、人質救出と言う国際的な正当性えて堂々と支援できたと言う報道もあります。 もう一つ事実として、サウジにとってもアメリカにとってもシリアでもっとも攻撃したいのはアサド政権。ヌスラ戦線は支援対象から外しているもののアサド政権と戦うのであれば利用価値がある組織。しかも、公然の秘密ですがサウジアラビアは国際的なアル・カイダ系の組織とのつながりと資金援助が指摘されていて、敵とばかりは言い切れません。そうしたアラビア半島全体の動きの中で、今回の動きがサウジのムハンマド皇太子の事件と関係あるかどうかわかりませんが、タイミング的には偶然というのはあまりにも合致しています。カタールの最大の課題は経済封鎖を解かせることで、カタールの支援国であるトルコもムハンマド皇太子の事件でのアメリカ、サウジとの裏交渉の中で条件に入れているんじゃないかと思います。カタールが日本に期待することはそう言う中東の国際力学の中での日本や他国の支援が一番でしょう。 安田純平が自決すべきだったか?日本政府に身代金を払ってほしいと思っていなかったとしても自決までする気はないしその必要もないと思います。実際他国のジャーナリストもイスラム武装勢力に拘束されてその後開放されるケースも結構ありますから。捕まったら自決しなきゃいけないんだったらさすがに行かなかったでしょうね。命があって初めてレポートができるのですから。
その他の回答 (8)
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
質問文の間違いは他の人たちが正してくれていますので書きません ただ、どこで長髪を短髪に整髪して、なぜ長くなったヒゲを処理しないまま帰国し、マスコミの取材に応じているのか?・・・という点において、私はあの男が嫌いです
お礼
腹黒いのか、うけが悪い勘違い男なのか。という事ですね。視点が面白いです。
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
自決、とまでは言いませんが、安田さんの行動は軽率です 捕まり、マインドコントロールされ、テロリスト解放の交渉材料を与えてしまい、善良な市民が何百人も亡くなることに繋がる可能性があるのを知っておきながら、自分のジャーナリストの使命感とか報道の自由、というのを盾にして肯定するのは乱暴だと思う 捕まった時点でマインドコントロールされ、解放されてもずっと弱みを握られており真実は何も語られない。 もし本当にやるのなら、頭の中にずっとGPSをつけて頭の中に音声レコーダーを入れ、網膜にカメラを仕込みリアルタイムで起こったことをフィルター無しでブロードキャストする、というのならわかるが、人質という媒体を通して何も真実は伝わらない 家族にも心配させてるし、 国にも負担をかけた 現地で何か収穫を得たのか、ただ辛かった、なんて行く前からわかること。
お礼
その通り。類似の愚行がないように、この人には可哀そうだが、帰国後もスケープゴートとして苦しんでもらい、フリージャーナリストの渡航の敷居を高くしてもらいましょう。
- hitokougaku
- ベストアンサー率25% (43/166)
危険地域や隣国は厳しい規制の元で基準を持たせる、明確でない限り行かせない。(パスポートを取り上げるべきです) 外国を通しての交渉や話し合い以外の救助不可能な事を周知させる事。 政府は、多くの国に短期ビザ免除や中身のない外交をしているが、それが問題のタネになる。 TV局が表現の厳しい部分を規制し過ぎるのも問題、残酷なシーンも必要だろう、異国がどれほど秩序が乱れているか、知れば恐ろしく行く気も失せる。 政府からメディアまで、共犯みたいなもんです。 殺人未遂があるように、自暴自棄渡航未遂という法律でも作って規制すればいい。
お礼
「危険地域や隣国は厳しい規制の元で基準を持たせる、明確でない限り行かせない。」 その通りだと思います。
補足
「危険地域や隣国は厳しい規制の元で基準を持たせる、明確でない限り行かせない。」 その通りだと思います。
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
認識は間違ってますね。 おそらくネトウヨの情報に操られてるんでしょうね。 国はどういう経緯であれ、救助する義務を負っています。 また彼も報道という使命感で現地に入っています。 決してバッシングされることはありません。 いつぞやに興味本位で危険地帯に入った早稲田の学生などはバッシングに値しますけど。 こういうジャーナリストや支援団体はバッシングされるものでもなく、賞賛されるべきもの。 ましてやジャーナリストが現地に入り、真実を報告しなければ何が起こってるかも我々は知らないのです。 捕まって迷惑をかけたことですから、英雄ではありませんが、非難されるものではありません。 そうやって志あるものを非難するのは、知性なきネトウヨや安倍政権くらいですよ。 そしてそんなバッシングしてるのは、日本くらいですよ。 アホのネトウヨなんか、日本を国際的に立場を下げるだけの非国民です。 ネトウヨ思想などに被れないように。 あと10年もすれば、ネトウヨなど共謀罪の共犯者ですよ。
お礼
「ネトウヨの情報に操られ・・・」はい、いかにもネトウヨの代弁です。 あまりに軽率な行動なので、そのように言われても仕方あるまいという事です。やるなら国民に理解されるように、いろんな面で十分に準備をしてからやるべきという事です。 安倍政権もネトウヨですか? 安倍首相にレッテルはりといわれますよ。
- toshi1860
- ベストアンサー率14% (14/95)
この国民の税金というのは、日本国民のと言う意味なのだろうが、引きこもりの妄想としか言いようがない。 マスコミも日本政府も税金から拠出したなどとは一言も言っていないからで、何の根拠も無いのにこのようなことを平然と断言するのは、引きこもりの可能性が極めて高い。 馬鹿で何も知らないみたいなのだけれど、カタールというのは天然ガスの有力な輸出国で、しかも人口が少ないので世界で最も裕福な国だ。カタール政府からしてみたら、3億円を支払ったという明確な根拠は無いが、仮に支払ったとしても取るに足らないお金だろう。 なにしろ、日本は年間8700万トンのLNGをカタールから輸入していて、6兆円とも言われる輸入代金を支払っているのだ。勿論、日本だけでは無い。韓国も中国も同じかそれ以上に輸入をしている。 これほどの莫大な輸入代金で潤っている世界で最も裕福な国にODAだなんて、カタールの人が聞いたら吹き出すだろう。そもそもODAの意味がわかっている? お金が有り余っている国に援助をするなんて、余程の馬鹿で無いと思いつかないことだ。しかも、何の根拠も無いのにODAの約束をしてきたと断言している。このばかげた自信はいったいどこから来ているのか。全くもって、理解不能な頭だ。 今回の彼の行動は、本人自身が軽率だったと言っているように、とても褒められたことでは無いが、功名心と言うよりも彼の仕事が人が行きたがらない所に出かけていって、ニュースソースを現地には絶対に行かないテレビや週刊誌などに売ることで生計を立てていたわけで、このこと自体を批判することなどできない。 実際に戦闘場面とか爆撃で大けがを負った人の様子などは視聴率がとれるし、こうした写真がたくさん載っている週刊誌は売れるからだ。 シリアなどの爆撃で被害を被っている一般市民達は、こうした現状を世界に訴えたいと思っているわけで、安田氏は彼らのそうした望みを叶えてくれるありがたい存在でもあるからだ。 それなのに捕まった時点で自決するべきだなんて、良く言うよ、としか言いようがない。 家の中に閉じこもって何もしない人間のクズには、危険を侵して戦闘地域にあえて出かけて行く人間の気持ちなどわかるはずが無い。いくら仕事だからとはいえ、爆撃や地雷を踏んで死ぬ可能性がある上に、誘拐ビジネスが横行しているような所に好きこのんでいくはずが無い。そこにあるのは仕事という面と使命感が交差した状態で、それこそ悲壮感を漂わせながら出かけて行っているに決まっている。 それにしても投稿全体が極めて低俗で、いかにも馬鹿だと言っている内容だ。余程頭が悪い人間が書いたものとしか思えない。
お礼
義務として読みました。 自分の事を言っているのでしょうか。 全く面白くありません。
- kurione
- ベストアンサー率53% (858/1598)
要はジャーナリスト魂というのが真実を伝えようとする正義感なのか、単にスクープをとるための利己主義的な無謀なのか。当然どちらか100%ということはないと思う。とはいえ今の日本のマスコミなどジャーナリズムがあの方面のことを大々的に取り上げる状況にはない。何故なら過激派を刺激することになるから。 そんな状況で何故行くのか疑問に思う。あの世界の日常をレポートしてもさして興味はもたない。だって日本人ジャーナリストが殺害されたことさえも薄れてしまっているのに。無事解放された事は良かったとはおもうけど、色々な事に懐疑的にならざるを得ない。韓国人のふりをしたり、ローマ字読みの暗号だったり、3年もの長きにわたって拘束されるというのはどうしても解せない。どうしても作為的な感を感じてしまう。
お礼
その人にはどうにも腹黒さと胡散臭さを感じます
- 19690318
- ベストアンサー率23% (97/407)
彼は自分を英雄視しているように見受けられます 日本政府は身代金は出していないというのは間違いで、カタールが仲卸業者となっただけです もちろん値引きは発生してますので、カタールも自国の地位向上(国際的信頼)、日本も邦人を無償(実質は格安値段)で見捨てなかったという大義名分を得ることができます 安田としては、そのような「おせっかい」が「自分の英雄視理論」の邪魔になるので、政府に対して、つっけんどんなのです 本人の目論見は、自己責任で潔い自分を国民にアピールしたいだけです もちろん国民の大多数は上記のことを理解してますので、みなあきれ顔をしていますよね 自決とまでいかなくても、やはり今後は公共施設前の早朝清掃を10年くらい、やってみそと言いたい気分ですけど・・・
お礼
そう思われていて、自身で反論しなければ、そうなのでしょう。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1625/6646)
報道でも信頼できる専門家の発言も決して断定はしていませんが、 ・身代金はカタールが出した。 最終的に日本がカタールに返済しなくても、カタールは以前に何度も外国人の身代金を肩代わりしたことがある。自国の宣伝、印象アップのために人質救出を行う国である。 ・テロリストとしても無暗に殺害するのではなく、身代金を獲得するための拉致であるので、カタールとの利害が一致しいる。 ・国会は日本が身代金の支払いを拒否し続けたので、人質が別のテロリストへ売買された可能性がある。買い取ったテロリストとカタールが取引をして救出した。 ※ここからは私の意見ですが、 ・上の説明は説明は筋が通っていて、正しい分析だと思います。そうするとネットでささやかれているような、安田氏の自作自演とか、安田氏とテロリストの間で密約があったとかは、世間を惑わす「陰謀論」であると思われます。 ・今回の件でカタールがODAを得たというのが本当なら、カタールの思惑が叶ったとも言えます。しかし上にあるように、カタールは外国人のために身代金を出すことを厭わないほど裕福であるということから、ODAと今回の救出との繋がりを確定的に結び付けてはいけないように思います。
お礼
ありがとうございました。その地域は情報が少なくて、ややこしくてよくわかりません。今後の参考にさせていただきます。
お礼
詳細な地政学的考察をありがとうございます。大変参考になりました。 テレビニュースもこのような内容になるといいですね。