• ベストアンサー

嫌われる勇気

嫌われる勇気とはどういう意味ですか? 嫌われたくなくても理不尽に、いつの間にか嫌われた人に贈る励ましの言葉ですか? 個性を大事にするという意味ですか? しかし、社会人なら個性よりも協調性が大事だと言われないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

私は誰かに好かれようとは一切、思いません。 “誰かに好かれる為に” “誰かに嫌われない様にする為に”真実を嘘に替える事が嫌だからです。 例えば一人で過ごす事が不安だからと群れる。 群れていればイヤな事があっても外れない為に他人に合わせ様とする。これがイヤなんですよね。 つまり逆に言えば“一人でも大丈夫”なんです。 現在、私の職場には総責任者一名、リーダー一名が居ますが共に“嫌われたくない”人なので職場内の統制は取れていず、規律も乱れた状態です。 責任者、リーダーは下々に対し様々な場面で指示を出したり、注意や教育をしたりするものです。 しかし彼等は誰かが間違った作業をしたり、ルールを守っていなかった際の注意や教育が出来ない。 だから皆が勝手な事をし出し統制と規律に結果として影響が出ている。 そうなると誰もが馬鹿にして彼等の言う事は聞かない。 上に立つ者は“嫌われてなんぼ”なんです。 誰かの顔色を伺い、誰からも嫌われない様にとしていては必ず何処かに皺寄せがくる。 親も同じだと思います。 子供に嫌われない様に接していては、まともな教育などできません。 私には娘が一人いますが“別に嫌われてもいいや”で、やってきました。 「親だ!」と威張れる程の立派な人間ではない事、そして何より私が死んだ事により彼女の人生に影響が出ては困るから。 長くなってしまいましたが。 “嫌われる勇気”とは、そういうものではないですか?!  言い替えれば“独りでも大丈夫”なのだと思います。 私は他人に余り興味がありません。 興味は無いけど多少の関心はあります。 助けが必要な際は助けます。 周囲の雰囲気(空気)にも過敏に察知してしまうので人間関係のイザコザや仕事でのトラブルが発生すると逸早く首を突っ込んでしまいます。 誰かに媚びたりするのは苦手ですね。 媚びて好いてもらうより“有りのまま”を見て判断してもらいたい…かな。 好いてくれる人も居ます。 勿論、嫌う人も居ます。 でもそれは私にとって賛否両論と同じなんです。 だからと言って私には余り関心が無い事なんです。 こんな感じですよ。 何となく、どういう意味か分かりましたか? ですから個性とか協調性は別問題ですよ。 自分にある程度の自信があるのかな。 そして“あなたはあなた、私は私”と言う他人との切り分けが強いのかな。

a014e4f3adad
質問者

お礼

貴重なご回答、有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (940/8828)
回答No.8

個性は発揮の仕方でしょうし、協調性は自分を押し殺すことではないし・・ 人の評価を気にして何もできないのであるなら、嫌われることも受け入れたらどうかってことではないですか?

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (233/914)
回答No.7

「嫌われる勇気」は心理学者のアドラ~を解釈した本に付けられたタイトルで、そこから広まったイメ~ジがありますけどね。アドラ~心理学で説かれていることを知りたいのか、嫌われる勇気って言葉に対して世間の人が抱いているイメ~ジや考え方について知りたいのか?で大幅に意味が変わりそうです。 アドラ~は他者貢献の大切さを説いてて「他者の為になると思うのであれば勇気を持って行動しろ!大事なのは他人から受ける評価ではなく、他人を思って何をしようと貴方が行動したかだ!」みたいに言います。世間の嫌われる勇気だと「他者の為になると思うのであれば」というニュアンスや部分が減るので「他人の目をきにせず自由に生きるべき!」って感じになっちゃいますけどね。 回答者の嫌われる勇気は「他人にどう思われてもいいかな。めんどくさい」ってだけなんでアドラ~先生の教えとは違うでしょうね。「情けは人のためならず」と「義をみてせざるは勇なきなり」をミックスしたようなアドラ~先生の考え方を実行するには人間力がたりていません。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.5

 協調する価値がある仲間とは協調し、協調する価値がない仲間とは協調しないで嫌われる勇気のことです。バイキンと呼ばれる同級生のことを、バイキンじゃないよ友達だよという勇気です。検査記録の書き換えを見て、それは後で問題になると思いますよ会社のためになりませんよ、という勇気です。大様は裸じゃないかと叫ぶ勇気です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

(1)「嫌われる勇気」=「人には他人に嫌われたとしても、勇気を持って自分を貫いてやり遂げなければならない時がある」 (2)「社会人なら個性よりも協調性が大事だと言われないのか?」 個性も協調性もどちらも大事かと思います。 マニュアルがあれば誰でも出来るような仕事であれば、そこまで個性は求められないでしょう。 マニュアルがなく、創造したり新しく生み出さないといけない仕事であれば個性が求められるでしょう。 社会で生きていくためには、協調性は大切です。協調性がないと孤立してしまうので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>嫌われる勇気とはどういう意味ですか? 引用される個別ケースで意味合いやニュアンスに違いはあるでしょうが、直言やアドバイスに対して→「巧言令色鮮し仁」「良薬は口に苦し」といわれるように勇気や嫌われたり煙たがられる覚悟も必要。 >嫌われたくなくても理不尽に、いつの間にか嫌われた人に贈る励ましの言葉ですか? そういう意味も含まれるでしょうが、多くの場合の主旨としては聞く耳・助けを求める心・信頼関係が、その相手や瞬間に存在成立していないと相手には真意や誠意が伝わりにくいor反発されるリスクがあることを指して、助言等においては嫌われることも覚悟する、勇気がいる、背景効果に相互の信頼関係がファンダメンタルだと示唆&諭した言葉では・・・ >個性を大事にするという意味ですか? ケースバイケース、相手との距離感や信頼関係、相互の個性や価値観が伝わり方や受容の与件&バロメーターにもなるという範疇や意味ではその通りだと思います。 >しかし、社会人なら個性よりも協調性が大事だと言われないのか? 人それぞれ、案件やテーマや目的によりケースバイケース、対応や思考のスタンスor優先順位とかウエート配分の差異の問題だと思います。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233986
noname#233986
回答No.2

うーん?くさい人にめんとむかって、くさいって言うのが嫌われる勇気ですよね。あとは近所の子供が悪いことしてたら、悪いと直接いう、その両親に嫌われても、正論を言ったりするのは、嫌われる可能性があります、相手の気にさわってね、でもやっぱり誰か正論言わないといい社会にならないよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1

岸見 一郎さんがアドラー心理学を紹介する本のタイトルで有名になった言葉ですね。 本は読んでませんがNHKの「100分 de 名著」を観た感想は 「回りに振り回されず自分が本当にやりたいことをやりなさい」みたいなことだったと思います。 勿論、自分をしっかり持つのは重要ですが回りを全く無視して嫌われてばかりいては孤立するのがオチでしょうね。 自分とはどういう人間なのかをよく知り、かつ、回りとも適当に合わせることが出来るのが大人というものでしょうね。

a014e4f3adad
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勇気をください。親との関係。(長文)

    今年新社会人になる者です。 いままで誰にも相談できませんでしたが、 私の悩みは親と話すことが出来ない、親の前で感情を見せることが出来ないことです。出来ないというより、壁を作ってしまったと言うか…。 正直、親はめちゃくちゃな人です。そして、ちょっとしたこと、理不尽なことで、すぐ怒鳴られたり体罰をくらいました。 それでも、幼い頃の私は 自分が悪い子だから親を怒らせてしまっていると責任を負っていました。 そのために親の機嫌取りに必死でした。間違ったことや誤解があっても決して口に出しては言えません。殴られるからです。 それが中学生まで続きました。 しかし、些細なことがきっかけで 私は親と喋ることが出来なくなりました。 いまから高い所から飛び降りなければいけないっという感覚に似ています。わかりにくくてすみません。 (元々、自分のことはあまり話さなかったので 家では大人しい方でしたが) でも、それからは親の態度が変わり あまり殴られたりしなくなったし 優しく接してくるようにもなりました。 そして、一度、勇気を出して言葉を話してみると また前のような親に戻ってしまい また話せなくなりました。 それ以来、ずっとこのままです。 優しくしてもらえることに甘えています。 というか、正直、嬉しいと思っていました。 ですが、もう私も社会人になります。いい大人です。 そんな風に甘えてちゃいけないと思うのです。 きっと、昔に比べたら親も穏やかなったし 私さえがニコニコ笑って何でも受け入れるよう努力すれば良いと思うのです。 ですが、やはり躊躇ってしまいます。 口が奮えます。 勇気出して一歩進まなきゃいけません。 いつまでも、あの時のまま止まってはいけません。 お願いです。 背中を押してもらえるような回答を待っています。

  • 理不尽に耐える力

    社会が理不尽なところだとは分かっています。 ですが、それに対する耐性が少なく、、、耐性を付けたいと思っています。 どうすれば理不尽に対する耐性を付けることができるでしょうか。 まずは、潔く死ねとかビルの屋上から飛び降りろといわれても死なない勇気を持ちたいです。 同時に、ここまでくれば最期には潔く腹を切る覚悟を持ちたいです。

  • 社会ってほんとうに理不尽なの?

    社会は理不尽だって言いますけど、 そう思ってるから理不尽な目に遭うんじゃないでしょうか? 社会は厳しいなとはぼくも感じます。 でも理不尽と感じたことはありません。 速い話、嫌ならやめればいい。 あるいは違法なこと(パワハラや給料未払い)に対しては セーフティーネットがある。 その場では理不尽でもそれに対抗する制度や施設も整ってる気がします。 それらを考慮し、一連の流れを見ても、理不尽なのでしょうか? そもそも理不尽ってなんですか? あれ、オレってバカ? 理不尽理不尽って言うけど、理不尽とは何かについて考えたことありませんでした。 そして、仮に理不尽なら、なぜあきらめてしまうのでしょうか? なぜ「世の中理不尽だ。仕方ない」と思ってしまうのか。 これは別に「理不尽と戦え」という意味でもなければ、 見下しでもありません。 理不尽を甘受する心理をお聞きしたいのです。 何か答えたい項目ひとつでもあればお願いします。

  • 死ぬ勇気があれば何でもできる

    30代男性です。 ・死ぬ気になれば何でもできる ・死ぬ勇気があれば何でもできる ・死んで何になる ・死んでどうする 死にたい気持ちが強い時に、この言葉を言われたことの ある人に教えていただきたいです。 この言葉に対して、どのような気持ちになったでしょうか。 また、その後の自身の考え方に影響はありましたでしょうか。 このサイトに限らず自殺願望者に対しては必ずと言っていいほど 上記のような言葉が向けられます。しかし、私はこの言葉を否定も 肯定もできず、そればかりか胸の中にドロドロと嫌悪感が渦巻き、 その後そのことばかり考えてしまうのです。 なぜ嫌悪感を持ってしまうのかが自分でもわからなかったのですが、 つい先日気がつきました。それは、この言葉を言われた人の気持ちが 全く想像できないからです。今まで以上に傷ついてしまったのか、 救われたような気持ちになったのか、全く無関心なのか…。 その迷いが嫌悪感になっているようです。 あと、16年ぐらい前のことですが、当時付き合いのあった友人が 酔った勢いで『死んでしまいたい』と言ったので、私が 『死ぬ勇気があるんなら何でもできるらしいぞ!がんばろうぜ!』と 言ったところ、友人は 『死ぬ勇気があればとっくに死んでるわ!!死ぬ勇気も生きる勇気も ないから悩んでんじゃねぇか!!』と怒鳴ったのです。 そのことが今でもひっかかっているのも嫌悪感の原因だと思います。 特に『死ぬ勇気があればとっくに死んでるわ!!』は強烈でした。 ですから、この言葉を言われたことのある人の気持ちを少しでも 知りたいと思い、質問させていただきました。 なお、上記の4つの言葉に対する是非を問うつもりはありませんので よろしくお願いします。

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットってあるんですか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には。まあ他にもあるんでしょうが。 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。 労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびません。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? たとえば 「お前は後輩なんだから先輩である俺の引越しを手伝え。土曜日、あけとけよ。もちろん無償でやれや。」 こんなかんじですか?理不尽なことって。こんなもん耐えます? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 耐える意味も根拠もないから理不尽なわけですから、そんなもんにいちいち付き合ってあげるのも無駄ですし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか? 単なる奴隷以下ですね。奴隷でもまだ反抗はしますよ。

  • 嫌われる勇気とは

    嫌われる勇気とは 49歳(男) 私は、入社した30年前から常に人の目を 気にしてきました。だから、みんなに 好かれようと無駄な努力をしてました その反面、好かれようと過度に話しかけて 行くため距離を遠ざけられ 今度は逆にそのことに腹が立ち 故意に特定の人を遠ざけ、もう全く 話さなくなることが多々あります これは、上司・部下でも同じで いわゆる自分のことが理解されないと 無視することがあります この性格が嫌で嫌で 心療内科に相談に行ったことがあります あるとき、アドラーの嫌われる勇気 という本を読み、「承認欲求」という 自分を認めてほしい願望があることを 知りました 今の私がこの言葉にあてはまるかどうかは わかりませんが、 いま、49歳 残りの社会人人生もそう長くはありません 間違ったことをしてなければ 人に嫌われようが、慕われてなかろうが 我が道を邁進する心の強さを持つには どうしたらいいのでしょうか? 私はつまるところ このことだけに、社会人として 悩んできたと思います 人の目がきになるのです でも、傷つけられることをされたら 例えば陰口を言われたりしたら 絶対に許せなくなり 報復しようと考えている自分がいます ←実際にはしませんが 皆さんのご意見お聞かせください 宜しくお願い致します

  • 決断の勇気 アドバイスください

    遠距離の彼(日本人でない)もう会わずに半年になろうとしてます。かろうじて1年半ちかく切れてない。 けど連絡はいつも私、あちらで料理したりするのも私のお金、行くのも私。そう言えば外食した時も君は貧乏だから一番安いの頼んでやったよ、と言われたっけ。不機嫌な恐ろしい顔で。。 元カノとすぐ別れて私のところへきました。元カノは寝耳に水。すごく恨まれたらしくその頃はまだ彼をかわいそうと同情しました。しかし彼の話はころころ変わり最近は彼女とは親友だ!何が悪い!くらいに言われました。あなたは僕をうばった泥棒猫でしょ?とか、、理不尽すぎてお腹が痛くなります。。 私と離れてしばらくの間元カノとの間には共通の友人がいてどうしても断れないというか、友人が企んで二人をくっつけるために旅行いったり、、、実際もとに戻ってた時期はあったようです。結局別れたみたいですが、、日記みました。 こんなことがあってから私は元カノのブログチェクをしてしまうようになりました。彼に聞けず。。なにか書いてあるんじゃないかと。毎晩、、、こんなことにエネルギー費やす自分が情けないのと、もう解放してあげたいのです。 理不尽な意見は多々あって、私が倒れたとき病院で話すことができない状態なのに態度が悪いと病院でずっと不機嫌で私はどんどん熱があがりました。。恐い。 電話しても仕事変えたばかりで今無理!とか出張ばかりで疲れたから切るとだけ言われ始め、私に去ってほしいのは何となくわかります。 けど会ってる時は結婚をにおわすようなことを言ってみたり、私を否定するようなことばかり言うのに、俺のものだよなんて言ってみたり。だから信じてみたかったんです。 けどこんなはっきりしない状態でいるのもおかしな話で友人からはやめた方がいいと言われ最近やっとその言葉が聞けるようなりました。 このまま何も連絡せずが良いのですかね、言いたいこと言ったほうがいいのか、本当にべらべらと言葉がうまいのできっとひどいことを言われてしまうのかもしれませんが。とっくに音沙汰ないのに、別れの言葉を言ってないからか、私は終れない気分なんでしょうか? それともとことんケロッと元気?なんて言って続ける努力すべきか。。 くだらないのですが、占い師に相手はもう出来ちゃった婚でもしてへらへらしてるんじゃない?とか言われ、動揺してしまいました。しまった、やっと踏ん切りつけようかなって思い始めてるときに行かなきゃよかったかな。。 私は一人の人といろいろお互い乗り越えたり笑い合ったり絆を深める関係をつくりたいのに、軽い感じの人がよってきてしまうような。。見る目もない。 独り言のような、わけわからない長文内容ですみませんがアドバイスください。否定されてばかりだったので傷ついてます。どうか、、、強い言葉はやめていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • 社会の理不尽さ

    こんにちは。 仕事に対して責任感もなく、真剣さも感じられない人が職場にいますが、クビにはなりません。 よく社会にでると理不尽さに苦しむと回答などで拝見いたしますが、まさにそういった理不尽さがあります。 社会の理不尽さってどう耐えたらいいんでしょうか? 考え方とか教えてください。よろしくお願いいたします

  • だまされるほうが悪い。←え????

    だまされるほうが悪いっていう人ってどういう意味で使ってるのでしょうか? 悪いの意味が道徳的なら明らかにだます方が悪いし・・・・え?どこがだます側の人間より悪いんですか?こんな理不尽でだます人が居直るような言葉消えてしまえばいいのに・・・・・・

  • 勇気をください

    この間、自分の性格と同棲している彼氏の事で相談させていただいたのですが・・・自分の事をネットで調べたら私はギャンブル依存症でした・・・ このままでは、彼氏も周りに人の人生も狂わせてしまうし、自分も生きていけないと思っています・・・依存症の人のためにクリニックがあるので治療を受けようと思います・・・ 明日、彼に打ち明けようと思うのですが口では上手く話せないので手紙を書いていました。 ですが、彼を裏切ってきた私は、どう伝えていいのか・・・ こんな私ですので、もう彼のそばにいる資格はないと思っています・・・ ですが最後に伝えなければ・・・ 怖いんです・・・普通の人には理解してもらえない気がします・・・ 勇気が出てこず、気持も落ち着いてくれません・・ 自分勝手で申し訳ないのですが、厳しい言葉も受け止める覚悟です。 勇気をください。 私と似たような経験ある人、告白された方いらしたら、どうされたか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 数年前、サンコーレアモノショップで購入した布風のデスクマットは、吸水性があり腕の汗や水滴を吸い取る素材でした。
  • しかし、裏面のゴムの圧力がかかる部分が剥がれてきたため、新しいデスクマットを探していますが、PUレザーや合成皮革、ポリウレタンなどの素材しか見つかりません。
  • そんな中、横80×縦40ぐらいのサイズで、布風の吸水性デスクマットを探しています。
回答を見る